佐野 恵太(さの けいた)
広島・広陵高から明治大を経て16年ドラフト9位で横浜DeNAベイスターズに入団。大学時代は3年秋・4年春とベストナイン2度。
プロ1年目はファームで77試合に出場し62安打の打率.255ながら、11本塁打・35打点はチーム二冠。一軍では21打数2安打の打率.095とプロの壁に苦戦した。翌18年は一軍で73試合と出場機会を大幅に増やし、5ホーマーを含む29安打を放った。
3年目の19年は59安打で打率.295と準レギュラー級へと成長。この年は代打でも打率.344と好成績を残した。そして20年は海外移籍した筒香選手の後を受け、主将で4番打者の大役を任される。この年は20本塁打を含む132安打で、打率.328をマークして首位打者に輝き、見事に期待に応える活躍だった。
21年も2年連続3割打者で全試合に出場し、初のオールスター出場も果たした。22年は10試合に欠場しながら、最多安打のタイトルを獲得。3年連続3割に2度目のベストナインとリーグを代表するバッターとなった。
3シーズン好調が続いたが、23年はシーズンを通じて打撃の調子が上がらなかった。打率.264と連続3割は3年で途切れ、13本塁打・65打点も2020年以降ではワーストの数字に終わった。24年は打率こそ前年を上回ったが、8本塁打・62打点はレギュラー定着以後は最少と、中軸打者としては物足りない数字だった。7月に打率.379で2度目の月間MVPを獲得したが、月間3割はこの月だけで好調が長続きしないシーズンだった。
首位打者1回(20)、最多安打1回(22)。ベストナイン2度(20、22)。月間MVP2回(20年8月、24年7月)。オールスター出場3度(21~23)。プレミア12出場1度(24)。1994年11月28日生まれ。右投げ左打ち。
試合 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 塁打 | 打点 | 盗塁 | 犠打 | 犠飛 | 四死球 | 三振 | 打率(順位) | ||
17 | DeNA | 18 | 21 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 5 | .095 |
18 | DeNA | 73 | 126 | 6 | 29 | 4 | 0 | 5 | 48 | 14 | 1 | 0 | 1 | 3 | 26 | .230 |
19 | DeNA | 89 | 200 | 23 | 59 | 10 | 0 | 5 | 84 | 33 | 0 | 0 | 0 | 15 | 39 | .295 |
20 | DeNA | 106 | 402 | 48 | 132 | 20 | 1 | 20 | 214 | 69 | 0 | 0 | 3 | 46 | 58 | .328(1位) |
21 | DeNA | 143 | 545 | 73 | 165 | 34 | 2 | 17 | 254 | 72 | 0 | 0 | 4 | 66 | 73 | .303(6位) |
22 | DeNA | 133 | 526 | 63 | 161 | 29 | 1 | 22 | 258 | 72 | 2 | 0 | 1 | 47 | 57 | .306(3位) |
23 | DeNA | 141 | 560 | 67 | 148 | 26 | 2 | 13 | 217 | 65 | 0 | 0 | 3 | 50 | 77 | .264(16位) |
24 | DeNA | 139 | 524 | 51 | 143 | 34 | 0 | 8 | 201 | 62 | 0 | 0 | 3 | 39 | 53 | .273(15位) |
計 | 8年 | 842 | 2904 | 332 | 839 | 158 | 6 | 90 | 1279 | 388 | 3 | 0 | 15 | 269 | 388 | .289 |