TOP 紹介・その他


人車一体

明石DS:一日5時間の長時間練習

2013/平成25年6月17日(月)


運転者:大阪府茨木市Oさん(30代主婦)

ペーパードライバー歴16年、昨年地元の教習所で6時間の講習受講後ボチボチ自宅周辺で練習するも運転への不安が抜けず明石DSでの再練習して頂くことになりました。
そんなOさんの3回目で一日5時間の長時間練習風景を(1)〜(9)に編集し解説しながら紹介します


目  次

(1)JR三ノ宮から異人館通りへ、練習開始

(2)再度山連続カーブ走りこみ練習

(3)神鉄:鈴蘭台駅周辺の狭路走行練習

(4)“しあわせの村”駐車練習

(5)昼食休憩でリフレッシュ後、高速教習へ

(6)第二神明(自動車専用道路)合流反復練習

(7)舞子・垂水・塩屋、狭路走行練習

(8)ジェームス山イオン:立体駐車場

(9)R2号線、車線変更・路肩への停車練習

(10)運転技能自己採点



疑問・質問・ご意見等は大歓迎です!

住所(都道府県)・氏名・年齢・運転歴を明記してお願いします。



(1)JR三ノ宮から異人館通りへ、練習開始

2013.H25.06.17

目次・・Top


(2)再度山連続カーブ走りこみ練習


2013.H25.06.17

目次・・Top


(3)神鉄:鈴蘭台駅周辺の狭路走行練習


2013.H25.06.17

目次・・Top


(4)“しあわせの村”駐車練習


2013.H25.06.17

目次・・Top


(5)昼食休憩でリフレッシュ後、高速教習へ


2013.H25.06.17

目次・・Top


(6)第二神明(自動車専用道路)合流反復練習


2013.H25.06.17

目次・・Top


(7)舞子・垂水・塩屋、狭路走行練習


2013.H25.06.17

目次・・Top


(8)ジェームス山イオン:立体駐車場


2013.H25.06.17

目次・・Top


(9)R2号線、車線変更・路肩への停車練習


2013.H25.06.17

目次・・Top


(10)運転技能自己採点


2013.H25.06.17

目次・・Top




ご質問・ご意見等は、住所(都道府県)・氏名・年齢・運転歴を明記してお願いします。




TOP 紹介・その他