[掲示板へ戻る]

福岡の鬼母と馬鹿校長

[1] うさぎ@電車 - 2005/12/06 19:43
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051206i301.htm?from=main3

児童殺害より悲惨かも!

[2] 14 - 2005/12/06 22:26
 >母親は、少女を就学させなかったことについて、「物を壊したり、排せつがうまくできないなど発育の遅れがあり、外に出すのが恥ずかしかった。他人の迷惑になるとも思っていた」と説明した。

 一昔前には良くあったことかなと思うけど。知能低下の子供(40歳ほど)を数十年、一歩も外に出していなかった家庭もあります。
 子供なので問題になるけど、大人なら問題になってません。老人の場合同じようなケース多いですよ。


[3] うさぎ - 2005/12/07 15:28
> 知能低下の子供(40歳ほど)を数十年、一歩も外に出していなかった家庭もあります。

あっ、なるほどー。
そう言えばそうですね。座敷牢もあったし、新生児の間引きもあったし。
俺も戦後民主主義の洗脳からまだ抜け切れていないようです。
何度も書いているように、身内の問題は身内で閉じて解決すべきだと思います。
そのために家長が人一倍死ぬほど働いて、それでも解決できなかったら
一家心中すべきと思います。
地球の資源は限られているわけで、全人類が不幸を分け合ってひたすら
増殖していくことなんてあり得ないからね。戦争も、赤ちゃんの間引きも必要悪。

文部科学省は”心の教育”を通じた”命の大切さ”の教育を強調しているけど、
そんなの聞いていると怠慢もはなはだしい、教育が必要なのは文部科学省の官僚
じゃないかと思っています。

”誰かを殺したい”と思った時に、それを制止するのは”命の大切さ”の教育じゃないだろう。
犯罪が発覚した後の社会的制裁しかないじゃんと思います。
天網恢恢疎にして漏らさず、で、犯罪が発覚した場合に具体的にどんな制裁を受けるのかを
きちんと子供らに教育するのが文部科学省(先生)や親の務め。
キリスト教やイスラム教では一貫して性悪説に立っているのでこのあたりはクリア
なのですが、日本の教育観は性善説がとられてきたので昨今の事象をきちんと
子供らにわかるように説明したり、対処法を教育するためには俺ら大人自身が
”人間性悪説”に頭を切り替える必要があると思いますね。

[4] 14 - 2005/12/07 16:55
 >家長が人一倍死ぬほど働いて、それでも解決できなかったら
一家心中すべきと思います。

 それでも解決できない人には公的補助も必要かと思います。
 自家用車を持って、弱者だと言う人がいますが、国外での貧乏暮らしの人に比較すれば、大金持ちです。
 餓死する一歩手前で生活してる人には公的補助が必要と思います。

[5] MIYA - 2005/12/07 17:26
困っている人がいたら、助けてあげたいです。
しかも、それが子どもであればなおさら。
だって、子ども(幼児、学童期)には何の罪もないはずです。

[6] うさぎ - 2005/12/07 20:21
> 困っている人がいたら、助けてあげたいです。
> しかも、それが子どもであればなおさら。
> だって、子ども(幼児、学童期)には何の罪もないはずです。

子供だけ?
大人だって何の罪もなく不遇な目に遭ってる人は山ほどいるんだけど。

それはそれとして、もし、MIYAさんのお隣近所に不遇な子供がいたらどうしますか?
せいぜい役所とか警察に通報し、陰ながら心を痛めるのが関の山かと。
私もきっとそうします。

その不遇な子供のフォローを委託された役所は(またやっかいな問題引き受けちゃったなと)
眉をしかめながらその親御さんに”なんとかして下さい”と言うだけでしょう。
家庭の事情が色々とあるだろうから、役所だってそれ以上は口を挟めません。
明らかな虐待などの犯罪の証拠があれば、現行法規に基づき親御さんはそれなりの制裁を受け、
子供は親御さんから隔離されて俺らが払っている税金で運営されている施設等に収容される
かもしれません。
しかし、そういう子供達の大半が、まともな学歴も、保護者もなく、結果的にろくな就職先にも
ありつけないため、ただ単に生きて社会の底辺をさまよっているだけという状態になりがちでしょう。
例外的に、どん底から這い上がって金銭的に成功する人も中にはいるかもしれませんが、
その場合は、多かれ少なかれヒューザーの小島社長のような特殊なカテゴリーの人種になるに
違いありません。(あるいは、ヤクザそのものとか)
で、そいつらが成長して大人になって犯罪に走ったり、路頭に迷ってホームレスやってたら
”もう、子供じゃないから、自己責任だよね”と俺等は眉をしかめつつ、実質的に無視するだけです。

> 餓死する一歩手前で生活してる人には公的補助が必要と思います。

本当に公的補助が必要なホームレスの汚いおっさん達は寒空の下で人知れず凍死しているのが現状では?
ホームレスが野垂れ死んでも、何のニュース的価値もないので、マスゴミは無視。
で、俺らも汚いおっさん達には”大人なんだし、自己責任でしょう”ということで見てみぬふり。
捨て犬にミルクとか餌を与えたくなるのとおんなじで無力な子供達には見てみぬふりがしずらいけど、
基本的に、アカの他人の(普通ではないっぽい)大人がどうなろうと知ったこっちゃないというのが本音のはず。

ところで、ヒューザーのマンション買った住人がTVインタビューに応えて、こぎれいなリビングでのうのうと
”この2週間、不安で食事ものどを通りません。一日も早く土日に子供と近所の公園に遊びに行けるように
してください。”とか
”近所の幼稚園に子供を通わせたいので、民間アパートの場合も家賃補助をお願いします。”とかって
言っているのを、視聴者やメディアが批判しないどころか、税金を80億円も投入する国って一体何?と思います。

人権うんぬんを言うのならば、80億円で一体何人の凍死寸前のホームレスのおっさんを救えると思っているのかな?
俺は税金を負担する側として、マンションの住人には”ボロアパートに住んでパンの耳をかじれ。話はそれからだ。”
と言いたいし、同じ80億円を使うんだったら、日本中のホームレスにベッドと朝昼晩のパンとあったかいミルクと
職業訓練の場を与える方に使ってくれといいたいね。

ホームレスのおっさんがTVのニュース見ているかどうかは知らないけど、すくなくともパンの耳かじりながら、
今にも崩壊しそうな月数万円のボロアパートに住んでいる都心在住のフリーターの連中は苦々しく思っているだろうな。
で、彼らは社会の不公平さを嘆き、弱者に対する犯罪(レイプや幼児虐待)に走るのです。

[7] うさぎ - 2005/12/07 20:44
とは言いつつも、1,000兆円の国の借金に比べれば80億円なんて屁みたいなもんだな。

ヒューザーのマンションの住民は80億円の一時の心の平穏を楽しめばいい。
後生大事に財務省管轄の民間金融機関に金預けている(あるいは借金している)国民は
スイスの銀行とかが相手にしてくれるごく一部の資産家を除き、一億もろとも資産凍結と
ハイパーインフレの嵐に巻き込まれて一文無し、おそらくあと3〜4年の猶予かな?
俺等も、のんきに掲示板で遊んでられる今のうちにハイパーインフレ時代の勝ち抜き方を
ブラジルのku-koさんに教わっておいた方がいいかもね〜。

[8] ku-ko - 2005/12/08 11:13
>今のうちにハイパーインフレ時代の勝ち抜き方をブラジルのku-koさんに教わっておいた方がいいかもね〜。
だいじょうぶ!死んでしまう事はありません。ラテンの陽気なノリさえれば生きていけます。
ただ、日本人は贅沢になりすぎたんじゃないかと思っています。

[9] 14 - 2005/12/09 07:46
 >だいじょうぶ!死んでしまう事はありません。ラテンの陽気なノリさえれば生きていけます。

 そう信じたいですが、温暖な気候でTシャツ1枚で道端に寝ころんでも凍死しない国で、道端にバナナなどが実っていて、餓死の心配が無い国(ドミニカを想像)と日本のように食料の半分を輸入にたより、夏は良いとしても、冬に道端で寝れば凍死する国とでは........。
 食料の取り合いになりそうで恐い。
 自給自足の生活を目指しても、今の日本では、リンゴやさくらんぼみたいに、収穫直前にごっそり盗まれたら終わりだからな〜
 ほんと嫌な世の中です。

[10] うさぎ - 2005/12/09 11:44
> ほんと嫌な世の中です。

ほんのちょっと視点を変えて、烏合の衆とは正反対の行動を取れば、意外と面白い世の中かも知れませんよ。

[11] うさぎ - 2005/12/09 12:34
「生活保護減額は違憲」 広島で32人が集団提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051209-00000080-kyodo-soci

893や在日や同和がベンツ乗りながら生活保護の甘い汁吸い続けるために
プロ市民団体に指示して、そこらへんのくたばりかけたじーさん、ばーさんを32人
かき集めてきました。
これ彼らの常套手段ね。だまされないように。


[掲示板へ戻る] 記事No 削除キー

お名前
E-Mail
ソート (スレッドをトップへ移動)
削除キー (記事削除時に使用。英数字で8文字以内)
コメント
   クッキー情報を保存