リンク集
写真関係


このページはリンクを張る交換のページです。
X・
http://www.koujyu.co.jp/
リンク集が豊富で便利に使わせて頂いておりました。又、多くの写真家のページもありそれぞれに個性が写真に表現されており楽しみの一つでもあります。
X・ 
http://www.yachiho.com
井出 和彦様「ヤチホドットコム」私の「風景写真」Gallery (信州-八千穂高原)以前よりアクセスしていましたが八千穂高原の四季折々すばらしい風景写真を拝見し、自分も写真が好きで、HPを開設したかったので、これを機会に立ち上げました。
X・
http://www2t.biglobe.ne.jp/~iudho/
フォト講座等撮影技術を詳細に解説してくれているので大変便利に見ております。又招待写真展等はフレミング等大変参考になります。
X・
http://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/
渋谷孝雄様のホームページ 八千代・印旛沼サイクリングコースを詳細に案内してあります。ご本人もこのコースをマックのキャップをかぶって走っているそうです。走行延長50kmに挑戦してみてはいかがですか。

http://www3.ocn.ne.jp/~inba/index.html
臼井の図書館で、写真集を借りて見ていたのが偶然にもホームページを出された内田様でした。井出様の「私の風景写真ギャラリー」でリンクされていたのを発見した。というのが知るきっかけでした。印旛沼の近くに住んでいながら内田様のような写真の提供は大変参考になります。

http://www.sainokuni.ne.jp/nakajima/
厳寒の北海道での撮影に作者の人柄が伺えます。『タンチョウは、羽を広げると約2.4mほどになる日本最大の鳥です。この美しい姿を、いつまでも見る事が出来るよう願う・・・。』 日本では北海道、道東のみに生息する特別天然記念物の「タンチョウ」。絶滅の危機にあるものの、ここ数年はわずかながら数を増やしつつあります。現在は、700羽程度(1999年1月の生息状況一斉調査結果では、709羽を確認)です。その姿は、言葉では言い表せない美しさがあります。

http://system.vis.ne.jp/seiza/seiza4/seiza4.html
春夏秋冬365日の星が、時間と共に東西南北のどの位置にどんな星座があるか分ります。
星座早見盤・4等星まで表示
画面解像度にあわせてパネルサイズを選択してください。

http://www.momonophoto.com/
心の入った写真は見る人の心を刺激する。ファインダーから入ってくる被写体の中でその瞬間を捕らえた時,心が写真の中に入りこむ。人それぞれの感性がある。写真とは「写す行為」と見つけたり。結局は,写真大好きながら全く上手くならなず 理屈ばかりこねる自己嫌悪者の逃避哲学ですが,救いは,「写真は感動である」と 憚らず言えることでしょうか。

http://www.forest2001.net/index.htm
世界的に環境破壊が云われる中、当ホームページは、森の素晴らしさと、大切さを皆様へのメッセージとしております。当ホームページが潟Aスキー出版の「ホームページ・ベスト5000」 に選ばれました。 応援して頂いている皆様のお陰です。
フェノロジー栃木
PHENOLOGY TOCHIGI
http://www5b.biglobe.ne.jp/~koshinso/
栃木県の吉川 誠さんのホームページで植物を観察研究した著書も出版されている。このホームページは、栃木県内に生育する植物のフェノロジーに関する情報の提供と交換の場です。フェノロジー (英 Phenology)  生物季節(学)、花暦(学)。季節的におこる自然界の動植物が示す諸現象の時間的変化およびその気候あるいは気象との関連を研究する学問。例えば、植物の発芽、開芽(芽ぶき)、開花、紅葉、落葉などの時期の調査から、それぞれの地方の気候の比較ができる。
作野周史のホームページ
http://park15.wakwak.com/~sakuno/
一時休止していました佐野さんのHP再開を武田さんのHPから知り再登録させて頂きました。プロの写真家である佐野さんの画像素晴らしいです。

http://www.ne.jp/asahi/seki/take/index.html
岐阜県関市にお住まいの同年代世代の先輩格で、アマチュア無線や木版画等、器用さと根気が伺えますが、何はともあれ、花の魅力を引き出す撮影技術は他に類を見ない。自然を愛し、人を愛するロマンチストであります。

http://kuri.sakura.ne.jp/~ann/
ANNさんの世界個性的です。
「 自分が知ることができることはほんの少しで、私の知らない多くのことを他の人は知ってたりする。一人で生きていたら、きっと狭い狭い世界になっていくはず。lady-eさんもね、写真サイトを持っている方なんですけど毎日の発見をデジカ映像で載せていて、私にいろいろ教えてくれる。その時、彼女の感動も私の感動になるんです。こうやって人と関わることで、私は毎日いろんな発見をしたり、感動したりできる。これってすごく大切で素晴らしいことよね」

http://www.yk.rim.or.jp/~tabata/
たとえお逢いできなくても、桜の開花状況や紅葉情報など、ネットメールを通じてお話ししていると、何か友達になった気がしてくるのは私だけではないと思いますが、元来ひっこみ思案の私がこんな風に全く別の世界の友人を増やすことが出来るなんて、思いもかけなかったことです。特に、50歳以上の方をネット上で探している私にとっては、同年代あるいは先輩諸氏の生き方に感動や共感を覚えます。そんな訳で長続きできるか心配だったインターネットウェブですが、当分の間続けてみようかと思っている昨今です
作者のHP開設は1996年1月で6年前、当時私がHPの開設に勉強中だった時期ですが、写真を拝見し、特に自然を愛する気持ちが花を撮影しされた画像から良く表現されていると思われます。また山岳写真や風景写真など足で勝ち取ったどれもすばらしい画像を楽しませて頂いております。

http://homepage1.nifty.com/sawarabi/
団塊世代の夫婦が作る歴史の小箱。それぞれの関係する歴史サークル、先生・先輩・友人達との交わりの中ではぐくまれた歴史への思い、歴史の旅紀行、郷土史研究活動のドキュメントをお届けしす。
作者とは機会があってお会いしておりますが、八千代の郷土史研究会等のサークル活動をされており、当HPの”おびしゃ”も発表の場を設けていただきました。また、祭礼等の画像も乗せていただいております。


リンク集(2)
実用ホームページ

写真・アート
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/imagine/top.htmlIMAGINE-ART GALLEREY
http://www.louvre.or.jp/ルーブル美術館
http://www.metmuseum.org/visitor/vi_index_japanese.htm メトロポリタン美術館
http://www.museen.org/ehon/ 軽井沢絵本の森美術館
http://www.si.edu/newstart.htm スミソニアン美術館
http://www.moma.org/ MoMA
http://www.nasa.gov/hqpao/library.html NASA Gallery
http://retro-kanban.com/れとろ看板写真館
http://a2gallery.com/ A2 Gallery 
http://konicaminolta.jp/about/plaza/gallery/index.htmlコニカミノルタプラザ
生活お役立て情報
http://www1.nisiq.net/~haga/home.html 祭・民族・文化
サーチエンジン

http://www.yk-s.co.jp/search/yomi.cgi 佐倉市内ホームページのサーチエンジンです。市内の情報満載です。
リンク集(3)
メーリングリスト

http://kfn.ksp.or.jp/~yuuko/climbing/ Yuuko Yamaguchi's Climbing Page
                            本ページでは、様々なジャンルの山の情報を提供しています。

                              
HOME