09d 海外薬用植物T
カラシナ(アブラナ科/二年草)
地中海沿岸(中国説もある)原産 黄色の花 種子(芥子ガイシ)は引赤薬・局所刺激
薬・発泡薬・辛味料
クロガラシ(赤褐色の種子)・シロガラシ(黄色の種子)も同じ
カラダイオウ(タデ科/多年草)
シベリア原産 夏期に多数の黄白色の小花 乾燥根茎(和大黄ワダイオウ・土大黄ドダイオウ
・芋大黄イモダイオウ・トルコ大黄)は緩下剤
カラタチ(枳 ミカン科/落葉低木)
中国・朝鮮原産 春に白色の五弁花 未熟果(枳殻キコク)は健胃・利尿
ガラナ(ムクロジ科/蔓性低木)
ブラジル産 総状花序に白色四弁小花 種子(ガラナ子)は興奮性飲料・扁頭痛・神経
強壮剤など
カラナデシコ(セキチクとも ナデシコ科/多年生草本)
中国原産 種子(瞿麦子クバクシ)は消炎・利尿薬
ナデシコ(エゾカワラナデシコ)・カワラナデシコも同じ
カラムシ(イラクサ科/多年生草本)
熱帯アジア原産 夏に黄白色雄花と淡緑色の雌花 繊維原,根は利尿・通経薬
カラヤゴムノキ(アオギリ科/落葉高木)
インド・イラン産 帯緑色の小花 樹の分泌物はインドトラガント(カラヤゴム),種子はコー
ヒーの代用
カリン(バラ科/落葉小高木)
中国原産 初夏に淡紅色の花 果実(唐木瓜カラモッカ)は鎮咳薬
カルダモン(ショウガ科/多年草)
インドシナに自生 総状花序に多数の花 乾燥果実(ショウズク)は芳香性健胃薬(チンキ)
カルナウバヤシ(ヤシ科)
ブラジル産 蝋(カルナウバロウ)は艶出し用
カロリンゾウゲヤシ(ヤシ科)
カロリン群島産 胚乳(植物象牙)はボタンの原料
カワカワ(コショウ科/低木)
ポリネシア諸島に分布 黄緑色の小花 根(カワ根)は利尿・局所麻痺
カンゾウ(マメ科)
シリア・トルコ・シベリア南部・中国西部に自生 夏秋に淡紫色の蝶形花 根(ロシア甘
草)は咽痛・腹痛・歯痛・下痢
シナカンゾウ・スペインカンゾウ・ウラルカンゾウも同じ
ガンビール(アカネ科/低木)
マレー半島原産 淡紅色の多数の小花 乾燥若枝(阿仙薬アセンヤク・ガンビール阿仙薬・ガンビ
ール)は収斂・口中清涼剤(仁丹)
ガンボージ(オトギリソウ科/常緑高木)
インドシナ半島に自生 黄色の小花 ゴム液(藤黄トウオウ)は峻下剤・黄色系絵具(劇
薬)
カンラン(カンラン科/常緑高木)
南ベトナム原産 初夏に総状花序に小花 石果(カンラン)は解毒薬,乾果は健胃薬
ウラン(クロカンラン)も同様
キク(キク科/多年生草本)
中国から渡来 秋に頭状花 乾燥頭状花(菊花・甘菊花)は耳鳴り・瘡瘍・腫痛など
アブラギク(シマカンギク・ハマカンギク)も同様
キクイモ(キク科/多年生草本)
北米原産 秋に黄色頭状花 塊茎は食用・アルコール原料など
キクニガナ(チコリーとも キク科/多年生草本)
ヨーロッパ地中海沿岸地方原産 夏に青色の頭状花 乾燥根茎(チコリー根)は肝臓疾患
・浄血剤・苦味剤
キクジシャの葉は生食
キササゲ(ノウゼンカズラ科/落葉高木)
中国原産 初夏に白色の花 果実(キササゲ)は利尿剤
シナキササゲも同じ,アメリカキササゲ・ハナキササゲは観賞用
キソケイ(モクセイ科/常緑低木)
熱帯アジア・台湾に分布 黄色の芳香花 花(秀英花シュウエイカ)はジヤスミン油の原料・包
種茶の賦香料
キノ(ユリ科/高木)
エジプト産 果実樹脂(キリンケツ竜血)は着色料・下痢止め
キバナオウギ(マメ科/多年生草本)
中国原産 総状花序に黄色の花 莢果は膜莢黄耆と云う,根は血圧降下作用
タイツリオウギも同じ
キバナトリカブト(キンポウゲ科)
朝鮮・中国東北産 黄色の花 塊根(白附子ハクブシ)は去痰・心臓病治療・鎮痙薬
キバナノハウチワマメ(ルーピンとも マメ科/一年生草本)
ヨーロッパ南部原産 春に総状花序に鮮黄色の芳香蝶形花 全草に有毒
キャッサバ(イモノキ・タピオカノキとも トウダイグサ科/落葉低木)
ブラジル原産 黄白色の花 塊茎は食用
アマキャッサバも食用
キャベツ(アブラナ科/多年生草本)
ヨーロッパ西南部の海岸に自生 春に総状花序に淡黄色の花 葉を食用
キョウチクトウ(キョウチクトウ科/常緑低木)
インド原産 夏に紅色花 葉(夾竹桃葉)は強心薬
セイヨウキョウチクトウも同じ
[次へ進んで下さい]