10d 精霊
 
むかえ‐がね【迎え鐘】
 精霊祭ショウリョウマツリのとき、御霊ミタマを迎えるために鳴らす鐘。
 
むかえ‐び【迎え火】
 盂蘭盆の初日の夕方に、祖先の精霊を迎えるために焚く火。門前で麻幹オガラを焚くの
 が普通。対義語:送り火。
 
むかえ‐ぼん【迎え盆】
 盂蘭盆で、祖先の精霊を迎える日。対義語:送り盆。
 
もの‐まさ【尸者】
 祖先の祭に、神霊の代りに立って祭を受ける者。また葬儀で、死人に代って弔問を受
 ける人。
 
りょう‐ぐ【霊供】
 霊前に供える物。
 
れいあん‐しつ【霊安室】
 病院などで、死者を一時安置する部屋。
 
れい‐えん【霊園】
 共同墓地の称。
 
れい‐きゅう【霊柩】
 遺骸を入れた柩ヒツギ。
れいきゅう‐しゃ【霊柩車】
 霊柩を乗せて運ぶ車。
 
れい‐く【霊供】
 霊前に供える供物。
 
れい‐くつ【霊窟】
 神仏を祀った神聖な岩屋。
 
れい‐さい【霊祭】
 @たままつり。
 A神道の霊前祭と墓前祭との総称。
 
れい‐し【霊祀】
 神霊又は死者の霊を祀ること。
 
れい‐じ【霊畤】
 (霊を留める意) 天地の神霊を祀るために築いた所。祭りの庭。祭場。斎場。
 
れい‐じ【霊璽】
 @天子の印章。御璽ギョジ。
 A霊代タマシロに同じ。
 
れい‐しつ【霊室】
 @霊験のある神仏を祀った室。
 A位牌を安置した室。
 
れい‐しゃ【霊社】
 @霊験あらたかな神社。
 A先祖の霊を祀った神社。霊廟。
 
れい‐しゃ【霊車】
 柩ヒツギを乗せる車。霊柩車。
 
れい‐しゃ【霊舎】
 死者の霊を祀った屋舎。おたまや。
 
れい‐ぜん【霊前】
 神又は死者の霊を祀った所の前。また、そこに献げる供物。「霊前に花を供える」「
 御霊前」
 
れい‐だい【霊代】
 死者の霊の印シルシとして祀るもの。たましろ。
 
れい‐でん【霊殿】
 先祖などの霊を祀った建物。霊廟。
 
れい‐とう【霊灯】
 神仏に供える灯明。
 
れい‐はい【霊牌】
 死者の戒名などを記し、霊代タマシロとして祀る木牌。位牌。
 
れい‐びょう【霊廟】
 @祖先の霊を祀った屋舎。みたまや。霊屋。
 A卒塔婆ソトバのこと。
 
わか‐しょうりょう【若精霊】
 新盆ニイボンの異称。
[次へ進む] [バック]