中学・高校向け(11)

トップの目次 観察記録の目次


●10.minボックス

電子の冒険 ナレーション 萩森侚子

●スクール五輪の書 社会の巻 現代仕事ファイル
養殖漁業 ~資源を守る~

冒頭は、突然の、有坂来瞳の「一枚のハガキ」コーナー。
リポーターは、桐畑亨。リポート先は、どっかのスーパー、千葉県鋸南町勝山漁港、東京水産大学、輸入食品物流センター、東京湾栽培漁業センター。

●スクール五輪の書 科学の巻 発想ミュージアム
タイヤ ~車を支えるゴムと空気~

発想レポーター訪問地 交通博物館(東京・神田) タイヤメーカー研修センター(千葉・市川市) 再生タイヤメーカー工場(埼玉・加須市)

●スクール五輪の書 国際の巻 ワールドドキュメント
アニメで平和を訴える ~サラエボの歌~

声 青二プロ
丹下桜がいるような気がする。

先週につづき、日本賞参加番組かららしい。

●スクール五輪の書 生き方の巻 21世紀の君たちへ
語り 斧篤
誰なんでしょう?


●10.minボックス~ETV深夜館より~
10/7 世界の農業 ナレーション 古谷徹
10/14 伊能忠敬地図への挑戦 ナレーション 古谷徹