1999年11月18日
来年の1月28日に、「ラブひな」のドラマCDが出ます!
声優さんのオーディションはもう先月行われ、(←私も見てきました)
成瀬川なる : 堀江由衣さん 実は、本日18日に都内某スタジオで録音があり、私も行ってきました。(←行くなよ・・・) ・・・・うひゃ~! すげー面白いです!!(^^) これならマニアも納得! さらに、そのCDの中では、あっと驚く事実が発表されています! 声優さんについて、ちょっと補足をしましょうかね。(^^)
|
---------------------------------------------------------------------------------- 2000年1月2日
「ラブひな」のドラマCD、サンプルがあがってきたので、さっそく聞きました。
おお! 効果音が入ると、レコーディングの時とは結構雰囲気違うぜ!
最初は温泉で景太郎とたまが話してる(?)シーンから始まるんですが、
この林原”たま”ちゃんはやっぱ可愛いなぁ~。「んみゅ」って感じ。
で、歌は 野田”キツネ”さんから。
久しぶりに聞いたら、野田さんって堀江さんに負けず劣らずの「主役声」。
まあ何と言ってもトキメモ2だからなぁ。(^^;) 倉田”しのぶ”は、みんな聞いたら絶対笑います。 イメージぴったり過ぎるから。 あの、いじめたくなるような感じがよく出ています。(笑) 歌も良いです。歌詞も。 浅川”素子”は、ここはシナリオが面白いんですが、歌もイケますね。 ライブも相当期待できます。 林原”たま”との闘い(勝ち目無し(^^;))と、必殺技のSEに注目。
高木”カオラ”は、実は歌がうまくって、逆に期待を裏切ったり。(笑)
幼い元気少女な感じがGOOD。
林原”たま”との闘い(圧勝(^^;))と、かなりディープな所から攻めているシナリオが、非常に笑えます。 その後、いろいろあって、温泉まで流される景太郎と成瀬川。 非常に「ラブひな」的な感じでいい雰囲気となり・・・しかしやっぱり例によって例のごとくのオチに。(笑) ラスト、堀江”なる”の歌は、さすがヒロインって感じです。
エピローグ。
全編を通して、上田”景太郎”の嬉しそうな演技が光っていました。(笑) う~ん、やっぱこのCD、かなりおすすめですわ。
|
---------------------------------------------------------------------------------- 週刊少年マガジン2000年No.9
声優さんも作画陣もはやり系の若手ぞろいで オタクな私(赤松)も納得&超期待♥ マンガとはストーリーがかなり違うので、いち視聴者として楽しみたいですね。 アフレコやレコーディングも楽しかったし(声優さんのカワイさには感激!) 時間が許せば何度でも行きたいですね!
|
---------------------------------------------------------------------------------- 2000年1月27日
明日は、「ラブひな」ドラマCDの発売日です。
内容ですが、ドラマの部分は、オタクな人ほど楽しめるようになっています。
歌は、林原”はるか”のが1曲あれば最高だったんだが!(笑)
で、オマケのボイス集なんですが・・・
とにかく、今までの「ラブひな」グッズの中では最強の出来。 PS.講談社じゃなくてキングレコードから発売なので、本屋には置いてありません。
|
---------------------------------------------------------------------------------- 2000年1月28日
今日は、ドラマCDの発売日。 |
|
2000年1月30日(日)14時から、池袋サンシャインシティー噴水広場で、
お披露目オフ会が開催されました。
まずは、司会の上田祐司さんと大月俊倫プロデューサーが登場。
今回集まった人は2600名で、サンシャインのイベントの新記録を告げました。
続いて、堀江由衣さん、倉田雅世さん、浅川悠さん、野田順子さん、高木礼子さん、林原めぐみさんの登場。
※当日の女性のファッション
堀江「和やかで楽しい録音でした。浅川さんが雰囲気を盛り上げ、林原さんが暖かく見守って、 そして、赤松先生登場。みなさんがいろいろ尋ねます。
上田「ラブひなのタイトルの由来は?」 ここで、一同、一時退場して、魅惑の歌謡ショーが始まる。 野田さん「ラ・ムーンな気分で」、倉田さん「Smile for you」、浅川さん「月の如く」、高木さん「Heat Up Up Girl」、堀江さん「笑顔の未来へ」を ワンコーラスずつ歌う。 トップバッターの野田さんのマイクが不調で、歌う前に2回も取り替える。 倉田さん、フリを間違える。 浅川さん、歌詞を間違える。 高木さん、歌詞を間違えた上、歌い上げに失敗したので、歌の途中で「ごめんなさい」と謝る。 一同、再び登場。 上田「生ですからね。口パクじゃないんですよ。是非、みなさんにもう1度拍手を!」 (会場拍手)
上田「さて、終わりの時間が近づいてまいりました。 14時40分終了。
|
---------------------------------------------------------------------------------- 赤松先生の裏話
いや~、凄い人でした。
2600人という公式発表があったようですが、
サンシャイン噴水広場始まって以来の数だとか。(ホントか?(^^;))
吹き抜けの1階から4階まで、前から後ろから4方向ビッシリでした。
来てくれた方、どうもでした&見えなくてゴメン~!(^^;) ※「ラブひな0巻」P188に写っている「るりPOP」は、 この日、キングからもらって、上田さんにサインをしてもらったらしい。
|