「関東の駅百選」
「我が家のチャレンジ」ルーツシリーズ


・・・2004年、チャレンジに火が付いた時!・・・
三男透くんとの我が家のお出掛けは、「オートキャンプから立ち寄り温泉巡り」へと移り変わって
きましたが、電車(鉄道)大好きな家族全員の協力を得て「関東の駅百選」駅巡りをターゲットに加えて
毎年のチャレンジが始まりました。「我が家のチャレンジの始まり(ルーツ)」です。

2004.1.11 今年も始めました。
まずは、房総半島へ突入・「関東の駅百選」めぐり、
立ち寄り湯は木更津の「湯の郷 かずさ」、富津岬を見て、
夜は「とおるの14歳の誕生日
(H2.1.12生)祝い」でした。
family/040111-00SS.JPG
小湊鉄道「上総鶴舞駅」いすみ鉄道「大多喜駅」は、
第1回「スタンプラリー」の「関東の駅百選」の駅です。
「小湊鉄道」は
JR内房線「五井駅」から上総中野駅まで、
「いすみ鉄道」は
上総中野駅からJR外房線「大原駅」を結んでいる、
房総半島を横断する第3セクターの鉄道路線です。
上総中野駅で繋がっていますが、直通の列車はありません。

family/040111-09.JPG
 family/040111-01.JPG family/040111-08.JPG
㉗小湊鉄道「上総鶴舞駅」は、
北風が吹く中で、午前10時代発着の列車は一本も有りませんでした。
family/040111-04.JPG
 family/040111-03.JPG family/040111-06.JPG
落ち着いたたたずまいの、「日本の駅らしい駅」でした。黒御影石の受賞記念碑も!!
family/040111-13.JPG
 family/040111-17.JPG
㉘いすみ鉄道「大多喜駅」は、
歴史を感じさせる房総半島の中心に位置する城下町でした。
family/040111-14.JPG
 family/040111-15.JPG
列車交換も時刻どおり!
family/040111-21.JPG
 family/040111-22.JPG
房総半島のど真中から木更津へ抜けて、立ち寄り湯「湯の郷 かずさ」でやっと温まりました。
family/040111-23.JPG
 family/040111-25.JPG
冷たい北風の中の旅の最後のお風呂は、タオル付き、綺麗なお風呂、
櫛/ヘアトニック/リキッド付き、料理も美味しく品数も豊富で、★★★★★です。
family/040111-27.JPG
 family/040111-28.JPG
立ち寄り湯から10分ひとっ走り「富津岬」。遠くに見えるのは「横浜ベイブリッジ」
family/040111-33.JPG
 family/040111-35.JPG family/040111-36.JPG
「館山道」「アクアライン」「海ほたる」、首都高速「レインボーブリッジ」を通って2時間弱で帰宅。
family/040111-37.JPG
 family/040111-38.JPG
その夜、とおるの「誕生日祝い」は、「海ほたる」で買ってきたチーズケーキにロウソク14本で!!

2004.4.25,29
「関東の駅百選」スタンプラリー(第三回)を今年も始めました。
加えて、第一回スタンプラリーの駅も廻る事にしました。
二日間で、12駅も廻りました。
第三回(8駅):新宿、御茶ノ水、東京、上野、横浜、日吉、田園調布、天王洲アイル
第一回(4駅):浅草、銀座、桜木町、お台場海浜公園(こちらは、スタンプはもう置いていません)


D:\fujii picture\2003関東の駅百選\3-0-0-map2.JPG

D:\fujii picture\040425-01S.JPG D:\fujii picture\040425-03.JPG
4/25
㉙新宿駅(JR中央線):
第三回スタンプラリー対象(1)
D:\fujii picture\040425-04S.JPG D:\fujii picture\040425-05.JPG
4/25
㉚御茶ノ水駅(JR中央線):
第三回スタンプラリー対象(2)
D:\fujii picture\040425-09S.JPG D:\fujii picture\040425-08S.JPG
4/25
㉛東京駅(JR東海道線):
第三回スタンプラリー対象(3)
D:\fujii picture\040425-10S.JPG
 D:\fujii picture\040425-12.JPG
4/25
㉜銀座駅(東京メトロ銀座線):
第一回スタンプラリー対象(1)
D:\fujii picture\040425-18S.JPG
 D:\fujii picture\040425-19S.JPG D:\fujii picture\040425-13.JPG
4/25
㉝浅草駅(銀座線、東武線):
第一回スタンプラリー対象(2)
D:\fujii picture\040425-20S.JPG D:\fujii picture\040425-21S.JPG
4/25
㉞上野駅(JR東北線):
第三回スタンプラリー対象(4)
D:\fujii picture\040425-23S.JPG
 D:\fujii picture\040425-25.JPG D:\fujii picture\040425-26S.JPG
上野→東京→横浜
 D:\fujii picture\040425-28S.JPG
4/25
㉟横浜駅(JR東海道線):
第三回スタンプラリー対象(5)
D:\fujii picture\040425-30S.JPG
 D:\fujii picture\040425-31S.JPG
㊱桜木町駅(JR根岸線):第一回スタンプラリー対象(3)
D:\fujii picture\040425-34S.JPG
4/25
㊲日吉駅(東急東横線):
第三回スタンプラリー対象(6)
D:\fujii picture\040425-37.JPG D:\fujii picture\040425-39.JPG
4/25
㊳田園調布駅(東急東横線):
第三回スタンプラリー対象(7)
→自由が丘駅

D:\fujii picture\040429-01S.JPG D:\fujii picture\040429-02S.JPG
4/29
㊴天王洲アイル駅(東京モノレール):
第三回スタンプラリー対象(8)
D:\fujii picture\040429-04S.JPG
 D:\fujii picture\040429-05S.JPG
4/29
㊵お台場海浜公園駅(ゆりかもめ線):
第一回スタンプラリー対象(4)

2004.5.1、2
ゴールデンウィークを利用して、神田川散歩と、
「関東の駅百選」スタンプラリーをキッチリ実践!

D:\fujii picture\040501-00.JPG
5/1(土)
早朝から高速道路下り線は大渋滞でした。
D:\fujii picture\040501-02.JPG
 D:\fujii picture\040501-01.JPG D:\fujii picture\040501-03.JPG
とおると、ゆっくり歩いて神田川沿いに新緑の井の頭公園へ行きました。
D:\fujii picture\040501-04.JPG
 D:\fujii picture\040501-06.JPG D:\fujii picture\040501-07.JPG
気温も28度と高く、コーラもビールも焼き鳥も美味でした。

D:\fujii picture\2003関東の駅百選\3-0-0-map1.JPG

5/2(日)スタンプラリー

㊶東大島駅(都営新宿線):
第三回スタンプラリー対象(9)
D:\fujii picture\2003関東の駅百選\3-5-1-s.JPG
 D:\fujii picture\040502-01S.JPG D:\fujii picture\040502-03S.JPG
この駅は、川の上に有って、「江戸川区と江東区」にまたがっていました
D:\fujii picture\040502-04S.JPG
 D:\fujii picture\040502-05.JPG D:\fujii picture\040502-02S.JPG

5/2
㊷船橋日大前駅(東葉高速線):
第三回スタンプラリー対象(10)
 D:\fujii picture\040502-06S.JPG

D:\fujii picture\040502-07S.JPG D:\fujii picture\040502-08S.JPG

5/2

㊸印旛日本医大駅(北総開発):
第三回スタンプラリー対象(11)
D:\fujii picture\040502-09S.JPG D:\fujii picture\040502-10S.JPG

5/2
㊹公津の杜駅(京成本線):
第一回スタンプラリー対象(5)
D:\fujii picture\040502-11S.JPG
 D:\fujii picture\040502-12S.JPG

成田の街にちょうど正午に付きました。昼食は「幸楽苑」のラーメンでした。
D:\fujii picture\040502-13.JPG
 D:\fujii picture\040502-14.JPG D:\fujii picture\040502-15.JPG
昼食後、京成スカイライナーがオーバークロスする国道を走って、成田空港へ向いました。

5/2
㊺成田空港駅(JR、京成):
第三回スタンプラリー対象(12)
(今は、第一ターミナルと呼ばれて居ます。スタンプは2ヶ所です)
D:\fujii picture\040502-16S.JPG
JR「成田空港」駅
                京成「成田空港」駅
            
D:\fujii picture\040502-17.JPG D:\fujii picture\040502-18.JPG

成田空港から、東関東自動車道と湾岸高速経由で1時間5分で帰宅しました。
D:\fujii picture\040502-19.JPG
(湾岸高速から見た「特急房総ビュー」255系)

2004.5.9
今年のスタンプラリー選定駅(第三回)の1駅と、
2002年第一回の選定4駅を廻りました。
その後、新湯河原温泉の立ち寄り湯に行きました。

D:\fujii picture\040509-06S.JPG D:\fujii picture\040509-08.JPG
5/9

㊻上大岡駅(京浜急行):
第三回スタンプラリー対象(13)
巨大なショッピングステーションに変貌していました。昔は...でしたが。
D:\fujii picture\040509-01S.JPG
 D:\fujii picture\040509-02.JPG D:\fujii picture\040509-03.JPG
5/9
㊼八景島駅(横浜新都市交通金沢シーサイド線):
第一回スタンプラリー対象(6)
広大なリクレーション施設の中心駅ですが、朝が早かったので人もまばらでした。
D:\fujii picture\040509-09S.JPG
 D:\fujii picture\040509-12.JPG D:\fujii picture\040509-13.JPG
5/9
㊽横須賀駅(JR 横須賀線):
第一回スタンプラリー対象(7)
改札口を出ると、目の前には軍艦(自衛艦?)が停泊していました。
D:\fujii picture\040509-15S.JPG
 D:\fujii picture\040509-17.JPG D:\fujii picture\040509-18.JPG
5/9
㊾鎌倉高校駅(江ノ島電鉄):
第一回スタンプラリー対象(8)
駅の前は「湘南の海」が一面に広がって居ました。
D:\fujii picture\040509-21S.JPG D:\fujii picture\040509-22.JPG 
5/9

㊿根府川駅(JR 東海道本線):
第一回スタンプラリー対象(9)
第一回「関東の駅百選」のスタンプを見つけました。
D:\fujii picture\040509-27.JPG
 D:\fujii picture\040509-23.JPG D:\fujii picture\040509-28.JPG
根府川駅は、初日の出を見に3回ほど来た事の有る駅です。
D:\fujii picture\040509-29S.JPG
 D:\fujii picture\040509-30.JPG
今日の立ち寄り湯は、門構えも立派な、新湯河原温泉「ゆとろ嵯峨沢の湯」です。
湯河原と言うよりも、「真鶴の山側」と言った所です。
D:\fujii picture\040509-32.JPG
 D:\fujii picture\040509-33.JPG
箱庭のような「こちょうの湯」に入りました。今日は女湯の方が大きな湯舟でした。
インターネットで検索した後のプリントを持って行くと入浴料金が10%割引になります。
が、「下駄箱代(50円)」「ロッカー代(100円)」が有料なので帳消しに...
D:\fujii picture\040509-34.JPG
 D:\fujii picture\040509-35.JPG D:\fujii picture\040509-31.JPG
温泉からは相模湾が見えます。場所は、東海道本線のトンネルの上です。
D:\fujii picture\040509-37.JPG
 D:\fujii picture\040509-38.JPGD:\fujii picture\040509-39.JPGD:\fujii picture\040509-40.JPG
注文した料理は、ざるそばも、和食もなかなか美味でした。

2004.5.15
5/2に辿り着けなかった銚子電鉄の
「関東の駅百選」犬吠駅に行ってきました。

D:\fujii picture\040515-01.JPG
 D:\fujii picture\040515-05.JPG
5/15
(51)犬吠駅(銚子電気鉄道):
第一回スタンプラリー対象(10)
D:\fujii picture\040515-03.JPG
 D:\fujii picture\040515-04.JPG
南欧ポルトガルをイメージした犬吠駅(走っている電車は、元地下鉄銀座線です)
D:\fujii picture\040515-17.JPG
 D:\fujii picture\040522-53.JPG
犬吠駅で購入した、「でんでん酒」(銚子電鉄の経営改善に貢献?しました)
D:\fujii picture\040515-02.JPG
 D:\fujii picture\040515-08.JPG
犬吠崎灯台は、真っ白でした。青い海が目の前に広がってとおるも「ビックリ!」
D:\fujii picture\040515-10.JPG
 D:\fujii picture\040515-11.JPG D:\fujii picture\040515-12.JPG
「調子外れ!?」とは良く言ったもので、何しろ本州の最東端は「遠い」場所でした。
D:\fujii picture\040515-14.JPG
 D:\fujii picture\040515-16.JPG
とおるは「うどん」が好きです。東関東自動車道は利根川を越えて潮来まで延びて居ます。

2004.5.22,23
神田川散歩、SCSS研究会参加、
「関東の駅百選」巡りの土日でした。

D:\fujii picture\040522-01.JPG
 D:\fujii picture\040522-10.JPG D:\fujii picture\040522-06.JPG
出発地の富士見ヶ丘電車区には「3000系オリジナルデザイン最期の生き残り14編成(青)と
搬入直後の1000系15編成」が居ました。神田川沿いは新緑一色です。
D:\fujii picture\040522-02S.JPG
 D:\fujii picture\040522-04.JPG
神田川散歩の途中に有る「あじさい沿線:井の頭線」三鷹台駅付近
D:\fujii picture\040522-11.JPG
 D:\fujii picture\040522-12.JPG
神田川には「鴨の親子」が。井の頭公園は「緑一色」。
D:\fujii picture\040522-17.JPG
 D:\fujii picture\040522-16.JPG
「公園のブランコ」と「いせやの焼き鳥」は定番のコースです。
第43回SCSS研究会開催D:\scss\SCSSlogo2.gif5/23am10:00~12:00

D:\fujii picture\040523-01.JPG D:\fujii picture\040523-02.JPG
高田馬場の会場で、8月に開催予定のイベントの計画を相談しました。
その帰り道に、「関東の駅百選」巡りをしました。
D:\fujii picture\040523-55S.JPG
 D:\fujii picture\040523-57.JPG D:\fujii picture\040523-60.JPG
5/23
(52)原宿駅(JR 山の手線):
第一回スタンプラリー対象(11)
D:\fujii picture\040523-53.JPG
 D:\fujii picture\040523-61.JPG D:\fujii picture\040523-62.JPG
(渋谷→)5/23
(53)三軒茶屋駅(東急 田園都市線):
第一回スタンプラリー対象(12)
D:\fujii picture\040523-64.JPG
 D:\fujii picture\040523-66.JPG D:\fujii picture\040523-67.JPG
三軒茶屋~下高井戸の「東急 世田谷線」は欧風調。環状7号線との交差は、電車が信号待ち。

2004.6.19
「関東の駅百選」
第三回スタンプラリーの3駅(計16駅)を廻りました。
長男はオーストラリアから帰国、次男は大学への為、
今日は、とおるとお父さんとお母さんの3人で廻りました。

D:\fujii picture\040619-01.JPG
 D:\fujii picture\040619-04.JPG
6/19
(54)国立駅(JR):
第三回スタンプラリー対象(14)
JR国立駅は、上品な町並みと、複々線工事の仮設ホームでした
 D:\fujii picture\040619-03.JPG 
「特急かいじ」「中央特快」が、通過して行きました。
D:\fujii picture\040619-10.JPG
 D:\fujii picture\040619-11.JPG
6/19
(55)若葉台駅(京王相模原線):
第三回スタンプラリー対象(15)
若葉台駅は、未だ開拓途上の駅と言った感じ。
 D:\fujii picture\040619-06.JPG
「急行」は通過して行きました。
D:\fujii picture\040619-07.JPG
 D:\fujii picture\040619-05.JPG
奥に見えるのが「若葉台電車区」。電車は日中1時間の6本(10分間隔)
D:\fujii picture\040619-13.JPG
 D:\fujii picture\040619-16.JPG
6/19
(56)センター北駅(横浜市営地下鉄3号線):
第三回スタンプラリー対象(16)
地上部分と地下部分の境目の駅。横浜市営地下鉄センター北駅
 D:\fujii picture\040619-15.JPG
ステーションビルやHankyuデパートのある、若い感じのする駅でした。
D:\fujii picture\040619-14.JPG
 D:\fujii picture\040619-17.JPG
併行して横浜市営地下鉄が新線を建設中でした。

2004.6.26
今週も近場の「関東の駅百選」3駅と、「37回忌になる
親父(おじいちゃん)」の墓参りにも行きました。

 D:\fujii picture\040626-01.JPG
6/26
(57)緑園都市駅(相模鉄道いずみ野線):
第三回スタンプラリー対象(17)
「緑園都市駅」はトンネルとトンネルの間の駅でした。
D:\fujii picture\040626-03.JPG
 D:\fujii picture\040626-02.JPG D:\fujii picture\040626-05.JPG
相鉄線とは初めての対面です。大きな住宅地域でした。
 D:\fujii picture\040626-06.JPG 
6/26
(58)ゆめが丘駅(相模鉄道いずみ野線):
第三回スタンプラリー対象(18)
人影の極めて(とっても)少ない、岐阜羽島みたい?な駅と言う感じです。
D:\fujii picture\040626-09.JPG
 D:\fujii picture\040626-07.JPG D:\fujii picture\040626-08.JPG
畑の中に有る「作ったぞ!?」と言うようなドーム形の駅でした。
 D:\fujii picture\040626-13.JPG
6/26
(59)踊場駅(横浜市営地下鉄1号線):
第三回スタンプラリー対象(19)
でこぼこした山(丘??)の地下に有る駅。
D:\fujii picture\040626-14.JPG
 D:\fujii picture\040626-12.JPG D:\fujii picture\040626-15.JPG
昔は猫!が集まってきた踊り場と言う謂れ(いわれ)が在るようです。
今は、その名残もない!?と言って過言では有りません。(俗化されました)
D:\fujii picture\040626-21.JPG
 D:\fujii picture\040626-27.JPG
最終目的地、鎌倉霊園に着きました。
おじいちゃん、お待たせしました。37回忌になる命日は、6/28です。
D:\fujii picture\040626-23.JPG
 D:\fujii picture\040626-24.JPG D:\fujii picture\040626-26.JPG
とおるはチャントお参りできました。兄二人はどうしたのかな?
(それぞれ、理由は有るようです。結論:とおるが代表を勤めました)
D:\fujii picture\040626-29.JPG
 D:\fujii picture\040626-30.JPG
帰り道は、「円覚寺」「JR北鎌倉駅」の前を通って帰りました。
鎌倉/北鎌倉駅付近は、あじさいの時期も有って、大渋滞でした。

2004.8.3
一ヶ月振りに、埼玉県を中心に「関東の駅百選」巡りを行いました。
今年の第3回スタンプラリーも残り4駅(全部で25駅)となりました。

D:\fujii picture\040803-00.JPG
 D:\fujii picture\040803-01.JPG 
次男が毎日片道2H通学している駅です。
8/3
(60)高坂駅(東武東上線):
第三回スタンプラリー対象(20)
D:\fujii picture\040803-02.JPG
 D:\fujii picture\040803-04.JPG D:\fujii picture\040803-06.JPG
到着する電車は「急行ばかり」、上りは「急行:池袋行き」
D:\fujii picture\040803-08.JPG
 D:\fujii picture\040803-07.JPG
駅前ロータリーからは、乗合バスと2つの大学行きのバスが発車していました。

D:\fujii picture\040803-10.JPG
 D:\fujii picture\040803-12.JPG
「この駅は何処?」の正解は、ミニチュア東京駅こと「JR東日本 深谷駅」でした。
8/3

(61)深谷駅(JR東日本):
第三回スタンプラリー対象(21)
D:\fujii picture\040803-13.JPG
 D:\fujii picture\040803-18.JPG
貴重な特急「草津」「水上」併結、185系200/300番代堂々の14両編成到着/発車
D:\fujii picture\040803-14.JPG
 D:\fujii picture\040803-15.JPG
211系1000/3000番代が元気、秋には231系とグリーン車が登場の予定

D:\fujii picture\040803-20.JPG
 D:\fujii picture\040803-23.JPG
第一回スタンプラリーの駅、景勝地にある長瀞駅に着きました。
8/3
(62)長瀞駅(秩父鉄道):
第一回スタンプラリー対象(13)
D:\fujii picture\040803-22.JPG
 D:\fujii picture\040803-24.JPG
到着した電車は、「ご存知、中央線で活躍した101系電車(車歴45年)
 
赤い屋根のあずま屋風の駅舎では記念入場券を売っていました。

D:\fujii picture\040803-27.JPG
 D:\fujii picture\040803-35.JPG
長瀞の景勝地を渡る秩父鉄道の鉄橋を見て、立ち寄り温泉に向いました。
D:\fujii picture\040803-29.JPG
 D:\fujii picture\040803-32.JPG
単純硫黄温泉 秩父湯元「武甲温泉」は、2度目の訪問です。
D:\fujii picture\040803-28.JPG
 D:\fujii picture\040803-31.JPG
内風呂と露天風呂に加えて、とおるの好きな水風呂も有りました。
D:\fujii picture\040803-30.JPG
 D:\fujii picture\040803-34.JPG
風呂上りは、大広間で昼食を(舞台では地元に人がカラオケを!!)

2004.8.8
お父さんの早めの夏休みも今日が最終日。
昨晩、とおるに希望を尋ねました。
「自動車に乗りたい」とTAC
意思を伝えてきたので
さっそく、自動車で「スタンプラリーと温泉」に出掛けました。

D:\fujii picture\040808-tac.JPG
TACSCSS研究会活動の一環で活用しているパソコンソフトで、
パソコンのタッチディスプレイに指で触れて自分の意思を伝えるソフトです

 D:\fujii picture\040808-01.JPG
8/8
(63)相模大野駅(小田急線):
第三回スタンプラリー対象(22)
D:\fujii picture\040808-02.JPG
 D:\fujii picture\040808-03.JPG 
本線(小田原線)と江ノ島線の電車がひっきりなしに発着しました。
D:\fujii picture\040808-05.JPG
 D:\fujii picture\040808-08.JPG
最新の特急型「EXE」と、最古参の通勤型「4000系」

D:\fujii picture\040808-11.JPG
 D:\fujii picture\040808-13.JPG
8/8
(64)秦野駅(小田急線本線):
第一回スタンプラリー対象(14)
厚木、伊勢原の先の駅との印象でしたが、大山の麓の町でした。
グルメな駅とは「大山豆腐」!かな。

D:\fujii picture\040808-14.JPG
 D:\fujii picture\040808-15.JPG
伊勢原温泉「鳥松園」は、伊勢原の町を眼下に望む大山の中腹に有りました。
D:\fujii picture\040808-16.JPG
 D:\fujii picture\040808-17.JPG
岩風呂は、お父さんと二人だけで、ノンビリ!
D:\fujii picture\040808-21.JPG
 D:\fujii picture\040808-22.JPG
露天風呂とテラスから伊勢原の町が...(夕闇と夜景が最高とか)
D:\fujii picture\040808-23.JPG
 D:\fujii picture\040808-24.JPG D:\fujii picture\040808-25.JPG
内風呂にはこんな露天風呂が窓の外に!わらぶき屋根は焼肉ハウスです

2004.8.21
「第3回関東の駅百選スタンプラリー」全駅(25駅)完了!!
残った3駅へのカウントダウンは、「流山駅」からスタートしました。
同時に「第1回」の2駅も廻る、合計5駅のチャレンジです。

D:\fujii picture\040821-03.JPG
 D:\fujii picture\040821-01.JPG
8/21
(65)流山駅(総武流山電鉄):
第三回スタンプラリー対象(23)
この駅は、NHKドラマ「新撰組」の舞台でした。(お隣はキャンペーンガール?)
D:\fujii picture\040821-05.JPG D:\fujii picture\040821-08.JPG 
常磐線「馬橋駅」とを結んだ総武流山線の終着駅です。

D:\fujii picture\040821-11.JPG
 D:\fujii picture\040821-12.JPG
8/21
(66)新守屋駅(関東鉄道常総線):
第一回スタンプラリー対象(15)
通勤路線なのに、ディゼルカーのしかも単線(一部複線)の鉄道です。
D:\fujii picture\040821-14.JPG
 D:\fujii picture\040821-15.JPG
新守屋駅は、常磐高速道I.Cのすぐ側に有りました。

 D:\fujii picture\040821-20.JPG
8/21
(67)ひたち野うしく駅(JR常磐線):
第三回スタンプラリー対象(24)
D:\fujii picture\040821-28.JPG
D:\fujii picture\040821-26.JPG
 D:\fujii picture\040821-24.JPG
何時も見ている常磐線(501系と401/415系交直両用通勤電車)
D:\fujii picture\040821-22.JPG
 D:\fujii picture\040821-34.JPG
貨物列車が特急退避の為に止まりました。遠くには筑波山が...
 D:\fujii picture\040821-30.JPG D:\fujii picture\040821-32.JPG
「フレッシュひたち」「スーパーひたち」が通過して行きました。

D:\fujii picture\040821-41.JPG
 D:\fujii picture\040821-46.JPG
8/21
(68)那珂湊駅(茨城交通湊線):
第一回スタンプラリー対象(16)
有名な漁港の最寄駅は、映画の舞台見たいな駅でした。
D:\fujii picture\040821-47.JPG
 D:\fujii picture\040821-43.JPG
駅構内には、昔の国鉄時代の「キハ20系」が居ました。
D:\fujii picture\040821-51.JPG
「那珂湊漁港」で、山盛りの新鮮なお魚を「昼ごはん」にしました。
D:\fujii picture\040821-53.JPG
 D:\fujii picture\040821-54.JPG
豊富で、新鮮で、安い魚介類を、一杯自動車に積み込みました。

「第3回関東の駅百選」最後25番目の駅
「鉾田駅」に到着、スタンプラリー完了!
D:\fujii picture\2003関東の駅百選\3-1-1-s.JPG
 D:\fujii picture\2003関東の駅百選\3-1-1-nintei.JPG
8/21
(69)鉾田駅(鹿島鉄道):
第三回スタンプラリー対象(25)
D:\fujii picture\040821-61.JPG
 D:\fujii picture\040821-63.JPG
茨城県鹿島にある小さな駅です。
D:\fujii picture\040821-66.JPG
 D:\fujii picture\040821-68.JPGD:\fujii picture\040821-69.JPG
常磐線「石岡駅」からのローカル路線の終着駅になります。
D:\fujii picture\040821-83.JPG
 D:\fujii picture\040821-80.JPG
なかなか洗練された車両と心のこもった駅でした。
D:\fujii picture\040821-77.JPG
 D:\fujii picture\040821-78.JPG D:\fujii picture\040821-86.JPG
スタンプラリー達成記念は鉾田町の「立ち寄り温泉」でゆったり。
D:\fujii picture\040821-91.JPG
 D:\fujii picture\040821-92.JPG
「ほっとパーク鉾田」は、広い公園の中にある、
プールも併設された地元のかっこ良い集会所でした。
D:\fujii picture\040821-93.JPG
 D:\fujii picture\040821-94.JPG D:\fujii picture\040821-95.JPG
温泉を出ると夕闇が迫っていました。自宅に着いたのは、午後8時を廻っていました。

2004.9.20
9月の3連休に一度でも何処かへ行きたい!との
とおるの希望を実現しました。
まだ残っている「第1回関東の駅百選スタンプラリー」の3駅
栃木(佐野)、群馬(西桐生、水沼)と温泉を家族全員で廻りました。

D:\fujii picture\040920-01.JPG
 D:\fujii picture\040920-02.JPG
9/20
(70)JR佐野駅(JR両毛線、東武佐野線):
第一回スタンプラリー対象(17)
D:\fujii picture\040920-03.JPG
 D:\fujii picture\040920-06.JPG
左JR、右東武   2つの鉄道が共用する連絡通路兼改札口
D:\fujii picture\040920-11.JPG
 D:\fujii picture\040920-15.JPG
9/20
(71)西桐生駅(上毛電気鉄道線):
第一回スタンプラリー対象(18)
D:\fujii picture\040920-13.JPG
 D:\fujii picture\040920-16.JPG
上毛電気鉄道の終着駅です。
D:\fujii picture\040920-17.JPG
 D:\fujii picture\040920-18.JPG D:\fujii picture\040920-20.JPG
車両は「元井の頭線3000系」、「JoMo」ロゴの裏にうっすら「KEIO」の後が
D:\fujii picture\040920-37.JPG
 D:\fujii picture\040920-44.JPG
9/20
(72)水沼駅(わたらせ渓谷鉄道線):
第一回スタンプラリー対象(19)
D:\fujii picture\040920-31.JPG
 D:\fujii picture\040920-40.JPG
ホームに「水沼駅温泉センター」への入り口があります。
D:\fujii picture\040920-42.JPG
 D:\fujii picture\040920-36.JPG
到着する「トロッコわたらせ渓谷号」
D:\fujii picture\040920-48.JPG
 D:\fujii picture\040920-49.JPG D:\fujii picture\040920-50.JPG

D:\fujii picture\040920-51.JPG D:\fujii picture\040920-52.JPG D:\fujii picture\040920-53.JPG
窓の無い車両「トロッコ車両」は、旧京王線5000系からの改造車なんです。
D:\fujii picture\040920-61.JPG
 D:\fujii picture\040920-60.JPG
ホームに沿って温泉センターがあり内風呂/露天風呂/食堂も有って500円/大人です。
D:\fujii picture\040920-62.JPG
 D:\fujii picture\040920-63.JPG D:\fujii picture\040920-64.JPG
お兄ちゃん達も一緒に、「ざるソバ」「まいたけソバ」で昼食

2004.10.02
半年掛りで達成した「第3回関東の駅百選・新スタンプラリー」
のGoal!は、横浜駅東口での踏破記念受賞です。

D:\fujii picture\041002-01.JPG
 D:\fujii picture\041002-02.JPG
横浜駅に向って、自宅を出発しました。
D:\fujii picture\041002-03.JPG
 D:\fujii picture\041002-06.JPG
渋谷駅で、井の頭線から東横線に乗り換えました。
 D:\fujii picture\041002-08.JPG D:\fujii picture\041002-10.JPG
多摩川を越えて、神奈川県の横浜駅に着きました。
D:\fujii picture\041002-11.JPG
 D:\fujii picture\041002-12.JPG
スタンプラリー帳の押印を確認の上認定して貰いました。昼食は今日もラーメン。

これが証明書!
D:\fujii picture\041002-25.JPG
 D:\fujii picture\041002-26.JPG
スタンプ帳が3人分3冊有りますので、記念品も3個貰いました。
D:\fujii picture\041002-24.JPG D:\fujii picture\041002-23.JPG D:\fujii picture\041002-22.JPG
記念品は、「携帯救急箱」でした。
D:\fujii picture\041002-14.JPG D:\fujii picture\041002-16.JPG
帰りは、「湘南新宿ライン」に乗って、多摩川を越えて戻りました。


「ふじい家の電宅」へ戻る