==================================================発行部数833======
     AutoCADカスタマイズ入門講座              No.9 1999/06/14
===================================================================
 AutoCADカスタマイズ入門講座のご購読ありがとうございます。
最近久しぶりに仕事が忙しく、先週の発行はお休みさせて頂きました。また
、今週の発行も大変遅くなってしまいました事をお詫びします。申し訳ござ
いませんでした。さて、今回は先々週^^;)考えた実現方法を基にプログラ
ムの骨格を作成してみたいと思います。

--------------------------------------------------------------------
 1.仕様の確認
--------------------------------------------------------------------
 以下に今回作成するプログラムの仕様をもう一度示します。どんなプログ
ラムを作成するのか思い出してください(って言う前に、おまえこそ毎週発
行しろ!!って感じですね)。

--- 6面体を作るプログラムの仕様 -----------------------------------
 1.6面体を作る(ワイヤーフレームでなく、3Dサーフェイスで面を作る)
 2.ユーザは底面の対角線上の2点をマウスで指定する事により、底面を定義
 する。2点はXY平面と平行な同一平面上なあるものとする。2点は同一の
 X座標、Y座標を取る事は無い。上記条件が満たされない場合は、エラーメ
 ッセージを出力しプログラムを終了する。
 3.ユーザは6面体の高さをコマンドラインから指定する
 4.入力タイプと異なる入力が合った場合(数値入力なのに文字入力をされた
 等)は、コマンドラインへのプロンプトを繰り返す。
 5.コマンドラインへのプロンプト出力は以下の通りとする。
 
 始点:
 もう一方の点:
 高さ:

 6.ESC,Ctrl+C(CtrlキーとCキーを同時に)キーなどでプログラムを中断でき
 るようにする。
--- 6面体を作るプログラムの仕様 -----------------------------------

です。

--------------------------------------------------------------------
 2.プログラムの骨格を考える
--------------------------------------------------------------------
 まず、プログラムの骨格を考えてみます。今回作成するプログラム(コマ
ンド)名をboxとする事にしました。また(今のところ)プログラムを2つの関
数にする事にし、それぞれの関数名は(ui)、(dbox)とします。ここでは関数
の引数など詳細は考えません。以下の(List 1)にプログラムの骨格を示しま
す。

(List 1)
;------------------------------------------------
; 3dfaceで立方体を作図するプログラム box
;------------------------------------------------
(defun C:box()
  ; ユーザからの入力を受け付ける
  (ui)

  ; 立方体作図する
  (dbox)
)

 同様に関数(ui)の骨格を考えてみます。仕様を見ながら関数の骨格を考え
てみてください。(List 2)に骨格を示します。

(List 2)
;------------------------------------------------
; ユーザ入力を受け付ける関数 ui
;------------------------------------------------
(defun ui()
  ;ユーザにboxの底面を指示させる(1点目)

  ;ユーザにboxの底面を指示させる(2点目)
  
  ;ユーザにboxの高さを指示させる
)

 次に立方体作図関数の骨格を考えます。こちらの方は前回3dfaceコマンド
を試したことを思い出してください。(List 3)に骨格を示します。

(List 3)
;------------------------------------------------
; 立方体を作図する関数 dbox
;------------------------------------------------
(defun dbox()
  ;ユーザの入力値から底面の4点の座標を求める

  ;底面の4点の座標及びユーザの入力した高さから上面の4点を求める
  
  ;立方体を作図する
)

 まだプログラム作りに慣れないうちは、今回の様にコメント文で処理の概
要を書いてからプログラムを作り始めると良いと思います。この様にすると
何となく作りやすくなると思いませんか?。

--------------------------------------------------------------------
 2.まとめ
====================================================================
 今回は(特に)内容が薄くて申し訳ございません。うーーん、なかなか毎週
書くのは大変ですね。私は書き始めて2ヶ月位ですが、長い間コンスタント
にメールマガジンを書かれている方もおられるので、そのような方には本当
に頭が下がります。そのような訳で、はじめにも書きましたようになかなか
書く時間が取れ無い事をご理解くださるようにお願い申し上げますm(__)m。
これからもより努力させて頂きますので今後もよろしくお願いします。
 次回は今回作成したプログラムの骨格に肉付けします。お楽しみに...。

●バックナンバーは下記のURLで参照する事が出来ます。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~Saturn5/alisp.htm
====================================================================
■登録/解除の方法
http://www2u.biglobe.ne.jp/~Saturn5/alisp.htm
「AutoCADカスタマイズ入門講座」は、上記URLよりいつでも
登録/解除可能です。
====================================================================
●広告の問い合わせ
広告のお問い合わせは以下のメールアドレスへお願いします。
wankichi@mba.nifty.ne.jp
ただし、CAD関連に限ります。
====================================================================
■「AutoCADカスタマイズ入門講座」No.8
発行責任者 :わんきち(wankichi@mba.nifty.ne.jp)
発行システム:インターネットの本屋さん『まぐまぐ』
              http://www.mag2.com/
              マガジンID:0000011579
====================================================================
戻る