スポット増し

86に、施したスポット増し、自分流の、補強を、紹介します


ハッキリ言って 本当に、自己流です 補強を、施すポイントすら
解らない状態から、始めました、とりあえず パネルどうしが、
スポットで、付いている間に、 重なっている鉄板の、1枚を、
4o ドリルで、穴を、開け そして、半自動溶接機で、溶接
する と言う作業を、繰り返ししました 本来なら、スポット溶接機
と言う機械が有るらしいのですが、使える環境に 有りません
アーク溶接機で、試してみましたが、初期電圧が、高いらしく
パツパツ、穴が、開いてしまい補強どころじゃ無くなってしまいます
あまりオススメできませんよ!!(笑)

最初初めは、内装を、すべてはがします
なんと 言っても、溶接するので、
火災にならないよう 燃えやすい物は、
すべて、外しておきます

すべて外した 様子です
3ドアHBは、後ろが弱いらしく まず
後ろ側から、チャレンジです
溶接機こいつが、今回大活躍する
半自動溶接機です 近所の板金屋
から、お借りしてきました!!

本当助かります!!!

溶接口から、ワイヤーが、ニューッと、
出てきて、溶接されます
リヤ周りとりあえず リヤ コントロールアーム
ブラケットが付いている部分に、補強
しました

純正の、スポットの跡をさがし、
その跡の中間に、4oドリルで、
上側の、鉄板のみ、穴を開けます

そして、下側の、鉄板に、穴を開けない
よう 気を付けながら溶接します
リヤショックヘットリヤショック 取り付け部分です
ここは、かなり分厚い鉄板と、薄い
鉄板が、所により、3枚重ねに、
なっています

結構鉄板と、鉄板の間に 隙間が
有ります ドリルで、穴を、開けると、
解りますよ、 裏から、ハンマーで、
叩き その、隙間を、小さくします
リヤスポットリャ フロアーメンバー重なり部分
こちらも、均等に、スポット増し


●注意
アンダーコート シーリング剤は、
残らず 剥がしましょう。
残ってると、溶接途中 炎上します
真っ黒い煙と、もの凄い煙を、
放ちます
ストラットタワー棒通称 ストラットタワーバーでは無く
ストラット タワー棒です

ロールバーと、同じ素材の、棒で、
左右の、ショック付け根を、
つないでみました 


ロールバーの、つなぎ目も、点付け
程度でも 効果有り
リヤゲート周りハッチバック車の、 弱点 ハッチ
ピラー部の、 スポット増しです

この部分は、1週きちっと、増しましょう
鉄板が、薄い部分のため、
あまり力を、加えながら、穴開け作業
すると、 すぐに、貫通してしまう
注意して下さい
ピラー止めメインループ ピラー止めです
シートベルト ボルト部に、ステーを、
付け、ロールバー メインループに、
溶接しました。

これだけで、ボデイ剛性は、格段に、
向上し、 トラクションの、かかり具合も、
良くなります


以上リヤのみの、作業を、紹介しましたが、 リヤクオーターガラス部分 ドア周り、
フロントフレーム など、やるところは、沢山有るはずです しかし、堅めすぎても、
あまり良く無いらしいので、 サスペンション、タイヤとの、マッチングを、計りながら、
実際に、走り込み、セッテングする必要があります 経験がないため、どの部分を、
どれくらい補強していいのか、探りながらの、作業ですが、 それなりの効果が、
有るはずです 暇と、機材が、ある人は、やってみるのもイイでしょう (^-^)!!