フォークダンス
デモンストレーション
2002

2002年11月4日(月)宮坂区民センターにて
(東急世田谷線宮の坂駅前))
PM1:00〜3:30

プログラム


1)ホロンクルマ〜サルラマ〜シクサラ(トラブゾン〜トルコ)
  トルコのトラブゾン地方の踊り。3曲メドレーを男女別ラインでお送りします
2)シュルメネサルラマス(トラブゾン〜トルコ) 
 今年夏のツアーでも訪れたシュルメネ(トラブゾン)の女性の踊り。
3)ジュズホロン〜ランゲプソン(トラブゾン〜トルコ)
 トルコのトラブゾン地方の踊り。2曲メドレーを男女ミックスラインで踊ります。
4)トラブゾンエルケックメドレー(トラブゾン〜トルコ)
 トラブゾン地方の男性舞踊を3曲メドレーで踊ります。非常に男性的な踊り。
5)ヴェストイェーターポルスカ(スゥエーデン)
 スウェーデン特有のステップを使って踊られる楽しい踊り。現地でも全く同じ。
6)シューベルトヴァルツ(スゥエーデン)
 男子は庭の赤いバラを一輪女子に捧げ、女子はそれを手に持って踊ります。
7)カピタノフスキイグリ(ブルガリア)  
8)アルネルカピタノフツィ(ブルガリア)
  ルーマニアとの国境ぞいの村カピタノフツィ村の踊りを踊ります。
9)ホタモンカディニア(フィリピン)
  スペイン統治時代、社交界で踊っていたダンスをフィリピン人が真似をし踊り始めたもの。竹で出来たカスタネットを鳴らしながら踊る。
10)パンピルピラレカン(フィリピン)
 ルソン島南西部バンガシナン地方のハイソサエティーの人達の中に伝わる踊り、結婚相手を求める男女が知り合い、想いを深めていく様をあらわす。
11)バスルト(フィリピン〜パンパンゴ)   
 バスルトは愛の歌である。
12)マズルカラグレデュルセ(スペイン)
 バレンシア地方の上流階級の人々の間で踊られるエレガントな踊り。男子が女子を鏡としておどる面白さが好まれた。
13)ツァッカズバレリ〜アフチクネロラロパー(アルメニア)
      アルメニアの女性の踊りで、手の動きが美しい綺麗な踊り。
14)トプシュルマ(アルメニア)
    アルメニアの踊りで、後半は非常にステップの激しい踊り。
15)マルシャーボアリッシャー(ドイツ)
 マルシャーとは行進の意味。二人の連手でいろいろなウインドーを作ります
16)ミアマルーザ(スイス)
 私の恋する人の意味。パートナーと踊り、チェンジして踊り、またパートナーに戻って踊ります。  
17)チャルダッシュシロンスキー(ポーランド)
 シロンスキー地方の踊り。民族舞踊団プロムニによって伝えられた。
18)ルブスコメドレー(ポーランド)
      ルブスコ地方のダンスメドレー。ぶどうの収穫を祝う花輪を使ったとても綺麗な踊りです
19)ポロネーズアンドカーチーフダンス(ポーランド)
 ジヴィエツ地方の代表的な踊り。マゾフィシェ国立舞踊団により広められた。
20)セルヤンチッツァ(クロアチア)
21)ナミグーシャ(クロアチア)
 20、21、ともクロアチアのドブルジック地方の踊り。2曲メドレーで踊ります。
22)エルペスカトーレ(メキシコ〜ベラクルス地方)
 港町ベラクルス地方の踊り、ハローチョと言われる白い衣装が優雅です。
23)ラブルーハ(メキシコ〜メキシコ〜ベラクルス地方)
 恋人を想い夜な夜なあらわれる美しい女性の幽霊の踊り?又は陽気な魔女の踊り?など解釈はいろいろあります。
24)ラクカラッチャ(メキシコ)
 メキシコ革命当時大流行した民謡。実在の勇敢な女兵士のニックネーム
25)ラマリキータ(メキシコ〜ゲレロ州)
 マリキータはマリアの愛称、かわいいマリアちゃんの意味。ゲレロ州特有のパリアカテ(チーフ)を使った踊り。
26)ラネグラ(メキシコ〜ハリスコ州)
 チャーロといわれる盛装をした男子と裾幅の広い衣装の女性達の踊り。
27)エルトランチーテ(メキシコ〜ハリスコ州)
     ハリスコ地方の軽快で陽気な音楽とステップが見せ所の踊りです。




2002/11/19更新