ー感謝のメールご紹介ー

 
愛鷹山ハイキングガイドも開設から五年が経ち、少しではありますが閲覧してくださった方にお役にたてているようです。

最近では現場の天候の問合せやルートの問合せ等様々なメールをいただき感謝しております。

わかる範囲ですがこれからもお役にたてるよう、有用情報の更新に努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。

なお、最近問合せをいただき見事一泊で縦走を堪能された方々からご報告のメールをいただいております。

ご本人様方の承諾を得てここに掲載させていただきます。

縦走ルート

十里木-越前岳-(一泊)-黒岳-須山山神社-前岳-位牌岳-袴腰岳-愛鷹山-水神
 

縦走を終えて

おかげさまで3月14日(月・夜)〜16日(水)
延期していた越前岳ー愛鷹山縦走を終えることが
できました。
14日には思わぬ春の名残雪が降り、御殿場からは
少々不安な気持ちで入山することとなりました。
十里木登山口からも積雪がありましたが、人気の山と
あって先行者がそつのないルートで歩いてくださっていたので
道探しやラッセルの心配もなく無事に越前岳に到着。
ここからはいよいよノートレイスと覚悟していたら、
出発間際に単独の元気な女性が富士見峠側から登ってこられて、
有難くそのトレースを利用させていだきました。
前岳ー位牌岳ー鋸岳の稜線もすっきりと見渡せました。
富士見峠からは空身で黒岳までピストン。
頂上付近はなかなか感じのよい台地でした。
今宵のお宿 あしたか山荘はとても気持ちのよい
避難小屋であたたかく一夜を過ごすことができました。
夜は反省会と明日への予定について話合うも、
雪の状態を見て判断し、無理ならば引き返し山神社ー愛鷹登山口
からバスに乗って帰ることもあり・・・とします。
翌日は意外にも積雪は少なく、雪は凍っておらずで
前岳登山口まで前進。
雪と岩のミックスさらに上は膝上のラッセルという
貴重な体験をしつつ、なんとか前岳まで歩を進めます。
位牌岳までの痩せた稜線も慎重に歩いてやれやれ。
ここからは積雪も徐々に少なくなり、早春の山歩きの風情を
満喫。
袴腰岳から馬場平の稜線歩きは特によかったです。
ぬかるみに気をつけながら愛鷹山にようやく到着。
水神社で時間調整をして無事に桃沢郷へ。
春の雪に翻弄させられながらも予定のコースを踏破できて
何よりでした。
山行については色々とアドバイスをいただき
ありがとうござ いました 。
同行した友人のHPを紹介しておきます。

私は「へなちょこカメラマン」ですのでHPには出演しておりません。
 
私たちは富士山の見える山へ年に1度登っています。
(丹沢・三つ峠・金時山・沼津アルプスなど)
お勧めの場所・ルートがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

この方々は2月に予定されていましたが、雪が多く 3月に延期されたところ それに合わせて大雪となってしまいました。しかし無事春の縦走を成し遂げられました。

このルートは危険と言われている呼子-鋸-位牌岳間を通過せずに済みますのでご覧の方々も参考にされてください。


(HOME)