11 海外薬用植物V
海外薬用植物V
参考:廣川書店発行「薬用植物大事典」
[ナ]
ナイモウオウギ(マメ科/多年生草本)
中国の山地に自生 夏に黄色の総状花 乾燥根(黄耆オウギ)は強壮・止汗・強心・利
尿・血圧下降
キバナオウギ・マンシュウモメンズルもやや同じ
ナシ(バラ科/落葉高木)
中国原産 初夏に白色の五弁花 果実は食用・清涼止渇薬,葉は収斂利尿薬(ウワウルシ葉
の代用品)
ヤマナシ・ホクシヤマナシ・アイナシ・イヌナシ・セイヨウナシなどナシ属の葉は同じ,セイヨウナシ以外は経済的価値はない
ナス(ナス科/熱帯では多年草・温帯〜亜熱帯では一年生草本)
熱帯アジア原産 紫色・淡紫色・白色の花 果実は食用・キノコの解毒,茎の黒焼きは
歯痛・腹痛,花の陰干しは宿酔
センナリナス・ナガナス・マルナス・ヘビナス・アオナス・タマゴナスなどの栽培種がある。
ナタマメ(マメ科/一年生蔓草)
熱帯アジア原産 夏に淡紅紫色の蝶形花 種子(白刀豆)は鎮咳薬
シロナタマメ・タチナタマメもある。
ナツメ(クロウメモドキ科/落葉小高木)
ヨーロッパ東南部・アジアに分布 初夏に小形花 果実(大棗タイソウ)は緩和剤(疼痛・
過敏症・咳)・菓子製造原料(紅棗・黄棗・南棗)
ナツメヤシ(ヤシ科)
インド原産 果実(海棗)は緩和栄養剤・食用・ゼリー・ジャム,幹の浸出液はヤシ酒・
アラック酒(アラキ酒)
ナニワイバラ(バラ科/常緑低木)
中国原産 夏に白色の花 偽果(金桜子)は下痢・多尿
ナンキンハゼ(トウダイグサ科/落葉高木)
中国原産 総状花序の無弁雄花 果実(シナ脂)は蝋燭,種子の脂肪油は石鹸原料・塗
料,根皮は利尿薬
近縁のシラキの種子も脂肪油を含む
ナンキンマメ(南京豆 マメ科/一年生草本)
南米原産 夏から秋に深黄色の小花 種子(落花生)は食用・食用油・軟膏などの製
造原料・注射薬溶剤・石鹸原料
ナンテン(メギ科/常緑低木)
中国原産 初夏に円錐花序に白色の小花 乾燥果実(南天実ナンテンジツ)は喘息・百日咳
などの鎮咳薬
シロミナンテン・フジナンテンもあるが,薬用には白実を賞用する
ナンバンキカラスウリ(ウリ科/蔓性低木)
台湾・中国南部・ベトナムに野生 白色の大形花 種子(木鼈子モクベッシ)痔疾・膿腫
・骨折などに外用,根は去痰薬
ナンバンサイカチ(マメ科/落葉高木)
アフリカ原産 春〜夏に総状花序に鮮黄色〜橙黄色の五弁花 果実(阿勃勒アボツロク・阿
梨アリ)の果肉泥は清涼・緩下薬
ニュウコウジュ(カンラン科/低木)
ソマリー沿岸山地原産 春に淡黄色の小花 浸出樹脂(乳香ニュウコウ)は薫香料・軟膏や
硬膏基剤
ハンゴンジュ(反塊樹 インドニュウコウとも)も乳香原料樹
ニオイイリス(シロバナイリス・白花イチハツとも アヤメ科/多年生草本)
南ヨーロッパ原産 初夏に純白の花 乾燥根茎(イリス根)は健胃薬・洗粉などの香料
ムラサキイリス・シボリイリスも同じ,アカネイリス・キツネアヤメもある
ニオイスミレ(スミレ科)
ヨーロッパ原産 紫色の芳香ある花 花・葉・根(ニオイスミレ油・バイオレットリーフ油)は化粧品な
どの賦香料・浄血・鎮咳・鎮静薬
サンシキスミレも同じ,日本産スミレ属51種には香料的価値はない
ニガキモドキ(ニガキ科/常緑低木)
インド・マレーなど熱帯各地に産 夏に円錐花序に紅黄の小花 果実(鴨蚤子オウタンシ・
鴉胆子アタンシ・苦参子クジンシ)は苦味健胃・アメーバ赤痢薬
アシビニアニガキモドキもやや同じ
ニガヨモギ(キク科/多年草)
ヨーロッパ原産 茎枝(苦艾クガイ・アブシント)は芳香健胃・強壮・解熱・駆虫・アブサン酒
ニクズク(ニクズク科/常緑高木 雌雄異株)
モルッカ群島原産 夏に帯黄白色の小花 種仁(ニクズク)は芳香性健胃薬・矯味矯臭薬
・ソースなどの香味料
ニチニチソウ(ニチニチカとも キョウチクトウ科/一年草)
西インド原産 夏から秋に紫赤色・淡赤色・白色の花 抗腫瘍性あり
ツルニチニチソウは子宮出血・腸出血・喀血などの止血
ニッケイ(クスノキ科/常緑高木)
インドシナ・中国雲南に自生 夏に集散花序に淡黄緑色の小花 根皮(肉桂皮ニッケイヒ・
日本桂皮)は菓子香料(幹皮や葉にも精油を含む),種子はカカオ脂の代用
マルバニッケイ(コウチニッケイ・ツンナメ)も同じ
ニッパヤシ(ヤシ科)
インドから太平洋諸島に分布 花柄乳液は飲料・砂糖・アルコール原料
[次へ進んで下さい]