EXTREME CHAMPIONSHIP WRESTLING
<歴史>
東部地区のプロモーターによって1992年にフィラデルフィアを 本拠地に設立された。
WCWマットのマネージャーからECW入りしたポール=E=デンジャラスリーに によって「ハードコア」団体として売り出し、サブゥー・レイヴェン・サンドマンなど を中心にカルトな人気を集め、アメリカマット第三の地位を築く。
視聴率戦争を繰り広げるWCW・WWFの両団体からの選手引き抜きが続き、 スター不足に悩まされた。 FMW・みちのく・全日本などの日本のプロレス団体との交流も行ったが、 2001年1月、経営状態の悪化から解散となった。
タイトル一覧
各タイトルの履歴。
PPVの結果
1/7/01 ギルティアズチャージドの結果
○ ロブ=ヴァンダム (ヴァンダミネイター) ジェリー=リン ×
ECW世界ヘビー級選手権試合
○ ライノ (体固め) サンドマン(王者) ×
ライノが新王者に。
ECW世界ヘビー級選手権試合
○ サンドマン (ベルト奪取) スティーブ=コリノ・ジャスティン=クレディブル ×
サンドマンが王座奪取。
○ サイモン=ダイヤモンド・ジョニー=スウィンガー (ノーコンテスト) ボールズ=マホニー・チリー=ウィリー ×
○ ウィプレック・田尻組 (タイガースープレックス) FBI・カッシュ・クレイジー組 ×
I QUITマッチ
○ トミー=ドリーマー (I QUIT) CWアンダーソン ×
○ ノヴァ (体固め) クリス=ハムリック ×
ECWタッグ選手権試合
○ ダニー=ドーリング・ロードキル (ボディシザース) ホットコモディティ ×
○ ジェリー=リン・サイラス (体固め) ジョーイ=マシューズ・クリスチャン=ヨーク ×
12/3 ECW マサカーオン34thストリート
3ウェイECW世界ヘビー級選手権試合
○ スティーブ=コリノ(王者) (体固め) ジャスティン=クレディブル・ジェリー=リン ×
コリノが勝ち残り防衛。
○ マイキー=ウィプレッック・田尻義博 (体固め) スペル=クレイジー・キッド=カッシュ ×
クレイジーがピンフォール負け。
ECWTV選手権試合
○ ライノ(王者) (失神) スパイク=ダッドリー ×
スパイクがチョークで失神。
○ CWアンダーソン (体固め) トミー=ドリーマー ×
ECWタッグ選手権試合
○ ダニー=ドーリング・ロードキル (体固め) ギドー=マリタト・トニー=ママルーク(王者) ×
ドーリング組がFBIを破り新王者に。
○ ノヴァ (体固め) フリオ=ディネロ ×
○ EZマネー (ムーンサルトプレス) ボールズ=マホニー ×
○ クリスチャン=ヨーク・ジョーイ=マシューズ (体固め) サイモン=ダイヤモンド・ジョニー=スウィンガー ×
ヨークがスウィンガーをピン。
11/5 ノーベンバートゥリメンバーの結果
ECW世界ヘビー級選手権試合ダブルジャパディファイナル
○ スティーブ=コリノ (体固め) ジャスティン=クレディブル ×
コリノが王座初戴冠。
ECW世界ヘビー級選手権試合ダブルジャパディ
○ ジャスティン=クレディブル・スティーブ=コリノ (勝ち残り) ジェリー=リン・サンドマン ×
ECWタッグ選手権試合
○ リトル=ギドー・トニー=ママルーク(王者) (体固め) マイキー=ウィプレック・田尻義博 ×
ギドーが田尻をピン。
ECWTV選手権試合
○ ライノ(王者) (体固め) ニュー=ジャック ×
フレイミングテーブルマッチ
○ ノヴァ (体固め) クリス=チェティ ×
○ ドーリング・ロードキル・スパイク (体固め) ディネロ・ハムリック・EZマネー ×
スパイクがハムリックをピン。
○ キッド=カッシュ (体固め) CWアンダーソン ×
インプロンプトタッグマッチ
○ サイモン=ダイヤモンド・スウィンガー (体固め) クリスチャン=ヨーク・ジョーイ=マシューズ ×
10/1 アナーキールールズの結果
ECWヘビー級選手権試合
○ ジェリー=リン (体固め) ジャスティン=クレディブル(王者) ×
リンが王座初戴冠。
ECWTV選手権試合
○ ライノ(王者) (体固め) ロブ=バンダム ×
ECWタッグ選手権試合
○ リトル=ギドー・トニー=ママルーク (体固め) マイキー=ウィプレック・田尻義博 ×
二人掛かりでウィプレックをピン。
ECWヘビー級ナンバー1コンテンダーマッチ
○ スティーブ=コリノ (体固め) ジャック=ビクトリー・CWアンダーソン ×
○ ザ・ボールディズ (体固め) ボールズ=マホニー・チリー=ウィリー ×
ボールディズがダブルのピンフォール勝ち。
○ ジョエル=ガートナー (スクールボーイ) サイラス ×
○ キッド=カッシュ (ウラカンラナ) エズ=マネー ×
○ ダニー=ドーリング・ロードキル (体固め) クリスチャン=ヨーク・ジョーイ=マシューズ ×
ドーリングがマシューズをピン。
7/16 ヒートウェイブの結果
ステアウェイECW世界ヘビー級選手権試合
○ ジャスティン=クレディブル(王者) (体固め) トミー=ドリーマー ×
クレディブルが王座防衛。
○ ロブ=ヴァンダム (フロッグスプラッシュ) スコット=アントン ×
ECWTV選手権試合
○ ライノ(王者) (体固め) サンドマン ×
○ TAJIRI (体固め) シコシス・ギド ×
○ チェティ・ノヴァ (体固め) ボールディーズ ×
タイダルウェイブからのピン。
○ ジェリー=リン (体固め) スティーブ=コリノ ×
○ カッシュ・ドーリング・ロードキル (体固め) ダイアモンド・スウィンガー・アンダーソン ×
カッシュがスウィンガーをピン。
5/14 ハードコアヘブンの結果
ECW世界ヘビー級選手権試合
○ ジャスティン=クレディブル(王者) (体固め) ランス=ストーム ×
クレディブルが王座防衛。
○ ジェリー=リン (体固め) ロブ=バンダム ×
ECWTV選手権試合
○ ライノ(王者) (体固め) サンドマン ×
○ 田尻義博 (体固め) スティーブ=コリノ ×
○ クリス=チェティ・ノヴァ (体固め) ボールディズ・ドーリング・ロードキル ×
○ キッド=カッシュ (ウラカンラナ) CW=アンダーソン ×
○ リトル=ギド (体固め) サイモン=ダイヤモンド・マイキー=ウィプレック ×
○ 田中将斗 (体固め) ボールズ=マホニー ×
3/12 リビングデンジャラスリーの結果
ECWTV選手権トーナメント決勝
○ スペル=クレイジー (ムーンサルトプレス) ライノ ×
RVDのヘルプでクレイジーが新王者に。
ECWタッグ選手権試合
○ インパクトプレイヤーズ (体固め) 田中・ドリーマー組・ レイヴェン・オーサム組 ×
ストーム・ジャスティン組が新王者に。
○ ニュー=ジャック・ボールズ=マホニー (不明) ダ・ボールディズ ×
○ ボールズ=マホニー (体固め) 金村キンタロー ×
ECWTVトーナメント準決勝
○ スペル=クレイジー (体固め) リトル=ギド ×
○ スーパー=ノバ・クリス=チェティ (体固め) 邪道・外道 ×
ECWヘビー級選手権試合
○ マイク=オーサム(王者) (アッサムボム) キッド=カッシュ ×
○ CWアンダーソン・ビリー=ホワイルズ (体固め) ダニー=ドーリング・ロードキル ×
○ ダスティ=ローデス (体固め) スティーブ=コリノ ×
1/9/00 ギルティアズチャージドの結果
ECW世界ヘビー級選手権試合
○ マイク=オーサム(王者) (体固め) スパイク=ダッドリー ×
テーブルへのパワーボムからのピン。
ECWタッグ選手権試合
○ ランス=ストーム・ジャスティン=クレディブル (体固め) レイヴェン・トミー=ドリーマー(王者) ×
ジャスティンがレイヴェンをピン。
ECWTV選手権試合
○ ロブ=ヴァンダム(王者) (フロッグスプラッシュ) サブゥー ×
○ エンジェル (体固め) ニュージャック ×
○ 田尻義博・スペル=クレイジー (体固め) リトル=ギド・ジェリ=リン ×
田尻がリンをピン。
○ Sダイヤモンド・ドーリング・ロードキル (トップロープスプラッシュ) ジャズ・キッドカッシュ・チェティ ×
ロードキルがチェティをピン。
○ CWアンダーソン (体固め) マイキー=ウィプレック ×
11/7 ノーベンバートゥリメンバーの結果
○ ストーム ジャスティン ライノ (体固め) ドリーマー レイヴェン サンドマン ×
ライノがサンドマンをピン。
ECWTV選手権試合
○ ロブ=ヴァンダム (フロッグスプラッシュ) タズ ×
ECWヘビー級選手権試合
○ マイク=オーサム (アッサムボム) 田中将斗 ×
○ サブゥー (キャメルクラッチ) クリス=キャンディド ×
○ ボールディーズ (体固め) ボールズ=マホニー アクセル=ロッテン ×
○ ジェリー=リン (体固め) TAJIRI スペル=クレイジー ×
○ スパイク=ダッドリー (体固め) サイモン=ダイヤモンド ×
9/19 アナーキールールズの結果
ECWTV選手権試合
○ ロブ=バンダム(王者) (フロッグスプラッシュ) ボールズ=マホニー ×
○ レイヴェン ドリーマー (体固め) ジャック=ビクトリー ライノ ×
ECWヘビー級選手権試合
○ マイク=オーサム (パワーボム) 田中将斗 ×
タズがチャンピオンベルトを譲渡、ECWを離脱・・・
○ ジャスティン=クレディブル (体固め) サブゥー ×
○ 田尻義博 (体固め) スペル=クレイジー ×
フリーフォーオール
ニュージャックが大活躍?
○ ランス=ストーム (ロールアップ) ジェリー=リン ×
7/18 ヒートウェイブの結果
ロブ=バンダム ジャスティン=クレディブル
○ ジェリー=リン (体固め) ランス=ストーム ×
サブゥー乱入。
ECWヘビー級、FTW選手権試合
○ タズ(王者) (タズミッション) 田尻義博 ×
コリノ、ドリーマーが乱入。
ECWタッグ選手権試合
○ スパイク=ダッドリー (体固め) ババ=レイ=ダッドリー×
ボールズ=マホニー ディーボン=ダッドリー
スパイク組が新王者に。
○ スペル=クレイジー (タイガードライバー) リトリ=ギド ×
○ ジャズ (体固め) ジェイソン=ナイト ×
クリス=チェティ (体固め) ロードキル ×
○ スーパー=ノバ ダニー=ドーリング
5/17 ハードコアヘブンの結果
ECWヘビー級、FTW選手権試合
○ タズ(王者) (タズミッション) ババ=レイ=ダッドリー ×
ECWTV選手権試合
○ ロブ=バンダム(王者) (フロッグスプラッシュ) ジェリー=リン ×
○ ランス=ストーム (体固め) トミー=ドリーマー ×
○ 田尻義博 (体固め) リトル=ギド ×
○ スペル=クレイジー (ライガーボム) TAKAみちのく ×
○ ババ=レイ=ダッドリー (体固め) ボールズ=マホニー ×
ディーボン=ダッドリー スパイク=ダッドリー
○ タズ (タズミッション) クリス=キャンディド ×
○ スカル=フォン=クラッシュ (体固め) ロードキル ×
3/21 リビングデンジャラスリーの結果
ECWヘビー級、FTW統一選手権試合
○ タズ(王者) (タズミッション) サブゥー ×
タズが王座を統一。
○ シェーン=ダグラス (体固め) ジャスティン=クレディブル ×
トミー=ドリーマー ランス=ストーム
ダッドリーズ大暴れ。シッドが登場、ダッドリーズを一掃。
○ ニュー=ジャック (体固め) ムスタファ=サイード ×
ECWTV選手権試合
○ ロブ=バンダム(王者) (フロッグスプラッシュ) ジェリー=リン ×
○ リトル=ギド (シシリアンクラブ) アンティファス=デル=ノルテ ×
○ ボールズ=マホニー (体固め) スティーブ=コリノ ×
○ スペル=クレイジー (ロールアップ) 田尻義博 ×
1/10/99 ギルティアズチャージドの結果
ECWヘビー級選手権試合
○ タズ (片羽絞め) シェーン=ダグラス(王者) ×
タズが新王者に、トリプルスレット消滅
○ ジャスティン=クレディブル (体固め) トミー=ドリーマー ×
ECWTV選手権試合
○ ロブ=バンダム(王者) (ジャーマンスープレックス) ランス=ストーム ×
○ ババ=レイ=ダッドリー (体固め) ニュー=ジャック
ディーボン=ダッドリー スパイク=ダッドリー ×
○ サイコ=シッド (パワーボム) ジョン=クローナス ×
○ 田尻義博 (ドラゴンスープレックス) スペル=クレイジー ×
アクセル=ロッテン トレイシー=スマザース ロードキル
○ ボールズ=マホニー (体固め) リトル=ギド × ダニー=ドーリン
11/1/98 ノーベンバートゥリメンバーの結果
6人タッグマッチ
タズ シェーン=ダグラス ×
○ サブゥー (体固め) バンバン=ビガロ
ロブ=バンダム クリス=キャンディド
○ トミー=ドリーマー (体固め) ジャスティン=クレディブル ×
ジェイク=ロバーツ ジャック=ビクトリー
ECWタッグ選手権試合
○ 田中将斗 (体固め) ババ=レイ=ダッドリー ×
○ ボールズ=マホニー ディーボン=ダッドリー ×
サブゥー、バンダムの乱入による 田中組が新王者に
○ ランス=ストーム (体固め) ジェリー=リン ×
レフェリー、マイキーのヘルプによる
トミー=ロジャース トレイシー=スマザース
クリス=チェティ (体固め)リトル=ギド
○ スパイク=ダッドリー トミー=リッチ
ウルフ=ハーマン ×
メイブルがFBIに加入
テリー=ファンク大暴れ