16 木苺データ
木苺キイチゴデータ
参考:世界文化社発行「世界文化生物大図鑑」
山と渓谷社発行「日本の高山植物」
山と渓谷社発行「日本の樹木」
近くの川で水泳ぎをしながら,ナワシロイ
チゴを食べたのは,大分昔のことのようです。
SYSOP
[バラ科キイチゴ属・オランダイチゴ属など]
エゾイチゴ:分布・北海道〜本州北部の山地に生える落葉小低木/花期・6〜7月,花
は白色(赤色の果実は食べられる)
エビガライチゴ(ウラジロイチゴ):分布・北海道〜九州の山地に生える落葉低木/花
期・6〜7月,花は淡紅紫色(赤色の果実は食べられる)
オオバライチゴ(リュウキュウバライチゴ):分布・本州関東地方南部以西〜沖縄の山
地に生える落葉低木/花期・4〜5月,花は白色(紅紫色の果実は食べられる)
カジイチゴ:分布・本州太平洋側,伊豆諸島などの海岸に生える落葉低木/花期・4〜
5月,花は白色(淡黄色の果実は食べられる)
クサイチゴ(ワセイチゴ,ナベイチゴ):分布・本州〜九州の山野に普通に生える落葉
低木/花期・4〜5月,花は白色(赤色の果実は食べられる)
クマイチゴ:分布・北海道〜九州の日当たりのよい山地に生える落葉低木/花期・5〜
7月,花は白色(赤色の果実は食べられる)
クロイチゴ:分布・北海道〜九州の山地に生える落葉低木/花期・6〜7月,花は淡紅
色(黒色に熟す)
コガネイチゴ:高山植物/基準標本・北米北西部/分布・北海道,本州中部地方以北の
亜高山帯〜高山帯の林下や林縁に生える落葉小低木/花期・6〜7月,花は白色(赤
色に熟す)
コバノフユイチゴ(マルバフユイチゴ):分布・本州〜九州の山地の林下に生える常緑
小低木/花期・5〜7月,花は白色(赤色の果実は食べられる)
ゴヨウイチゴ(トゲゴヨウイチゴ):高山植物/基準標本・日本/分布・本州中部地方
以北の亜高山帯〜高山帯の林内や林縁に生える落葉小低木(日本固有)/花期・5〜
9月,花は白色(赤色に熟す)
サナギイチゴ:分布・本州〜九州の深山に生える落葉低木/花期・5〜6月,花は白色
又は淡紅色(赤色に熟す)
シナノキイチゴ:分布・本州関東,中部地方の山地に生える落葉低木/花期・7〜8月,
花は白色(赤色の果実は食べられる,ミヤマウラジロイチゴに類似)
シマバライチゴ:分布・九州長崎,熊本県/常緑小低木/花期・9月,花は白色(暗紅
色の果実は食べられる,ミヤマフユイチゴに似る)
シロバナノヘビイチゴ:高山植物/基準標本・日本中北部の高山/分布・本州宮城県〜
中部地方の山地帯〜高山帯下部の日当たりのよい草地に生える多年草/花期・5〜7
月,花は白色(赤色の果実は食べられる)
ナガバモミジイチゴ:分布・本州近畿地方以西〜九州の山野に普通に生える落葉低木/
花期・4月,花は白色(黄色い果実は食べられる,モミジイチゴの学名上の母種)
ナワシロイチゴ:分布・日本全土の道端,川原の土手,丘陵などの日当たりのよいとこ
ろに生える落葉低木/花期・5〜6月,花は紅紫色(赤色の果実は食べられる)
ニガイチゴ(ゴガツイチゴ):分布・本州〜九州の山野に生える落葉低木/花期・4〜
5月,花は白色(赤色の果実は甘く小核は苦い)
ノウゴウイチゴ(ノウゴイチゴ):高山植物/基準標本・日本中北部の高山/分布・北
海道,本州大山以北(日本海側)の亜高山帯〜高山帯の林縁や湿り気のある草地に生
える多年草/花期・6〜7月,花は白色(赤色の果実は食べられる)
ハスノハイチゴ(ハスイチゴ):分布・本州中部地方以西〜九州の深山に稀に生える落
葉低木/花期・6月,花は白色(白色に熟す)
ハチジョウクサイチゴ(シマミツバキイチゴ):分布・本州関東地方南部,伊豆諸島,
山口県,九州北部の海岸近くに生える落葉低木/花期・3〜5月,花は白色(赤色に
熟す)
バライチゴ(ミヤマイチゴ):分布・本州中部地方以西〜九州の山地に生える落葉低木
/花期・6〜7月,花は白色(赤色の果実は食べられる)
ヒメゴヨウイチゴ(トゲナシゴヨウイチゴ):高山植物/基準標本・日本/分布・北海
道,本州中部地方以北の亜高山帯〜高山帯に生える落葉小低木(日本固有)/花期・
5〜7月,花は白色(赤色に熟す,ゴヨウイチゴに似る,エゾイチゴもある)
ヒメバライチゴ:分布・本州千葉県以西の太平洋側〜九州の日当たりのよい山地に生え
る落葉小低木/花期・5月,花は白色(赤色に熟す)
フユイチゴ:分布・本州千葉県以西〜九州の山地に生える常緑小低木/花期・9〜10月,
花は白色(赤色の果実は食べられる)
ベニバナイチゴ:高山植物/基準標本・日本/分布・北海道西南部〜本州中部地方の日
本海側の亜高山帯〜高山帯の林縁や渓流沿いに生える落葉低木(日本固有)/花期・
6〜7月,花は濃紫色(赤黄色の果実は食べられる)
ヘビイチゴ:分布・日本全土の湿り気のある草地や畔などに生える多年草/花期・4〜
6月,花は黄色(淡黄色に熟す)
ホウロクイチゴ:分布・本州伊豆半島,紀伊半島以西〜九州の海岸近くの山地に生える
常緑低木/花期・4〜6月,花は白色(赤色に熟す)
ミヤマニガイチゴ:分布・本州の(ニガイチゴより)高い山地の日当たりのよいところ
に生える落葉低木/花期・5〜6月,花は白色(赤色に熟す)
ミヤマフユイチゴ:分布・本州埼玉,神奈川県以西〜九州の山地に生える常緑小低木/
花期・9〜10月,花は白色(赤色の果実は食べられる)
ミヤマモミジイチゴ:分布・本州関東〜近畿地方,四国の深山に稀に生える落葉小低木
/花期・7月,花は白色(黄色の果実は食べられる)
モミジイチゴ(キイチゴ):分布・本州中部地方以北の山野に極普通に生える落葉低木
/花期・4月,花は白色(黄色の果実は食べられる)
ヤクシマキイチゴ:分布・四国愛媛県,九州福岡県,屋久島などの山地に生える落葉低
木/花期・4〜5月,花は白色(淡橙黄色の果実は食べられる,ナガバモミジイチゴ
に近い)
ヤブヘビイチゴ:分布・本州関東以西〜九州の半陽光地や樹林下,林縁に生える多年草
/花期・4〜6月,花は黄色(濃紅色に熟す)
リュウキュウイチゴ(シマアワイチゴ):分布・九州大隅半島〜沖縄の日当たりのよい
山裾や山地などに生える落葉低木/花期・2〜3月,花は白色(橙黄色の果実は食べ
られる)
[次へ進む] [バック]