12a むくろじ目(つげ科・うるし科・もちのき科・にしきぎ科・かえで科・とちのき科・む
  くろじ科・つりふねそう科)植物
 
アメリカハナノキ(ベニカエデとも,カエデ属)
 北米東部原産の落葉高木で,公園の緑陰樹や街路樹用。晩秋に紅色又は黄色に色づき
 ます。開花は早春,出葉前に紅色花を付けて美しい。変種に本州中部地方特産のハナ
 ノキがあり,鮮紅色の花と紅葉が美しく,庭木用。
 
ドラモンディ(ノルウェーカエデ)(カエデ属)
 欧州,西アジア原産の落葉高木(園芸品種)で,1950年に導入。庭木,街路樹,公園
 樹として利用。葉が初めは鮮やかな黄覆輪,夏には斑が白味がかり美しく,また秋に
 黄葉。品種には赤葉のRoyal Red Leafや,樹形のよいEmerald Queenがあります。
 
カナダカエデ(サトウカエデとも,カエデ属)
 米国東部からカナダ原産の落葉性高木で,庭木や公園樹として植栽され,葉を図案化
 したものがカナダ国旗に使われ,またメープルシロップが採れます。花は鐘形で黄緑
 色,房状に付き垂れ下がって咲きます。秋の紅葉が素晴らしく,黄色,橙色からやが
 て赤や緋赤に変わります。Green Mountainは旱魃に強い品種。
 
ネグンドカエデ(トネリコバノカエデとも,カエデ属)
 北米原産の落葉高木で,街路樹や緑陰樹として栽植。葉は卵状楕円形で先端は尖り,
 葉縁には疎らな鋸歯があります。園芸品種に銀白色覆輪のバリエガタム,黄色覆輪の
 オーレオバリエガタムがあります。
 
〈とちのき科〉
 
アカバナトチノキ(赤花橡木,トチノキ属)
 北米原産の落葉高木で,庭木として植栽。高さ4〜5m,開花は6月頃,枝先に高さ9
 〜18pの円錐花序を立てて鮮紅色ないし紫紅色筒状の花を付けます。近似種ベニバナ
 トチノキは本種とマロニエの交雑種で,1820年に作出されました。
 
マロニエ・ヒポカスタナム(洋種橡木ヨウシュトチノキとも,トチノキ属)
 バルカン半島原産の落葉高木で,明治中頃に渡来。街路樹,庭園樹用。高さ25〜30m,
 開花は初夏,円錐花序に系2p位の赤色を帯びた白色の花を房咲きします。秋の黄葉
 が美しい。一般にマロニエと呼ばれる園芸品種は数多い。
 
〈むくろじ科〉
 
フウセンカズラ(風船蔓,フウセンカズラ属)
 熱帯及び亜熱帯に広く分布する蔓性一年草で,鉢植え,生花,また垣根などに絡ませ
 ます。高さ2〜3m,開花は7月頃,集散花序に白い小花を付けます。花後に風船状で
 緑色のさく果を着け,2p位になり下垂します。
 
ライシー(レイシとも,レイシ(リチー)属)
 中国原産の常緑小高木で,19世紀以前に渡来。果実を生食,缶詰。樹高5〜10m,開花
 は2〜4月,頂生の円錐花序に開き,5〜7月に卵形の果実が熟します。
 
リュウガン(竜眼,リュウガン(ユーフォリア)属)
 インド原産の常緑高木で,果肉は多汁で生果,乾果にされます。高さ12m,花径6o
 位,黄白色の円錐花序を付け,果実は外観イチゴにようで黄褐色,果肉は白色です。
 
ランブータン(ネフェリウム属)
 マレー半島原産の熱帯果樹。高さ10〜15m,円錐花序に小花を付け,果実は7〜8月に
 着きます。果実は小鶏卵大で軟らかい肉質刺に被われ,種子は大きく,肉質は酸味の
 ある多汁甘味。
 
〈つりふねそう科〉
 
カメリア・フラワード(ホウセンカ)(ホウセンカ属)
 東南アジア原産で,平安時代に渡来したホウセンカの一園芸品種。花壇栽培。草丈40
 〜50p,開花は夏から秋,花は大輪の八重咲き(椿咲き),花色は赤色,桃色,紫紅
 色,白色など様々,葉腋より2,3輪下向きに開きます。矮性椿咲きはブッシュ・タイ
 プと呼ばれ鉢植えにします。
 
スパーク・ローズ(インパチェンス)(ホウセンカ属)
 南アフリカ原産で,アフリカホウセンカの一園芸品種(わが国で育成された最初の一
 代交配種)。花壇,鉢植え用。草丈は矮性で20p位,開花は7〜9月,花径4〜4.5p
 の中輪,花色はローズのほかにスカーレット,オレンジ,バイオレット,ホワイトが
 あります。
 
バイカラー・スカーレット(インパチェンス)(ホウセンカ属)
 南アフリカ原産で,アフリカホウセンカの一代交配種。花壇,鉢植え用。早生種。草
 丈は20p位,開花は7〜9月,花径4〜4.5pの中輪,花色はスカーレットにホワイト
 の複色星咲きです。ほかにピンク,オレンジ,パープルにホワイトの複色星咲きがあ
 ります。
 
ダブル・バイカラー(インパチェンス)(ホウセンカ属)
 南アフリカ原産で,アフリカホウセンカの一代交配種(バイカラー・ミックスの八重咲
 き品種)。鉢植え,花壇用。草丈は30p位,開花は夏,花径4.5p位の八重咲き中輪,
 花色は赤色地に白色斑が入ります。
 
ベガ(インパチェンス)(ホウセンカ属)
 ニューギニアに自生するI.hawkeri,I.linearifoliaなどの交配により作出された園芸
 種(小低木状多年草)で,昭和55年頃に導入。鉢物や花壇に利用。開花は春〜秋,花
 径は6.7p,アフリカホウセンカに似た大輪五弁花を咲かせます。花色は藤,紫,桃,
 赤,橙,鮮肉色などがあり金属光沢を持ちます。

[次へ進む] [バック]