今日の最優秀打者(MVH)2021年 
その日の試合の出場選手の中から、リーグごとに1人ずつ最も価値のある又印象的な活躍をした
最優秀打者(Most Valuable Hitter=MVH)を独断で選定するコーナーです。
今シーズン終了時に年間最優秀打者(MVH最多獲得選手)に輝くのは誰でしょうか?
3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
シーズン回顧
・・・パ・リーグは島内宏明選手(楽天)が9回で、4人が7回で並んだオリックス勢を抑えてリーグ1位。自己ベストを大きく超える96打点で打点王となり、勝負強さが光りました。セ・リーグは岡本和真選手(巨人)が11回で初の1位。18年・20年もチーム1位でしたが、今回は堂々の両リーグ1位となりました。2年連続二冠王で、球界を代表する打者に成長しました。
パ・リーグ各球団では、25年ぶりにリーグ制覇のオリックスは4選手がリーグ2位タイの7回で並びました。タイトルホルダーの杉本選手と吉田正選手だけでなく、規定打席不足のT-岡田選手とモヤ選手も名を連ねているところに、打線の厚みも感じられます。2位のロッテではレアード選手とマーティン選手が上位に並びました。日本人選手のさらなる奮起にも期待です。3位の楽天では島内選手の9回に続き、鈴木大選手と浅村選手が5回。規定打席到達者以外の選出がなく、レギュラーと控え選手の差が大きい印象です。また、12球団では唯一、外国人選手の選出がありませんでした。
4位のソフトバンクでは柳田選手が5回でトップ。栗原選手、デスパイネ選手と中軸打者が続きます。5位の日本ハムはリーグ最多の13人の選出があったものの、トップは近藤選手と西川選手の4回ずつと、やや寂しい結果となりました。中軸に期待された選手や外国人の不振がチーム順位にも直結した印象です。6位の西武では復活した森選手と安定の打率2割7分台の源田選手が4回ずつでトップ。1回の選出に終わった山川選手の復調に期待したいです。
セ・リーグ各球団では、6年ぶりリーグ制覇のヤクルトでは山田選手が8回でリーグ2位。次いで新入団のオスナ選手が5回と健闘しました。打点リーグ2位の村上選手は4回と意外に少なめでした。2位の阪神では大山選手が6回と貫録を見せ、ルーキーの佐藤選手も4回と奮闘。佐藤選手は5月までに3回でしたが、4回目は10月24日と後半戦の不振が残念でした。3位の巨人では不動の4番打者となった岡本和選手が11回で両リーグトップ。特に前半戦は逆転サヨナラ3ランや1試合6打点など6月まで10回選出と圧倒的でした。後半戦をどう乗り切るかが課題となりそうです。
4位の広島では3割打者に成長した坂倉選手が6回でトップ。今後の広島を背負う選手として期待は大きいです。次いで菊池涼選手・鈴木誠選手・小園選手と主軸選手が5回で並びました。他には1回ずつの選出でしたが、中村奨選手・宇草選手・林選手と、楽しみな若手選手の多い広島です。5位の中日は、とにかく打力不足が目に付きました。チーム全体の選出回数16回は両リーグ最少。主軸打者の派手な活躍や、ここ一番での逆転打などが他チームと比較して少なかった印象です。ビシエド選手の4回に続くのが、3回選出の福留選手と大島選手。20代の生きのいい若手の台頭にも期待したいです。6位のDeNAではオースティン選手と宮崎選手が5回でトップ。次いでルーキーの牧選手と復活した桑原選手が3回で続きました。
<パ・リーグMVHランキング>
ソフトバンク |
|
|
ロッテ |
|
|
西武 |
|
|
楽天 |
|
|
日本ハム |
|
|
オリックス |
|
柳田 |
5回 |
|
レアード |
5回 |
|
森 |
4回 |
|
島内 |
9回 |
|
近藤 |
4回 |
|
杉本 |
7回 |
栗原 |
4回 |
|
マーティン |
4回 |
|
源田 |
4回 |
|
鈴木大 |
5回 |
|
西川 |
4回 |
|
吉田正 |
7回 |
デスパイネ |
3回 |
|
安田 |
3回 |
|
愛斗 |
2回 |
|
浅村 |
5回 |
|
王 |
3回 |
|
T-岡田 |
7回 |
甲斐 |
2回 |
|
中村奨 |
3回 |
|
呉 |
2回 |
|
岡島 |
4回 |
|
野村 |
2回 |
|
モヤ |
7回 |
リチャード |
2回 |
|
荻野 |
3回 |
|
栗山 |
2回 |
|
茂木 |
4回 |
|
杉谷 |
2回 |
|
宗 |
3回 |
川島 |
1回 |
|
佐藤都 |
2回 |
|
岸 |
2回 |
|
小深田 |
1回 |
|
中田 |
1回 |
|
紅林 |
2回 |
松田 |
1回 |
|
エチェバリア |
2回 |
|
中村 |
2回 |
|
|
回 |
|
渡辺 |
1回 |
|
大城 |
1回 |
上林 |
1回 |
|
藤岡 |
2回 |
|
ブランドン |
1回 |
|
|
回 |
|
石井 |
1回 |
|
福田 |
1回 |
長谷川 |
1回 |
|
岡 |
2回 |
|
スパンジェンバーグ |
1回 |
|
|
回 |
|
ロドリゲス |
1回 |
|
来田 |
1回 |
牧原 |
1回 |
|
山口 |
1回 |
|
柘植 |
1回 |
|
|
回 |
|
清水 |
1回 |
|
安達 |
1回 |
釜元 |
1回 |
|
角中 |
1回 |
|
山川 |
1回 |
|
|
|
|
万波 |
1回 |
|
大下 |
1回 |
|
|
|
藤原 |
1回 |
|
山田 |
1回 |
|
|
|
|
浅間 |
1回 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大田 |
1回 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
合計 |
22回 |
|
|
29回 |
|
|
23回 |
|
|
28回 |
|
|
23回 |
|
|
37回 |
<セ・リーグMVHランキング>
巨人 |
|
|
阪神 |
|
|
中日 |
|
|
DeNA |
|
|
広島 |
|
|
ヤクルト |
|
岡本和 |
11回 |
|
大山 |
6回 |
|
ビシエド |
4回 |
|
オースティン |
5回 |
|
坂倉 |
6回 |
|
山田 |
8回 |
丸 |
5回 |
|
佐藤 |
4回 |
|
福留 |
3回 |
|
宮崎 |
5回 |
|
鈴木誠 |
5回 |
|
オスナ |
5回 |
梶谷 |
2回 |
|
サンズ |
3回 |
|
大島 |
3回 |
|
牧 |
3回 |
|
菊池涼 |
5回 |
|
村上 |
4回 |
スモーク |
2回 |
|
マルテ |
3回 |
|
木下拓 |
1回 |
|
桑原 |
3回 |
|
小園 |
5回 |
|
塩見 |
4回 |
大城 |
2回 |
|
梅野 |
2回 |
|
根尾 |
1回 |
|
神里 |
2回 |
|
野間 |
2回 |
|
西浦 |
3回 |
吉川 |
2回 |
|
近本 |
2回 |
|
高橋 |
1回 |
|
ソト |
2回 |
|
西川 |
2回 |
|
青木 |
2回 |
亀井 |
1回 |
|
中野 |
2回 |
|
福田 |
1回 |
|
佐野 |
2回 |
|
クロン |
1回 |
|
太田 |
1回 |
若林 |
1回 |
|
糸原 |
2回 |
|
京田 |
1回 |
|
倉本 |
1回 |
|
羽月 |
1回 |
|
サンタナ |
1回 |
ウィーラー |
1回 |
|
山本 |
1回 |
|
堂上 |
1回 |
|
大和 |
1回 |
|
中村奨 |
1回 |
|
古賀 |
1回 |
北村 |
1回 |
|
藤浪 |
1回 |
|
|
回 |
|
|
回 |
|
宇草 |
1回 |
|
内川 |
1回 |
松原 |
1回 |
|
原口 |
1回 |
|
|
|
|
|
|
|
林 |
1回 |
|
|
|
中島 |
1回 |
|
ロハス・ジュニア |
1回 |
|
|
|
|
|
|
|
会沢 |
1回 |
|
|
|
坂本 |
1回 |
|
坂本 |
1回 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
島田 |
1回 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
合計 |
31回 |
|
|
30回 |
|
|
16回 |
|
|
24回 |
|
|
31回 |
|
|
30回 |
<3月のMVH>
パシフィック・リーグ |
|
セントラル・リーグ |
選手名(所属) |
回数 |
成績・内容 |
月日 |
選手名(所属) |
回数 |
成績・内容 |
鈴木大地(楽天) |
1回目 |
満塁一掃タイムリーツーベース |
3/26(金) |
亀井善行(巨人) |
1回目 |
史上初の開幕戦代打サヨナラホームラン |
近藤健介(日本ハム) |
1回目 |
2点スリーベース含む5打数3安打4打点 |
3/27(土) |
梅野隆太郎(阪神) |
1回目 |
2点ツーベース含む5打数3安打3打点 |
川島慶三(ソフトバンク) |
1回目 |
代打逆転サヨナラヒット |
3/28(日) |
サンズ(阪神) |
1回目 |
先制ツーベース含む4打数2安打4打点 |
ブランドン(西武) |
1回目 |
1号2ラン含む3打数2安打4打点 |
3/30(火) |
塩見泰隆(ヤクルト) |
1回目 |
2点ツーベース含む4打数3安打3打点 |
大城滉二(オリックス) |
1回目 |
満塁一掃ツーベース含む3打数2安打 |
3/31(水) |
塩見泰隆(ヤクルト) |
2回目 |
先制2点タイムリー含む3打数2安打3打点 |
<4月のMVH>
パシフィック・リーグ |
|
セントラル・リーグ |
選手名(所属) |
回数 |
成績・内容 |
月日 |
選手名(所属) |
回数 |
成績・内容 |
安田尚憲(ロッテ) |
1回目 |
満塁一掃ツーベース含む5打数2安打5打点 |
4/1(木) |
岡本和真(巨人) |
1回目 |
逆転2点タイムリーツーベース |
安田尚憲(ロッテ) |
2回目 |
先制ツーベース含む5打数2安打4打点 |
4/2(金) |
木下拓哉(中日) |
1回目 |
2点ツーベース2本で4打点 |
呉念庭(西武) |
1回目 |
タイムリー3本放ち4打数3安打5打点 |
4/3(土) |
山本泰寛(阪神) |
1回目 |
サヨナラツーベース |
吉田正尚(オリックス) |
2回目 |
先制2号2ラン含む4打数2安打 |
4/4(日) |
神里和毅(DeNA) |
1回目 |
チーム初勝利呼び込む先制ソロ |
鈴木大地(楽天) |
2回目 |
満塁一掃ツーベース含む5打数3安打4打点 |
4/6(火) |
神里和毅(DeNA) |
2回目 |
満塁ホームラン含む4打数2安打 |
安田尚憲(ロッテ) |
3回目 |
先制タイムリー含む4打数3安打4打点 |
4/7(水) |
糸原健斗(阪神) |
1回目 |
2点ツーベース含む5打数3安打 |
茂木栄五郎(楽天) |
1回目 |
先制4号ソロ含む4打数3安打3打点 |
4/8(木) |
西浦直亨(ヤクルト) |
1回目 |
3打席連続タイムリーで5打数3安打3打点 |
愛斗(西武) |
1回目 |
先制1号ソロと逆転2号3ランで4打点 |
4/9(金) |
大山悠輔(阪神) |
1回目 |
2点ツーベース含む4打数3安打3打点 |
マーティン(ロッテ) |
1回目 |
先制6号ソロ含む5打数3安打2打点 |
4/10(土) |
菊池涼介(広島) |
1回目 |
勝ち越しタイムリー含む5打数3安打 |
デスパイネ(ソフトバンク) |
1回目 |
先制ツーベース含む3打数2安打 |
4/11(日) |
岡本和真(巨人) |
2回目 |
先制1号2ラン含む4打数2安打3打点 |
山口航輝(ロッテ) |
1回目 |
同点2号ソロ含む3打数2安打2打点 |
4/13(火) |
太田賢吾(ヤクルト) |
1回目 |
先制2点タイムリー含む4打数2安打 |
松田宣浩(ソフトバンク) |
1回目 |
先制タイムリー含む4打数3安打 |
4/14(水) |
山田哲人(ヤクルト) |
1回目 |
2打席連続ホームランで3打点 |
栗原陵矢(ソフトバンク) |
1回目 |
逆転2点タイムリーツーベース |
4/15(木) |
梶谷隆幸(巨人) |
1回目 |
タイムリー含む4打数4安打 |
森友哉(西武) |
1回目 |
決勝3号ソロ含む2打数2安打 |
4/16(金) |
藤浪晋太郎(阪神) |
1回目 |
決勝2ランで勝利投手 |
中田翔(日本ハム) |
1回目 |
先制1号2ラン含む2ホーマー3打点 |
4/17(土) |
福留孝介(中日) |
1回目 |
先制ツーベース含む4打数2安打 |
鈴木大地(楽天) |
3回目 |
タイムリー含む4打数3安打 |
4/18(日) |
クロン(広島) |
1回目 |
逆転2点ツーベース含む3打数2安打3打点 |
甲斐拓也(ソフトバンク) |
1回目 |
逆転3ランと決勝2点ツーベース |
4/20(火) |
マルテ(阪神) |
1回目 |
先制4号ソロ含む2ホーマー3打点 |
岡大海(ロッテ) |
1回目 |
9回二死から逆転サヨナラ2ラン |
4/21(水) |
岡本和真(巨人) |
3回目 |
2打席連続ホームラン含む4打数3安打 |
T-岡田(オリックス) |
1回目 |
9回二死から満塁一掃同点スリーベース |
4/22(木) |
梶谷隆幸(巨人) |
2回目 |
3号ソロ含む5打数3安打 |
モヤ(オリックス) |
1回目 |
先制1号2ラン含む5打数3安打3打点 |
4/23(金) |
山田哲人(ヤクルト) |
2回目 |
2ホーマー含む4打数3安打3打点 |
マーティン(ロッテ) |
2回目 |
8号2ラン含む5打数2安打 |
4/24(土) |
佐藤輝明(阪神) |
1回目 |
2点タイムリー2本含む5打数3安打4打点 |
島内宏明(楽天) |
1回目 |
満塁一掃ツーベース含む4打数2安打4打点 |
4/25(日) |
西川龍馬(広島) |
1回目 |
先制タイムリー含む4打数4安打3打点 |
渡辺諒(日本ハム) |
1回目 |
先制タイムリー含む5打数4安打 |
4/27(火) |
岡本和真(巨人) |
4回目 |
先制タイムリー含む5打数4安打5打点 |
栗山巧(西武) |
1回目 |
決勝1号ソロ |
4/28(水) |
牧秀悟(DeNA) |
1回目 |
2点ツーベース2本で4打点 |
マーティン(ロッテ) |
3回目 |
先制2ランでリーグ10号1番乗り |
4/29(木) |
大山悠輔(阪神) |
2回目 |
先制タイムリー含む4打数3安打4打点 |
宗佑磨(オリックス) |
1回目 |
逆転サヨナラ2点ツーベース |
4/30(金) |
山田哲人(ヤクルト) |
3回目 |
先制2点タイムリーツーベース |
<5月のMVH>
パシフィック・リーグ |
|
セントラル・リーグ |
選手名(所属) |
回数 |
成績・内容 |
月日 |
選手名(所属) |
回数 |
成績・内容 |
岡島豪郎(楽天) |
1回目 |
2号2ラン含む3打数2安打 |
5/1(土) |
倉本寿彦(DeNA) |
1回目 |
代打で勝ち越し2点タイムリー |
荻野貴司(ロッテ) |
1回目 |
9回表に決勝1号ソロ |
5/2(日) |
佐藤輝明(阪神) |
2回目 |
逆転満塁ホームラン含む2安打5打点 |
島内宏明(楽天) |
2回目 |
勝ち越しタイムリー含む4打数2安打3打点 |
5/3(月) |
佐野恵太(DeNA) |
1回目 |
3号ソロ含む3打数2安打 |
吉田正尚(オリックス) |
2回目 |
7号ソロ含む5打数4安打3打点 |
5/4(火) |
根尾昴(中日) |
1回目 |
プロ1号が満塁ホームラン |
上林誠知(ソフトバンク) |
1回目 |
9回二死からの同点打含む3安打4打点 |
5/5(水) |
桑原将志(DeNA) |
1回目 |
0-0の均衡破る代打2点タイムリー |
杉谷拳士(日本ハム) |
1回目 |
先制1号ソロとスクイズで2打点 |
5/7(金) |
宮崎敏郎(DeNA) |
1回目 |
2点ツーベース含む4打数3安打3打点 |
近藤健介(日本ハム) |
2回目 |
先制ツーベースと6号ソロ |
5/8(土) |
羽月隆太郎(広島) |
1回目 |
1号ソロ含む2安打2打点 |
柳田悠岐(ソフトバンク) |
1回目 |
勝ち越しタイムリー含む3打数2安打 |
5/9(日) |
岡本和真(巨人) |
5回目 |
逆転サヨナラ3ラン含む2ホーマー4打点 |
杉本裕太郎(オリックス) |
1回目 |
先制8号2ラン含む3打点 |
5/11(火) |
若林晃弘(巨人) |
1回目 |
9回表に決勝1号ソロ |
柳田悠岐(ソフトバンク) |
2回目 |
7号2ラン含む4打数3安打3打点 |
5/12(水) |
岡本和真(巨人) |
6回目 |
9回二死からの同点2ラン含む3安打3打点 |
− |
回目 |
|
5/13(木) |
サンズ(阪神) |
2回目 |
決勝9号ソロ含む4打数2安打 |
宗佑磨(オリックス) |
2回目 |
先制ツーベース含む5打数3安打2打点 |
5/14(金) |
小園海斗(広島) |
1回目 |
先制2点タイムリー含む3打点 |
吉田正尚(オリックス) |
3回目 |
逆転8号3ラン含む4打数2安打 |
5/15(土) |
スモーク(巨人) |
1回目 |
逆転3号3ラン含む4打数2安打 |
島内宏明(楽天) |
3回目 |
1-0勝利の決勝5号ソロ |
5/16(日) |
近本光司(阪神) |
1回目 |
タイムリーツーベース含む5打数3安打2打点 |
モヤ(オリックス) |
2回目 |
勝ち越し5号ソロ含む4打数3安打2打点 |
5/18(火) |
サンタナ(ヤクルト) |
1回目 |
満塁一掃ツーベース含む3打数3安打5打点 |
浅村栄斗(楽天) |
1回目 |
先制4号2ラン含む3打点 |
5/19(水) |
中村奨成(広島) |
1回目 |
勝ち越し2点タイムリー含む5打数2安打 |
源田壮亮(西武) |
1回目 |
勝ち越し犠飛と4打数3安打 |
5/20(木) |
− |
回目 |
|
岡島豪郎(楽天) |
2回目 |
先制スリーベース含む6打数4安打2打点 |
5/21(金) |
宮崎敏郎(DeNA) |
2回目 |
4号ソロ含む4打数3安打 |
柳田悠岐(ソフトバンク) |
3回目 |
先制9号3ラン含む4打数2安打4打点 |
5/22(土) |
西浦直亨(ヤクルト) |
2回目 |
1-0勝利の決勝2号ソロ |
西川遥輝(日本ハム) |
1回目 |
2点ツーベース含む5打数3安打4打点 |
5/23(日) |
ビシエド(中日) |
1回目 |
6号ソロ含む4打数3安打2打点 |
|
|
|
|
|
|
|
交流試合 |
マーティン(ロッテ) |
4回目 |
逆転15号2ラン |
5/25(火) |
ウィーラー(巨人) |
1回目 |
逆転6号3ラン |
T-岡田(オリックス) |
2回目 |
5号2ラン含む5打数5安打3打点 |
5/26(水) |
山田哲人(ヤクルト) |
4回目 |
逆転11号3ラン |
角中勝也(ロッテ) |
1回目 |
2点ツーベース含む3打数2安打 |
5/27(木) |
ソト(DeNA) |
1回目 |
2ホーマー含む4打数3安打6打点 |
近藤健介(日本ハム) |
3回目 |
満塁一掃ツーベース含む3打数2安打4打点 |
5/28(金) |
佐藤輝明(阪神) |
3回目 |
決勝13号3ラン含む3ホーマー5打点 |
エチェバリア(ロッテ) |
1回目 |
1号3ラン含む5打数3安打5打点 |
5/29(土) |
福留孝介(中日) |
2回目 |
先制タイムリー含む4打数4安打2打点 |
吉田正尚(オリックス) |
4回目 |
逆転2点スリーベース含む2安打3打点 |
5/30(日) |
梅野隆太郎(阪神) |
2回目 |
勝ち越し1号2ラン含む5打数4安打3打点 |
<6月のMVH>
パシフィック・リーグ |
|
セントラル・リーグ |
選手名(所属) |
回数 |
成績・内容 |
月日 |
選手名(所属) |
回数 |
成績・内容 |
紅林弘太郎(オリックス) |
1回目 |
先制ツーベース含む4打数2安打4打点 |
6/1(火) |
牧秀悟(DeNA) |
2回目 |
逆転2点ツーベース含む4打数4安打3打点 |
島内宏明(楽天) |
4回目 |
勝ち越しタイムリーツーベース |
6/2(水) |
岡本和真(巨人) |
7回目 |
逆転2点タイムリー含む4打数2安打 |
吉田正尚(オリックス) |
5回目 |
2点ツーベース含む5打数3安打 |
6/3(木) |
大島洋平(中日) |
1回目 |
決勝1号ソロ |
佐藤都志也(ロッテ) |
1回目 |
先制2号2ラン含む5打数3安打3打点 |
6/4(金) |
スモーク(巨人) |
2回目 |
7号ソロ含む4打数3安打2打点 |
甲斐拓也(ソフトバンク) |
2回目 |
逆転6号2ラン含む2ホーマー3打点 |
6/5(土) |
ビシエド(中日) |
2回目 |
8号2ラン含む2ホーマー3打点 |
茂木栄五郎(楽天) |
2回目 |
先制ツーベース含む3打数3安打3打点 |
6/6(日) |
大和(DeNA) |
1回目 |
サヨナラツーベース含む4打数2安打 |
レアード(ロッテ) |
1回目 |
14号ソロ含む4打数3安打3打点 |
6/8(火) |
原口文仁(阪神) |
1回目 |
9回二死から代打決勝ツーベース |
愛斗(西武) |
2回目 |
タイムリーツーベース2本含む4打数3安打3打点 |
6/9(水) |
高橋周平(中日) |
1回目 |
先制3号2ラン含む5打数4安打4打点 |
T-岡田(オリックス) |
3回目 |
7号3ラン含む4打数3安打3打点 |
6/10(木) |
中野拓夢(阪神) |
1回目 |
先制タイムリー含む4打数2安打 |
杉本裕太郎(オリックス) |
2回目 |
先制2点タイムリー |
6/11(金) |
村上宗隆(ヤクルト) |
1回目 |
1-0勝利の決勝19号ソロ |
福田周平(オリックス) |
1回目 |
満塁一掃の決勝スリーベース |
6/12(土) |
岡本和真(巨人) |
8回目 |
2打席連続3ランで4打数3安打6打点 |
レアード(ロッテ) |
2回目 |
犠飛2本と16号ソロで3打点 |
6/13(日) |
近本光司(阪神) |
2回目 |
決勝スリーベース含む5打数3安打3打点 |
森友哉(西武) |
2回目 |
同点タイムリー含む4打数2安打 |
6/14(月) |
− |
回目 |
|
− |
回目 |
|
6/15(火) |
宇草孔基(広島) |
1回目 |
決勝2号2ラン |
王柏融(日本ハム) |
1回目 |
2点タイムリー含む4打数2安打3打点 |
6/16(水) |
− |
回目 |
|
|
|
|
|
|
|
|
杉本裕太郎(オリックス) |
3回目 |
先制14号ソロ含む4打数2安打2打点 |
6/18(金) |
サンズ(阪神) |
3回目 |
満塁ホームラン含む4打数3安打5打点 |
源田壮亮(西武) |
2回目 |
タイムリー含む5打数3安打 |
6/19(土) |
林晃汰(広島) |
1回目 |
先制2点ツーベース含む4打数4安打4打点 |
モヤ(オリックス) |
3回目 |
先制タイムリー |
6/20(日) |
オースティン(DeNA) |
1回目 |
満塁ホームラン含む3打数2安打 |
モヤ(オリックス) |
4回目 |
代打でタイムリーツーベース |
6/21(月) |
− |
回目 |
|
杉本裕太郎(オリックス) |
4回目 |
勝ち越し2点ツーベース含む3打数2安打3打点 |
6/22(火) |
丸佳浩(巨人) |
1回目 |
逆転6号3ラン含む3打数2安打 |
岡島豪郎(楽天) |
3回目 |
逆転2点スリーベース含む5打数3安打 |
6/23(水) |
丸佳浩(巨人) |
2回目 |
勝ち越し7号2ラン含む2ホーマー3打点 |
柳田悠岐(ソフトバンク) |
4回目 |
先制17号ソロ含む4打数3安打3打点 |
6/24(木) |
マルテ(阪神) |
2回目 |
タイムリーツーベース含む4打数3安打2打点 |
浅村栄斗(楽天) |
2回目 |
先制5号2ラン含む4打数3安打3打点 |
6/25(金) |
岡本和真(巨人) |
9回目 |
20号3ラン含む4打数2安打4打点 |
茂木栄五郎(楽天) |
3回目 |
満塁一掃の逆転スリーベース |
6/26(土) |
北村拓己(巨人) |
1回目 |
2号3ラン含む5打数3安打3打点 |
吉田正尚(オリックス) |
6回目 |
15号3ラン含む4打数3安打4打点 |
6/27(日) |
ソト(DeNA) |
2回目 |
11号3ラン含む2ホーマー4打点 |
呉念庭(西武) |
2回目 |
2点タイムリーツーベース |
6/28(月) |
− |
回目 |
|
杉本裕太郎(オリックス) |
5回目 |
2打席連続ホームランで3打点 |
6/29(火) |
岡本和真(巨人) |
10回目 |
決勝23号3ラン含む3打数3安打6打点 |
野村祐希(日本ハム) |
1回目 |
2点タイムリー含む4打数2安打 |
6/30(水) |
オースティン(DeNA) |
2回目 |
先制タイムリー含む5打数4安打2打点 |
<7月のMVH>
パシフィック・リーグ |
|
セントラル・リーグ |
選手名(所属) |
回数 |
成績・内容 |
月日 |
選手名(所属) |
回数 |
成績・内容 |
スパンジェンバーグ(西武) |
1回目 |
1-0勝利の決勝5号ソロ |
7/1(木) |
松原聖弥(巨人) |
1回目 |
8号2ラン含む5打数3安打4打点 |
杉本裕太郎(オリックス) |
6回目 |
先制18号2ラン含む4打数3安打4打点 |
7/2(金) |
鈴木誠也(広島) |
1回目 |
先制12号ソロ含む3打数2安打4打点 |
中村奨吾(ロッテ) |
1回目 |
逆転6号2ラン含む4打数2安打3打点 |
7/3(土) |
古賀優大(ヤクルト) |
1回目 |
先制2点タイムリー含む5打数4安打3打点 |
中村奨吾(ロッテ) |
2回目 |
先制2点タイムリー含む5打数4安打4打点 |
7/4(日) |
坂倉将吾(広島) |
1回目 |
逆転2点タイムリーツーベース |
荻野貴司(ロッテ) |
2回目 |
タイムリー含む4打数3安打 |
7/5(月) |
− |
回目 |
|
岡島豪郎(楽天) |
4回目 |
先制ツーベース含む5打数3安打3打点 |
7/6(火) |
ビシエド(中日) |
3回目 |
決勝タイムリー含む3打数3安打2打点 |
島内宏明(楽天) |
5回目 |
9回二死から同点11号3ラン |
7/7(水) |
山田哲人(ヤクルト) |
5回目 |
23号3ラン含む4打点 |
浅村栄斗(楽天) |
3回目 |
同点9号ソロ |
7/8(木) |
大山悠輔(阪神) |
3回目 |
決勝10号3ラン含む4打数2安打 |
T-岡田(オリックス) |
4回目 |
2ホーマー含む4打数3安打4打点 |
7/9(金) |
内川聖一(ヤクルト) |
1回目 |
代打サヨナラヒット |
柳田悠岐(ソフトバンク) |
5回目 |
逆転19号2ラン |
7/10(土) |
福留孝介(中日) |
3回目 |
2号ソロ含む3打数3安打 |
鈴木大地(楽天) |
4回目 |
勝ち越し5号3ラン含む4打数3安打 |
7/11(日) |
大城卓三(巨人) |
1回目 |
1-0勝利の決勝タイムリー |
長谷川勇也(ソフトバンク) |
1回目 |
満塁一掃の先制ツーベース |
7/12(月) |
大山悠輔(阪神) |
4回目 |
9回裏の大逆転締めくくるサヨナラヒット |
来田涼斗(オリックス) |
1回目 |
初打席本塁打含む3安打2打点の満点デビュー |
7/13(火) |
村上宗隆(ヤクルト) |
2回目 |
同点25号ソロ含む2ホーマー3打点 |
野村祐希(日本ハム) |
2回目 |
先制ツーベース含む4打数2安打3打点 |
7/14(水) |
オスナ(ヤクルト) |
1回目 |
9号3ラン含む4打数3安打5打点 |
|
|
|
7/15(木) |
|
|
|
中断期間 |
回目 |
|
7/16(金) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
7/17(土) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
7/18(日) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
7/20(火) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
7/21(水) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
7/22(木) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
7/23(金) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
7/24(土) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
7/25(日) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
7/27(火) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
7/28(水) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
7/29(木) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
7/30(金) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
7/31(土) |
|
回目 |
|
<8月のMVH>
パシフィック・リーグ |
|
セントラル・リーグ |
選手名(所属) |
回数 |
成績・内容 |
月日 |
選手名(所属) |
回数 |
成績・内容 |
|
回目 |
|
8/1(日) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
8/3(火) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
8/4(水) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
8/5(木) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
8/6(金) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
8/7(土) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
8/8(日) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
8/10(火) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
8/11(水) |
|
回目 |
|
|
回目 |
|
8/12(木) |
|
回目 |
|
茂木栄五郎(楽天) |
4回目 |
ツーベース2本含む5打数4安打 |
8/13(金) |
野間峻祥(広島) |
1回目 |
2号ソロ含む5打数3安打2打点 |
藤原恭大(ロッテ) |
1回目 |
決勝3号2ラン |
8/14(土) |
丸佳浩(巨人) |
3回目 |
逆転11号3ラン含む2ホーマー4打点 |
森友哉(西武) |
3回目 |
2点ツーベース含む5打数2安打4打点 |
8/15(日) |
オスナ(ヤクルト) |
2回目 |
逆転2点タイムリー |
森友哉(西武) |
4回目 |
ツーベース含む5打数5安打 |
8/17(火) |
オスナ(ヤクルト) |
3回目 |
2点タイムリー含む5打数4安打3打点 |
安達了一(オリックス) |
1回目 |
勝ち越しタイムリー含む2打数2安打 |
8/18(水) |
中島宏之(巨人) |
1回目 |
逆転2点タイムリー |
佐藤都志也(ロッテ) |
2回目 |
同点2点タイムリー |
8/19(木) |
野間峻祥(広島) |
2回目 |
先制タイムリー含む5打数2安打2打点 |
エチェバリア(ロッテ) |
2回目 |
9回二死から決勝4号3ラン |
8/20(金) |
オースティン(DeNA) |
3回目 |
勝ち越しタイムリーと21号ソロ |
T-岡田(オリックス) |
5回目 |
先制ツーベース含む2打点 |
8/21(土) |
青木宣親(ヤクルト) |
1回目 |
2点ツーベース含む5打数4安打 |
中村剛也(西武) |
1回目 |
先制満塁ホームラン含む4打数3安打5打点 |
8/22(日) |
ロハス・ジュニア(阪神) |
1回目 |
先制3号ソロ |
中村奨吾(ロッテ) |
3回目 |
9回二死からの同点タイムリー含む3安打 |
8/24(火) |
大城卓三(巨人) |
2回目 |
勝ち越し10号ソロ含む2ホーマー |
デスパイネ(ソフトバンク) |
2回目 |
タイムリー2本含む4打数4安打3打点 |
8/25(水) |
牧秀悟(DeNA) |
3回目 |
14号3ラン含む4安打5打点にサイクルヒット |
島内宏明(楽天) |
6回目 |
15号2ラン含む4打数3安打3打点 |
8/26(木) |
鈴木誠也(広島) |
2回目 |
先制16号2ラン含む4打数3安打5打点 |
近藤健介(日本ハム) |
4回目 |
逆転2点タイムリースリーベース |
8/27(金) |
ビシエド(中日) |
4回目 |
2打席連続2点タイムリーで4打点 |
荻野貴司(ロッテ) |
3回目 |
先頭打者本塁打含む4打数2安打2打点 |
8/28(土) |
坂倉将吾(広島) |
2回目 |
先制2点タイムリースリーベース |
王柏融(日本ハム) |
2回目 |
満塁一掃の先制ツーベース |
8/29(日) |
坂倉将吾(広島) |
3回目 |
8号ソロ含む3打数2安打3打点 |
島内宏明(楽天) |
7回目 |
決勝16号3ラン含む5打数2安打 |
8/31(火) |
吉川尚輝(巨人) |
1回目 |
満塁一掃ツーベース含む5打数3安打4打点 |
<9月のMVH>
パシフィック・リーグ |
|
セントラル・リーグ |
選手名(所属) |
回数 |
成績・内容 |
月日 |
選手名(所属) |
回数 |
成績・内容 |
石井一成(日本ハム) |
1回目 |
先制スリーベース含む5打数4安打4打点 |
9/1(水) |
オースティン(DeNA) |
4回目 |
タイムリースリーベース含む4打数3安打3打点 |
牧原大成(ソフトバンク) |
1回目 |
先制1号ソロ含む4打数2安打 |
9/2(木) |
菊池涼介(広島) |
2回目 |
11号ソロ含む2打数2安打3打点 |
藤岡裕大(ロッテ) |
1回目 |
勝ち越しタイムリー含む2打点 |
9/3(金) |
中野拓夢(阪神) |
2回目 |
満塁一掃の勝ち越しスリーベース |
栗山巧(西武) |
2回目 |
史上54人目の通算2000本安打達成 |
9/4(土) |
大山悠輔(阪神) |
5回目 |
逆転サヨナラ2ラン |
リチャード(ソフトバンク) |
1回目 |
満塁ホームラン含む4打数2安打6打点 |
9/5(日) |
菊池涼介(広島) |
3回目 |
4打席連続打点で4打数4安打4打点 |
大下誠一郎(オリックス) |
1回目 |
追撃1号ソロとサヨナラヒット |
9/7(火) |
坂倉将吾(広島) |
4回目 |
逆転サヨナラ3ラン |
鈴木大地(楽天) |
5回目 |
先制8号ソロ含む5打数3安打4打点 |
9/8(水) |
福田永将(中日) |
1回目 |
代打で決勝5号2ラン |
島内宏明(楽天) |
8回目 |
先制2点ツーベース含む4打数2安打 |
9/9(木) |
鈴木誠也(広島) |
3回目 |
6試合連続本塁打含む3安打3打点 |
レアード(ロッテ) |
3回目 |
先制21号ソロとサヨナラホームラン |
9/10(金) |
京田陽太(中日) |
1回目 |
先頭打者本塁打含む2ホーマー3打点 |
王柏融(日本ハム) |
3回目 |
先制2点ツーベース含む6打数3安打5打点 |
9/11(土) |
村上宗隆(ヤクルト) |
3回目 |
先制タイムリー含む5打数3安打 |
レアード(ロッテ) |
4回目 |
勝ち越し23号2ラン含む4打数3安打4打点 |
9/12(日) |
オースティン(DeNA) |
5回目 |
2ホーマー含む4打数3安打5打点 |
− |
回目 |
|
9/13(月) |
大島洋平(中日) |
2回目 |
決勝タイムリー含む4打数3安打 |
岸潤一郎(西武) |
1回目 |
先制2点タイムリー含む3打数2安打 |
9/14(火) |
堂上直倫(中日) |
1回目 |
満塁一掃ツーベース含む2打数2安打5打点 |
浅村栄斗(楽天) |
4回目 |
13号2ラン含む4打数2安打3打点 |
9/15(水) |
坂本勇人(巨人) |
1回目 |
2ホーマー含む5打数3安打4打点 |
杉本裕太郎(オリックス) |
7回目 |
決勝27号2ラン含む3打数2安打 |
9/16(木) |
− |
回目 |
|
− |
回目 |
|
9/17(金) |
塩見泰隆(ヤクルト) |
3回目 |
満塁ホームラン含む3打数2安打 |
西川遥輝(日本ハム) |
2回目 |
1-0勝利の決勝タイムリースリーベース |
9/18(土) |
糸原健斗(阪神) |
2回目 |
決勝タイムリー含む3打数3安打 |
レアード(ロッテ) |
3回目 |
先制タイムリー含む4打数3安打3打点 |
9/19(日) |
吉川尚輝(巨人) |
2回目 |
5号3ラン含む5打数3安打 |
栗原陵矢(ソフトバンク) |
2回目 |
逆転15号2ラン |
9/20(月) |
桑原将志(DeNA) |
2回目 |
先制12号ソロ含む4打数3安打2打点 |
− |
回目 |
|
9/21(火) |
村上宗隆(ヤクルト) |
4回目 |
先制満塁ホームラン |
紅林弘太郎(オリックス) |
2回目 |
満塁一掃の逆転タイムリースリーベース |
9/22(水) |
岡本和真(巨人) |
11回目 |
先制2点タイムリー含む4打数2安打3打点 |
柘植世那(西武) |
1回目 |
代打サヨナラヒット |
9/23(木) |
西浦直亨(ヤクルト) |
3回目 |
先制3号3ラン含む3打数2安打 |
島内宏明(楽天) |
9回目 |
先制タイムリー含む3打数2安打2打点 |
9/24(金) |
小園海斗(広島) |
2回目 |
2号2ラン含む5打数5安打3打点 |
モヤ(オリックス) |
5回目 |
タイムリー2本で4打数2安打2打点 |
9/25(土) |
会沢翼(広島) |
1回目 |
決勝3号ソロ含む4打数3安打 |
藤岡裕大(ロッテ) |
2回目 |
勝ち越しタイムリー含む4打数3安打4打点 |
9/26(日) |
山田哲人(ヤクルト) |
6回目 |
満塁ホームラン含む3打数3安打7打点 |
T-岡田(オリックス) |
6回目 |
通算200号となる逆転14号3ラン |
9/28(火) |
青木宣親(ヤクルト) |
2回目 |
決勝満塁ホームラン |
吉田正尚(オリックス) |
7回目 |
21号ソロ含む3打数3安打2打点 |
9/29(水) |
宮崎敏郎(DeNA) |
3回目 |
2打席連続ホームランで4打点 |
T-岡田(オリックス) |
7回目 |
9回二死から起死回生の逆転3ラン |
9/30(木) |
宮崎敏郎(DeNA) |
4回目 |
勝ち越し2点ツーベース含む4打数3安打 |
<10月のMVH>
パシフィック・リーグ |
|
セントラル・リーグ |
選手名(所属) |
回数 |
成績・内容 |
月日 |
選手名(所属) |
回数 |
成績・内容 |
山川穂高(西武) |
1回目 |
同点19号ソロと決勝20号3ラン |
10/1(金) |
オスナ(ヤクルト) |
4回目 |
2点タイムリー含む4打数3安打3打点 |
モヤ(オリックス) |
6回目 |
先制2点タイムリーツーベース |
10/2(土) |
山田哲人(ヤクルト) |
7回目 |
33号2ラン含む3打数2安打3打点 |
西川遥輝(日本ハム) |
3回目 |
代打サヨナラヒット |
10/3(日) |
マルテ(阪神) |
3回目 |
1-0勝利の決勝22号ソロ |
宗佑磨(オリックス) |
3回目 |
7号ソロ含む3打数2安打3打点 |
10/5(火) |
大山悠輔(阪神) |
6回目 |
19号ソロ含む4打数3安打2打点 |
西川遥輝(日本ハム) |
4回目 |
同点ツーベースと勝ち越し犠飛 |
10/6(水) |
菊池涼介(広島) |
4回目 |
2点スリーベース含む3打数2安打3打点 |
源田壮亮(西武) |
3回目 |
先制タイムリー含む4打数3安打2打点 |
10/7(木) |
鈴木誠也(広島) |
4回目 |
先制満塁ホームラン |
ロドリゲス(日本ハム) |
1回目 |
6号ソロ含む3打数3安打2打点 |
10/8(金) |
佐野恵太(DeNA) |
2回目 |
満塁ホームラン含む2ホーマー5打点 |
モヤ(オリックス) |
7回目 |
先制12号2ラン含む5打数4安打3打点 |
10/9(土) |
坂倉将吾(広島) |
5回目 |
2点ツーベース含む3打数2安打3打点 |
岸潤一郎(西武) |
2回目 |
サヨナラヒット |
10/10(日) |
塩見泰隆(ヤクルト) |
4回目 |
13号ソロと勝ち越しツーベース |
リチャード(ソフトバンク) |
2回目 |
先制2点タイムリーツーベース |
10/12(火) |
鈴木誠也(広島) |
5回目 |
先制ツーベースと34号2ラン |
清水優心(日本ハム) |
1回目 |
満塁ホームラン |
10/13(水) |
宮崎敏郎(DeNA) |
5回目 |
勝ち越し2点タイムリー含む5打数4安打 |
中村剛也(西武) |
2回目 |
先制16号2ラン含む2ホーマー3打点 |
10/14(木) |
小園海斗(広島) |
3回目 |
勝ち越しタイムリー含む2安打2打点 |
岡大海(ロッテ) |
2回目 |
サヨナラ2ランホームラン |
10/15(金) |
オスナ(ヤクルト) |
5回目 |
逆転13号3ラン |
栗原陵矢(ソフトバンク) |
3回目 |
19号ソロ含む4打数3安打4打点 |
10/16(土) |
菊池涼介(広島) |
5回目 |
16号2ラン含む3打数2安打3打点 |
源田壮亮(西武) |
4回目 |
タイムリーツーベース含む4打数3安打2打点 |
10/17(日) |
山田哲人(ヤクルト) |
8回目 |
34号2ラン含む4打数2安打5打点 |
万波中正(日本ハム) |
1回目 |
4号3ラン |
10/18(月) |
坂本誠志郎(阪神) |
1回目 |
先制犠飛 |
デスパイネ(ソフトバンク) |
3回目 |
9号3ラン含む4打数2安打4打点 |
10/19(火) |
島田海吏(阪神) |
1回目 |
タイムリーツーベース含む5打数4安打3打点 |
山田遥楓(西武) |
1回目 |
満塁一掃逆転ツーベース |
10/20(水) |
丸佳浩(巨人) |
4回目 |
10連敗で止める決勝21号ソロ |
杉谷拳士(日本ハム) |
2回目 |
9回二死から同点2点ツーベース |
10/21(木) |
坂倉将吾(広島) |
6回目 |
勝ち越しタイムリー含む4打数2安打 |
− |
回目 |
|
10/22(金) |
桑原将志(DeNA) |
3回目 |
先制14号ソロ |
浅村栄斗(楽天) |
5回目 |
17号3ラン含む4打数2安打4打点 |
10/23(土) |
丸佳浩(巨人) |
5回目 |
先制22号3ラン含む4打数4安打4打点 |
釜元豪(ソフトバンク) |
1回目 |
1号3ラン含む4打数2安打 |
10/24(日) |
佐藤輝明(阪神) |
4回目 |
先制24号3ラン含む3打数2安打 |
栗原陵矢(ソフトバンク) |
4回目 |
21号2ラン含む5打数2安打5打点 |
10/25(月) |
− |
回目 |
|
該当者なし |
回目 |
|
10/26(火) |
大島洋平(中日) |
3回目 |
2点タイムリー含む4打数3安打 |
小深田大翔(楽天) |
1回目 |
代打決勝タイムリー |
10/27(水) |
− |
回目 |
|
− |
回目 |
|
10/28(木) |
小園海斗(広島) |
4回目 |
スリーベース含む5打数3安打 |
浅間大基(日本ハム) |
1回目 |
先制5号ソロ |
10/29(金) |
小園海斗(広島) |
5回目 |
5号ソロ含む4打数3安打 |
大田泰示(日本ハム) |
1回目 |
2点タイムリーツーベース |
10/30(土) |
− |
回目 |
|
− |
回目 |
|
11/1(月) |
西川龍馬(広島) |
2回目 |
逆転12号3ラン含む5打数2安打 |