2005-09
9月29日(01:18) Ex-S こにちわこばんわ、太鼓でございますわい。 アリエネー!ホントにアリエネーですが、今日もヨドバシ行っちゃいました。オマエは一体何度行けば気が済むのかと、そんな香ばしい発言が聞こえてきそうなほどハイペース。まさにミーハー。 いや別に今日はボクの用事じゃなくて、アッシーとして行ったんですよ。アッシーって言っても阿寒湖に生息してる謎の巨大生物とかじゃなくて、 「クルマ持ってるなら俺様の足となり、貴様は人形のように意思を持たず言われたままクルマを動かせヴォケが!」 って意味のアッシーです。ちなみに英語ではchauffeurです。実際はまあボクから行こうって誘ったようなものなんですがね。 んで、行った理由ってのがガンプラです。某リアル友N君がEx-S買いました!メチャクチャでかくてN君の単車じゃ持って来れないのでボクのクルマで買いに行ったわけなんですよ。 こいつがまたカッコよくてボクも思わず買っちゃおうかと思ったぐらいです。あまりのでかさに設置場所が限定されるのが難点ですが、それさえクリアーできれば買っちゃうかもです。 そういやこの前本買ったんですよ。スマートモテリーマン講座ってんですが、こいつが果てしなく面白いんですよ!無料のくせにえらい情報量多くて、これなら金出しても買っちゃうよってぐらい内容が濃い、首都圏限定フリーマガジンのR25に連載されてる物なんですが、とりあえずサラリーマンを脱してモテリーマンになりたい人は買っとけよと、声を大にして言いたいです。 いろいろ抜粋しますと、 「電車でのイカした新聞の読み方。」 「イスはともだち、一瞬に賭けろ!秒殺ターン・テク。」 「冒険に挑む男となり、荒波に漕ぎ出す・・・。バスには、こう乗るべし。」 「第一印象の、さらにその前。マッハでドキドキをあたえる。スリルにあふれたドアの開け方。」 などなど、正気か狂気かいまいち判断に欠けるブッ飛んだ内容がてんこ盛りとなっています。これを実践してモテるか否かは果たして定かではありませんが、とりあえず笑えます。そう、笑えれば十分なんですよ。 てことで、書店で見つけたらチラリと見てやってはどうです?お勧めですよ。 9月26日(21:50) ヨドバシ お久しぶりなこにちわこばんわ、太鼓です。 どーも最近仕事のスケジュールのタイミングが悪くて、その上えらい忙しくて絵が描けないせいか、ぼへ〜っとしてしまう毎日です。明日も朝からず〜っと忙しくて絵が描けないのでイヤになっちゃいますわ。 そんな事より、またヨドバシ行ったんですよ。昨日は台風が来てたとかで空いてそうだったんで、開店に合わせてアキバに行って、開店と同時にINしました。流石に開店直後は空いてていいですね。今度は人が少なかったのでのんびり見て回れました。 上の階から順に見てっていくつか気になる物が。タブレット機能内蔵の液晶とガンプラです。タブ内蔵液晶は絵描きにはかなり便利そうですよね。液晶に直に色とか塗ったりオエビ絵描けたら大層便利な予感です。ありえないほどの超高価格を除けばかなり惹かれます。 次にガンプラですが、最近はあんまり作ってないのですが、MGとPGのいくつかは今でもかなり欲しいのです。MGはまだいいのですが、PGになると値段が軽く一万超える上に作るのにも時間がかかるので、おいそれと手が出せないのです。 で、そのヨドバシでトミカのD1シリーズを買ってきました。やはりトミカなので、カラーリングを変えただけ、オリジナルのGTウイングも付いてないちゃちぃ物なんですが、630円で買えるなら十分すぎる素晴らしい出来です。安くて手軽に買えるので、見つけたら即ゲットしましょう。 ちなみにD1と言えば、10月20日にPS2で2作目となるD1グランプリ2005が発売されます。今月号のビデオオプションに付いてる体験版やったんですが、かなり面白いので買っちゃうかもしれないです。 9月17日(01:50) ツンデレ ツンデレキタコレ!! こにちわこばんわ、太鼓です。 まず始めに、いつもお世話になってる蒼倉さんから1000Hit記念絵をいただきました。 カウンタリセットのせいで1000Hit絵が2枚になってしまいましたが、両方とも大切にさせてもらいます。 さて、予想を裏切り開店当日に行ってしまいました、ヨドバシ。いやね、ホントは行く予定じゃなかったのに、某リアル友N君が秋葉原にゲーム買いに行くというので、折角なのでついてって一緒に行ってきました。 まず第一印象、すげー広いんですわこれが。ホントに自分が何処いるのか分からないぐらい広いんですよ。外見見てこりゃデカイなとは思ってましたが、まさかあんなにデカイとは思いませんでした。 で、次に人多すぎなんですよ。開店日だからってみんな来すぎ。ニポンジンイッカショニアツマリスギ。 適当にうろうろして展示してあったサイレントドラムを叩いて、人多すぎで頭痛くなってきたので早々に脱出。晩飯食ってゲーセン行って帰りましたとさ。 んで、某リアル友N君が買ったゲームなんですが、つよきすなるギャルゲーです。このゲーム何が凄いって、出てくるキャラが全部ツンデレときたもんだ。右見ればツンデレ、左見ればツンデレ、ツンデレ嫌いには生き地獄のような、そんなゲームです。 秋葉原から家に帰るまで、N君にずっとツンデレ論を聞かされて、ボクも最近ツンデレにハマり始めたこともあり、必然的に欲しくなってしまいました。とりあえず先ほど体験版を落としたのであとでやってみようと思います。 一緒に落としたデモムービーはツンデレ好きにはたまらないほどぶっ飛んだエキセントリックっぷりで、正直かなり購買欲をそそられました。給料出てお金に余裕があったら欲しいんですが、万年赤字決算なボクのこと、買えるか果てしなく微妙です。中古で安くなったら買うかも。 ちなみにこのつよきすですが、18禁のエロゲーなのでオコチャマは老いるまでマチナサイってことで。 9月14日(03:51) 変化 こにちわこばんわ、太鼓です。 先日、秋葉原に行ったんですよ、小説とか買いに。そしたら何かでっかいビルヂングとか新しい道路とか、戦後の高度経済成長並の勢いでバスバス出来てるじゃないですか。駅とかも今までの暗いイメージから開放的な明るいステーションになってますし、「HAHAHA、何言ってるんだい?もうここは秋葉原じゃない、ネオ秋葉原!ネオアキハバラなんだぜジョージ!」と一人思っておりました。 いつの間にか完成していたヨドバシAkibaビルヂングも、中に巨大な秘密兵器でも入ってそうな巨大さでびっくり。折角なので写真でも撮ろうかと携帯電話のデジカメを起動したらまたびっくり、でかすぎてフレームに入んないのこれが。 ヨドバシAkibaビルヂングのオープンは16日、おそらく開店後しばらくしたら行くつもりなので、その時はまた簡単なレポートをお届けする予定です。って、多分16日になったらニュース番組で散々紹介されるでしょうから、見たい人は16日にニュースに釘付けになりましょう。 で、話は変わるんですが、先週の土曜にとある画像掲示板に行ったんです。いや別に変なトコじゃなくて、はっちゃけるとフタバの虹裏(二次元裏)なんですがね。 そこでですね、毎週土曜にお題を決めて30分以内にお題にそった絵を描こうってのをやってたんです。しばらく見てたらなかなか面白そうで自分も参加してみようかな、と思い描いてみたんです。 こんなの描いてみたんですが、いやはやとしあき(虹裏住人の総称)達のレベルの高さには恐れ入ります。みんな同じ時間で描いたとは思えないほど上手いんだもん。 やっぱしあれですね、もっと数こなせと。 と言う事で、折角の1000ヒット(三度目)なので記念絵でも描こうかなと。そう思っちょるわけですよ。いつも通りのんびりのんびりやってくので、忘れた頃に出て来ても「おせーよ!」とか言わないでね。 9月9日(22:50) スーパーマネータイム ぬっはっはっは!スランプスランプぅ!な太鼓です。 今日も会社でいくつか描いてみたんですがやっぱりうまく描けない。そんなアンニュイでブルーな気分の時にさらに追い討ちをかけるかのように今日主任にボクの異動をほのめかされました。 いや、実は直接ボクが言われたんじゃなくて最初は他のおっさんが候補だったんですが、そのおっさんが神秘的なほど使えなくて他の部署でもいらないって事になったので今度誰にするか会議で決めるらしいのです。その最有力候補がボクなのです。 異動は10月に決定しているのですが、もし異動になったら今みたいに絵がいつでも描ける環境じゃないので結構キツイですわ。 しかし苦あれば楽あり、先日生命保険の更新して保険料が3ヶ月免除になったので、その分が銀行に九千円ほど振り込まれてました。ここ半年ほど見事に金が無い時期が続いてたので、地獄にホトケ様サマな気分です。 という事でさっそく明日アキバに行って小説とかマンガとか金無くて買えなかった奴を買ってこようと思います。う〜ん、金が入ったら貯金とかは考えずに速攻で全額使うこの性格、素晴らしすぎる。自画自賛しちゃうねw あとですね、テレビ東京系列限定なんですが明後日11日の16時55分からボクがこよなく愛するD1グランプリのお台場オールスター戦の放送があるんですよ。テレビでD1の放送を見る機会ってのはそうあるものじゃ無いんで、気になる人もそうじゃない人もゼヒゼヒチェックしてくださいまし!(F1好きには申し訳ないですが)F1なんかより全然面白いですから! 9月7日(00:23) スーパー停滞タイム もう9月じゃん!ってことでこにちわ、太鼓です。 久々に来ました来ちゃいましたよ奴が。停滞期が!描きたいのにいざ紙に向かうと描けない伝説の停滞期がやってきました。 そんなわけで短いですが今日はこの辺で。 同人印刷所の資料見て一人悩む太鼓でした。 |