【 Q & A 】


< 全てのソフトに共通の質問 >

Q01.このソフトはレジストリをさわりますか?(作者より)
Q02.VB6ランタイムとは何ですか?(作者より)
Q03.ライト版とシェアウェア版の違いが良く分かりません?(2001/10/31 福○様)
Q04.領収書を発行して頂くことは可能でしょうか?(2002/02/28 立○○大学様)
Q05.「Fuji Soft」のプログラムのバックアップはどのようにするのですか?(2002/08/11 沢山の方)
Q06.「Fuji Soft」のプログラムの再インストールはどのようにするのですか?(2002/08/11 沢山の方)
Q07.パスワードを紛失しました。再発行は可能でしょうか?(2002/08/15 沢山の方)
Q08.複数のパソコンにインストールしても良いでしょうか?(2002/11/10 玉○様)
Q09.IDとパスワードは起動のたび入力するのでしょうか?(2002/12/12 犬○様)
Q10.ソフトの旧バージョンと新バージョンの違いを教えて下さい?(2003/01/19 kataro様)
Q11.IDとパスワードを返品して、返金は可能でしょうか?(2003/01/23 ○○様)
Q12.今、自分が使っているソフトのバージョンを知りたい?(2003/02/01 近○様)
Q13.金曜日の夕方に銀行振込をしました。パスワードはいつもらえますか?(2003/06/13 サ○○事務機様)
Q14.バージョンアップの時は無料で出来ますか?(2003/06/14 佐○様)
Q15.今まで正常に動いていたのに、急にエラーがでるようになった?(2003/07/02 林○様)
Q16.ソフト開発依頼について(2003/07/18 作者より)
Q17.必ず○○○して下さい。絶対にお願いします。(2005/01/22 青○様)
Q18.インストールできません。ユーザー登録できません。(2005/02/12 池○様)
Q19.古いPCから、新しいPCへソフトを移したいのですが?(2005/05/20 伊○様)
Q20.ソフトのバージョンUPはどのようにするのですか?(2005/09/02 hoso様)
Q21.Windows Vistaで動作しますか?(2007/03/08 Anchan様、成○様)
Q22.私の環境は○○○です。動作しますか?(2008/01/07 けんけん様)
Q23.ソフトをバージョンアップしたら、設定情報が初期化されました。(2009/09/25 佐○様)
Q24.セーブしたはずのデータ(設定情報など)が見つかりません。(2009/09/28 瀬○様)


< ALLBack の質問 >

Q01.従属違反と表示されます(1999/03 作者より)
Q02.バックアップ件数が少ないはずなのに、件数オーバーと表示されます(1999/03 作者より)
Q03.実行日時を残すログはありますか?(1999/10/05 秋○様、今○様、杉○様、三○様)
Q04.ミラーリングとは、どういうものですか?(2002/06/29 瀬○様)
Q05.ミラーリングの判定は、どのように行っているのですか?(2002/02/14 seki様)
Q06.3万件以上のファイルを一度にバックアップ出来ないでしょうか?(2002/06/08 南○様、香○様)
Q07.調査を実行しようとして「ページ違反」が発生した?(2002/06/19 速○様)
Q08.From/To 指定画面でファイルを指定したいのですが、表示されません?(2002/10/09 piron様)
Q09.隠しフォルダーや隠しファイルはバックアップ可能でしょうか?(2003/02/16 岡○様)
Q10.コピーできないファイルはありますか?(2002/12/25 作者より)
Q11.システム全体のバックアップは可能でしょうか?(2003/01/31 カキ○様)
Q12.コピー直後に再度、調査ボタンを押すとコピー対象ファイルが表示される?(2003/03/10 庄○様)
Q13.ALLBack起動時に『開始ボタンを押下する』コマンドが用意されていますか?(2003/04/14 y.m 様)
Q14.バックアップ元と先を比較する時、大文字と小文字を区別しますか?(****/**/** ao○様)
Q15.バックアップ対象外のフォルダ設定では、大文字と小文字を区別しますか?(2003/04/15 TAMA○様)
Q16.LAN(ネットワーク)に対応していますか?(2003/06/03 ino○ 様)
Q17.他で使用しているファイル(共有違反)があった場合の処理は?(2003/06/06 OK 様)
Q18.ALLBackの英語版はありますか?(2005/09/19 KT 様)
Q19.バックアップをする代表的なファイルを教えて下さい?(2006/01/25 沢山の方)
Q20.バックアップをすると「書き込み遅延紛失エラー」がでて、とまります?(2006/03/13 川○様)
Q21.バックアップ先には、どのメディアが使えますか?(2006/06/15 菊○様)
Q22.メールをバックアップ 及び リストア(戻し)できますか?(2008/06/27 ノビ○様)
Q23.復元(リストア)方法が分かりません?(2010/06/03 桑○様)


< LaunBack の質問 >

Q01.LaunBackとは?(2010/03/09 作者より)
Q02.どのような人が LaunBackを使うか?(2010/03/09 作者より)
Q03.どのような時に LaunBackを使うか?(2010/03/09 作者より)


< パチパチ日記 & パチパチボーダー & パチパチHP の質問 >

Q01.【パチ日記】日付の西暦入力をしたら、プロパティ値が不正というエラーが発生した?(2001/11/03 勝○様)
Q03.【ボーダー】パチパチボーダーの1回の大当たり時間について?(2003/01/18 fzb様)
Q04.【パチ日記】プルダウン上の機種と店名の並びを変えれますか?(2003/07/13 チャールストン様)
Q06.【パチ日記】機種や店名の「並び替え」を簡単にできますか?(2003/11/07 西○様)
Q07.【ボーダー】パチパチボーダーの確変突入率を1/1と設定できますか?(2004/01/11 藤○様)
Q08.【ボーダー】リーチ時間の長い台と短い台ではボーダーラインに影響ありますか?(2005/01/18 匿名様)
Q10.【ボーダー】新規格の3回権利物+終了後時短の計算方法が解りません?(2005/01/22 橋○様)
Q11.【ボーダー】ボーダーラインの値が,雑誌と違う機種があります。(2005/10/11 保○様)
Q12.【ボーダー】パチパチボーダーのLNとUNの指定方法を教えて下さい?(2005/10/14 村○様、鈴○様)
Q13.【パチ日記】パチパチ日記のデータ印刷機能が文字化けします?(2006/04/24 小○様)
Q14.【パチ日記】パチパチ日記の成績を他人に見られたくありません。(2005/03/11 田○様)
Q15.【パチ日記】パチパチ日記の秘密KEYを忘れました。復旧できますか?(2005/11/19 長谷○様)
Q16.【パチ日記】パチパチ日記の秘密KEYが壊れました。復旧できますか?(2007/03/17 ○○様)
Q17.【パチHP】パチパチHP とは?(2010/04/20 作者より)
Q18.【ボーダー】パチパチボーダーの開発が止まっています。(2010/06/19 作者より)


< 勝馬コータローの質問 >

Q01.的中レースの単勝平均とか、馬連平均とか分かりませんか?(2001/01/16 三木様)
Q02.勝馬コータローHPのレース結果は毎週更新されるのでしょうか?(2001/04/26 吉住様)
Q03.起動するたびに、操作説明のボックスが飛び出してくるのですが?(2001/06/21 和田様)
Q04.函館のGrade変更「900万下」→「1000万下」に対応していますか?(2001/07/10 MIYAHIRO様)
Q05.二人分の収支(夫婦別々)を入力できませんか?(2001/09/28 飯島様)
Q06.レース結果のダウンロードの方法が分かりません?(2001/10/15 順哉様、三上様)
Q07.レース名、着順、馬名の入力方法が分かりません?(2002/02/28 板東様、はるか様)
Q08.新馬券(馬単・3連複)に対応されますか?(2002/06/16 こうじぃ様、みやひろ様)
Q09.地方競馬の成績は入力できますか?(2002/09/09 柏の土っ子様)
Q10.馬券種類毎(単勝、馬連、ワイドなど)に自分の収支を閲覧できませんか?(2003/04/22 石原様)
Q11.レース結果を簡単に入力出来ないでしょうか?(2003/06/02 りょう様)
Q12.開催毎の収支を閲覧(計算)できないでしょうか?(2003/09/17 ナオミ様)
Q13.データが 1500件を超えてしまい入力出来ません?(2004/03/13 奈雪様)
Q14.3連単には対応する予定はありますか?(2004/09/05 サトウ様、やんと様、他)
Q16.競艇用のソフトも作って頂けないでしょうか?(2005/01/25 samurai様)
Q17.JRA-VANのデータは使えますか?(2006/08/22 ミウラ様)


< 全てのソフトに共通の回答 >

Q01. このソフトはレジストリをさわりますか?(作者より)
Ans.
Fuji Soft では レジストリを触らないでも、動作する ように工夫をしてますので、ご安心下さい。

これによって
お気軽に インストール → ソフトのお試し → アンインストール ができます。

※アンインストールは、ソフトのフォルダごと削除して下さい。

Q02. VB6ランタイムとは何ですか?(作者より)
Ans.
VB6ランタイムとは Fuji Soft のソフトを動かす為に必要なシステムファイルの集まりです。よって必須です
MSVBVM60.DLL = VB6ランタイム
VB6JP.DLL  = VB6ランタイム
OLEAUT32.DLL = VB6ランタイム
OLEPRO32.DLL = VB6ランタイム
ASYCFILT.DLL = VB6ランタイム
STDOLE2.TLB = VB6ランタイム
COMCAT.DLL  = VB6ランタイム
VB6STKIT.DLL = VB6ランタイム
※Windows 2000 /Me /XP /Vista / 7 のパソコンには最初からVB6ランタイムが入ってますので、ご安心下さい。
※Windows 95 /98 /NT4 のパソコンには、VB6ランタイムがある場合と、ない場合があります。ない場合はVB6ランタイムをインストールして下さい。
※VB6ランタイムは、Windows¥System ディレクトリに作成されます。
【VB6ランタイムが無かったら】
「必要な DLLファイルMSVBVM60.DLL が見つかりませんでした」
 又は、
「ファイル OLEAUT32.DLL は古い形式で作成されています。…」などがエラーとして表示されます。


Q03. ライト版とシェアウェア版の違いが良く分かりません?(2001/10/31 福○様)
Ans.
ライト版=フリーソフトです。若干の機能限定がありますが、無料でお使い頂けます。

シェアウェア版=お試しソフトです。
  ・無料でお試し → 気に入った場合 → ソフト代金を支払ってユーザー登録 → ソフトの機能がUP
  ・無料でお試し → 気に入らない場合 → 代金を払う必要はありません。


Q04. 領収書を発行して頂くことは可能でしょうか?(2002/02/28 立○○大学様)
Ans.
単品(1本)のご購入の場合は、発行しておりません。
複数本(2本以上)のご購入、かつ、ご希望の場合に限り、領収書を発行しております。
誠に申し訳ありませんが、ご理解願います。


Q05. 「Fuji Soft」のプログラムのバックアップはどのようにするのですか?(2002/08/11 沢山の方)
Ans.
レジストリを操作していないので簡単にバックアップできます。
該当フォルダを『コピー & 貼り付け』するだけでOKです。
  【例】 C:\ALLBack\ → DVD-RAM 
  【例】 C:\PACDIA\ → DVD-RAM 
  【例】 C:\JRAKOT\ → DVD-RAM 

※DVD-RAMの代わりに、外付けHDD・USBメモリ・SDカードなども使えます。

Q06. 「Fuji Soft」のプログラムの再インストールはどのようにするのですか?(2002/08/11 沢山の方)
Ans.
レジストリを操作していないので簡単に再インストールできます。
該当フォルダを『コピー & 貼り付け』するだけでOKです。
  【例】 DVD-RAM  → C:\ALLBack\
  【例】 DVD-RAM  → C:\PACDIA\
  【例】 DVD-RAM  → C:\JRAKOT\

※DVD-RAMの代わりに、外付けHDD・USBメモリ・SDカードなども使えます。

Q07. パスワードを紛失しました。再発行は可能でしょうか?(2002/08/15 沢山の方)
Ans.
パスワードの再発行は、本人確認等で時間が掛かりますので、できれば以下の手順でお願い致します。

●メールで ID とパスワードを受け取った場合(シェアレジなど、ほとんどの方)

メールの検索機能を利用して探して下さるようお願い致します。
【例】 Outlook Express の場合:編集 → 検索 → メッセージで、
メッセージの欄に『パスワード』と指定して検索して下さい。・・・見つかると思います。

●ベクターのシェアレジを利用された場合

ベクターの『キー再送付サービス』が利用できます。
http://www.vector.co.jp/swreg/key_index.html

● FAX やハガキで ID とパスワードを受け取った場合

お手数ですが、 FAX やハガキを探して下さるようお願い致します。
それでも見つからない場合は、『 Q & A を見たけどxxxの理由で見つかりません』とご連絡下さい。
ID とパスワードを再発行致します。

但し、以下の場合はパスワードの再発行ができませんので、ご注意下さい。
★パスワードの紛失が2回目の場合
★ユーザー登録時とメールアドレスが違う場合(本人確認が不可能な為)

 ID とパスワードはメモなどをして大事に保管して下さい。


Q08. 複数のパソコンにインストールしても良いでしょうか?(2002/11/10 玉○様)
Ans.
ソフトを複数のパソコンにインストールして、複数の人が利用する場合、 パソコン台数分の契約が必要となります。 複数契約の場合、料金は 80% としています。

以下の例は、1本のソフト料金が 1000円 の場合です。

●例1:パソコン1台にインストールして、3人が使う場合

パソコン1台なので、1契約でOKです。
よって 1000円 です。

●例2: パソコン5台にインストールして、3人が使う場合

パソコン5台なので、5契約が必要です。
1000円 × 5台 × 80% = 4000円 です。

●例3: パソコン5台にインストールして、1人だけが使う場合

パソコン5台なので、5契約が必要ですが、
利用者が1人の場合に限り、特例 として1契約でOKです。
よって 1000円 です。
※複数契約の場合、シェアレジは使えません。銀行振込又は郵便振込の受付となります。
ご不明な点はご連絡願います。


Q09. ID とパスワードは起動のたび入力するのでしょうか?(2002/12/12 犬○様)
Ans.
ID とパスワードは一度入力したら次回からは必要ありません。
但し、パソコンを買い替えたり、ハードディスクを初期化すると、 ID とパスワードの再入力が必要なので、 ID とパスワードはメモ又は印刷などをして大事に保管して下さい。


Q10. ソフトの旧バージョンと新バージョンの違いを教えて下さい?(2003/01/19 kataro様)
Ans.
違いについてはホームページの「開発履歴」をご覧下さい。
基本的に新バージョンのほうが「安定性」「操作性」「機能」をアップしていますので、 新バージョンを使った方が良いです。
バージョンアップ方法は、ホームページからソフトをダウンロードして、 旧バージョンのフォルダに解凍(インストール)するだけで簡単にバージョンアップできます。


Q11. ID とパスワードを返品して、返金は可能でしょうか?(2003/01/23 ○○様)
Ans.
申し訳ありませんが「 ID とパスワード」はその性質上、
お送りした後でのキャンセルや返品には一切応じられません。
お支払いの前に十分ご試用いただき、納得のいく場合にのみご購入下さいますよう、お願い致します。
・間違えて違うソフトを購入した・・・返金できません。
・思っていた機能と違っていた・・・返金できません。
・予定より多くの本数を購入した・・・返金できません。
・ベクターのシェアレジで購入した・・・返金できません。 (シェアレジの注意)
【但し以下の場合は、キャンセル可能です】
・作者が「 ID とパスワード」を送る前・・・手数料を引いて返金致します。
・銀行又は郵便振込でソフト単価より多く支払った・・・手数料を引いた差額を返金致します。

Q12. 今、自分が使っているソフトのバージョンを知りたい?(2003/02/01 近○様)
Ans.
ソフトのバージョン確認方法は3通りあります。

●方法1:ダウンロードしたファイル名の数字でバージョンが分かります。
例えば、allb100.exe であれば、バージョン1.00 です。
又は、bpd210.exe であれば、バージョン2.10 です。
又は、bpb320.exe であれば、バージョン3.20 です。
又は、bkk492.exe であれば、バージョン4.92 です。

●方法2:メイン画面の右上にヘルプがある場合、
ヘルプをクリック後、バージョン情報をクリックして下さい。 バージョンが表示されます。(Ver*.**)

●方法3:メイン画面の右上に「Ver」マークがある場合、
「Ver」マークをクリックすると、バージョンが表示されます(Ver*.**)

以上の3つの内、どれでも構いません。


Q13. 金曜日の夕方に銀行振込をしました。パスワードはいつもらえますか?(2003/06/13 サ○○事務機様)
Ans.
『三菱東京UFJ銀行』、『三井住友銀行』、『みずほ銀行』の場合、 こちらの口座で確認できるのは月曜日以降となります。

土日をまたぐ場合で、お急ぎの時は『シェアレジ』、『ジャパンネット銀行』、『イーバンク銀行』、『ゆうちょ銀行 → ゆうちょ銀行』をお勧めします。


Q14. バージョンアップの時は無料で出来ますか?(2003/06/14 佐○様)
Ans.
ソフトの改良に沢山の時間と費用を費やした時は、バージョンUP料金を設定する場合があります。 ご理解願います。

【2010/03/19 時点】
●ALLBack公開から12年目ですが、バージョンUPは無料です。
●LaunBack公開から 5年目ですが、バージョンUPは無料です。
●パチパチ日記公開から13年目ですが、バージョンUPは無料です。
●パチパチボーダー公開から 7年目ですが、バージョンUPは無料です。
●勝馬コータロー公開から12年目になって、バージョンUP料金を設定しました。


Q15. 今まで正常に動いていたのに、急にエラーがでるようになった?(2003/07/02 林○様)
Ans.
今まで何日も正常に動いていて、急にシステムエラーが出るという事は Windowsのシステムファイルが壊れた、又は、変更されている可能性があります。

【原因】
エラーが出る前に、他の古いソフトをインストールしていませんか? 古いソフトの中には、自分の動作する環境を作る為に、 Windowsを古いシステムファイルに置き換えてしまう物もあります。 (いけない事ですが、そのようなソフトは稀にあります)

【対策】
ALLBackのホームページから「VB6ランタイム」をダウンロード後、 インストールして、システムファイルを新しくして下さい。これで大丈夫だと思います。

それでもだめな場合は、詳しく状況を教えて下さい。


Q16. ソフト開発依頼について(2003/07/18 作者より)
Ans.
「***ソフトを使っていますが、改良して頂けませんか?お金は払います」 というようなご要望が時々あります。ありがたい事です。作者としての考えをまとめてみました。

●シェアウェアとして、

お客様のご要望は無料です。ご要望の多い順に対応していますので、 全てのご要望にお答えできるわけではありません。 又、技術的、時間的に難しい場合、ご要望にお答えできない時もあります。 「要望が通ればいいなぁ〜」くらいにお考え下さい。(お気軽にどうぞ)

●ソフト作成依頼として、

この場合はシェアウェアと別で、お客様専用に作ります。 ご要望はお客様とご相談の上、なるべく反映させます。 ソフトの作成をソフト会社に発注する場合と同じです。

但し、内容にもよりますが、お客様専用ですので、数万円〜の費用はかかります。
※○○○ソフトをお客様専用に、少し改良する場合 → 数万円
※○○○ソフトをお客様専用に、大幅に改良する場合 → 数十万円
※新規にソフトを作成する場合 → 50万円〜

Q17. 必ず○○○して下さい。絶対にお願いします。(2005/01/22 青○様)
Ans.
お客様のご要望は無料です。ご要望の多い順に対応していますので、 全てのご要望にお答えできるわけではありません。 又、技術的、時間的に難しい場合、ご要望にお答えできない時もあります。 「要望が通ればいいなぁ〜」くらいにお考え下さい。


Q18. インストールできません。ユーザー登録できません。(2005/02/12 池○様)
Ans.
以下の項目を確認して下さい。

●『入力情報に誤りがあります』と表示される場合:

 英字の大文字と小文字を間違えていませんか?
 大文字とは「ABCDEFG」、小文字とは「abcdefg」です。

●ユーザー登録画面が表示されない場合:

 フリーソフトの Light版 をお使いではないでしょうか?
 ユーザー登録をご希望の時は、シェアウェア版 をご利用願います。

●正しくインストール又は、ユーザー登録できない場合:

 管理者権限のユーザーでインストールして下さい。


Q19. 古いPCから、新しいPCへソフトを移したいのですが?(2005/05/20 伊○様)
Ans.
レジストリ操作をしていないので、フォルダごと『コピー & 貼り付け』するだけでOKです。
【例】
『古いPCの C:\ALLBack\』 → DVD-RAM や USBメモリ など → 『新しいPCの C:\ALLBack\』
『古いPCの C:\PACDIA\ 』 → DVD-RAM や USBメモリ など → 『新しいPCの C:\PACDIA\』

※フォルダごと『コピー & 貼り付け』すれば、ソフト・データ・ID・パスワードなどが引き継がれます。

Q20. ソフトのバージョンUPはどのようにするのですか?(2005/09/02 hoso様)
Ans.
ホームページからソフトをダウンロードして、旧バージョンのフォルダに解凍 (インストール)するだけで簡単にバージョンアップできます。

旧バージョンを削除する必要はありません。新バージョンを上書きして下さい。
設定ファイルはそのまま受け継がれます。


Q21. Windows Vistaで動作しますか?(2007/03/08 Anchan様、成○様)
Ans.
Fuji Soft の各ソフトは、基本的にWindows Vista環境でも動作致します。
但し、若干の問題点もありますので、こちらをご覧下さい。


Q22. 私の環境は○○○です。動作しますか?(2008/01/07 けんけん様)
Ans.
申し訳ありませんが、分かりません。

Fuji Soft の各ソフトは、Windows 2000 /XP /Vista /7 (32/64bit) の環境で動作確認をしています(2009年11月時点)が、 お客様の環境は千差万別です。全ての環境でのテストは無理なのです。ご理解下さい。

お客様の環境での動作確認は、お客様ご自身でお願いします。

Fuji Soft の各ソフトは、レジストリ操作をしていないので、
気軽にインストール → テスト → アンインストール(削除)ができると思います。


Q23.ソフトをバージョンアップしたら、設定情報が初期化されました。(2009/09/25 佐○様)
Ans.
前回と違うフォルダにソフトをインストールしたのが原因だと思います。

前回と同じフォルダにソフトをインストールして下さい。
そうすれば、前回のユーザー情報や設定情報を自動的に引き継ぎます。


Q24.セーブしたはずのデータ(設定情報など)が見つかりません。(2009/09/28 瀬○様)
Ans.
Vista 及び Windows 7 のパソコンで、ソフトを c:\ Program Files \ にインストールした場合、 セーブデータは c:\users\ [ユーザー名] \AppData\Local\VirtualStore\Program Files\ に作成されます。 ・・・マイクロソフトの仕様です。・・・やっかいですね。

データの管理が難しくなりますので、Fuji Softとしては、
  c:\ALLBack\
  c:\Fuji Soft\ALLBack\
  d:\ALLBack\
などのように、c:\ Program Files \ 以外にインストールする事をおすすめします。  


< ALLBack の回答 >

Q01. 従属違反と表示されます(1999/03 作者より)
Ans.
2つのフォルダが従属(親子)関係にあると、正しくミラーリングができない為、指定禁止としています。

【例1】From − To 間での従属違反

C:\Word\Data1\ → C:\Word\     エラー
C:\Word\Data1\ → C:\Word\Data2\  OK

1件目の From は、1件目の To の子供に当る為、エラーとしています。

【例2】To − To 間での従属違反

C:\Word\    → D:\Word\     OK
C:\Word\Data1\ → D:\Word\Data1\  OK

1件目と2件目は別個にコピーすれば OK ですが、同時にコピーするのは危険防止の為、エラーとしています。

1件目の To は、2件目の To の親に当ります。


Q02. バックアップ件数が少ないはずなのに、件数オーバーと表示されます(1999/03 作者より)
Ans.
3点考えられます。

<件数の数え方>

Dir数 と Fil数 の合計でチェックします。ご確認下さい。

<表示の問題>

少なく見みえても実は沢山隠れてる場合があります。
マイコンピュータ → ツール → フォルダオプション → 表示 →「全てのファイルとフォルダを表示する」をチェック後、再度ご確認下さい。

<バックアップ先の問題>

バックアップ元(From)だけでなく、バックアップ先(To)の件数もご確認下さい。


Q03. 実行日時を残すログはありますか?(1999/10/05 秋○様、今○様、杉○様、三○様)
Ans.
Ver9.00以降から、実行ログを保存できるようになりました。

※保存場所はALLBackフォルダ下の Logフォルダ内に作成します。
※概要 < 詳細 < 超詳細となるほど,詳しい情報が出力されますので,必要に応じてお選び下さい。
※ログの出力を選んだ場合,ログは増える一方なので,時々削除して下さい。


Q04. ミラーリングとは、どういうものですか?(2002/06/29 瀬○様)
Ans.
ミラーリングとは、バックアップ元と、バックアップ先を同一にする機能です。
例をあげて、ご説明いたします。

バックアップする前
バックアップ元 バックアップ先
Aファイル

Cファイル
Aファイル
Bファイル


●ミラーリングONでバックアップすると、バックアップ先のBファイルは削除されます。
バックアップ元 バックアップ先
Aファイル

Cファイル
Aファイル

Cファイル


●ミラーリングOFFでバックアップすると、バックアップ先のBファイルは残ります。
バックアップ元 バックアップ先
Aファイル

Cファイル
Aファイル
Bファイル
Cファイル


尚、作者はミラーリングをONにしています。


Q05. ミラーリングの判定は、どのように行っているのですか?(2002/02/14 seki様)
Ans.
ミラーリングの判定はファイル名と、更新日時で行っております。


Q06. 3万件以上のファイルを一度にバックアップ出来ないでしょうか?(2002/06/08 南○様、香○様)
Ans.
●ユーザー未登録の場合は、一度に300件までバックアップが可能です。
●ユーザー登録の場合は、一度に30万件までバックアップが可能です(Ver6.30以降)。

Recycled や Temporary Internet Files や Temp や _Restoreフォルダなど、
対象外のフォルダはカウントしませんので、
Cドライブに30万件以上あっても、バックアップ可能な場合があります。

「対象外のフォルダ」を上手に指定して見て下さい。
尚、バックアップ件数を増やしてほしいとの要望が増えれば、検討してみます。


Q07. 調査を実行しようとして「ページ違反」が発生した?(2002/06/19 速○様)
Ans.
考えられる事を列挙してみます。
1) Windowsが何らかの原因で不安定になっていた。
  この場合は、Windowsを再立ち上げしてALLBackを再実行すれば OK だと思います。

2) Windowsのシステムファイルが古い。(Win95、NT4 は可能性が高い)
  この場合は、ALLBackのホームページから「VB6ランタイム」をダウンロードして、
  システムファイルを新しくして下さい。


Q08. From/To 指定画面でファイルを指定したいのですが、表示されません?(2002/10/09 piron様)
Ans.
ソフトに添付のヘルプにも載っていますが、隠しフォルダや隠しファイルは表示されません。 こちら をご覧下さい。


Q09. 隠しフォルダーや隠しファイルはバックアップ可能でしょうか?(2003/02/16 岡○様)
Ans.
可能です。具体例をあげてご説明します。

C:\Windows\Application Data = 通常フォルダとします。
C:\Windows\Application Data\.....\Outlook Express = 隠しフォルダとします。

上記の隠しフォルダをバックアップするには2通りありますので、お好きな方でお試し下さい。
●方法1:隠しフォルダの上位フォルダ「C:\Windows\Application Data」をバックアップ元にすれば 下位フォルダは全てバックアップされます。

●方法2:隠しフォルダを直接バックアップ元にしたい場合は、少し問題があります。
(From/To指定画面のフォルダ選択画面には隠しフォルダが表示されない為)

この場合はFrom/To指定画面の最上部のFromエリアに直接
C:\Windows\Application Data\.....\Outlook Express\ と指定して下さい。
こうすればバックアップ可能です。

※注意点: フォルダを指定する場合は必ず末尾に \ マークを付けて下さい。
(ファイルを指定する場合は末尾の \ マークは必要ありません)


Q10. コピーできないファイルはありますか?(2002/12/25 作者より)
Ans.

●【使用中のファイル】:

システムが使用中のファイルは、コピーできない時があります。 使用中のファイルがあれば表示します。
※Fuji Soft の環境では 60件のファイルがコピーできませんでした。
※但し、上級者が dual boot を使ったり、別ドライブからWindowsを起動できれば、 ファイルのコピーは可能かもしれませんが、サポートできません。

●【ファイル名が長すぎる場合】:

Windowsの命名規則に違反となって、コピーできない時があります。 ファイル名を 255バイト以内 にして下さい。

●【ファイル名に特殊文字が使われている場合】:

Windowsの命名規則に違反となって、コピーできない時があります。 ファイル名を 通常文字に変更 して下さい。

※特殊文字とは、/ \ : * ? " < > | # { } % & ~ などです。
ウムラウト文字も使用できません。
※通常の英数字・漢字・ひらがな・カタカナであれば問題ありません。

●【アクセス制限をしている場合】:

ファイルの共有や、セキュリティでアクセス制限をしている場合、コピーできない時があります。アクセス許可をして下さい。(Windows Vistaや 7で多く見受けられます)

※対策案1:ALLBackのアイコンを右クリックして 『管理者として実行』 を選んで下さい。
※対策案2:問題となっているファイルを右クリックして、プロパティ → セキュリティで、お使いのユーザーにアクセス許可を与えて下さい。

●【ファイルを暗号化している場合】:

他ユーザーは、暗号化ファイルにアクセスできません。管理者にお尋ね下さい。


Q11. システム全体のバックアップは可能でしょうか?(2003/01/31 カキ○様)
Ans.
問題点を列挙します。

●問題点1:システムが大きい場合、バックアップ先には大容量のHDD、又は、SDカード、USBメモリ などが必要だと思います。
※最近は記録媒体も安価なので、たいした問題ではありません。
問題点2:ファイル数に制限があります。(30万件を超えているとバックアップできません)
※ほとんどの方は 30万件以下だと思いますので、たいした問題ではありません。
問題点3:バックアップできないファイルがあります。『コピーできないファイルはありますか?』を参照して下さい。

問題点4:例えバックアップできても、システムをボタン一発で復元するのは無理だと思います。
※但し、上級者が dual boot を使ったり、別ドライブからWindowsを起動できれば、 システムファイルの復元は可能かもしれませんが、サポートできません。

Q12. コピー直後に再度、調査ボタンを押すとコピー対象ファイルが表示される?(2003/03/10 庄○様)
Ans.
私の方でも調べた所、庄○様のご指摘通りでした。

コピー元とコピー先のファイルシステムが違うと以上のような事が発生する場合があります。 例えばコピー元がNTFS(WindowsXPや2000のファイルシステム)で、 コピー先がFAT32(WindowsMEや98のファイルシステム)の場合、 ファイル更新のタイミングが若干違う為1〜2秒の誤差が発生します。 ALLBackはファイル更新日時が1秒でも違うとコピー対象とする為、このような問題が発生しました。

その後。。。
Ver5.21で対応しました。(詳しくはソフトに添付のヘルプを参照)


Q13. ALLBack起動時に『開始ボタンを押下する』コマンドが用意されていますか?(2003/04/14 y.m 様)
<質問があります>
当プログラムのオプションに『終了時にWindowsも終了』の機能があり、非常に気に入って試用を開始しました。 ふと気付いたのですが、普段タスクのスケジュール機能を利用して運用しているのですが、 開始ボタンの押下もコマンド等で自動的に出来ないか・・・?と思いました。 因みに現在ボタンは1個に設定して使用しています。


Ans.
ランチャーソフト・LaunBackを開発しましたので、一度お試し下さい。

詳しくはLaunBackの頁


Q14. バックアップ元と先を比較する時、大文字と小文字を区別しますか?(****/**/** ao○様)
Ans.
区別しないようにしています。
AAA.TXT と aaa.txt は同一ファイルとして処理します。

尚、Ver7.10までは、区別していました。
AAA.TXT と aaa.txt は別ファイルとして処理していました。


Q15. バックアップ対象外のフォルダ設定では、大文字と小文字を区別しますか?(2003/04/15 TAMA○様)
Ans.
区別しないようにしています。その方が便利だと思います。

例)「word」=「WORD」として、同一フォルダ又は同一ファイルとして処理します。


Q16. LAN(ネットワーク)に対応していますか?(2003/06/03 ino○ 様)
Ans.
直接ネットワークドライブを指定する事はできませんが、 「ネットワークドライブの割り当て」を行えば可能です。 詳しくはWindowsの参考書をご覧になるか、又はネットワークの管理者にお尋ね下さい。

将来的には、直接ネットワークドライブを指定可能とするつもりです。
(お約束はできませんが。。。)


Q17. 他で使用しているファイル(共有違反)があった場合の処理は?(2003/06/06 OK 様)
Ans.
使用のレベルにもよると思いますが、 ノートパッド(メモ帳)などは、コピー元及びコピー先でファイルを開いていても ALLBackが起動されるとコピーされます。

OS がつかんでいる(使用している)ファイルはコピーできない場合があります。 その時は、コピーできなかったファイルを表示及び、errmsg.txt として出力します。


Q18. ALLBackの英語版はありますか?(2005/09/19 KT 様)
Ans.
申し訳ありません。日本語版だけです。

慣れてしまえば,2クリックだけでバックアップは完了するので,大丈夫のような気もしますが, ヘルプなども全て日本語の為,外国人の方は使わない方が無難だと思います。


Q19. バックアップをする代表的なファイルを教えて下さい?(2006/01/25 沢山の方)
Ans.
Windows 全てをバックアップするよりも、 本当に必要なファイルだけをバックアップしたほうが、容量的にもスピード的にもお勧めです。
Fuji Soft では、以下のファイルを毎日バックアップしています。

●インターネットのお気に入り情報
2000C:\Documents and Settings\ユーザー名\Favorites\
XPC:\Documents and Settings\ユーザー名\Favorites\
VistaC:\Users\ユーザー名\Favorites\
7 C:\Users\ユーザー名\Favorites\

●デスクトップ情報
2000C:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ\
XPC:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ\
VistaC:\Users\ユーザー名\Desktop\
7 C:\Users\ユーザー名\Desktop\

●メール情報
2000C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Identities\{・・・・・}\Microsoft\Outlook Express\
XPC:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Identities\{・・・・・}\Microsoft\Outlook Express\
VistaC:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows Mail\
7 C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows Live Mail\

●アドレス情報
2000C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Address Book\
XPC:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Address Book\
VistaC:\Users\ユーザー名\Contacts\
7 C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows Live Contacts\

●ユーザー辞書情報
2000C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\IME\IMEJP\imejpusr.dic
XPC:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\IMJP8_1\imjp81u.dic
VistaC:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\IMJP10\imjp10u.dic
7 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\IMJP10\imjp10u.dic


※その他では、開発したソフト、ダウンロードしたソフト、デジカメ画像、音楽データ、ワープロデータ、表計算データなど
※ファイルの場所は,パソコン毎に違いますので,注意して下さい。

Q20. バックアップをすると「書き込み遅延紛失エラー」がでて、とまります?(2006/03/13 川○様)
Ans.
ハードウェアの問題だと思います。
インターネットで検索した所、以下のように記載されてました。

※これはHDD にデータが書き込めなかった場合に発生するエラーです。 現象が発生するパーティションに対して「チェックディスク」及び「ディスク デフラグ」を行うことで、 本不具合が解消される場合があります。

Q21. バックアップ先には、どのメディアが使えますか?(2006/06/15 菊○様)
Ans.
バックアップ先には、
FD、MO、HDD、DVD-RAM、USBメモリ、SDカード、コンパクトフラッシュなどが使えます。

但し
CD-RW、DVD-RW に限っては、パケットライトソフトが常駐している必要があります。

パケットライトソフトとは、
CD-RW や DVD-RW を FD などと同じ感覚で書き込みをするソフトです。

※パソコン環境はお客様毎に違いますので、必ずしも上記の通りとは限りません。
※お客様ご自身でお試しをお願い致します。

Q22. メールをバックアップ 及び リストア(戻し)できますか?(2008/06/27 ノビ○様)
Ans.
Windows XP の Outlook Express ・・・ バックアップ、リストア(戻し)ともできます。

Windows Vista の Windows メール ・・・ バックアップ、リストア(戻し)ともできます。

Windows 7 の Windows Live メール ・・・ バックアップ、リストア(戻し)ともできます。

※Windows XP の Outlook Express から Windows 7 の Windows Live メールには、形式が違う為コピーできません。 (逆もできません)

※リストア時には、ALLBackの設定画面の【コピー先の方が新しい時】を「コピーする」にして下さい。


Q23. 復元(リストア)方法が分かりません?(2010/06/03 桑○様)
Ans.
ALLBackメイン画面の上部に「チェンジ」ボタンがあります。
このボタンの中に「From/Toチェンジ」があります。
これを使えば、復元できます。

注意が3つあります。

●1:操作を誤ると大変危険ですのでご注意下さい。
●2:メイン画面の上部に「各種設定」ボタンがあります。
   復元時の一般的な設定は:
   「ミラーしますか」をミラーする。
   「コピー先の方が新しい時」をコピーする。ですが臨機応変に判断して下さい。
●3:システム(Cドライブ)全部を一発で復元するのは無理だと思います。
   Q10. コピーできないファイルはありますか?
   Q11. システム全体のバックアップは可能でしょうか?も参照して下さい。

< LaunBack の回答 >

Q01.LaunBackとは?(2010/03/09 作者より)
Ans.
LaunBackとは、ALLBack(バックアップソフト)専用のランチャーソフトです。


Q02.どのような人が LaunBackを使うか?(2010/03/09 作者より)
Ans.
ALLBackを理解済みで、ALLBackをもっと便利に使いたい人におすすめです。


Q03.どのような時に LaunBackを使うか?(2010/03/09 作者より)
Ans.
●ALLBackのバックアップパターン1と2など、複数のパターンを連続実行する場合に便利です。

●ALLBack実行後に、Windowsを 『ログオフ』 『スタンバイ』 『電源を切る』 『再起動』 する場合に便利です。


< パチパチ関連の回答 >

Q01. 【パチ日記】日付の西暦入力をしたら、プロパティ値が不正というエラーが発生した?(2001/11/03 勝○様)
Ans.
お客様のパソコンのシステム日付は、正しく設定されてるでしょうか?
試しに、私のパソコンのシステム日付を1900年にしたら
同じエラーが発生しました。ご確認願います。

尚、システム日付の確認・修正方法はパソコンの本に載っていると思います。


Q03. 【ボーダー】パチパチボーダーの1回の大当たり時間について?(2003/01/18 fzb様)
Ans.
「1回の大当たり時間は8分とする。3連荘した場合24分かかります」
と明記していますが、これは
「1回目の大当たり」+「確変中」+「2回目の大当たり」+「確変中」+「3回目の大当たり」 の合計時間を3で割った結果が8分という事です。

正確な時間を求めるには、「確変中」のデジタル回転時間、リーチ発生確率、リーチ時間、 スーパーリーチ発生確率、スーパーリーチ時間など多くの情報が必要ですが、 メーカーも公表していないので、正確な時間は計算できません。

そこで私が何回か実際に試して得た値が約8分という事です。 多少の誤差はあると思いますが、ボーダーライン計算に於いては大きな影響はありません。


Q04. 【パチ日記】プルダウン上の機種と店名の並びを変えれますか?(2003/07/13 チャールストン様)
Ans.
店舗登録画面の「編集」 → 「並び替え」で可能です。
又、
機種登録画面の「編集」 → 「並び替え」で可能です。


Q06. 【パチ日記】機種や店名の「並び替え」を簡単にできますか?(2003/11/07 西○様)
Ans.
質問:
パチパチ日記の機種登録で追加登録すると一番下に表示されますので「並び替え」で最上段にもっていきます。 でも並び替えを必要とする部分は他になく残りの何百機種を延々クリックし続けなければならないので 「残り全部」ボタンを追加して欲しいです。

回答:
1機種を選択後、Shiftキーを使えば一発で転送できます。尚、Shiftキーの使い方はWindowsの使い方と同じです。


Q07. 【ボーダー】パチパチボーダーの確変突入率を1/1と設定できますか?(2004/01/11 藤○様)
Ans.
新基準機対応ですね。Ver6.00で対応しました。例=『CRF・鉄戦騎STM』
全ての大当たり後に確変50回付なので、確変突入率1/1、継続回数50回となります。


Q08. 【ボーダー】リーチ時間の長い台と短い台ではボーダーラインに影響ありますか?(2005/01/18 匿名様)
Ans.
ボーダーライン計算で重要なのは 1,000円で何回転するかです。
リーチ時間はほとんど関係ありません。

時間の計算では1玉を打つ時間を0.8秒としています。
これは1,000玉打つのに800秒かかるという事です(リーチや止め打ちも考慮した平均です)


Q10. 【ボーダー】新規格の3回権利物+終了後時短の計算方法が解りません?(2005/01/22 橋○様)
Ans.
新基準機ですね。(CRウッディー・ウッドペッカーST3など)
権利物+終了後の時短というパターンは想定外でしたので計算できません。
尚、このような機種が増えれば対応したいと思います。申し訳ありません。


Q11. 【ボーダー】ボーダーラインの値が,雑誌と違う機種があります。(2005/10/11 保○様)
Ans.
パチンコ雑誌とパチパチボーダーでは計算方法が違う為,若干の誤差はでると思います。

パチンコ雑誌は数式を使った電卓計算だと思います。←推測です。
パチパチボーダーはパソコンを使って,3万回に及ぶシミュレーションを行い。 その平均値を出しています。

よって,パチパチボーダーの値の方が,より実戦に近いと思います。

尚,雑誌とパチパチボーダーの誤差が5回転以上の時は,雑誌の記載ミス又は, パチパチボーダーのデータ登録ミスが考えられます。 (データ登録ミスの時はお知らせ下さい)


Q12. 【ボーダー】パチパチボーダーのLNとUNの指定方法を教えて下さい?(2005/10/14 村○様、鈴○様)
Ans.
LN(ラッキーNo)=この確率で持ち球となります。
UN(アンラッキーNo)=この確率で交換となります。

【通常パターン】
当り図柄は1〜9の9通り、3・7で持ち球、9で交換の場合。

このような場合は、LN=2/9、UN=1/9 のように指定します。

【例外パターン1】・・・・・(2003/08/25 村○様より指摘)
初回全てラッキー、以後は3種類のナンバーで交換という場合。

このような場合は、LN=9/9、UN=3/9 と指定して下さい。

【例外パターン2】・・・・・(2005/10/14 鈴○様より指摘)
初回3・7大当たりで無制限になるLN制ですが、UNは存在しない場合。

このような場合は、LN=2/9、UN=0/9 と指定して下さい。(分子を 0として下さい)


Q13. 【パチ日記】パチパチ日記のデータ印刷機能が文字化けします?(2006/04/24 小○様)
Ans.
お客様のパソコンに VB6JP.DLL(Windows システムファイル)がないのが原因だと思います。

●対策:パチパチ日記のホームページから「VB6ランタイム」をダウンロードして、 システムファイルを新しくして下さい。正常に表示されると思います。

尚、「VB6ランタイム」をダウンロードしなくても、正常に表示されるように検討してみます。


Q14. 【パチ日記】パチパチ日記の成績を他人に見られたくありません。(2005/03/11 田○様)
Ans.
Ver8.10で対応しました。
パチンコ成績を他人に見られたくない時は,データに鍵を掛けれるようにしました。
【手順】
 ・メイン画面のツールバー → ファイル → データの秘密化


Q15. 【パチ日記】パチパチ日記の秘密KEYを忘れました。復旧できますか?(2005/11/19 長谷○様)
Ans.
パチンコ成績を他人に見られないように,データに鍵(秘密KEY)を掛ける事ができます。
その秘密KEYを忘れた場合の対処は、下記よりお選び下さい。

【無料です】
パチパチ日記のフォルダごと削除して下さい。 その後、新たにパチパチ日記をインストールして下さい。 (会員の方はユーザーIDとパスワードの入力も必要)
但し、今まで入力したデータが全て消えてしまいます。

【有料です・・・500円】
・秘密KEYの解析依頼メールを下さい。
・Fuji Softから手順のメールを送ります。
尚、秘密KEYの解析には時間と手間がかかりますので、有料となる事をご理解下さい。 解析できなかった時は、無料とします。


Q16. 【パチ日記】パチパチ日記の秘密KEYが壊れました。復旧できますか?(2007/03/17 ○○様)
Ans.
一部のお客様から「秘密KEY」が壊れたとの報告がありました。
Fuji Softの環境では壊れた事がないので、原因は分かりませんが、
Windowsが不安定だった。 or ハードディスクに不良セクタがあった。などが考えられます。

【対策】パチパチ日記のVer9.00以降をお使い下さい。
Ver9.00では「秘密KEY」の登録方法を強化しました。 又、もしも壊れたとしても自動的に復旧するように設計しました。


Q17. 【パチHP】パチパチHP とは?(2010/04/20 作者より)
Ans.
■姉妹ソフト Bravo!!『パチパチ日記』の収支データから、収支一覧表のHP(ホームページ)を作成します。

■収支一覧表をネット上で公開している パチプロ及び上級者 の方には最適だと思います。

フリーソフトです。又、レジストリ操作をしていないので安心してお試し頂けます。


Q18. 【ボーダー】パチパチボーダーの開発が止まっています。(2010/06/19 作者より)
Ans.
現在、パチパチボーダーの開発は2005年11月から止まっています。
理由は、パチンコ大当たりの判定が複雑化してきたので、
パチパチボーダーの対応が出来なくなってきました。

将来、パチンコ大当たりの判定が簡略してきたら、
パチパチボーダーの開発も再開するかもしれませんが、現時点では不明です。

パチパチボーダーの購入を検討している方は、
ご自分が打つ機種がパチパチボーダーで対応しているかを判断してから
購入をご検討願います。


< 勝馬コータローの回答 >

Q01. 的中レースの単勝平均とか、馬連平均とか分かりませんか?(2001/01/16 三木様)
Ans.
検索画面(メイン画面)で「収支金額」=“*** 勝ち ***”を選択して下さい。 これにより勝った時のレースが抽出されます。 次に「グラフ画面」に行き、Y軸に「単勝平均」又は「馬連平均」を選択する事で 目的の値がグラフ表示されます。


Q02. 勝馬コータローHPのレース結果は毎週更新されるのでしょうか?(2001/04/26 吉住様)
Ans.
基本的に毎週更新しています。早くて日曜日、遅くても火曜日までには更新しています。
但し、作者の都合により大きく遅れる場合もあります。

インターネットを使ったレース結果のダウンロードは『おまけ』とお考え下さい。
都合により中止する場合もあります。



Q03. 起動するたびに、操作説明のボックスが飛び出してくるのですが?(2001/06/21 和田様)
Ans.
初めての方でも簡単に操作ができるようにしました。
尚、収支入力画面でデータを1件でも登録すれば、基本的な操作はできたと判断して 「操作説明のボックス」は表示しなくなります。


Q04. 函館のGrade変更「900万下」→「1000万下」に対応していますか?(2001/07/10 MIYAHIRO様)
Ans.
お待たせしました。
Ver3.20(2001-07-19)で対応しました。


Q05. 二人分の収支(夫婦別々)を入力できませんか?(2001/09/28 飯島様)
Ans.
勝馬コータローを別々のフォルダにインストールすれば可能です。
当ソフトはレジストリ管理をしていないので、フォルダ毎のコピーや移動は自由にできます。


Q06. レース結果のダウンロードの方法が分かりません?(2001/10/15 順哉様、三上様)
Ans.
レース結果をインターネットより取得(ダウンロード)可能です。

詳しくはこちらをご覧下さい。


Q07. レース名、着順、馬名の入力方法が分かりません?(2002/02/28 板東様、はるか様)
Ans.
レース名登録:
「メイン画面」の上部ツールバーから“収支入力”を選んで下さい。
→ 「収支入力画面」の上部ツールバーから“レース名登録”を選んで下さい。 → レース名が登録できます。

着順入力:
「メイン画面」の上部ツールバーから“収支入力”を選んで下さい。
→ 「収支入力画面」の“着順入力ボタン”を押下して下さい。 → 着順が入力できます。

馬名登録:
上記の要領で「着順入力画面」を表示して下さい。
→ 「着順入力画面」の上部ツールバーから“馬名登録”を選んで下さい。 → 馬名が登録できます。


Q08. 新馬券(馬単・3連複)に対応されますか?(2002/06/16 こうじぃ様、みやひろ様)
Ans.
お待たせしました。
Ver4.00(2002-10-27)で対応しました。
尚、「収支入力画面」で表示する項目が増えたので、画面サイズを640×480から、800×600に変更しました。


Q09. 地方競馬の成績は入力できますか?(2002/09/09 柏の土っ子様)
Ans.
「収支入力画面」の場所欄に“他”を選択する事で、JRA 以外のレースも入力できると思います。


Q10. 馬券種類毎(単勝、馬連、ワイドなど)に自分の収支を閲覧できませんか?(2003/04/22 石原様)
Ans.
Ver5.00(2003-05-23)で対応しました。
グラフ画面のX軸を「馬券別」にすると、馬券毎の収支、回収率、勝率などをご覧頂けます。


Q11. レース結果を簡単に入力出来ないでしょうか?(2003/06/02 りょう様)
Ans.
インターネットを使えばレース結果をダウンロードできます。
詳しくはこちらをご覧下さい。


Q12. 開催毎の収支を閲覧(計算)できないでしょうか?(2003/09/17 ナオミ様)
Ans.
お待たせしました。
Ver6.00(2004-09-26)で対応しました。
「メイン画面」の検索条件で、年月を From〜To 指定する事で、その期間の収支を閲覧・計算ができます。


Q13. データが 1500件を超えてしまい入力出来ません?(2004/03/13 奈雪様)
Ans.
レース結果は 1500件までが入力可能となっております。 1週間で 3レースして約 10年分なので、暫くは大丈夫と思っていました。申し訳ありませんでした。

次期バージョン位に入力可能件数を増やせるか検討してみます。
当面の回避策を考えてみました。
 ・今の「勝馬コータロー」のフォルダはそのままにしておく。
 ・別フォルダを新たに作成して「勝馬コータロー」をコピーする。
 ・コピーする項目は収支データ(jrasyu.dat)以外の全てです。

上記により、今までのレース結果を見たい時は、今までの「勝馬コータロー」のフォルダから起動して下さい。 新たにレース結果を入力する時は新しいフォルダから起動して下さい。


Q14. 3連単には対応する予定はありますか?(2004/09/05 サトウ様、やんと様、他)
Ans.
お待たせしました。
Ver6.00(2004-09-26)で対応しました。


Q16. 競艇用のソフトも作って頂けないでしょうか?(2005/01/25 samurai様)
Ans.
競艇だけでなく、競輪などのソフト作成依頼も時々頂きます。
ありがたい事ですが、私は競艇や競輪はルールを知らない為、作れません。
申し訳ありませんが、ご理解願います。


Q17. JRA-VANのデータは使えますか?(2006/08/22 ミウラ様)
Ans.
JRA-VANのシステムが変更になった為、JRA-VANのデータを利用できなくなりました。
将来的には対応したいと思っていますが、作者多忙の為、時期については未定です。ご理解下さい。

尚、勝馬コータロー・ホーム頁からレース結果をダウンロードして、勝馬コータローに取り込む事ができます。
詳しくはこちらをご覧下さい。


※質問文に関しては、要約している場合があります。
Copyright(c) 1998-2017 Fuji Soft