硬式

野球はプロとアマチュアとの交流試合というものを
滅多に聞きませんが、サッカーでは頻繁にあります。

中でも、毎年元旦に王者を決める天皇杯は、
「日本サッカー協会に登録しているクラブなら
どのチームでも参加出来る」というとても門戸がとてつもなく広い大会です。

J1チーム VS 一実業団のチームや大学とか
J2チーム VS ××高校

なんていうカードが組まれたりしますので、誰がどうみても
格上格下というのがわかる試合もいっぱい出て来ます。

そんな試合で格下の方が勝っちゃうと格上チームのサポーターから
大ブーイング。時には暴動にまで発展しまうのが恐いです。

気持ちはわからんでもないがな・・・。

野球でも、こういった枠を取っ払った大会をやりたいようですが、
野球には軟式と硬式ボールがありますから、なかなか上手くはいかない
ようです。

どうして、野球には硬式と軟式に分かれているんでしょうか?
俺にはわかりません。

そうだ! 逆にサッカーで硬式ボールを導入しよう。

ドリブル → ボールが進まなくなる
パス → 思うようには繋がらない。ロングパスは無理

その前に思い切り蹴ると骨折

「キーパー川口、パンチングでセーーブ!
おーっと川口、どうやら手を抑えながらうずくまっています。」

「城のヘディングシューーーーーート!
・・・現在、敵陣ペナルティエリア内で城の額から流血しています。」

どうやらサッカーで硬式は止めたほうがいいみたいです。
(今ごろ気づくなよ)




新幹線

東海道新幹線が開通してから37年が過ぎました。
37年という数字を聞くと、結構昔から走っていたのだと思う今日この頃。
俺でさえ生まれてないもんね(笑)

開通当時は夢の超特急とか弾丸列車とか言われていた
ようですが、「建設」ということになると大抵、
「反対派」というものが出現します。
新幹線も当然例外ではなく、当時の建設反対運動のキャッチフレーズがこれ

無駄遣いの三大象徴
「万里の長城、戦艦大和、新幹線」

3バカ査定とも言われていたようですが、まぁ随分とでかいもん2つを
引っ張って来たもんですな。

当然、今の世の中でこんなことを叫ぶ人はいないですけどね。
でも、東京から博多までは、いまや飛行機の方が速く安くいけるので、
果たして5年後10年後にはこの言葉が復活してもおかしくないことも
想定されます。

話しは一転して、
開業からまもない当時、といっても5年以上は経っている時代ですが、
新幹線の歌なるものがNHK番組の定番おかあさんといっしょ
で紹介されとりました。(フジ系列のピンポンパンだったかも)

すっきりさわやかの歌のおにいさんとおねえさんの2人で
歌詞はこんなんだったはずです


♪びゅわーん びゅわーん はしる
 あおいひかりの超特急
 時速250キロ(以下省略)

この歌には大きな間違いがあります。
当時の新幹線の最高速度は210キロです。
その差なんと40キロも違います。

この事実を知った俺は当時幼稚園年中。
この歌を聴いて俺は新幹線は幼稚園年長にあがるまで、
250キロで走るものとずっと思っていました。
きっと俺以外にもそう思って聴かされていた子供達もいたかと。

まさしく洗脳(大袈裟)
歌のおにいさん・おねえさんを詐欺罪で捕まえてください
(おにいさんおねえさんは悪くない)

これ、知った時はガキのくせに怒り感じてたような気がします。
てゆーか

なんだ、新幹線おせー。たった210キロかよ。

って思ったような思わなかったような。
幼稚園時にゃ1回しか乗ってないのに(しかもこだまで熱海から東京)
すげー暴言吐いてます。

まったく、世界最高峰の技術の結晶である新幹線を1回しか乗ってないのに
おせーなんて口が吐ける幼稚園児。

ろくな大人になりませんね。ええ。

その結果がこれです。

どうやらこの頃から性格ひん曲がっていたようです

時代は変わって、今は300キロ走行や、あおいひかりだけでなく
「みどりのやまびこ」とか「いぶし銀のつばさ」とか走っていますが、
今まで死人がたくさんでるような事故がないだけに
安全技術は素晴らしいと思っております。

って、これ書いたあとに大事故とか起こすなよ・・・。



日本シリーズ

代打逆転サヨナラ満塁ホームランで優勝という、まるで映画や漫画の世界を
現実にしちゃった近鉄。

そして対するセントラルリーグは9月末時点でヤクルトの優勝が決定しそうです。
となると日本シリーズのカードは「ヤクルト vs 近鉄」

になるわけで・・・。

昨年のようなON監督対決など、華やかさはありません。
しかし、こういった渋い対戦カード。
おじさん、こーゆーの大好きです(笑)

石井一久が投げて中村が打つ!
ID野球がどう「いてまえ打線」を攻略するのか

しかし、私としてはこのカードも見たかったです

巨人 vs 近鉄

個人的にアンチ読売な自分ですが、12年前(1989年)と同じ対戦カードになります
このときは近鉄が3連勝の後に巨人が4連勝して日本一になりました。

有名なのが第3戦勝利投手だった加藤選手(今、どこにいるんだ)のヒーロー
インタビューです。知っている方もいらっしゃるかと思います

「全然負ける気がしなかった」
「巨人はロッテより弱い」

ちなみにこの年のロッテはパリーグ最下位でした。
この一言が巨人の選手に渇を入れたのでしょうね。
だとしたら、最も優勝に貢献した人に与えられる賞であるMVPは
加藤投手に与えるべきだったと思います(大笑)

でも、私が本当にみたい日本シリーズはこのカードではありません

広島 vs ロッテ

です。

なんでやねん?

理由はこうです

広島の監督=
ヤマモトコウジ(山本浩二)
ロッテ監督=
ヤマモトコウジ(山本功児)

そうなんです。
「ヤマモトコウジ」対決なんです。
もう、これだけで日本中のマスコミを釘付け!!!
昨年の「ON対決」なんて目じゃありませんよ(ホントかよ)

現在のロッテ山本監督は選手時代の前半を巨人の代打要因としていました。
ですからvs広島戦になると広島からの応援席は
「ニセコウジ! ニセコウジ!」
なんてヤジが飛ぶわけです。
方や広島の山本浩二は当時、球界を代表する選手でしたからね^^;

しかしロッテに移籍してからはレギュラー入りを果たします。

ロッテって選手層薄いんか?

いや、そうでもないと思います。
当時は落合を中心とした打撃のチームでしたから先発入りするのも大変だったん
じゃないかと・・・。

引退後もロッテのコーチを務め、今年になって監督に就任。現在に至ります。

今年の実現は不可能でしたが、来年こそは黒木が投げて金本が打つシーンを
見てみたいです。

でも来年、2人とも監督の首つながってるんかいな・・・。




カレー

日本料理でないのに、日本に深く浸透している料理の一つにカレーがあります。
私も好きです。おそらく週に1度は食してます。

ただ単におふくろが毎週カレー作ってるからなんだけど(笑)

カレーが日本に上陸したのは1872年(明治5年)といいますから、
今からちょうど129年前になります(どこがちょうどだよぉぃ)
「西洋料理指南」という本にある日本初のカレーとは、こう書いてあるそうです。

「ネギとショウガとニンニクのみじん切りをバターでいため、

(ふむふむ、なんかいいにおいがしてきましたね)

水を加え、エビやカエルなどを煮てカレー粉を加えたらさらに1時間煮て、
塩で昧をととのえ、水溶き小麦粉でとろみを出す。」 

^□^;)エッ・・・!!!

カ・カエルですか??

んじゃ、日本最初のカレーって
カエル肉のカレーっになっちまうんですね??

これって、
最初に作った人がただ単にカエルが好物だったんじゃないですか。
てゆーか、そうであることを祈ります。

でも、最近はプリンにもカエルが入っている時代ですからね。
(森○に喧嘩売ってるだろお前)

ということで、日本で「元祖カレーの店」とか名乗っているような店は、
必ず「かえるカレー」というたぐいのメニューがあることを確認しましょう。
じゃなきゃ、元祖などとは名乗らせることは出来ませんよねー

「かえるカレーを食べてからお家に帰ろう!」

どうですこのキャッチフレーズで
これでお客さまのハートをわしづかみ決定!

絶対売れますよきっと、いや、たぶん、もしかしたら、なんとなく・・・。


ココイチさん、1300gかえるカレーとかいかがでしょう
もちろんかえるが1300gで(モウヤメロ)


119番

ダイヤル119。日本人なら知らない人はまずいないと思うこの番号。
消防車か救急車を呼ぶ番号です。

火事の場合は消防車を呼び、病気や怪我人がいる場合は救急者を呼ぶ。
極々あたりまえのことですが、これが間違えてしまった場合はどうなるのでしょう。

火事なのに、救急車だけが駆けつける。
何の意味もありません。火事で怪我した人などを運ぶことが出来ますけど、火は消せません。

今にも死にそうな人の前に消防車だけが駆けつける。
水をかけて生き生きするのは魚介類と植物だけで結構です。

こんなことはまずあり得ない話なんですが、
今回、本当に起きちゃったケースが出てきたので紹介

9月15日(土)のヴェルディvsF・マリノス戦でヴェルディの中沢が
負傷退場、前園が骨折で退場になるアクシデントがあったんです。
この2人を運ぶ為に救急車を呼んだらしいのですが、

来たのは消防車!!

電話をした人が間違えたのか、消防署が間違えたのかは私には
わかりませんが、もし消防署が間違えたのあれば

「前園の骨折など水かけりゃ治る」

と思って消防車を出動したのでしょうか(笑)
野人岡野だったらその判断間違ってないんですけどね(それはどうか)

ちなみにもし、俺が骨折したときに消防車が来たらこういいます。

「このまま病院まで乗せてってください」

救急車には一般人乗れるけど(てゆーか俺、既に乗車済)、
消防車には乗れないじゃないですか。
是非、助手席に乗らせてもらって緊急速度で信号関係なく病院まで
運んでもらいたいです。
きっと気分爽快でしょう。
それが叶えれば骨折の痛みなど・・・。

嘘です。

可愛そうな前園、中沢の一日も早い回復を祈ります。

ヴェルディ嫌いだけど。


戻る