銀河お嬢様伝説ユナFX  哀しみのセイレーン

■ハドソン■アドベンチャー■'96年3月8日■\8,800

「ユーザーは語る」へ   PC−FXオン・ステージへ

ご意見:9件

PenName:といちや
良い出来に仕上がってるんだけど・・・。ただというか、もうちょっとゲームらしさが欲しかった。
後、アニメーションシーンがフルサイズでなかったのがとても残念である。

PenName:暇人FX
OVAを見た私にとってあれはちょっと・・・もう少しいろいろとプラス事項をいれてもよかったのではないでしょうか?もしユナFX2を出すなら(出ないかな?)深闇のフェアリィを使うのはよしてほしいな

PenName:ひろっぴい
待望のユナFX。内容は...ほぼOVAと同じです(^^;)。しかし、ミニゲームとか盛りだくさんなのでユナファンは買いましょー(^^)。

PenName:TAKA
これはもはやデジタルコミックというより、デジタルアニメだ。ほとんどのシーンがアニメーションするし。
内容はOVAとほとんど同じらしいし、セル画も同じ物を使用しているのでは?
サターン版が1と2のリニューアル、さらに続編の3が出るのに対して、一応後継機であるFXでは、OVAとほとんど同じものしか出ないっていうのも問題があるよな。
まあ、ゲームはそれなりにおもしろいけど。ミニゲームもたくさんはいっているし。
しかし、ボリュームが無さすぎ。ゲーム後半の3Dダンジョンで時間の短さをごまかされている感じがする。
OVA感覚でゲームがやってみたい人や、マニアにお勧め。

PenName:カイザー
なんだかんだいっても、FXを購入したのはユナのためです。ビデオを見る前にこのゲームをしたので十分に私は楽しんでプレイできました。
ミニゲームもそれなりにおもしろく、買ってよかったソフトの一本だと思っています。
しかし、ビデオと何ら変わらない内容は、安易な企画だと言わざるを得ないし、2、3時間でクリアーできてしまうのは物足りないと思います。
ユナが好きな人のコレクターズアイテムの域を越えていないように見えます。
せっかくゲームを作るのだから、ビデオ版で描けなかった部分を見せるなどしてもよかったのではないかと思います。
それにしても、ハドソンがユナをFXではなくサターンで発売するのはいいとしても、このことに対して何もコメントをしていないのは無責任に思います。
実際、FXでソフトを発売するよりサターンで発売する方が儲かるのだろうとは思いますが、ユナのために(天外魔境の方がひどいけど)FXを購入したような人間もいるのだから、、せめて曖昧な表現で逃げるのではなくFXでソフトを発売する意志がないことをはっきり示してほしいと思います。

PenName:マラリアユーリィ
「ユナさーん!このゲームボリュームが全然ないですぅ」
ユナ「ミニゲームがあるからいいの!」
ユーリィ「ストーリーも断片的で理解できないですぅ」
ユナ「どうせOVA見た人しか買わないからいいの!」
ユーリィ「声もOVAの流用ば」

PenName:パピス
深夜に放送している「ユナラジオ」というのを聴いたらなんかすごく欲しくなってしまった。
このページでの投稿を見たら辛口の批評が多かったけど買って損はないのかな?

PenName:鬼畜王かなicchy
PC−FXといっしょに買ったソフトがこれでした。
本当はユナガやりたくてFXを買ったつもりだったのだが。
何はともあれアニメーションがNEC.HEで販売しているゲームよりも質が落ちているみたい。
それに、ミニゲームがちょっとシビアかな。(サターンのユナ3のより悪いかも。)このソフトは遊ぶというよりも、見て楽しむぐらいの作品なのでは。
ハドソンの技術を駆使して今までのFX作品を覆すようなオリジナルのユナを作ってほしい。

PenName:米ット・F・X
うまくこじんまりとまとまっています。感想としては、何となく楽しめるミニゲーム。
そのミニゲームをやらせる為にある、面白くも何ともないダンジョン。
CDを聴いてないと理解不可能なマニアックイズ。
ユーリィがユナのタンコブを食べるシーンは爆笑もの、と言ったところでしょうか?
ユナマニアは、これで満足なんでせうか?
このゲームの原作となったアニメを見ていないので物語的には少し消化不良を覚えました。
しかし如何せん短い!サターン版は知りませんが、このシリーズは2がそこそこ楽しかっただけですね。
昔ここのゲームは「買ったらハドソン」とか言われていたらしいですが、今になってなるほどと思ってしまいました。僕がPCエンジンを買ったのは平成5年なので、当時はハドソンも結構良質なソフトを出していて、ハドソン教の信者じゃないのと言われる程、ハドソンのPCエンジンソフトを買い漁っていたモンですが(その数2年で60本以上)。
さようならハドソン、我等がFXに手抜きゲームをありがとう!
勝手に爆発男で盛り上がっていて下さい。

(C)1996 HUDSON SOFT
(C)1992,1996 RED

PC−FXユーザー連合へ  HEAD PLAN雑貨店へ