2/9(火)〜10(水) JAFCAカラーデザインセミナー
- 2000年春夏のレディースウエア、メンズウエアおよび、2000−2001年インテリア関連のカラーとデザイン動向についてのセミナーです。
- 会場 大阪会場: OMMビル2階 会議室
- 場所 大阪市中央区大手前1−7−31 :地下鉄谷町線、京阪電鉄本線、共に「天満橋駅」下車。OMMビル地下2階に直結。
- プログラム
- 2月9日(火) 10:20〜15:45 レディース
- 2月10日(水) 9:55〜12:45 メンズ
- 2月10日(水) 13:45〜16:30 リビング
- 参加受講料 レディース(15,000円)、メンズ(9,000円)、リビング(9,000円) :消費税込み。JAFCA会員、JAFCA機関誌「月刊流行色」購読者は特別割引価格にて参加できます。
- 申し込み、問い合わせ JAFCA(社団法人日本流行色協会)
:〒135-8071 東京都江東区有明3−1 TFTビル東館9階 TEL:03(5530)5616 FAX:03(5530)5616
申込みは、郵送、FAX、またはインターネットの専用フォームで。
- 関連情報...「JAFCA(社団法人日本流行色協会)」
- 「JAFCA」とは、生活のあらゆる分野での流行色を予測し、会員に発信する、我が国唯一の公益法人の色彩情報機関です。Japan
Fashion Color Association。
- 市場の先行色彩傾向(カラートレンド)をはじめとする各種色彩情報を提供し、商品計画や販売計画等に指針を与えることを目的とする。活動は、カラーパレット、月刊「流行色」、各種色彩調査レポート、各種カラーコードの発行や、色彩関連セミナー・色彩講座開催など。
- 誰でも会員になれます。JAFCA機関誌「月刊流行色」の購読会員あり。まずは下記まで入会の資料を、郵送、FAX、電子メールにて、資料郵送先を明記の上、請求のこと。
- JAFCA(社団法人日本流行色協会) 〒135-8071
東京都江東区有明3−1 TFTビル東館9階 TEL:03(5530)5616 FAX:03(5530)5616 e-mail:info@jafca.org
2/17(水)〜18(木) JAFCAカラーデザインセミナー (東京)
- 2000年春夏のレディースウエア、メンズウエアおよび、2000−2001年インテリア関連のカラーとデザイン動向についてのセミナーです。
- 会場 東京会場: 日本薬学会長井記念館 地下2階ホール
- 場所 東京都渋谷区2−12−15 : 渋谷駅より徒歩10分。
- プログラム
- 2月17日(水) 10:30〜15:45 レディース
- 2月18日(木) 9:55〜12:45 メンズ
- 2月18日(木) 13:45〜16:30 リビング
- 参加受講料 レディース(15,000円)、メンズ(9,000円)、リビング(9,000円) :消費税込み。
JAFCA会員、JAFCA機関誌「月刊流行色」購読者は特別割引価格にて参加できます。
- 申し込み、問い合わせ JAFCA(社団法人日本流行色協会)
:〒135-8071 東京都江東区有明3−1 TFTビル東館9階 TEL:03(5530)5616 FAX:03(5530)5616
申込みは、郵送、FAX、またはインターネットの専用フォームで。
- 関連情報...「JAFCA(社団法人日本流行色協会)」
- 「JAFCA」とは、生活のあらゆる分野での流行色を予測し、会員に発信する、我が国唯一の公益法人の色彩情報機関です。Japan
Fashion Color Association。
- 市場の先行色彩傾向(カラートレンド)をはじめとする各種色彩情報を提供し、商品計画や販売計画等に指針を与えることを目的とする。活動は、カラーパレット、月刊「流行色」、各種色彩調査レポート、各種カラーコードの発行や、色彩関連セミナー・色彩講座開催など。
- 誰でも会員になれます。JAFCA機関誌「月刊流行色」の購読会員あり。まずは下記まで入会の資料を、郵送、FAX、電子メールにて、資料郵送先を明記の上、請求のこと。
- JAFCA(社団法人日本流行色協会) 〒135-8071
東京都江東区有明3−1 TFTビル東館9階 TEL:03(5530)5616 FAX:03(5530)5616 e-mail:info@jafca.org
2/27(土) 第16回東京シンポジウム 「公共の色彩賞−環境10選−」 受賞発表
- 会場 江戸東京博物館ホール
- 場所 東京都墨田区横綱1-4-1(JR総武線両国駅西口下車、徒歩3分)
- 開催時刻 9:30〜16:30
- プログラム
- 9:30〜10:50 :ワークショップ「両国カラーウォッチング」(事前に参加申込み必要)
- 11:00〜12:00 :第14回「公共の色彩賞−環境色彩10選」発表と講評
- 13:00〜16:30 :パネルディスカッション「まちの色彩−動き出した市民」
- 「公共の色彩賞」受賞対象の発表と審査委員長による審査講評を行います。受賞対象推薦者には、後日感謝状と記念品を送ります。
- 審査は、平成11年1月の審査委員会による選定をもとに、公共の色彩を考える会の委員会によって「公共の色彩賞−環境色彩10選」を承認決定したものです。
- 参加費 2000円 (当日払い。含む資料代。「公共の色彩を考える会」会員は無料)
- 申込み、問い合わせ 〒106 東京都港区西麻布3-1-19小山ビル 財団法人日本色彩研究所内 「公共の色彩を考える会」 TEL、FAX:03(3403)2373
- 主催 公共の色彩を考える会
- 後援 朝日新聞社、日本放送協会、建設省、自治省、環境庁、文化庁、都市環境デザイン会議
- 協賛 日本色彩学会、日本デザイン学会、都市づくりパブリックデザインセンター
- 関連情報...「公共の色彩を考える会」
- 「公共の色彩を考える会」とは、住む人、つくる人といった様々な立場から、目に映る環境を整え、快適なものにするにはどうしたら良いのかを、共に考え、問題提起することを目的とした、開かれた組織です。
- 専門家と市民が共に良好な環境色彩実現を目指し、意見を交わしたり、優良事例を広めるなどの活動を行います。具体的には、毎年開催される「東京シンポジウム」、「公共の色彩賞」選定、街並みを実際に見て歩く「カラーウォッチングツアー」、会報発行、会員参加の調査研究会など。
- 誰でも会員になれます。まずは下記まで入会申込書を請求のこと。
- 申込み 〒106-0031 東京都港区西麻布3-1-19小山ビル4階 財団法人日本色彩研究所内 「公共の色彩を考える会」 TEL、FAX:03(3403)2373
home