04b 四季花暦[秋]
 
[晩秋]
 
ワレモコウ/吾亦紅:地楡チユ,全土の山野に自生,バラ科の多年草,食用・薬用
 
ヒヨドリジョウゴ/鵯上戸:全土の山野に自生,ナス科の多年草,薬用
 
アシノホワタ/蘆の穂絮
 
ジュズダマ/数珠玉:ズズ・ズズゴ・ツシダマ,熱帯アジア原産,イネ科の多年草
 
カヤ/萱(ススキ・チガヤなど):イネ科
 
ミセバヤ/玉の緒オ,瀬戸内海沿岸原産,ベンケイソウ科の多年草
 
ハマユウ/浜木綿の実
 
カラスウリ/烏瓜:玉章タマズサ,ウリ科の蔓性多年草,薬用
 
キチジョウソウ/吉祥草:本州〜九州の山野の樹下に自生,ユリ科の常緑多年草
 
ススキ/薄:尾花,イネ科の多年草
 
アッケシソウ/厚岸草:谷地珊瑚・珊瑚草,北海道〜本州北部・四国の塩分のある海岸
 湿地に自生,アカザ科
オギ/荻:風持草カゼモチグサ・風聞カゼキキ草・寝覚ネザメ草・目覚草メザマシソウ・カゼヒキ草・
 露岩草・山下草・秋知アキシリ草・浜荻・海萱,全土の湿地などに自生,イネ科の多年草
カルカヤ(オガルカヤ・メガルカヤ),本州〜九州の草地に自生,イネ科の多年草
 
エノコログサ/イノコグサ・トートーグサ・トココクサ・トウトウゴ・ネコシャラカシ
 ・カニソバエ・カニクサ・カエルトト・ネコジャラシ,全土の草地などに自生,イネ科
クズ/葛:真葛・葛カズラ,各地の山野に自生,マメ科,食用・薬用
 
イノコズチ/牛膝:フジタカ・コマノヒザ・ヌスビトグサ・コブシ・アタマハゲ・トビ
 ツキグサ・キツネノシラミ,本州〜九州の草地などに自生,ヒユ科,食用・薬用
ヤブジラミ/薮虱(草虱):窃衣セツイ,各地の山野に分布,セリ科の二年草
 
スモウグサ/相撲草:オヒシバ・力チカラ草・力・芝道芝・ヒッカケ草,全土の草地などに
 自生,イネ科の多年草
シノブグサ/忍草:軒忍ノキシノブ・何時迄イツマデ草・ヤツメラン・カラスノワスレグサ・マ
 ツフウラン,山地の樹皮や岩面に自生,ウラボシ科の常緑シダ
ラッキョウ/辣韮の花:オオニラ・サトニラ,中国中部〜ヒマラヤ方面の原産,ユリ科
 の多年草,食用・薬用
イネ/稲:熱帯地方の原産,イネ科の一年草,食用
 
ヒツジ/ヒツヂ・ヒチツ・ヒコ生え・ヒツジ稲(稲の宿根草化)
 
モミジ/楓(カエデ):紅葉・黄葉,カエデ科
 
ハハソモミジ/柞紅葉(楢ナラ紅葉):ブナ科
 
ウルシモミジ/漆紅葉:中国原産,ウルシ科
 
ニシキギ/錦木:ヤマズニシキギ,各地の端山に自生,ニシキギ科,薬用
 
ナナカマド/ライデンボク・花楸樹,全土の深山に自生,バラ科
 
ハゼモミジ/櫨紅葉:ハジモミジ,中国・インドの原産,ウルシ科
 
ヌルデモミジ/白膠木ヌルデ紅葉:カエデモミジ,全土の野山に自生,ウルシ科
 
イチョウモミジ/銀杏紅葉:中国原産,イチョウ科,食用
[次へ進んで下さい]