09a 紫蘇データ
 
タカクマヒキオコシ:分布・本州関東地方以西の太平洋側〜九州の山地丘陵のやや湿っ
 た木陰に生える/花期・9〜10月,花は青紫色(母種のミヤマヒキオコシは四国,サ
 ンインヒキオコシは日本海側に分布)
タチキランソウ:分布・本州関東地方西部〜東海道の山地に生える/花期・4〜6月,
 花は濃青紫色
タツナミソウ:分布・本州〜九州の丘陵の林縁に生える/花期・5〜6月,花は紫色
 
タテヤマウツボグサ:高山植物/基準標本・信州,白山/分布・本州中部以北の亜高山
 帯〜高山帯のやや湿った草地に生える(日本固有)/花期・6〜8月,花は鮮紫色(
 ウスイロタテヤマウツボグサもある)
ツルカコソウ:分布・本州,南千島の陽地の丘陵草原に生える/花期・5〜6月,花は
 淡紫色
ツルニガクサ:分布・北海道〜九州の山野の林下のやや湿ったところに生える/花期・
 8月,花は淡紅色
テンニンソウ:分布・北海道〜四国の山林内や草原に群落を作る/花期・9〜10月,花
 は淡黄色
トウバナ:分布・本州〜沖縄の原野,丘陵に生える/花期・6〜8月,花は淡紅色
 
トラノオジソ:分布・本州関東地方以西〜九州の低山地の林下に生える/花期・9〜10
 月,花は白色
ナギナタコウジュ:分布・北海道〜九州の山野の道端などに普通に生える一年草/花期
 ・9〜10月,花は淡紅紫色(利尿の効あり,草に強い香気がある)
ナツノタムラソウ:分布・本州神奈川県以西の東海道〜近畿地方の山の木陰に生える/
 花期・7月,花は濃紫色
ナミキソウ:分布・北海道〜九州の海岸砂地に生える/花期・7〜8月,花は碧紫色
 
ニガクサ:分布・北海道〜九州の低山や丘陵の林縁,樹陰に生える/花期・7〜9月,
 花は淡紅色
ニシキゴロモ:分布・北海道〜九州の日本海側の山地,丘陵地の樹下に生える/花期・
 4〜5月,花は淡紫白色(太平洋側に変種のツクバキンモンソウがある)
ハッカ:分布・北海道〜九州の溝の縁や原野の湿地に生える/花期・8〜10月,花は淡
 紫色(草に芳香がある,ヒメハッカもある)
ハルノタムラソウ:分布・本州紀伊半島,九州の陰地に生える/花期・5月,花は白色
 
ヒイラギソウ:分布・本州中部,関東地方の山地の陰湿地に生える/花期・5月,花は
 碧紫色
ヒキオコシ(エンメイソウ):分布・北海道西南部〜九州の向陽の山地や草原に生える
 /花期・9月,花は淡青紫色(葉は健胃薬)
ヒメオドリコソウ:分布・ヨーロッパ,小アジア原産の一〜二年草/花期・4〜5月,
 花は淡紅色〜汚紅色
ヒメジソ:分布・北海道〜沖縄の山野の林縁に生える/花期・9〜10月,花は帯白色(
 ヒカゲヒメジソもある)
ヒメシロネ:分布・北海道〜九州の山野の多湿地などに生える/花期・7〜10月,花は
 白色
ヒメナミキ:分布・北海道〜九州の低湿地に生える/花期・6〜7月,花は白色〜淡桃
 色
フトボナギナタコウジュ:分布・本州関東地方西部以西〜九州の山の道端の半日陰に生
 える一年草/花期・9〜10月,花は淡紅色
ホトケノザ:分布・本州〜沖縄の畑や田の畔,道端に生える一〜二年草/花期・4〜6
 月,花は紅紫色
マネキグサ(ヤマキセワタ):分布・本州神奈川県以西〜九州の山や丘陵の谷間に生え
 る/花期・9月,花は暗紅紫色
ミカエリソウ(イトカケソウ):分布・本州福井県以西の山地の林床に群生する半低木
 /花期・9〜10月,花は淡紅色
ミソガワソウ:高山植物/基準標本・岩手県/分布・北海道,本州奈良県以北,四国の
 山地帯〜高山帯の渓流沿いや湿った草地に生える(日本固有)/花期・7〜8月,花
 は淡青紫色(葉裏に香気がある)
ミゾコウジュ:分布・本州〜九州の原野の湿地に生える/花期・5〜6月,花は淡紫色
 (全草に香気がある)
ミヤマウツボグサ:高山植物/基準標本・アリューシャン/分布・北海道,本州中部地
 方以北の亜高山帯〜高山帯に生える/花期・6〜8月,花は紫色
ミヤマクルマバナ:高山植物/基準標本・新潟県清水峠/分布・本州東北〜北陸地方の
 山地帯〜高山帯の草地や砂礫地に生える(日本固有)/花期・8〜9月,花は淡紅紫
 色
ミヤマタムラソウ(ケナツノタムラソウ):分布・本州中部地方以北の山の湿った木陰
 に生える/花は淡紫色
ミヤマトウバナ(カラフトミヤマトウバナ):分布・本州近畿地方以北の日本海側〜北
 海道の山間の林内に生える/花期・7〜9月,花は帯紅紫色の白色
ムシャリンドウ:分布・北海道,本州中部地方以東の日当たりのよい草原に生える/花
 期・6〜7月,花は碧紫色
メハジキ(ヤクモソウ):分布・本州〜沖縄の道端や草地に生える二年草/花期・7〜
 9月,花は淡紅色
ヤマジオウ:分布・本州関東地方以西〜九州の山地の木陰に生える/花期・6〜7月,
 花は淡紅色
ヤマジソ:分布・北海道〜九州の山麓の原野や丘陵の裸地に生える一年草/花は淡紅紫
 色(全草に芳香あり)
ヤマタツナミソウ:分布・北海道〜九州の山地の樹下に生える/花期・6月,花は淡紫
 色(エゾタツナミソウもある)
ヤマトウバナ:分布・本州関東地方以西〜九州の山の林縁や道端に生える/花期・6〜
 7月,花は純白
ヤマハッカ:分布・北海道〜九州の山野の林縁に普通に生える/花は紫色(香気はない,
 コウシンヤマハッカもある)
ラショウモンカズラ:分布・本州〜九州の山の木陰に生える/花期・4〜5月,花は紫
 色(全草に芳香がある,オチフジもある)
レモンエゴマ:分布・本州〜九州の丘陵,山腹の半日陰に生える一年草/花期・8〜10
 月,花は白色から淡紅色(草はレモン様の香りがある,エゴマもある)

[次へ進む] [バック]