組み立ててみよう

 我が家の4号機を組み立てた時の写真です。


 まず、ケースの蓋を全て開けます。安いケースは「バリ」が取ってないので手が傷もぐれになるので、気を付けて!


HD・FDの取付

 通常、HDは3.5インチベイに取り付けますが、これは7200r.p.mの製品で発熱対策にHDクーラを取り付けるので5インチべイに取り付けています。
 HDのマスタ・スレーブの設定は自分の構成に合わせて、前もって行っておいて下さい。

前面から見ると


CD−R/RWの取付

 マスタ・スレーブの設定を忘れずに、audioケーブルの接続も忘れないように。


CPU・FAN・MEMのM/Bへの取付

 M/Bを先にケースに取り付けると作業がし難くなります。放熱板にはシリコングリスを薄くまんべんなく塗るのがコツです。


M/B固定ネジの取付

 マザーボードの穴の位置を確認して必要数取り付けます。下の紙ワッシャは緩み止め?(M/Bのパターンがネジと接触する場合に絶縁の為に入れる物だそうです)

マザーボードの取付(横着せずに全てのネジを固定しましょう。「ビビリ」の原因になります)


各種カードの取付

VGAカード(AGP)

RAIDカード

USB端子(オンボード2ポート+2ポート用)


ケースファン(後)の取付

 ケースの中に、こもる熱を排出します。発熱の少ない物では必要有りません。


電源ケーブルの接続

 結構、接触不良が出やすいコネクタなので、しっかりと挿しましょう。


スイッチ・LED・SPの接続

 取扱説明書をよく見てつなぎましょう。LEDが点灯しない場合は極性が反対になっています。


フラットケーブルの接続


 これで完成です。あとは蓋をして電源・キーボード・マウスをつないで、電源を入れBIOSの設定画面がでればOKと言う事になります。


このページに関するご意見ご感想はこちらまでお願いします。

ホームページに戻る