小学校向け月曜(16)

トップの目次 観察記録の目次


2月2日「まちかどド・レ・ミ」と「歴史たんけん」に追加

●まちかどド・レ・ミ
きれいなこえをだそう

今回のビーボは、うたう絵かきさん。(合唱団ではないって)

<歌>
ラ・ラ・ルウ(作詞 漣健児 作曲 リーバーグ 編曲 立川智也)うた クルミ
ゆき(文部省唱歌 編曲 松本俊行)うた ムジカ ビーボ (クルミ?)
こいぬのビンゴ(作詞 志摩桂 アメリカの遊び歌 編曲 立川智也)うた まちかどキッズ ビーボ
きのいいあひる(作詞 高木義大 ボヘミア民謡 編曲 松本俊行)うた ビーボ まちかどキッズ クルミ ムジカ
なんだかなかよし(作詞 永井寛孝 作曲 松本俊行)うた ムジカ まちかどキッズ

「こいぬのビンゴ」って、そういう歌だったのね。「英語であそぼ」では、さっぱりわからんかった。
今回、いい歌が多かったのでは。特に、「ラ・ラ・ルウ」がよかった。

●ざわざわ森のがんこちゃん
いたずらルンルン

<登場人物>ハジメどり バンバン ルンルン がんこ ヒポ先生 チョビ ピロ ケロ ツム ガメさん カッパ ヒゲ校長
<その他>学校ベル

●くらし発見
川にそって

昨年の再放送。昨年と変わったところは発見できなかった。

●トゥトゥアンサンブル
耳をすまして3

これまでの復習だった。

そよかぜのうた
野ばら
チャール・ダーシュ
「ウエストサイド物語」から
村祭り
チム・チム・チェリー

●ふしぎ研究所
たんけん 冬・野山の自然

見逃したみたい!

●それゆけこどもたい
いきのたちのふゆごもり

こどもたちが出てこない。なんか「しぜんとあそぼ」みたいだった。そう思うと、リョーマがじゃま。

●歴史たんけん
くらしと政治

伊集院の「塚原レポーター」と呼びかけに対して、「はーい」って、「どれみふぁどーなつ」みたいじゃん!

昨年度の「くらしと政治」の回との比較。
元々、歴史仙人は、出てなかったのね。

 カットされた映像
オープニングでの、(国分寺駅前から?)塚原リポーターの導入部分
災害危険地図の紹介の部分
防災係による災害時の体制見直しの調整と、各課の防災の取り組み

 ナレーションの変更
目立った点が、2つ
1.経年によるもの
(例) 3年前 → 5年前
 10年前から → 平成元年から
(注) 昨年度の放送は、2学期最後だったので、今年度とは、2年の差になる。
2.難解な言葉を平易な言葉へ換言
(例) 契機 → きっかけ
 住宅の耐震性の問題 → 地震の揺れに弱い建物が多かったこと
全部挙げようとすると疲れそうなので、やめておきます。

 その他
音楽や効果音、テロップなんかも変わっていた。自治会長さんも、変わったようで。
最後の塚原リポーターのまとめのナレーションもなくなり、井戸をくむ映像だけになってしまいました。
最後の最後は、生け垣の塀から、塀のない街並みに変わってた。

●しらべてサイエンス
パワーアップ!電磁石

新作。みゆきさんと健ちゃんは、大きな電磁石を見てきた後、スタジオで、電磁石をつくって、実験して、ゲーム。「つくってあそぼ」と思えなくもない?