自己主張のペ-ジにつき、ご意見及び、反論等は、ご遠慮下さい。 よく行く個人経営のス-パ-には、季節ごとに花や、花の苗が入り口付近で売られている。ここの苗はよそよりも、ぐっと安くて私はよくここで花を買うのだが、本業が野菜と食料品売りだもので、花に関しては全く無知状態で、花の苗など、名前が記されてなく、「かわいい花」とか、「きれいな花」って書いてある。確かにかわいいけど、本当の名前が知りたい・・ ス-パ-でパック入りの薄切り肉を買うとき。「しゃぶしゃぶ」なんかする日には2~3パック買うんだけど・・薄切り肉だからそぉ~っと扱うわけで・・。でも、レジのおばさんは、かごに入れるとき立てていれなさる。きれいにかごにいれるには、いいでしょうとも。でも、何度も言うけど、薄切り肉なのよぉ~パックをたてにされたら・・お肉がぁ~。全部一緒くたになるわけで・・これじゃあ、「お徳用薄切りカット切り落とし」になっちゃうのよぉ~「しゃぶしゃぶ」でなくて、肉の熱湯ゆで状態になっちゃうのよ・・しくしく。めったにしないんだから。お願いやさしく扱ってね。 いつも行くス-パ-の店員。おそらくパ-トなんでしょう?人がレジに並んでるのに・・来ない!あげく、こつちで支払いおねがいしま~す!だとぉ~客を移動させるんじゃあない。テメ-が来いよ! 買い物してる通路に商品置いたまま、話し込むんじゃあねぇ~!通れないんだよ!どおして、客が遠回りして行かなきゃあならないのか・・店長さん、店員&パ-トのご指導よろしく! ここは、たま~にお世話になるところですが、コロッケとか、唐揚げモノはトレイにそのまま状態で出してあるのですが・・今日みるくは見てしまいました。コロッケ150円にハエがたかっているところを。もう、ここでお総菜を買うのはよそう。そう心に決めた出来事でした。帰りにもう一度覗いたら、しっかりと、コロッケ150円は売れていた。ははは・・・知らないっと。 ムカツキ度C 春だからまたまた近所のス-パ-で花の苗が出回りだした。が・・前回と同様に花の名前が「かわいい花」に「きれいな花」あげくには「珍しいサボテン」と・・まぁ見たまんまの形容の仕方で売りに出されている。もちろん店員に聞いてもわからないと言われるしまつである。ま、確かにココのは安いからそれでもかなり売れている。が・・みんな「コレなんていう花なんかね~」と口々にいいつつレジに運んでいるみたいだ。知りたかったら、ぢぶんで調べろっ-コトなのかねぇ・・ よくス-パ-で見かけるハムやらソ-セ-ジの試食で販売っていうの。コレは各自試食してみたいヒトができるようにして欲しい。おばさんがやっている場合が多いんだけどコレ結構うざったいのよ。「いりません」って入っても「そぉ~?美味しいのに・・ま、一つ食べてよ!」と追ってくるし、挙げ句子供にまで配布してくる。人間欲しくないときだってあるのだってコト覚えておいて欲しいのよ!ま、自分が立ちっぱなしでお腹空いてるんでしょうけど。それを私達客にぶっけないで~!! ス-パ-の通路で商品の載ったワゴンをデ-ンと置いてひたすら商品を並べているおばさん。アンタ十分じゃまなのよ!もう店は開店してるんだからワゴンは隅に置いて並べなさいよ!昼前一番客の多いときソレやられたら、すっごくムカツクんです。だって通路通れないから遠回りして目的地に行かないといけない。どけて欲しいんだけど・・みたいな視線をおくれどムシしてモクモクと並べ続けるあなたはすっごい迷惑人だ! ムカツキ度B 夕方の閉店前半額セ-ル(生もの等)に寿司が幾つか残ってた。ラッキ~!今日は手抜きして寿司にしょう・・と手を伸ばしたら、おばちゃん2人組がササッとやってきて寿司をガシッと掴んだ。ここまではいい。どうせまだ5~6個あるから・・と思ってみてたら・・オイオイ1パックづつ、どのネタがいいか調べるのにおばちゃんは寿司パックを斜めにかざして見てる~案の定パックの中でにぎり寿司はダ-って下に寄ってしまってる・・そして5パック全部が犠牲に。で、彼女達は見るだけみて、(斜めにまでしといて)買わずに去っていった。こんなよりよりの寿司なんか誰が買うか~! ムカツキ度B ムカツキ度C
ムカツキ度D
ムカツキ度B
ムカツキ度B
ムカツキ度C
ムカツキ度C
ムカツキ度B
レジに並びさて次は自分の番・・って時に、やたらと前のヒトの会計がおそ~い!何やってんの?と思いきや、レジ打ちのおばさんと話し込んでるの。何それ?仕事中でしょ-が!少しでも会話を長引かそうとしてるのか、普段私たちにはしてくれないサ-ビス(生もの等個別にビニ-ル袋に入れるとか)して、じっくり時間稼ぎしてるの。客の方も、レジに来てまだサイフを出す気配もないしで、全く~
最近お客様の声と称して、ご意見や感想を張り出している店が多い。なかなか・・店の姿勢が見られて私は好きです。が-、ホント読むとすごい。なるほど・・とか、ホントそれ私も言いたかったのよ、とかの中に、ここまで言っていいのかな?ってのもある。先日見たのは売り場とその店員の名が示されたままの苦情が張り出されていた。怖い世界だ。でも、これは気の毒と思ったけど・・それくらいやってほしい思いもやっぱりある。かな。