05 菖蒲データ
 
                             菖蒲アヤメデータ
 
                  参考:世界文化社発行「世界文化生物大図鑑」
                     山と渓谷紗発行「日本の高山植物」
 
                    アヤメの外花被片ガイカヒヘンの基部付近は,黄
                   色地に紫色の網目模様があるのが特徴です。
                    カキツバタの外花被片の基部付近は,白色
                   から淡黄色斑紋があります。
                    ノハナショウブの外花被片の基部は,黄色
                   です。ノハナショウブの園芸品種である全て
                   の花菖蒲の外花被片の基部は,黄色です。
                                    SYSOP
 
[アヤメ科]
 
アヤメ:分布・北海道〜九州の丘陵帯から山地帯の乾いた草原に生える/花期・5〜7
 月,花は紫色
エヒメアヤメ(タレユエソウ):分布・本州中国地方〜九州の低山の草原に生える/花
 期・4〜6月,花は青紫色
カキツバタ:高山植物/基準標本・シベリア,日本/分布・北海道〜九州の水湿地に群
 生/花期・5〜6月,花は青紫色
キショウブ:ヨーロッパから西アジア原産/池沼や湿地,溝などに生える/花期・5〜
 6月,花は鮮黄色
シャガ:分布・本州〜九州の照葉樹林の下や林縁に群生/花期・4〜5月,花は淡青紫
 色
ニワゼキショウ:北アメリカ原産/シバ草原に群生する一年草/花期・4〜6月,花は
 淡紫色又は紫色
ノハナショウブ:分布・北海道〜九州の山地帯の湿った草原,池沼の縁などに生える/
 花期・6〜7月,花は赤紫色
ヒオウギ:分布・本州関東地方以西〜沖縄の丘陵地の草地に生える/花期・8〜9月,
 花は橙色
ヒオウギアヤメ:高山植物/基準標本・シベリア東部/分布・北海道,本州中部地方以
 北の亜高山帯〜高山帯の湿地や湿原に群生/花期・7〜8月,花は青紫色の一日花(
 1日で萎む花のこと)
ヒメシャガ:分布・北海道西南部〜九州の山地帯の渓畔ケイハンや林内に生える/花期・5
 〜6月,花は淡紫色

[次へ進む] [バック]