仕様項目 | 購入時仕様 99/11/11 | 現行仕様 01/09/1 |
CPU | Intel MMXpentium233 | AMD K6−III+/450<600常用 N3下駄使用 |
内蔵キャシュメモリ | 32KB | L1=64KB L2=256KB |
セカンドキャッシュ | 256KB | L3=256KB |
メインメモリ | SDRAM32MB | SDRAM128MB SDRAM64MB*2 |
ビデオメモリ | 2MB(アクセラレータ表示用) | 32MB(アクセラレータ表示用) |
グラフィック表示 |
MatroxGraphics社製MGA−1064SG 640*480(256色/65536色/1677万色) 800*600(256色/65536色/1677万色) 1024*768(256色/65536色) 1280*1024(256色) |
GeForce2 MX 400/PCI 640*480(256色/65536色/1677万色) 800*600(256色/65536色/1677万色) 1024*768(256色/65536色/1677万色) 1280*1024(256色/65536色/1677万色) 1200*1600(256色/65536色/1677万色) |
サウンド機能 PCM録音再生 FM音源機能 MIDI音源機能 |
内蔵 内蔵 内蔵ローランドソフトMIDI音源VSC88 − |
同左 同左 同左 |
マイク | 単一指向性ダイナミック | SONY単一指向性ダイナミック |
スピーカ | 純正外付けアンプ内蔵 | AIWA SC-C78 28W バーチャルQサウンド |
フロッピィディスク | 3.5インチ3モード対応 | 3.5インチ3モード対応 |
固定ディスク |
内蔵社製 ウエスタンデジタル(3.2GB) |
IBM DTLA-307015 (15GB) DMA/100 |
CD−ROM |
内蔵20倍速 NEC社製CDU311N |
内蔵32倍速 SONY社製CDU711 内蔵20倍速 TEAC社製CD−P520E |
補助記憶 | − | 内蔵8倍速PD 内蔵2倍速書き込みCD−R |
インターフェイス SCSI 使用OS |
内蔵IDE チップセット Windows95 |
内蔵IDE UIDE−66UltraATA対応 SCSI−2 SC98−III Cバス(MMX対応) Windows98SE&Windows2000 |
通信機能 | FAXモデム標準実装 33.6Kbps 拡張スロット | ADSL +BroadbandRouter |
ディスプレイ | 17インチCRT 最大1280*1024ドット | EIZO ナナオ T761 1600*1200 |