![]() |
![]() |
あなたは |
![]() |
i-call;携帯電話から受付、順番が近づいたらお知らせします。
診察券の番号で受付登録可能です。
(お手持ちの診察券番号が入力出来ない場合はお電話を下さい。)
資料1 ポスター
資料2 使用方法
駐車場10台分
診察時間(時間隔離あり)
*は特に乳幼児のみ受付の予防接種・健診の時間帯となっています。
診察時間の変更を以下の通りに致します。
曜日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝日 休診 |
![]() 午前 診療受付 09:30〜12:30 WEB 8:30〜11:30 |
院長 〇 副院長 |
院長 〇 副院長 |
院長 〇 副院長 |
院長 〇 副院長 |
院長 〇 副院長 |
院長 〇 副院長 |
草加市の休日当番 |
![]() 午後 診療受付 WEB 14:00〜17:00 *乳幼児のみ 14:30〜15:30 健診・予防接種 の時間帯を設けております。 順番予約としますが予約後のお呼び出しから来院受付けまでお時間がかかった場合はお受けできかねますので再度の予約をお願いします。診療は15:30より受付をいたします。 慢性疾患をお持ちの方など処方箋をご希望の方はお電話でお問い合わせください。 |
* 院長 ○ 副院長 |
* 院長 〇 副院長 |
* 院長 〇 副院長 |
* 順天堂 大学の 小児科 の先生 |
* 院長 〇 又は 副院長 |
担当の先生は 変更になる場合があります |
|
あさこ小児科内科医院 平成3年1月4日開院 小児科医 院長 浅古 和弘 所在地 埼玉県草加市 |
![]() |
ちょっと聞こえた待合室の声をひろい、それを題材にして発行しています。病気についてはもちろん、検査のこと、点滴のこと予防接種から療養中の素朴な疑問(おふろは?食事は?飲み物は?)などなど ご覧ください。
1,予防接種について | 予 防 接 種 に つ い て |
インフルエンザについて | 文章インフルエンザについて | ||||||||||||||||
ワクチン情報 新規の方は受付にお話しください。 インフルエンザワクチンの予診票 ![]() 令和3年1月30日 インフルエンザワクチン接種は事前予約をお願いしており、今期の接種は2月6日にて終了いたします。 コロナを心配する方へ以下参照 埼玉県指定 診療・検査医療機関検索システム |
予防接種・健診について i-call(ネットによる順番予約)による受付を原則といたします。従って当医院の診察券に記載されているIDNo,をお持ちの方を優先受付とさせていただきます。 午後の受付について 2:30から3:30までは乳幼児の健診、定期予防接種を優先します。3:30からはこれに準じません。 但し、急患の方は受け付けまでお知らせください。 |
厚生労働省より 子宮頸がんのワクチン Cervarixサーバリックス Gardasilガ−ダシル 高齢者の肺炎球菌ワクチンpneumobacks ニューモバックス (要予約)(大人) |
|||||||||||||||||
感染症からお子様を守るため 予防接種は時間帯隔離を実施しております、ご理解ご協力をお願いしております。 急患の方は受付にお申し出ください。 |
![]() 日本脳炎ワクチンは供給量の減少に伴い現在予約にて接種しております。 当医院の対応としてかかりつけの方を優先させていただいておりますが 定期接種4回のうち1期(1〜3回目 接種 生後6か月から90か月)、2期(4回目 9歳以上13歳未満)となっておりますが当面ワクチンの供給が安定するまでは事前予約をお願いし1期(1〜2回)を優先させていただきます。
ご不便をおかけします。 * また風疹単独・A型 B型肝炎ワクチンの在庫が少ないため、ご希望の方は受付までお問い合わせください。. わかるわんそうだんにゃん ![]() ![]() |
乳幼児の肺炎球菌ワクチンプレベナー 7価肺炎球菌結合型ワクチン「プレベナー」 インフルエンザ菌b型ヒブワクチン インフルエンザ菌b型による感染症予防小児用ワクチン アクトヒブについて ロタウィルスワクチン ロタテック 3回接種 感染力が強く激しい下痢とおう吐で脱水症を起こし重症化しやすいウィルスです。 不活化ポリオワクチン 4種混合ワクチンについて 草加市・八潮市では、定期接種です。 接種について @ 生ワクチンを2回接種済みの方は接種の必要はありません。 |
田辺三菱製薬のHPより わかるわんそうだんにゃん ![]() ![]() |
||||||||||||||||
2,なぜ血を採るの? | アレルギー検査について | CRP(C反応性蛋白<タンパク>) | 文章小児の医療について | ||||||||||||||||
2-2.院内迅速検査 | 院内迅速検査の種類(現状況により現在行っておりません) | ||||||||||||||||||
3.お風呂は? | 病気のときのお風呂について | ||||||||||||||||||
4.湿疹かな? | 虫さされについて | 文章結核について | |||||||||||||||||
5.何で点滴するの? | 脱水症について |
文章咽頭結膜熱について (プール熱) |
|||||||||||||||||
6.熱、熱、熱!! | 熱の出るとき | 薬について | |||||||||||||||||
7.その他 | 1.待合室から 2.待合室からその2 | 保険証のこと |
太田医院からのお知らせ 新宿区四谷三栄町9-6太田ビル1F п@03-5366-3213 先代の医院をリニューアルし、バリアフリーの明るい医院になりました。
|
![]() |
厚生労働省 |
埼玉県医療機能情報提供システム |
「SIDS200」 「乳幼児突然死・診断の手引き」HPのご紹介 |
KMバイオロジクス 株式会社 |
社団法人 草加八潮医師会 |
||||
医学関連 | (財)日本中毒情報センター・ホームページ Japan Poison Information Center |
国立感染症研究所 National Institute of Infectious Diseases |
財)結核予防会結核研究所 (R I T) The Research Institute of Tuberculosis Japan Anti-Tuberculosis Association |
|
地域情報 | yahoo YAHOO |
|
![]() |
|