[COLOR ML]

■■■ [1201]-[1250] ■■■


[1250] Re:江戸の流行色 (ヨーコ) 10/10 1:02

皆さん、こんばんは。本当に久しぶりに書き込みします。なつさん、卒論ははかどっていますか?松竹ホームショッピングで歌舞伎衣装の書籍が出ているようですよ。HPは http://www.shochiku.co.jp/shs/multi/sb011.html

部屋を片づけていたらカラーの学校に行っていた時に使っていた「日本伝統色色名辞典」という本が出てきました。
「日本伝統色色名辞典」監修:社団法人/日本流行色協会
ベーシックな伝統色と言われる143色を見本と共に、色名の由来や時代背景などが分かりやすくまとめてありました。中でも茶色や鼠色の豊富さには感心します。日本の伝統色というとグレイッシュトーンの渋めの色が多いのかと思いましたが意外にも鮮やかな色も結構あるのですね。では、この辺で。


[1247] NGO/NPO「街の色研究会」 (マジシャン稲垣) 10/9 16:47

パソコンのCDプレーヤーで、安室奈美恵の 『NEVER END』(1)RadioEdit(2)Original Mix(3)Chanpuru Mix(4)Acappella…を聴きながら。。。メールをアップしています!

☆★☆私の嗜好が解りますか???音楽も…色彩も…相手の感覚へ訴える訳でプロデュ―スをする側は大変な作業です。。。

本来は、モーニング娘???の☆LOVEマシーン…★恋のダンスサイト…☆DANCEするのだ!…などをよく聴きますが…Joke!Joke!〔笑い〕

■環境色彩について
◎エクステリアの色彩計画
色彩の方向性ですが、景観をつくる場合は変化〔強調:積極的に見せる〕で、景観をまもる場合は統一〔融合:見え難くする〕です。

■レスで〜〜す!!
◎ML管理人さんへ
初めまして…マジシャン稲垣です。未だこのMLに参加させて頂いて3日目ですが、このMLの利点は実際に実務で“色彩”云々…言う場合に、スクールで学んだことやテキスト…等の教本・教材では対応出来ない部分が非常に多く、顧客などの希望・要望は当に“さまざま”です。MLの皆さんの体験談…等が非常に参考になります。ヘッドワークも大切ですが、フットワークと言うか…実際に顧客に接することが何よりの学習です。今後、このMLで意見交換・情報交換出来ることを楽しみにしています。さて、ML管理人さんへ要望ですが、私は元来…?脱線?!気味の性格ですので、アップするメールで不適合・不適切な部分がありましたら、直メでも構いませんのでご指摘を頂けたら幸甚です。…以上1点宜しくお願い申し上げます。

◎色に関するMLの皆さんへ 初めまして…マジシャン稲垣です。HNは『マジシャン稲垣』でアップしますので宜しくお願いします。色彩に関する分野で…
(1)環境〔インテリア・エクステリア〕色彩について
(2)街づくり運動の切り口として、街並み〔景観〕色彩について
(3)上記2点を分析する手掛かりとして、利用者や不特定多数の市民に関するパーソナルカラーについて
以上3項目に興味・関心・好奇心…を持っています。皆さんの意見・情報をお待ちしていますので、ML上にドシ!ドシ!アップして頂きたくお願い申し上げます。HNの『マジシャン稲垣』ですが、現在地元のNGO/NPOで、科学実験を小学校や公民館…等で行う活動をしています。液体窒素で生花を瞬時に凍らせてボキッ!と折る訳です。子供達は皆…“手品みた〜〜い!”と驚いた表情。。。以来、『マジシャン稲垣』を名乗っています。余談ですが〔色彩以外のネタですので興味のない方は削除して下さい〕、出会い系の掲示板ではHNを“ロミオ”でアップしています。“ロミオ”って書く方も照れますが、読む方も苦笑しますよね。先般…面白いメールが届きましたので紹介します!

“おぉ〜〜ロミオ!”“私の愛しい…ロミオ!”“私はジュリオット???”〔名前が違うのよ〜〜ん〕“オカマよ〜〜”

当に爆笑!!!でしたが…ML管理人さんの厳しい?目がこっちを向いてそうなのでこの辺で止めときますが…

こんな下らない者ですので、気楽に!気軽に!メールをアップして下さい。

追記:理想の女性⇒東映・東宝系の沢口靖子・水野真紀タイプから吉本系の花ちゃん・珠ちゃんタイプまで、ストライクゾーンが非常に広くなっています。

◎みどりさんへ
初めまして…マジシャン稲垣です。京都の公共色彩を調査・考える『街の色研究会・京都』というNGO/NPOについてアップします。

現在、私は今年度…JC〔Junior Chamber =青年会議所〕のロムで『まちづくり委員会』に所属しています。次年度も『まちづくり委員会』への配属が今月、決定しました。さて、どの地域でも観光協会…等が行なっている地域の歴史・文化・風俗…等を見直して、観光資源を発掘する“街おこし”と違って、JCでは既存の歴史・文化・風俗…等に囚われず、新しい“街づくり”資源を創り出す運動をしています。私はJCで3年連続『まちづくり委員会』が続き、毎年…どういう切り口でまちづくり運動を展開しようか…???悩んでいる次第です。実のところ、今年は「色彩」をテーマにまちづくりを考えましたが、切り口が特定出来ない為に断念しました。貴NGO/NPOグループの活動に興味がありますので、詳しいご案内を頂けたら幸甚です。私の方のデータを3点、書き込みます。

(1)私が居住する岐阜県土岐市について
私の居住する岐阜県土岐市は、地理的に日本の真ん真ん中に位置しています。多治見市・瀬戸市・豊田市に隣接する当地域には“2つの顔”があります。先ず、奈良時代に誕生した“せともの”の名称で有名な日本有数の生産量を誇る瀬戸焼の瀬戸市と並ぶ、“やきもの”の街です。7世紀末に始まり安土桃山時代に連房式登り窯を取り入れ、織部・志野・黄瀬戸・瀬戸黒などを次々に誕生させた美濃焼と陶磁器を基盤とする産業都市の顔。現在、当JCでは産業観光都市をを実現する為に、“世界に通じる『やきもの観光都市』を目指して!”をスローガンに事業展開しています。関西方面では、ガラスの産業を上手く観光に取り入れた長浜〔黒壁スクエア〕を思い浮べて頂ければ解り易いと思います。2つ目の顔は、1993年3月29日に多極分散型国土形成促進法に基づく振興拠点地域基本構想として国から承認された『東濃研究学園都市』です。この街に約3000人もの科学者、つまり工学博士や研究者がいます。実際に居住している私の印象は、伝統と新感覚に彩られた陶磁器文化があり、東濃研究学園都市を核にした極限環境科学への挑戦があります。つまり芸術・文化の拠点づくりとテクノハ イランド形成の夢がある訳です。地域の中央をJR中央本線と中央自動車道・国道19号が直線で走り抜けている。又、名古屋圏の50〜60kmの各都市を繋ぐ東海環状自動車道が2005年の完成を目指して急ピッチで工事が進行中。非常に名古屋圏の交通条件に恵まれた地域です。当地域のナイトクラブ?で非常に芸術肌の科学者がいたり、とても高度な技術を駆使する陶芸家・芸術家・文化人がいたり…と楽しい街です。私も学生・社会人と9年間、東京で生活しましたが、東京から海外へ出張するのは当たり前です。田園都市から海外へ…これが私の夢です!岐阜県土岐市は“やきもの”と“科学”がクロスする複合都市です。京都のような文化財・文化遺産の観光都市にはなれませんが、産業観光都市を目指します!

(2)京都・奈良について
私や弟が建築学科の学生の頃、亡くなった祖父が私達に“不景気になると(社)や(寺)の古建築の仕事が目立つようになるからよく勉強しておけ!”と言ったことを思い出します。当時、“○だ!△だ!□だ!…自由なプラン…自由なファサード…独立骨組み〔連続窓〕…ピロティー…屋上庭園…【近代建築の五原則】”と言っていた私達には不思議に感じましたが…実際、今世紀最後で最大の不況の一昨年に〈社〉の社務所が2棟と〈寺〉の庫裏が1棟、保養施設が1棟と続きました。祖父の言葉が気に掛かり意識して、“京都・奈良好き”を装っていたかも知れません。以来…文化財や文化遺産を建築技術の手本として見る癖がついています。学生時代の夏季休暇や春季休暇は、殆ど京都・奈良で過ごしました。今年は、JCのブロックで“環境”について取り組みましたが、『環境市民・京都』の皆さんに大変お世話になり、京都市役所隣りの事務局迄…打ち合わせで毎々通いました。夜は夜で、先斗町や木屋町でBar〜〜っと遊ぶ?癖が昔からついています。写真が趣味の私は、祇園の一力茶屋の前で舞妓パパラッチ状態?〔笑い〕で〜〜す。

(3)景観色彩条例について
全国的視野で観察すると、この景観色彩条例を制定している都市は、私の調べる限りでは9都市です。殆どが歴史的に古い街並みの色彩保存が主目的です。(1)で書き込んだ通り、私の居住する“やきもの”と“科学”が混在する都市に、景観色彩条例を是非とも設けたい思いです。

“Think Globally Act Locary”

世界全体のことを考えて、地域から輪を広げよう!とか、世界全体を観察して、地域で行動しよう!…等に訳しますが、私の好きな言葉の1つです。京都で“街の色”について学んで、是非とも“織部の街”や“東濃研究学園都市”に景観色彩の概念を反映させたい思いです。みどりさんのNPOグループで活動されている皆さんに岐阜にこんな輩〔やから〕がいる…とお伝え下さい。昔から、建築雑誌で気に入った建物があると、例えシベリア?!だろうと…カンボジア?!…だろうと…火の中…水の中…地獄の果て迄も出掛けるマジシャン稲垣ことイサブローです。ご指導・ご教示のほど、お願い致します。

ML上でも、ローカル〔直メ〕でもOK!です。

【2000年度】
〔社〕土岐青年会議所まちづくり委員会 運営幹事
〔社〕日本青年会議所 東海地区 岐阜ブロック協議会企業と環境委員会 会計幹事
【2001年度】
〔社〕土岐青年会議所まちづくり委員会 副委員長 予定者

資格:【茶道関連】表千家 唐物 ・ 裏千家 唐物 …等(茶道は、あまり色彩に関係がありませんが、日本伝統色名で当時の時代背景は目に浮かびます)
色彩に興味を持った時期:1999年9月9日9時9分9秒???頃から[“9”が並び…苦労をしそうです!?]


[1246] 色彩講座のご案内 (みどり) 10/9 1:45

こんばんは。わたしは京都の公共色彩を調査・考える「街の色研究会・京都」というNPOグループのメンバーです。

11月・12月に4回シリーズで当研究会のメンバーが講師となって、講座を開きますのでおしらせします。(暮らしに役立つ色彩講座)メンバーのための講座だったのが京都市の後援が得られたので一般募集することになったとのことです。参加費は安い(4回で¥2000)ですが、講師は東商新テキストの執筆者など色彩の専門家の方々です。会場は室町の小学校の旧校舎を生かした京都芸術センターで当時の旦那衆の財力がしのばれる豪華な建物です。

あと、10月28日に当研究会の伝統景観研究部会で町屋などの色彩調査をかねたタウンウォッチングをします。興味のある方はメールください。


[1245] 色に関するMLのみなさん、初めまして! (マジシャン稲垣) 10/7 22:23

拝啓、今回 『色に関するML』 に参加させて頂きます稲垣伊三郎 と申します。まだまだ、『色彩』に取り組んだ月日は1年程度…の初心者ですので、ご指導・ご教示のほど、宜しくお願いします。取り急ぎ、ML参加のご挨拶迄。下記に、簡単な書き込みがありますので、お目通し頂ければ幸甚です。後略

■環境色彩について
昨年の9月頃、全く軽〜〜い気持ちで『色彩』について学習を始め、近い将来…「建築設計」や「いけばな教授」に応用出来れば…?!と漠然と考えていましたが、実際に夜間スクールなどに通って本格的なスタディがスタートしますと、非常に奥が深く…顧客に対して安易に、“建築色彩相談”なんて言えません。私の場合は、夜間スクールなどで学んだことを翌日…実務〔仕事〕で使える訳で、とても嘘臭い???(笑い)建築色彩相談です。

◎インテリアの色彩計画
先ず、利用目的や使用者がどのようなイメージを持ってみえるのか?ヒアリングを行い、ナチュラル・カジュアル・オーソドックス・モダン・エレガント…くらいの区分をします。屋内は原則、床〔1面〕・壁〔4面〕・天井〔1面〕の6面で囲まれていますが、壁には腰パネルを張る場合が多く、その高さ〔H:900・1200・1800・2000〕もさまざまです。壁は腰と小壁を分けるべきで、その面積によってイメージが異なります。床と壁の見切に幅木、腰と小壁の見切に見切縁、小壁と天井の見切に回縁を設けますが、これらの色を決めるのに統一か?変化か?で正直…迷います。他に、家具やカーテン・ブラインド…からクッションなどの色については、実際のところ助言は殆ど出来ない状況です。私の場合、先ずは床の色を低明度〜中明度から選び、安定感・安心感を与え、天井は殆ど白かオフホワイトを使用します。

◎エクステリアの色彩計画
外観の場合、図案〔デザイン〕の3要素、(1)形態、(2)色彩、(3)素材、の中で、一番(3)素材の要素が強く、はたらく感じがします。教科書通り、基調色〔ベースカラー〕:約70%、副調色〔サブカラー〕:約25%、強調色〔アクセントカラー〕:約5%の目安の割合に加えて、曲げ加工水切、アルミサッシュの窓枠・扉枠、軒樋・竪樋…等の色が思いの他、目につきますので色を選定する場合は大切なチェック項目です。

■自己紹介
名前:稲垣伊三郎〔Isaburou Inagaki〕⇒1級建築士登録名、華道池坊雅号※祖父の本名
本名:稲垣篤則〔Tokunori Inagaki〕
HN:マジシャン稲垣
年齢:35歳〔昨年、離婚した×1ですが…〕
性別:男性
仕事:自営 ⇒ 建設・不動産会社、建築事務所、華道稽古所…等
資格:
 【建築関連】1級建築士・1級建築施工管理技士・インテリアプランナー…等
 【華道関連】華道池坊認定正教授一級・NFDフラワーデザイン3級…等
 【茶道関連】表千家 唐物 ・ 裏千家 唐物 …等(茶道は、あまり色彩に関係がありません)
 【色彩関連】AFT2級・東京商工会議所3級・ADEC〔受験経験なし〕
最近の興味・関心・好奇心:図案〔デザイン〕の要素『形態と色彩』に取り組んでいます。形態はCAD/CG、色彩はカラーコーディネートの夜間スクールに通っています。カラーコーディネートは、ヒューマンアカデミー名古屋栄本校の1級色彩検定対策講座とABCカルチャーセンター多治見校のカラーコーディネート教室に毎週通学中です。
色彩に興味を持った時期:1999年9月頃
色彩に関する目標:東京商工会議所のCC1級環境色彩を取得して、環境〔インテリア・エクステリア・都市及び地方の景観〕色彩の専門家になること。
追記:現在30棟/年のペースで新築工事を受注しています。今後の建築設計で、(1)形態と色彩重視建築、(2)環境建築、(3)福祉建築、の3本立てを専門分野としたいと考えています。
以上⇒※管理人さんへ…メール長過ぎましたか???


[1244] はじめまして (ハル) 10/7 13:29

はじめまして。私は現在大学三回生の、ハルと申します。今回パーソナルについて誰かにアドバイスをしていただきたくて、登録しました。というのは、就職活動をしなくてはいけない時期なのに、全くする気がありません。もっとカラーについて勉強したいからです。ところで、パーソナルの正式な資格がアメリカにあると知ったのですが、そういった勉強の為の留学ってあるんでしょうか。国際的にカラーの仕事をするためには、どういった道が考えられるのでしょうか?誰かアドバイスお願いします。


[1243] Re:江戸の色彩 (Shiba) 10/7 10:41

なつさんへ
歌舞伎衣装について、衣装の色についてのみの本というわけではありませんが、衣装・小道具の本としては下のものがおすすめです。

「歌舞伎のデザイン辞典」岩田アキラ著、中村雀右衛門監修/発行所:東方出版株式会社/ISBN4-88591-441-8/2800円
オールカラーで見やすくて綺麗な本です。眺めているだけで心が華やぎます。「菊」・「桜」などの項目で、歌舞伎の衣装・小道具などが分類されてます。歌舞伎にあまり関心がない人でも純粋にデザイン辞典として楽しめます。好きな人は舞台の上では決して開かれない富樫の扇面や、客席からではよく見えない弁天小僧の煙草盆のデザインなどを見て楽しんでください。
http://www8.cds.ne.jp/~nakajima/kabuki/siryo/syo-hon.html

あと、まめぽんさんもおっしゃる通り、舞台衣装は消耗品なので、江戸時代のものというのは難しいかもしれません。現代では、舞台で使って古くなったら踊りなどのお稽古着に払い下げというパターンもあります。つまりはボロボロになるまで利用されます。

でも歌舞伎衣装って現代のものでも昔とそう極端には変わってない気がします。江戸時代の助六のはちまきの「江戸紫」の色も今年のお正月に新橋演舞場でやった助六のはちまきの「江戸紫」の色も同じ色のはずです。

あと、参考になるかどうかはわかりませんが、現代の歌舞伎衣装の会社のHPです。
http://www.shochiku-costume.co.jp/


[1242] Re:ファッション、美術(御礼) (大森) 10/6 11:20

こんにちは。

細谷さん、naoさん、びあいさん、貴重な情報をありがとうございました。助かります(^^)。

先ずは原宿ラフォーレのブックコーナーとJAFCAにトライしてみます。 神戸ファッションマートも、今回は(関東在住のため)時間が取れず行けそうにないのですが、一段落したら今後のために是非行ってみますね!

本当にありがとうございました!!


[1241] 検定MLのおすすめ (細谷) 10/6 9:00

こんにちは。

Miyukiさん
>皆さんの勉強されてるメールを見て、圧倒されています。独学で試験を受けようと言う気持ちが薄れてしまいました。

もうすぐ試験ですし、そろそろ本腰を入れ始める頃かな。検定受験者はスクールに通っている人ばかりじゃなくて、独学の方がかなりいらっしゃいますよ。独学だからこそ情報交換や他の人との交流を求めて、メーリングリストを利用している方も多いんじゃないでしょうか。検定MLのほうで質問や相談などしてみてはいかがでしょうか。同じ状況の仲間、検定経験者からのアドバイスがあると思いますよ。


[1240] Re:カラーセミナーの件 (もえ) 10/6 8:13

>失敗しないスクール選び&カラーの仕事について
>興味深い内容のセミナーです。締め切りだ