[掲示板へ戻る]

iPhoneまもなくリリース!

[1] うさぎ - 2006/10/10 10:17
アップル製の音楽ケータイであるiPhoneがまずは北米で発売予定が決定したらしい。
・300万画素デジカメ
・2.2インチカラーディスプレー
・iTunes/iPod完全互換
・2〜300ドルの価格レンジ
・3〜6ヶ月以内に発売
・正式発表 2007年1月(MacWorldにて)
・当初米シンギュラーが独占販売、6ヶ月後に別キャリアからリリース

コマーシャル(おそらく、流出モノ)
http://www.youtube.com/watch?v=ZofsTXcR9TY
※この段階ではiPodサイズになっているが、発売時にはiPod Miniサイズ、または、旧iPod nanoサイズらしい

iPoneは、ソフトバンクの孫さんも日本での独占販売権を交渉してたんだけど、Appleに一蹴されて
vodaphoneとipod nanoの抱き合わせ割引販売っていう惨めなオチになった経緯がある。

で、負けず嫌いの孫さんは「音楽ケータイ意味ない」と発言し、自爆(笑)

孫宣戦布告のはずが自爆!?「音楽ケータイ意味ない」
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006092902.html

> 孫氏は「音楽を聴くときは電話をしないし、電話をするときは音楽を聴かない」として、
>「(端末を)分厚くしてまで2つの機能を1つにする意味がない」と言い放ったのだ。

> しかし、この日発表した新機種の中には音楽ケータイもラインナップにあり、別の同社担当者が
>「うちは音楽ケータイもしっかりやっています」と取りなしたが後の祭りだった。

[2] うさぎ - 2006/10/10 10:24
別のIT系のニュース

YouTube買収がGoogleにもたらすメリットは?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/10/news021.html

Youtube倒産寸前だったけど、収まるべきところに収まってよかったなぁって感じ。
Googleのポリシーは“ユーザーが欲しいサービスをユーザーに対しては無料で提供する”
なので、目下業界デファクトのビデオシェアリング環境のYoutubeは当然Googleに
スポンサーされるべきサービス。

従来TV局に流れていた広告予算を企業から吸い上げてうまくやって欲しい。> Google

[3] hami - 2006/10/10 19:16
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/902i/f902is/topics_01.html
F902is 音楽プレーヤーが売りの携帯。
あら〜〜どこかでお会いしませんでしたか??って感じ。
でも、ちょっと欲しい。

[4] hami - 2006/10/10 19:50
あれ?違うところに書いちゃった…
しかも文字化け。
YOUTUBEを作った人が買収についてコメントしているのがYOUTUBEで見られるそうです。

youtube
http://www.youtube.com/watch?v=QCVxQ_3Ejkg&eurl=
A Message From Chad and Steve


[5] うさぎ - 2006/10/11 20:04
個人的にはケータイとiPodは分かれていた方が使い勝手がよいのでは?と思う。
※この手の携帯型ガジェット全般に言えることだが、バッテリーの保ちが最大の問題。

今は胸ポケットに入れたiPod聞き流しつつ、FOMAのiアプリで2ちゃんねる眺めながら通勤している。
で、ウィルコムのPHSは会社関係者の電話またはメールの待ち受け専用で鞄の中、たまにハードに
イントラの各種WEBアプリケーションを使わなければならない時にはウィルコムのW-Zero3。
という感じで、あいかわらず鞄の中はガチャガチャしています。

[6] 14 - 2006/10/11 21:23
 今は亡き、Rioのmp3プレイヤーを家族みんなで愛用しています(笑)。
 通勤は車で、10分ほどになったので、CDもあまりいらなくなりました。

[7] MIYA - 2006/10/11 23:11
>通勤は車で、10分ほどになったので、CDもあまりいらなくなりました。

ほぇ?家が職場に近くなったの、それとも、職場が家に近くなったの?


[掲示板へ戻る] 記事No 削除キー

お名前
E-Mail
ソート (スレッドをトップへ移動)
削除キー (記事削除時に使用。英数字で8文字以内)
コメント
   クッキー情報を保存