アニメ・コミック伝言板過去ログ

こちらのオープンは98年11月29日、正式オープンの2日前ですね。特にどうでもいい米ットの独り言以外は全て収録しています。今まで書き込みありがとう!引き続き、フリートーク伝言板を利用してね!
※ツリーは、古い書き込みが下で、上に行く毎に新しい書き込みになります。

 

タイトル[投稿数][年月日&時間]


記事タイトル:マガスペについて

お名前: 藤沢 惷助    URL

 遅くなりましたが、今日は。
とりあえず、クールページのガイドに沿って見られるように修正しました。
クールページは、基本的に「日本語・EJIC」の指定ですので、一応入った
らすぐに変えることをお勧めします。
 
 かなり遅くなりましたが、マガジンスペシャルにて「Zマジンガー」執筆で
永井豪 氏が復活されましたね。「こちら新宿フリッパーズ」と合わせて
みてます。渋染かずき 氏の「フリッパーズ」も、サイバーテロリスト編も
終わった今、どういう展開になるか楽しみです。今月20日の発売も楽しみです。

 と言うわけで、今の愛読は「マガスペ」の藤沢でした。
 

[1999年2月15日 16時33分2秒]


記事タイトル:タイムボカン復活!

お名前: 米ット・F・不二雄(管理人)   

>ようさん。
そうですねぇ、本当に富山さんが生きていらっしゃる
うちに実現して欲しかったものですが。

>やっぱり3悪はあの声優さんですよね。
ええ、でも今回は警官役で「悪」じゃないとか。
型破りな作品を期待しています。

[1999年2月15日 23時10分35秒]


お名前: よう(YOU)   

うれしいですね、
やっぱり3悪はあの声優さんですよね。
富山さんのナレーションがないのが残念だが、山本正之さんが声優として
でてほしいです。

[1999年2月13日 21時56分23秒]


お名前: 米ット・f・不二雄(管理人)    URL

いやぁ、うれしいですねぇ。
テレビで復活するそうです。
ついに念願の山本正之氏の主題歌がテレビで聴ける日がっ!!
...でも、音楽誰か発表になってないんだよね。
でも復活してくれただけで
うれしいです。
がんばれタツノコ!!

[1999年2月13日 19時55分49秒]


記事タイトル:2/9

お名前: 米ット・F・不二雄(管理人)    URL

そうですね。
僕は「火の鳥宇宙編」を見てすっごく感激したことがあるんですが
やっぱり天才でしたよね。多くの漫画家が崇拝するわけですよ。

紛れもなく、「漫画の神様」になっている手塚先生。
いつまでも近くの本屋で手に入れられる存在であって欲しいですが…。

[1999年2月8日 18時33分27秒]


お名前: よう(YOU)   

2/9は手塚大先生がお亡くなりになって10年になります。

偉大な手塚先生のおかげで今日のコミック、アニメがあると思うと感謝しなければ
なりませんね。

たくさんの作品を書いて欲しかったけど、たくさんの作家が
手塚さんの代りに多くの名作を生み出しているし、これからも
コミックアニメは一つの文化として定着していくので、
手塚先生のご冥福をお祈りしましょう。

では。

[1999年2月7日 21時55分12秒]


記事タイトル:SF短編のアニメについて

お名前: 米ット・F・不二雄(管理人)    URL

>ぺーさん。
>正月頃の話ですが、BS2でSF短編のOVA版やってました。
おおっ!見ましたか。僕は藤子系各ホームページで宣伝した挙げ句、
自分のテレビが不具合を起こしてビデオに撮れませんでした。

>「うーむ藤子F先生の作品紹介はないのか」などと当たり前の事にがっかりしつつ(あれってLD版だけですよね)
レンタルビデオ版にも入っているみたいです。僕の「ミノタウロス」はレンタル店のお下がり品(汗)なので。

>二日目が「ポストの中の明日」に「ニューイヤー星」(すいませんタイトルうる覚え)でした。
「ニューイヤー星調査行」ですね。

>うーむ何度も原作を読んでいるので、どこにアレンジがなされているかわかりますねぇ
>宇宙戦争のほうのアレンジは少し嫌だったけど・・・
>しかしどのアレンジも恋愛方面の比重が大きくなっているのはどういうわけだ?
確かに「ひとりぼっちの宇宙戦争」のアレンジの仕方は僕自身納得行きませんでした。
絶対原作の方がいい。ちなみに小説版も面白いですよ。

>できればSF短編、全話アニメ化して欲しいなぁ
ハンパじゃない量ですからねぇ。1話完結のテレビアニメでやって貰えれば可能かと
でも、内容を考えると深夜にせざるを得ないですね。

>「書いたあとファンから書いて欲しくなかったと言われました」
>と苦笑混じりに語っていらっしゃったのが印象的でした。
僕は小学生の時に初読したのですが、かなり衝撃を受けました。

>あの時は何の気なしに見ていたのですが、今思うとビデオに撮っておけばと後悔するばかりですね
ですねぇ、夜の11時からやっていた番組の「未来の想い出」の特集の時にF先生が出演されたのですが
あれは本当に撮っておけば良かった後悔しています。

>うーむそれにしてもF先生最後のSF短編「異人アンドロ氏」読んでみたいなぁ
>唯一読んでない短編なんですよ。どうにか方法ないでしょうかね
すごいですね!全部読んでいるんですか?
いやぁ、羨ましい。僕は多分10本前後、読んでいない作品があると思います。
「カイケツ小池さん」とか...。

>ところで今月のサルをクリックするとレインボー戦隊のほうに飛んでしまうのですが・・・(^_^;)
本当だ(焦)直しておきました。
今月の「サル」は、毎月月初め更新予定です。
このコーナーのせいで「ビックコミック」の売り上げが落ちると困るので(考えすぎ)
「ビックコミック」が誌上から消えてから更新しています。

[1999年1月28日 21時36分45秒]


お名前: ぺー    URL

正月頃の話ですが、BS2でSF短編のOVA版やってました。
何話かは見ているのですが、いくつか見逃しもあり、楽しみにしてました。
「うーむ藤子F先生の作品紹介はないのか」などと当たり前の事にがっかりしつつ(あれってLD版だけですよね)
スタート!前の日にあったと思う「ミノタウロスの皿」は見逃してしまったけど
それはまぁ何度か見ているのでよしとして見始めました。
結局2日続けて見たのですが、1日目が「宇宙船製造法」と「ひとりぼっちの宇宙戦争」で、
二日目が「ポストの中の明日」に「ニューイヤー星」(すいませんタイトルうる覚え)でした。
うーむ何度も原作を読んでいるので、どこにアレンジがなされているかわかりますねぇ
宇宙戦争のほうのアレンジは少し嫌だったけど・・・
しかしどのアレンジも恋愛方面の比重が大きくなっているのはどういうわけだ?
まぁそれはご愛敬という所で(^_^;)
できればSF短編、全話アニメ化して欲しいなぁ
そういえばBSで思い出しましたけど、ずいぶん前、F先生がアニメの特集に出ていた事が
ありましたね。その時はSFアニメの特集だったのかな?
そこで初めてミノタウロスの皿のアニメ版を見たような気がします。
確か劇画オバQの話題も出てました。
「書いたあとファンから書いて欲しくなかったと言われました」
と苦笑混じりに語っていらっしゃったのが印象的でした。
しかし他のSFアニメがガンダムとかだったので、先生がずいぶん浮いていたような気が・・・(^_^;)
あの時は何の気なしに見ていたのですが、今思うとビデオに撮っておけばと後悔するばかりですね
うーむそれにしてもF先生最後のSF短編「異人アンドロ氏」読んでみたいなぁ
唯一読んでない短編なんですよ。どうにか方法ないでしょうかね
長文ですみませんでしたm(_ _)m

>米ット・F・不二雄さん
ところで今月のサルをクリックするとレインボー戦隊のほうに飛んでしまうのですが・・・(^_^;)

[1999年1月28日 17時14分36秒]


記事タイトル:焼き増し分を送ります

お名前: 藤沢 惷助    URL

 こんにちは。
奇面組のHPで知り合ってから半年近く経ちましたね。
最近、写真を全部取り終わったので、現像にまわしてます。
もう少ししたら、焼き増し分を送ります。
以前のメールをメモ帳に移して、メールそのものは破棄してあるので
送ることはできます。
ホームページも、掲示板もそろえましたので、今後ともよろしくお願いします。

[1999年1月22日 11時31分48秒]


記事タイトル:HPみました。

お名前: 米ット・F・不二雄(管理人)    URL

>遠野さん
初めまして、管理人の米ットです。
セガBBSから来ていただいたんですね。どうもです。
>ただ欲をいえば出典アルバムがあれば解りやすいのになあとおもいました。
そうですね、その曲が入っていたレコード&CDを調べるのは大変なので
現在入手可能なアルバムなどを紹介したいと思います。
>ああ大和朝廷とか
あれはCD未収録なんですよね。未収録作品はまずいですね。
リクエストショーの時、こんな事がありました。
リクエストの権利を得た人の商品として、その場で作った曲ともう一曲好きな曲をリクエストして、
山本先生が生で歌って、その2曲をカセットテープで録音してプレゼントという企画があったのですが
その方は、CD未収録の「女神の自由」をリクエストしたので、録音はなし。
ということがあったんですよ。
余談ですが、前述の「その場で作った曲」というのは、リクエストした方が作詞し、
その歌詞に併せて山本先生が即座に曲を作曲するという何とも豪華な企画でした。
普通に作曲を依頼すると最低でも100万は掛かるそうです。凄い...
その曲は10分強(位だと思う)で出来上がったのですが、いい曲でしたよ。
もしCD化した場合、その人にも著作権料がはいるそうな。おおっ、印税生活!
話がそれましたが、「女神の自由」は僕も大好きなのですが
(多分、次のアルバムのタイトル曲になると思いますが)
入れられないんですよ。

>後、個人的にですが、THANXの紹介があったらなあと...僕はあの曲のおかげで、悟りひらけたので(笑)。
おおっ、そうですか、早速入れさせていただきますね。
曲数は順次増やしていく予定です。

またご指摘お願いします。  

[1999年1月20日 22時26分46秒]


お名前: 遠野善夫   

中々よかったと思います。
先生の作品紹介もよかったとおもいます。
ただ欲をいえば出典アルバムがあれば解りやすいのになあとおもいました。
後、大変でしょうが曲数増やしてほしいですね。ああ大和朝廷とか(笑)
後、個人的にですが、THANXの紹介があったらなあと...
僕はあの曲のおかげで、悟りひらけたので(笑)。いやほんとに。
いい曲なんで次の更新にはぜひいれてください。

[1999年1月20日 4時40分37秒]


記事タイトル:アニメとCG

お名前: 米ット・F・不二雄(管理人)    URL

「頭文字D」ですか、深夜にやっていましたね。
確かに車の挙動なんかは、アニメじゃ表現しにくいですからCGで良かったと思います。
ただ、CGを多用するアニメの欠点&課題として、
『アニメとCGを違和感なく調和させる』にあると思います。
あのアニメの場合、ちょっと車が浮いてましたから...
ま、話が面白いので気にならなくなるんでしょうが。
でもそんな努力より、こういうアニメこそ将来テレビアニメにも出現するであろう
セル画を使わない「全編フルCGアニメ」にすべきだと思います。
もちろん、全てがそれになるのはご免ですが...

[1999年1月20日 22時25分39秒]


お名前: よう(YOU)   

アニメのイニシャルDをビデオで見ましたが、CGの車がへんやなあって思っていたら
意外な面を見せ付けられた。それは、セルアニメで不可能な、車の動きを視聴者にわかりやすく
表現していたのだ、

ドラえもんのCGは嫌だなんていってたが、撤回。 これからの発展に期待したくなった。

[1999年1月20日 0時4分21秒]


記事タイトル:藤本先生没後のドラえもん

お名前: 米ット・F・不二雄   

ようさん。
>CGが嫌っていうのはCMかもしれない、今回の映画は最後まで実際に見てないから・・・。
某勉強机のCGドラが特にそうです。

>奈落の底に落ちていったとこで、殺すな!と思ったからなんですね。それだけで見る気が
>失せてしまったんですね。(このシーンが嫌だと思ったのは私くらいでしょうけど。)
藤子作品って、未だに子供向きに見られがちですが、残虐な表現結構多かったりします。
今回のシーンでは罠に掛かった海賊達は助かっていると思いますよ。
>今日のTVのドラえもんは環境問題も扱ってよい出来でした。こういうのが良いね。
なかなか良かったですか?僕はアニメドラを見なくなって久しいです。
環境問題についても、露骨には扱わないで欲しいですね。
さりげなく、がドラのメッセージ的なな良いところですから

>私は、歌の存在自体を忘れかけていた所に、ラジメニアのリクエストでかかっていたので
>印象に残っています。ドラえもん映画の歌は武田鉄也作詞が一番だと思うね。
リアルタイムで聴けたのが羨ましいです。武田さんってダサイイメージが強いですが
ドラファンには、武田鉄矢ファンが多いですよね。
ある意味、藤本先生亡き今、ドラえもんの世界観を守れるのは、
武田鉄矢の主題歌しかないかも?!

>T・Pぼんは一度アニメスペシャルで放映されたのを覚えています。ただこの時、
>何故ビデオに録画しなかったのだと後悔した作品でした。
僕はビデオにとって、アニメコミックスも持ってますが、放送された当時は
不満をたらたら言ってました(笑)
今見ると原作数本をうまく消化していて、良い出来だと思います。
絵柄がキテレツなのがナンですが...
原作の素晴らしさには目を見張る物があります。
藤子ファンの中で人気が高い作品は「ちょっとハードなFFワールド」で紹介しています。

>T・Pぼんはもう一度みたいなあ。BS2で再放送してくれないかな?
っていうかテレビシリーズ化して欲しいです。
対象年齢が高いと思うので、深夜なんてどうでしょう?

>今回の映画はその模索だと思うので、次は良いのが出来ると期待してるんです。
>脚本家の頑張り次第かな?
そうですよね、パクリ続けていてもネタは尽きますからね。

[1999年1月17日 2時28分58秒]


お名前: よう(YOU)    URL

米ット・F・不二雄さん
>妹さんの言っているCGとは何処だったのでしょうか?
>今回のCGと言えば本編内の海賊船くらいだったので...
>最近までのシリーズのことを言ってたのかな?
私は最初の方だけでたしかに、海賊船だけでした。
CGが嫌っていうのはCMかもしれない、今回の映画は最後まで実際に見てないから・・・。
見るの辞めた原因は、藤子原作じゃないからと言って、冒頭で船乗りがトラップに引っかかって
奈落の底に落ちていったとこで、殺すな!と思ったからなんですね。それだけで見る気が
失せてしまったんですね。(このシーンが嫌だと思ったのは私くらいでしょうけど。)
今日のTVのドラえもんは環境問題も扱ってよい出来でした。こういうのが良いね。

>僕が「魔界大冒険」のアニメを始めてみたのは「日本誕生」上映後でしたから
>かなり遅く、ビデオ版には収録されていないので、この曲の存在を知りませんでした。
私は、歌の存在自体を忘れかけていた所に、ラジメニアのリクエストでかかっていたので印象に
残っています。ドラえもん映画の歌は武田鉄也作詞が一番だと思うね。

>ちなみに「西遊記」絡みの話では「T・Pぼん」も最高でした。
>「ぼん」の話はどれをとっても最高ですが。
T・Pぼんは一度アニメスペシャルで放映されたのを覚えています。ただこの時、何故ビデオに録画
しなかったのだと後悔した作品でした。SF短編のOVAは関西で「アニメだいすき!」という
有名な特番で放映されたので、放映分は全部撮っています。
T・Pぼんはもう一度みたいなあ。BS2で再放送してくれないかな?

>あとは、作品に対してもっと深い考察が必要だと思います。
どの作品にしても、そこが難しいですよね。松本零士さんがアニメに積極的に関わるのは
自分作品を一番の形で演出することで、ファンが納得する作品になるし、良いものが出来ます。
でも藤子F不二雄さんはもういないし、今のアニメスタッフが最高の物を作り上げてくれるのを
期待するしかないですね。今回の映画はその模索だと思うので、次は良いのが出来ると
期待してるんです。脚本家の頑張り次第かな?

[1999年1月16日 2時10分24秒]


お名前: 米ット・F・不二雄(管理人)    URL

ようさん
>リアルすぎて、逆にあわないそうです。
>昔は、技術的な点で劣っていた為、効果的だったのが、技術アップで不自然な組み合せ
>なっていったんですね。見た人の印象なんで、個人差がありますが・・・・。
確かに、一部CMで使われているCGドラには、ドラえもんちゃうやんお前!
とつっこみたくなりますが(笑)
僕はとりあえず賛成派です。でももっと気合いを入れたCGドラがみたいですね。
ファンタジーな雰囲気じゃなく。

で、実はテレビ放映の時は10分ほど見遅れまして
あの後「南海大冒険」を見直したんですが、オープニングにCGはつかわれていませんでした。
僕はちょっとがっかりだったんですが(殆どテレビドラと同じ雰囲気だったので)、
妹さんの言っているCGとは何処だったのでしょうか?
今回のCGと言えば本編内の海賊船くらいだったので...
最近までのシリーズのことを言ってたのかな?

>3、4年前に見て、涙流して感動しました。魔界大冒険も大好きです。この時のEDは
>たしか小泉今日子だったよね。(多分) 武田鉄也作詞じゃなかったけど、気に入っています。
そうですね。小泉今日子の歌う「風のマジカル」です。
僕が「魔界大冒険」のアニメを始めてみたのは「日本誕生」上映後でしたから
かなり遅く、ビデオ版には収録されていないので、この曲の存在を知りませんでした。

先日、藤子先生関係のサイトのプレゼントでGETしました。
初めて聞いたので、後発の僕にはピンと来ませんでしたが(笑)
やっぱりドラの世界観は壊していないと思います。
矢沢永吉と吉川ひなのは明らかに違うと思う。
後者は全ての意味で違うと思う。

>パラレル西遊記は、私は合わなかったので、映画は1〜10作の方が良いと感じています。
「パラレル西遊記」は9作目ですよ。(笑)失礼、原作でって事ですか。
もともと「西遊記」は藤本先生が「千夜一夜物語」と共に愛していた作品ですから
原案は藤本先生のものだと思います。
藤本先生自体も「西遊記」を変にいじって欲しくなかったでしょうし。

ちなみに「西遊記」絡みの話では「T・Pぼん」も最高でした。
「ぼん」の話はどれをとっても最高ですが。

>次回作は、原作を越えた、新しいドラえもんとして、期待してます。
「天才」を越えるのはムリだとしても(っていうか藤子先生自体、
過去の藤子先生は超えられなかった)せめて、ドラえもんとしての目新しさを
見せて貰いたいですね。
その点、今回の「南海大冒険」は、ある意味正解だったと思うんです。
短編ドラを膨らませたものですからね。
ヒントは短編ドラやSF短編に含まれていると思います。

あとは、作品に対してもっと深い考察が必要だと思います。
藤本先生は、難しい題材を子供に納得させ読ませてしまう天才でしたから
「宇宙小戦争」なんて、政治の話ですからね。

[1999年1月15日 23時56分40秒]


お名前: よう(YOU)    URL

米ット・F・不二雄さん
>CGというと、オープニングでしょうか?あれは個人的には好きです。
>あのOPは「日本誕生」の時に初めてお目見えしたものですが、
リアルすぎて、逆にあわないそうです。
昔は、技術的な点で劣っていた為、効果的だったのが、技術アップで不自然な組み合せ
なっていったんですね。見た人の印象なんで、個人差がありますが・・・・。

>もともと「映画ドラ」は古くからCGを使っていますからね。
>「魔界大冒険」の宇宙のシーンは、今でもかっこいいと思います。
>まぁ、技術的には、今と比べたら大したことがないのかも知れませんが。
この頃の方が、効果的で違和感がなくよかったですね。
技術的に進歩した分、合わなくなった感じが最近の映画から感じていました。

>ロップルとチャミーの別れのシーンは、屈指の名場面ですよね。
>僕は「魔界大冒険」が一番好きです。
3、4年前に見て、涙流して感動しました。魔界大冒険も大好きです。この時のEDは
たしか小泉今日子だったよね。(多分) 武田鉄也作詞じゃなかったけど、気に入っています。

パラレル西遊記は、私は合わなかったので、映画は1〜10作の方が良いと感じています。
次回作は、原作を越えた、新しいドラえもんとして、期待してます。

[1999年1月15日 1時4分40秒]


お名前: 米ット・F・不二雄(管理人)    URL

ようさん。
>妹が見てたんで聞いたところ、最後のタイムパトロールを出すのはダメだそうです。
>なんでもタイムパトロールに任せるのは良くない。ワンパターンだそうです。
これは僕も感じました。それからドラえもんによる
「たいむパトロールが放っておかないぞ!!」というセリフが原作版に存在するのですが、使い回しです。
まったく同じセリフ。

>肝心の内容は、「雲の王国」みたいだったと・・・。CGのドラえもんは止めて欲しかった
>とも言っていた。結局昔の映画の方が面白かったの話になっていっていましました。
CGというと、オープニングでしょうか?あれは個人的には好きです。
あのOPは「日本誕生」の時に初めてお目見えしたものですが、
リアルな映像で楽しんでみてました。

使われるCGについても違和感はありませんでした。
もともと「映画ドラ」は古くからCGを使っていますからね。
「魔界大冒険」の宇宙のシーンは、今でもかっこいいと思います。
まぁ、技術的には、今と比べたら大したことがないのかも知れませんが。

>個人的には、映画の2作目の宇宙開拓史が一番好きですね。
>最初に感動したドラえもん映画だからね。といいつつ。
ロップルとチャミーの別れのシーンは、屈指の名場面ですよね。
僕は「魔界大冒険」が一番好きです。
っていうか1作目〜10作目までは全部大好き。

>今度の映画はリトルスターウォーズみたいで面白そうです。
あ、やっぱりそう思いましたか?
スタッフがちゃんとやってくれれば、面白い作品はできると思うんです。
「パラレル西遊記」みたいな例もあるわけですから。
色々言われてますが、僕は「パラレル西遊記」が大好きなんですよ。

[1999年1月14日 23時36分43秒]


お名前: よう(YOU)    URL

先日放映された、映画は、見れなかったんです。
自分の部屋のTVにアンテナ付ける作業が終わったら、映画が終わっていた。
最初の方は、他の部屋のTVを設定していた時に見てたけど。
(引越しであわただしかったからなあ・・・・。)

妹が見てたんで聞いたところ、最後のタイムパトロールを出すのはダメだそうです。
なんでもタイムパトロールに任せるのは良くない。ワンパターンだそうです。
肝心の内容は、「雲の王国」みたいだったと・・・。
CGのドラえもんは止めて欲しかったとも言っていた。結局昔の映画の方が面白かったの話に
なっていっていましました。

個人的には、映画の2作目の宇宙開拓史が一番好きですね。最初に感動したドラえもん映画だからね。
といいつつ。今度の映画はリトルスターウォーズみたいで面白そうです。

[1999年1月14日 1時8分43秒]


お名前: 米ット・F・不二雄(管理人)    URL

昨年の劇場版、今日テレビ放映されたのでそれについて書こうと思います。

今まで僕は87年の「のび太と鉄人兵団」から97年の「のび太のねじ巻き都市大冒険」
まで全作に足を運んだのですが、今回は藤本先生が亡くなられたことで
見る気が失せてしまい(原作を見て不安になったというのもある)
見に行きませんでした。

で、「南海」は初めてみたのですが、そんなに悪い出来ではなかったです。
むしろアニメ映画としては面白い方にはいるでしょう。
しかし、今までのシリーズの寄せ集めのような部分が多く
目新しさを感じませんでした。
いつもの短編ドラなら、水戸黄門やサザエさんと同じように
偉大なるワンパターンですまされるのかも知れませんが
(最近のTVオリジナルストーリーも納得行かないのが多い)
映画はお金を払ってみる(僕はテレビでしたが)ものですから、
どっかで見たようなシーンの連発は、どうかと思います。

今回の映画はドラ映画初の原作者不在で制作が行われたわけですが
スタッフの今までとは違うドラにしようという意気込みを感じました。

でも、どう考えてもその意気込みが空回りしている...と云うか
勘違いしているとしか思えませんね。

表面的なところでは、昨年からですが
1作目から伝統としてきた主題歌が武田鉄矢作詞ではなくなりました。
同じく今作は、音楽も菊池俊輔氏ではなく、大江千里になってました。
しかもOP主題歌を吉川ひなのに歌わせるという暴挙...

前出のテレビドラにも、「今までからの脱皮」の傾向が強いんですが
優等生的ストーリーが(感動を誘うようなストーリー)
が増えてきて嫌...というか、ドラとは違うなという気がします。

コロコロを読んでいた方ならご存じかと思いますが
原作ドラのキャッチコピーは「日本一のギャグまんが」なんですよね。
だからドラというものは、単純に笑えるもので良いと思うんです。

ここで面白い藤子作品ならではの特徴があるのですが
ただのギャグマンガならば、子供だけが楽しめるもの
ですが、藤子作品の殆どは大人が読んでも面白いんですよね

でも逆にアニメドラのスタッフは教育的に、それでいて内容は幼児化していると思います。
やはり藤本先生は天才だったと、つくづく思い知らされました。

ちなみに今年の映画「のび太の宇宙漂流記」には足を運ぶ予定です。
併映の「のび太の結婚前夜」が面白そうなので(笑)

うまく纏まってない乱文ですみません。

[1999年1月10日 21時31分32秒]


記事タイトル:あまいぞ男吾!

お名前: 米ット・F・不二雄(管理人)    URL

>ぺーさん。
>「あまいぞ男吾」なんか好きで、あれと大長編ために
>コロコロコミックの購買年数が増えました(^_^;)
僕と全く一緒ですね(笑)まぁ、僕の場合は「ドラ」の為だけに20歳になるまで毎月欠かさず買ってましたが。
「あまいぞ!男吾」の後に連載された「あっかんべー太」はイマイチでしたね。

>しかしあの人の漫画、最近見かけないですね、
>現在はどんな漫画を書いていらっしゃるんでしょうか
2ヶ月前に藤子関係の伝言板で、その話題になったんですが
今年は小学館の学習雑誌に連載しているそうです。
ちなみに夏頃に、まんがコンクールかなんかの審査員でTVにも出てましたよ。
そう言えば、藤本先生の告別式にも来てましたね。

>見かけないといえばコミックも見かけません。「あまいぞ男吾」なんか10巻ぐらいまでは
>集めたのですが、それっきりとまってます。どこかに売ってないでしょうかね
僕は13巻以外は全部持ってますが、もう見かけませんネェ。
根気よく古本や巡りをするしかないかな…。キャプテンに連載していた「紋次郎が行く!」も
殆どマボロシ状態で買っててよかったです。
ちなみにMoo先生の作品で一番見たいのは、初の連載作品「太陽犬ゼロ」です。
コロコロで数回読んだのですが、あれは名作ですね。
「男吾」の小学生編並にバランスが取れてます。でもコミックス化されてないんだよなぁ…。

[1998年12月11日 4時44分1秒]


お名前: ぺー    URL

先ほどプロフィールを見させていただいたのですが
好きな漫画家にMoo.念平さんの名があるじゃないですか!
私も好きな漫画家の一人です。「あまいぞ男吾」なんか好きで、あれと大長編ために
コロコロコミックの購買年数が増えました(^_^;)
しかしあの人の漫画、最近見かけないですね、現在はどんな漫画を書いていらっしゃるんでしょうか
できればまた読みたいなぁ
見かけないといえばコミックも見かけません。「あまいぞ男吾」なんか10巻ぐらいまでは
集めたのですが、それっきりとまってます。どこかに売ってないでしょうかね

[1998年12月10日 14時52分1秒]


記事タイトル:彼氏彼女の事情

お名前: 佐藤こーじゅ☆    URL

米ット・F・不二雄さん、皆さん、はじめまして。
遅れ馳せながら、HP開設おめでとうございます。
(こんなところに書いてもよろしかったのでしょうか?)

僕も「彼氏彼女の事情」、毎週見ています。
原作は「LaLa」で第1話を読んだだけだったんですが、
(それ以降妹が「LaLa」を買うのをやめてしまったので…笑)
テレビ放送で「こんなに良い作品だったっけ?」と思ってしまいました。
ただ面白いだけでなく、いろんな意味で考えさせられましたし。

>ようさん
>CCさくらとパタリロ。
はっ、僕が好きなのと一緒ですねぇ(笑)。
最近アニメは子供向けとマニア向けとに2分化されてしまって、
僕の場合、最近は見たいアニメが少なくなってしまいました。
実際、毎週見ているのは「彼氏彼女の事情」と「CCさくら」と「パタリロ」だけですし。

>米ット・F・不二雄さん
>僕は「アニメ三銃士」と「家なき子」でもって「白鯨伝説」を見てました。
僕の家は2ヶ月前にBSが見れる環境になかったので…。
「アニメ三銃士」は特に好きな作品だったので、もう一度見てみたいです。
セルビデオも何処探してももう売っていませんし…。
見たかったです…(涙)。

追伸:
米ット・F・不二雄さん、僕も山本まさゆき先生のコーナー、期待しています。
数年来のファンなもので…。
そういえば、山本さんの事務所から情報のDM来ていらっしゃいますか?
最近来てないのでちょっと心配になっています。

それでは、また来させていただきますね。
ではでは。

[1998年12月24日 21時46分28秒]


お名前: 米ット・F・不二雄(管理人)    URL

見たことあります。
庵野監督の最新作ですよね。
内容はよく分からないのですが実験的な試みが
されていますよね。
あのEDには、ビックリしました。

>他に、毎週みてるのは、CCさくらとパタリロ。
このふたつはBSですな。
BSは、結構ポイント高いですよね。
僕は「アニメ三銃士」と「家なき子」でもって「白鯨伝説」を見てました。
「家なき子」は、BSで放送中にフジで新作が始まって、
その手抜きぶりに、憤慨したモノです。
作品の出来が悪かったんじゃなく、曲の意向で原作が大幅にカットされたところが
残念無念。

>リンクコーナーのYUO→YOUに直してください。それだけ。
気が付きませんでした。ご指摘有り難うございます(笑)

[1998年12月6日 0時54分56秒]


お名前: よう(YOU)    URL

最近始まったアニメといえば、これが一番面白いです。
この頃、たくさんのアニメが放映されて、見る事の出来ない作品が増えてしまって、
辛いけど、毎週欠かさずに見てしまうのは、魅力ある演出のせいでしょうね。
他に、毎週みてるのは、CCさくらとパタリロ。

芝姫の声優はあれはわざとあんなに下手なのを選んだなって思ったの私だけかな?
見てる人いない??

P.S リンクコーナーのYUO→YOUに直してください。それだけ。
山本まさゆきさんのコーナー期待してますよ。 燃えよドラゴンズとかタイムボカンシリーズは
いい曲だもんね。

[1998年12月5日 16時41分41秒]


記事タイトル:祝オープン!! 

お名前: 米ット・F・不二雄(管理人)    URL

ぺーさん、どうもです!
>アニメ版とはまったく別物です。完全に毒が抜けていましたからねぇあれは
>(もっともしっかり見ていたわけではないので解りませんが)
僕は、アニメ版もグチこぼしながら全話見たクチですが、最後まで原作に近づくことなく
終了してしまいましたね。
最終回までは連続モノだったのですが、あの機会を利用して
ぜひ原作をアニメ化して貰いたかったです。
とはいえ、あの作品の場合、そのままのアニメ化を求めるなら
深夜アニメが妥当かも知れませんね。
…それって良いアイディアだなぁ!

>でも原作版モジャ公の話はアニメ版21エモンでもけっこう使われていましたね
>21エモンは原作、アニメともに好きな作品です。
僕もです。「21エモン」「モジャ公」の原作をうまく現代風に味付けしてましたね。
ちなみに「モジャ」のアニメ版は、1本だけ原作の話もアニメ化されてます。
ご存じでしたか?

>後SF(すこし不思議)シリーズも良いですよね。高校生になった時始めて読んだのですが
>いままでドラえもんのイメージで固まっていたためにずいぶん驚かされました。
そうですよね。F作品の本質的なところはSF短編にあると思います。
これを読まなきゃ、藤子不二雄は語れません。

>リンクしていただいてたんですね、ありがとうございます。
>しかも小説の事も書いていただいて感涙です(^_^;)
本当は、そちらの掲示板におじゃましてお知らせするつもりだったんですが
なかなか時間がとれなくて…(まだリンクコーナーに載っていて「相互リンク」になって
いない方々!!近い内に、連絡させていただきます。)
小説は最高でしょう!どれも面白いのですが
やっぱり僕にとっては「ハドソン参謀の置きみやげ」これにつきます!!

こちらも、相互リンクにしました!
こちらこそ、よろしくお願いします!

[1998年12月5日 1時39分38秒]


お名前: ぺー    URL

こんにちは!まずはオープンおめでとうございます
まだすべて見たわけではありませんが、私も好きな藤子不二雄作品の事がいろいろ紹介されてますね
特にモジャ公!!私もあの作品は藤子作品の中でもかなり好きな作品です。
あのダークっぽさやSF的おもしろさ、特にラストはかなり驚かされました。
アニメ版とはまったく別物です。完全に毒が抜けていましたからねぇあれは
(もっともしっかり見ていたわけではないので解りませんが)
一応第一話の脚本は半分藤子・F・不二雄先生が手がけているらしいのですけど・・・
でも原作版モジャ公の話はアニメ版21エモンでもけっこう使われていましたね
21エモンは原作、アニメともに好きな作品です。
後SF(すこし不思議)シリーズも良いですよね。高校生になった時始めて読んだのですが
いままでドラえもんのイメージで固まっていたためにずいぶん驚かされました。
今も大ファンなのはあの作品群を見たためかも知れませんね。
さてまとまりのない話をしてしまいましたが、(^_^;)
リンクしていただいてたんですね、ありがとうございます。
しかも小説の事も書いていただいて感涙です(^_^;)
さっそく私のほうからも貼らせていただきますね。
ではでは私のホームページともどもこれからもよろしく!(^_^;)とかいいつつ今回はこのへんで・・・

[1998年12月4日 10時55分46秒]


記事タイトル:「守護月天」面黒い!

お名前: 米ット・F・不二雄(管理人)    URL

いらっしゃい!どうも、キングさん。
米ットと申します。って知ってるか。
レス遅れてごめんなさい。

「守護月天」ですか
僕は見ていないですが、なんかポスト「女神さまっ」らしいですね。
なかなか面白そうかも。

6時って事は、遊戯王は、終わったんでしょうか?

[1998年12月5日 1時43分51秒]


お名前: キング   

じゃなかった。おもしろいだ。
初めましてキングです。
初めて書き込ませてもらいます。

みなさん守護月天みてますか??
毎週土曜日夜6時からだーー!
絶対見よう!!

[1998年12月3日 1時17分45秒]


記事タイトル:オープンおめでとうございます!!

お名前: 米ット・F・不二雄(管理人)    URL

うわぁ…、河井質店さん。感激です!
当方米ットと申します者です!!
…って何を取り乱しているんだか。

>今日は偉大な藤子・F・不二雄先生の誕生日
>かつ僕のホームページの開設一周年ということでとてもおめでたい日です
そうだったんですか!これは奇遇でしたネェ!
やっぱり、どこの世界にも同じ考えの人っているもんですね(笑)

>藤子関係以外は全くついていけませんが(^ ^;)。
藤子関係は、一番充実させていきたいのですが
先輩の皆さんのページが作りに於いても企画力に於いても
プロ顔負けで、なかなかオリジナリティがあるコーナーが浮かばないために
工事中だらけになってしまったんですよね。
でも、藤子作品を愛する気持ちはみなさんに負けないつもりです。
これから増やしていくので、温かく見守って下さい。

>リンクの方は一応土曜日に更新予定です。
えっ!まだまだページもできていないのにリンクを貼って貰えるんですか!?
どうも有り難うございます!!
ドラえもん王にリンク貼って貰えるなんて…こりゃあ、気合い入れなきゃ…!

[1998年12月2日 1時33分7秒]


お名前: 河井質店    URL

こんにちは、昼休みにやってきました(^ ^)。

まずは正式オープンおめでとうございます!!今日は偉大な藤子・F・不二雄先生の誕生日
かつ僕のホームページの開設一周年ということでとてもおめでたい日です(後者の方はどうで
もいいのですが(^ ^;)

う〜ん、最初からずいぶんとコンテンツがそろってますね、藤子関係以外は全くついていけま
せんが(^ ^;)。

リンクの方は一応土曜日に更新予定です。それではこれからがんばってくださいね!!

[1998年12月1日 12時26分0秒]


記事タイトル:やっとこさ来ました!

お名前: 米ット・F・不二雄(管理人)    URL

いらっしゃ〜い!やっと書き込んで貰えて嬉しかったです。
メルさんと云えば、仮オープン時の閲覧者第1号ですからね。
もう、なんか昔からの知り合いみたいな感じです(笑)
>ガリバー、もぉ大好きですから。
僕も大好きです。PCエンジンでハマッて以来
アニメも毎週ビデオに…って、これは先刻ご承知でしたね(笑)
「ガリバーボーイ」については、もっと関連コンテンツを
増やして行くつもりなので気長に待っていて下さい!

>最近好きなアニメは、「ジェネレイターガウル」っていうアニメです。
>オグロさんのキャラデザが最高に好きなんです〜。シンプルで。
オグロアキラさんと云えば、僕にとっては「勇者特急マイトガイン」ですね。
石田敦子さんのキャラですが(笑)
合体シーンに歌が流れる熱いアニメでした。

…………………。
…ひいぃ〜っ!ごめんなさい!最近のアニメの話題についていけなくて!

[1998年12月2日 1時22分23秒]


お名前: メル   

米ットさんこんにちは〜!メルです!
ようやく書き込みに来ました!
私ってば、せっかくここのホームページを一番に(!)
教えてもらってたにもかかわらず、かなり遅くなってしまいました。
アニメといえば、「ガリバーボーイ」のコーナーがあって
嬉しい限りです〜★★ガリバー、もぉ大好きですから。
最近好きなアニメは、「ジェネレイターガウル」っていうアニメです。
オグロさんのキャラデザが最高に好きなんです〜。シンプルで。
ではでは、これからも遊びに来たいと思いますので、
頑張って下さい〜!!

[1998年12月1日 11時28分58秒]