02 国指定天然記念物の森林・樹木群落等
 
                            資料:日本林業技術協会
                                       
都道府県 名     称         所 在 地    林相・特徴など
北海道 野幌原始林           広島町      移行帯上の針広混交林
    藻岩原始林           札幌市南区藻岩山 冷温帯落葉広葉樹林
    円山原始林           札幌市中央区円山 冷温帯落葉広葉樹林
    登別原始林           登別市登別温泉  冷温帯落葉広葉樹林
    焼尻の自然林          羽幌町焼尻    イチイ原生林
    歌才ブナ自生北限地帯      黒松内町歌才   ブナ北限林
    幌満ゴヨウマツ自生地      様似町幌満    太平洋側北限地帯
    鶉川ゴヨウマツ自生北限地帯   厚沢部村     日本海側北限地帯
    ヒノキアスナロ及びアオトドマツ 江差町字椴川町  南北両要素接触限界地
     自生地                      帯
    落石岬のサカイツツジ自生地   根室市和田村   わが国唯一の自生地
青 森 ツバキ自生北限地帯       平内町東田沢   椿山のヤブツバキ群落
岩 手 カズグリ自生地         東和町上小山田  雌花のみのクリ自生地
    早池峰山のアカエゾマツ自生南限 川井村      本州唯一の自生地
     地
宮 城 青葉山             仙台市荒巻    分布北限地帯のモミ林
    椿島暖地性植物群落       志津川町     タブノキ林
    八景島暖地性植物群落      雄勝町名振    タブノキ林・ユズリハ
                             北限地
    ヨコグラノキ北限地帯      白石市小原    クロウメモドキ科
    花山のアズマシャクナゲ自生北限 花山村本沢虚空蔵
     地帯
秋 田 ツバキ自生北限地帯       男鹿市船川港椿  能登山ヤブツバキ群落
    桃洞・佐渡のスギ原生林     阿仁町      森吉山のスギ天然林
福 島 吾妻山ヤエハクサンシャクナゲ自 福島市・二本松市 ハクサンシャクナゲ八
     生地             塩沢・猪苗代町   重咲の群生地
茨 城 いぶき山イブキ樹叢       十王町伊師浜   イブキの巨樹
    ハマナス自生南限地帯      大野村      太平洋側南限地
群 馬 湯の丸レンゲツツジ群落     嬬恋村田代    数万株の群落
    草津白根のアズマシャクナゲ及び 草津町草津    植生遷移の一過程とし
     ハクサンシャクナゲ群落              ての群落
    敷島のキンメイチク       赤城村津久田   マダケの変異,白條黄
                              條有り
東 京 シイノキ山のシイノキ群叢    大島町泉津    スダジイ林
山 梨 富士山原始林          上九一色村・鳴沢 中部山岳植生の垂直分
                     村        布状況
    躑躅原レンゲツツジ及びフジザク 富士吉田市上吉田 レンゲツツジ・フジザ
     ラ群落                      クラの混生群落
    山中のハリモミ純林       山中湖村山中   わが国最大のハリモミ
                              純林
    美森の大ヤマツツジ       大泉村      樹冠の周囲24m
長 野 小野のシダレグリ自生地     辰野町小野    シダレグリの純林
    西内のシダレグリ自生地     丸子町西内    シダレグリの発見地
    新野のハナノキ自生地      阿南町新野    遺存種ハナノキ自生地
    八ケ岳キバナシャクナゲ自生地  南牧村      八重咲発見地
新 潟 小山田ヒガンザクラ樹林     五泉市小山田   エドヒガンの巨木樹林
    橡平サクラ樹林         加治川村     ヤヤヤマ・カスミ・オ
                              クチョウジ3品種の
                              帯状分布
    田上村ツナギガヤ自生地     田上町      反転葉枝が生ずる品種
                              の原産地
    鳥屋野逆ダケの薮        新潟市鳥屋野   ハチクの枝垂れ品種
石 川 篠原のキンメイチク       加賀市片山津町  マダケの変異,黄金條
福 井 蒼島暖地性植物群落       小浜市加斗    ナタオレノキ・ムサシ
                              アブミ北限地
岐 阜 竹原のシダレグリ自生地     下呂町      シダレグリの大木を含
                              む樹林
    越原ハナノキ自生地       東白川村越原   遺存種ハナノキの北限
                              地
    坂本のハナノキ自生地      中津川市坂本   最初に報告された自生
                              地
    釜戸ハナノキ自生地       瑞浪市釜戸町   遺存種
    富田ハナノキ自生地       岩村町      〃
    楓谷のヤマモミジ樹林      美濃市大矢田   並木状のヤマモミジ樹
                              林
    ヒトツバタゴ自生地       瑞浪市・恵那市・ 一名ナンジャモンジャ
                     蛭川村      ノキ
    一之瀬のホンシャクナゲ群落   上石津町一之瀬  広葉樹林内の群生
静 岡 大瀬崎のビャクシン樹林     沼津市西浦江梨  土地的極相・樹高17m
                              の樹林
    京丸のアカヤシア及びシロヤシオ 春野町      アカヤシオ2,000本,シ
     群生地                      ロヤシオ3,000本の大
                              群落
愛 知 宮山原始林           渥美町伊良湖   海岸暖地性常緑広葉樹
                              林
    川宇連川ハナノキ自生地     豊根村      遺存種
    椛カバのシデコブシ自生地     渥美町伊川津   他には岐阜県東濃のみ
                              に自生
    黄柳野ツゲ自生地        鳳来町黄柳野   ツゲの北限地
三 重 大島暖地性植物群落       紀伊長島町長島  全島スダジイの原生林
    東阿倉イヌナシ自生地      四日市市東阿倉川 日本最原始種(一名マ
                              メナシ)
    西阿倉アイナシ自生地      四日市市西阿倉川 イヌナシと栽培種の中
                              間種
滋 賀 平松のウツクシマツ自生地    甲西町平松    一名タギョウショウ
    鎌掛谷ホンシャクナゲ群落    日野町鎌掛    古木約5万本の群落
大 阪 和泉葛城山ブナ林        貝塚市・岸和田市 低海抜地のブナ純林
兵 庫 竜野のカタシボ竹林       竜野市竜野町   マダケ・節間半稈交互
                              シボ
奈 良 仏経岳原始林          上北山村・天川村 シラビソ林
    春日山原始林          奈良市春日野町  ツブラジイ林
    与喜山暖帯林          桜井市初瀬    イチイガシ林・ツブラ
                              ジイ林
    三ノ公川トガサワラ原始林    川上村神之谷
    オオヤマレンゲ自生地      天川村・大塔村  オオヤマレンゲ大群落
    丹生川上中社のツルマンリョウ自 東吉野村     大群落・自生北限地
     生地
和歌山 那智原始林           那智勝浦町    イスノキ・ツブラジイ
[次へ進んで下さい]