2月4日

バタバタしているぅー。ぴょんが転勤したのでここ数日歓送迎会やら、送別会やら連日帰りが遅く、更新が・・・・^^;

早くしないと忘れちゃうよー。

思い出しながらいくと、インテリアアドバイザーのIさんはとっても素敵な女性のかたでした。テキパキと進めてくださり、使う主婦の立場にたったアドバイスをいただきました。

 

寝室のウォークインクローゼットの変更もそうですが、具体的に言って下さるのでこちらもイメージがわきやすいです。

「パントリーには何を入れられますか?」 Iさん

 

「えーっと、缶詰めとか、醤油の買い置きとか・・・」急に聞かれてあせる ぴょん

 

「ホットプレートや大きなお鍋はありますか?何か大きな物を入れるのだったら

奥行きが90cmあっても良いですが、食料の買い置きとかだったら、あまり奥行きがあると、奥の物は忘れてしまって食べない事が多いですよ。」 Iさん

 

「おい、そのとおりや!今でも冷蔵庫の奥になんか眠っているのと違う?」 トー

 

「そんなこと無いもん!」  でも実はそうだと思っている ぴょん

 

「奥行きが90cmあっても、棚が90cmするわけでなく、一般的に30センチが食品にとってはいい長さです。すると結局は奥の物を取るときに体が入るスペースができるだけで、もったいない気がします。奥行きを60センチにして、台所のスペースを広くするのはどうでしょうか?」 Iさん

 

「なるほど、フムフム。でも実際の感じを見ないとわからないなあー。M展示場で今度見てから決めます。」 と ぴょん 今日はT展示場でパントリーはないのです。

 

何を入れるか?どう使うか?

パントリー(食料品庫)と一口にいっても、人によって使い方が違うと思うのです。

シンクの反対側にも270センチの食器棚があるので、ここにも引き出しや収納戸棚が

たくさんついているので、これで十分な気がします(2人なので)

将来、家族が増えると別ですが・・・

 

掲示板に遊びに来てくださる tuuさんからアドバイスをいただきました。

「パントリーの奥行きは90cmのままで棚板は30センチにして、手前のスペースは

キャスターつきのワゴンとかを置いたらそうですか?」

考えもしなかったです。(tuuさんは某住宅メーカーの社員でプロの方です)

 

そういえばTOTOのシステムキッチンレガセスの新収納システムでも似たようなのがありました。

こちらはキッチンのカウンター下を奥行き18センチの棚を3段つけ、扉なしのオープンにし、手前にキャスターつきのワゴンを置き、移動ができる収納棚として使い勝手が広がるというものです。

 

早速、Iさんに聞いてみました。またコの字型に棚をサイドにもできるか?と質問しました。コの字型は無理だけどL字型ならできます。というお返事。

キャスターワゴンの件は、なるほどそれも良いかもしれませんと言ってみえました。

 

それから、キャスターのコマの堅さも考慮してください。キャスターが堅いと床がキズがつくこともありますし、頻繁に出し入れをするのなら、長年ですと床板がめくれてくることもあるかもしれません。と欠点も教えてくれました。

 

う〜ん、もっとどう使うかイメージを固めなくっちゃ ^^;

明日の日曜日にM展示場へ見にいく事にします。

 

 

2月5日

今日、先日の打合せの図面が届きました。

もう一度図面をみて、コンセントの位置とか再確認です。しかし、図面が分からない・・・・

やっぱり素人は図面を見慣れていないので記号がむずかしいなあ・・

 

照明もこの間決めたけどもう少しあそびたいなあー。「てるくにでんきさん」で貰ったナショナルのCDカタログで見てみよう!

やっぱりパルックボールのシャンデリアいいなあー。

ストレスがたまる?ので電球色の雰囲気のいい感じの部屋にしたいと思ってます。

カタログを見ているうちに、腰高窓のカーテンボックスのシェードは感じが重たくない?

という事に気が付きました。トーに「どう?」と相談するも「どっちでもいいよ」と気の無い返事しか返ってきません。世の中の旦那様はどうなんでしょう?

まあ自分の好きなようにできるからいいんですけどね。

 

 

2月10日

 

朝からインテリアアドバイザーのIさんにFAXをしました。

         カーテンボックスが重たくならないのか?とヘーベルのカタログの中で好きなページを書いてこんな雰囲気のカーテンが好き!とお伝えしました。また、私は花柄が好きでないと伝えました。

         LDは西日がきついので窓を高性能ペアガラスに変更したい

         LDの照明をパルックボールのシャンデリアも検討したいと伝え品番をいくつかあげました。

         階段の壁が殺風景なので、小さなニッチを3つくらいつくりたい

 

などなど・・・・・

 

ニッチはなぜか憧れるのです。後では作れないので後悔するくらいなら作っておきたいと思います。

Iさんから電話がありまして、ニッチの件でした。

どのような大きさの物を飾られますか?と照明は?とかの問い合わせでした。

照明は個別に付けるとかなりお値段が張るそうです。

ナショナルからニッチライトという製品が出ていて、それはライトとニッチがセットになっていて、額みたいに木枠で囲ってあります。1度カタログを見てくださいとのこと!

見ました!15センチ角のものだと9000円くらいです。

もう少し大きくなると2万円〜2万5千円くらい。かわいい感じです。

 

2月13日

 

今日は13:00からM展示場で打合せです。Iさんからニッチについてお話。

階段は左に手摺がつき、右は途中から腰壁です。階段壁にニッチを作るなら左の壁ですが、手摺があるので少し上につく感じになって、メンテナンスがしづらいかも・・ということでした。階段にポイントをという事なら、腰壁をくりぬいてはいかがでしょう?という提案でした。腰壁をくり抜く事で、アクセントになりいい感じ?でもガラスをはめると2万円くらい掛かるのでくり抜くだけにしました。

ニッチは階段を上がった正面に大きなものを作る事にしました。

幅は約80センチ、高さは 約110センチです。大きな絵を飾ることもできるし、小さなものを何個か飾る事もできます。ライトはダウンライトを壁際に追加しました。

う〜んいい感じ!^O^

 

2月15日 

 

13日の打合せの時に照明がでました。FAXでパルックボールのシャンデリアはどう?と書いたのでいろいろと調べていただきました。シンプルなシャンデリアですけど、部屋がモダン、ナチュラルな感じなので合わない事は無いけど少し難しい・・・とのアドバイスをいただきました。

そこでトー(主人)がすかさず  「僕は普通のシーリングライトがいい! シャンデリアは田舎くっさい、センス悪い!」との暴言を・・・・

インテリアドバイザーのIさんもこれには苦笑してみえました。

結局、トーの意見とぴょんの意見の中間をとって、シーリングライトで電球色のものを探す事にしました。形が決まったので、ヘーベルさんには発注せず自分で購入する事にしました。

リビングにブラケットも欲しかったのですが、窓が多く壁が少ないのと、窓の横の壁でちょうどいい場所には、エアコンがついているのです・・・

エアコンの下にブラケットはちょっといただけません。

その代わりにダウンライトは6つつけました!

 

2月18日 (ベッド) 

 

近くの家具&雑貨屋さんがセールをしていたので見に行きました。

素敵なベッドが半額になっていました^0^。

しかし、必要になるのは9月なので、まだ購入する気にはなれないなあ。

フランスベッドの製品でヘッドボードが布張りで足はスチールのものでした。

定価は12、13万ぐらいでしたが、セールでシーツカバー等のファブリック込みで

69,800円でした。いいなあ。

でもマットレスが普通のスプリングマットレスでした。私は少し腰痛のなので固いマットがいいのですが・・・どうかなああ?

 

無印良品のカタログが届きました。新商品でポケットコイルスプリングマットレスがありました。58,000円!でもなぜかサイズがダブルのみ?

どうしてシングルは無いのかしら??

 

 

2月26日(カーテン) 

 

12日にINTERIOR CREER さんというカーテンのWEBショップに見積もりを依頼しました。WEB上では結構評判のお店です。

リンクさせていただいているヒロヒロさんから、カーテンでインテリアは決まりますよ!と以前アドバイスをいただきました。その時はピンとこなかったのですが、カーテンの生地を見ているうちになんとなく分かってきました。

壁の次に多いな面積を占めるものですし、カーテンの質によってイメージがカジュアルになったり、シックになったり・・・我が家の窓は

LD―腰高3つ、掃き出し1つ

キッチン― 食器棚カウンターの間の窓1つ、片開きの縦長窓1つ

子供部屋―掃き出し1つ

寝室―腰高2つ

ウォークインクローゼットー片開き縦長窓2つ

トイレー片開き窓1つ

階段―FIX窓1つ

玄関―片開き窓1つ

 

このうち検討しているのはLDと寝室です。キッチンはカフェカーテンにかなと思ってます。LDも寝室もローマンシェードにしたいのですが・・・シェードは高いのでとりあえずリビングだけシェードで見積もりをとりました。

LDの掃き出し窓は幅が2.4メートルあるため、ここは普通の両開きカーテンにしました。

 

 

我が家の現在のカーテン購入方法で検討しているのは

1、   ヘーベルに依頼する。

2、   INTERIOR CREERに依頼する(取り付けは自分で採寸もしなくてはいけない)

3、   近くのカーテン屋さんに頼む

 

ヘーベルに依頼するとまたそれを契約しているカーテンやさんに下請けに出すので、割引は20〜25%ぐらいです。見積もりを貰いましたが専門用語が多く分からなかったです。(勉強不足です・・・反省)

おまけに諸経費30,000円、「何これ!!何これ!!」こんなに高いの!!とびっくりしました。

 

INTERIOR CREER さんは、シェードの仕組み(レールとか)がよくわかっていない私に丁寧にメールで教えてくださいました。(感謝です^0^)

こちらは最大50%オフらしいですが、シェードの場合機械代が入るし、カーテンに器具を取り付けたお値段で見積もりを貰っているので、いまいち安いのか掴みにくいです。

でもLDの両開きのカーテンは40%オフでした。^0^

 

近くのカーテンやさんは仕事の関係で知っているので、安くなるのは分かっているのですが、見積もりをとると断りづらい気がして・・・・・・まだとっていません。

 

 

カーテンをどこで頼むかはまだ決めなくても、大丈夫ですが、形と壁の下地は早めに確認しておこうと思ってます。

あー私がカーテンが作れるくらい器用だったらいいのになあ^^;

 

 

2月27日

 

BOOKにカタログを追加しました。

リンク(インテリア)1件追加しました。

昨日インテリアクレールさんにカーテンの生地見本を注文しましたら、すぐ確認のメールをいただきました。早く見本が届かないかなー。

 

2月18日に見に行って気に入ったベッドですが、今日もう一度ブランド名を確かめようとショップに行きました。するとなんと先日はベッドシーツ,カバーのファブリック込みで

69,800円でしたが,今日はベッド本体のみ!と表示してありました。

ガーン なぜ??

 

営業さんから連絡あり!来週最終の図面を貰って、金額の確認をします。