2021年、江戸切子の清水硝子サイトはリニューアル shimizuglass.com
オンラインショップ   kirikoya.com/
こちらは旧サイトです。
江戸切子とは 江戸切子商品カタログ HOYAのクリスタル商品 オーダーメイド・記念品 グラス等チップ修理 地元堀切・堀切菖蒲園 掲示板・コーラ瓶・ゲーム等 葛飾・下町リンク集

過去のガラス・硝子に関連するニュース

管理人がニュースの中からピックアップした中から、お届けしたもの。 下に行くほど、古い更新です

最新のガラスこちらへ

注・他サイトへのリンクは、著作権情報センターの説明を参考に、
管理人がニュースの中からピックアップしたものを、紹介したものです。
リンク先におかれまして、不都合がある場合は、ご一報ください。
他のサイトの情報・内容等につきましては、その影響含め当方の責任外とご諒承ください(免責)

一般ニュース

「モナリザ」は防弾ガラスに守られて  (京都新聞)
ルーブル美術館の新しいモナリザ専用展示室解説のニュース。

ミスユニバース日本代表決定  (Livedoor・Miss UNIVERSE Japanサイト)
続いては、現代の美女の話。ライブドア問題でも話題となった、ミスユニバース日本代表。葛谷由香里さんが栄冠に。
優勝トロフィーは、HOYAクリスタル製

長崎奉行所跡から最古のポッペン出土  (熊本日日新聞)
国内最古の吹きガラスと思われる・・・と。よくも割れずに。

スワロフスキー ファッション向けパーツの展示会  (yahoo・ファッションサイト)
ボタン・ビーズなど、ファッション向けコンポーネットでも有名なスワロの展示会について紹介。

ガラスびんデザインアワードに、いいちこ (大分合同新聞社)
日本ガラスびん協会のコンテストに入賞したいいちこ日田蒸留所原酒について紹介。くわしくは、
日本ガラスびん協会のコンテストサイト

HOYA 鈴木洋CEOインタビュー  (プレジデント)
5/2号 プロ管理職という特集でのインタビュー。

ガラス製の焼酎サーバ  (フジ サンケイ ビジネスi)
月の模様などはサンドでしょうか? 焼酎以外にも使えるというドリンクサーバ

ガラス瓶を割る現代アート  (朝日新聞・愛媛)
現代芸術家・嶋本昭三紙のパフォーマンスを紹介。

琉球ガラス村 新色を開発  (琉球新報・糸満)
沖縄の海をイメージしたと言うシリーズ。

卒展特集2005 リポート編  (JDN)
JDN恒例企画。各美大の卒展等の写真レポート。行けなかった方は、是非。

トヤマグラスアートギャラリー開設  (毎日新聞・富山)
ガラスと町おこし。富山市の試み。同市市民プラザ内に、現代ガラスのギャラリーを設置。

京都府加悦町 体験工房のパンフレット作成  (京都新聞)
町内の工房を紹介する「手づくり体験工房」という冊子を作成したと言う話題。

国際セラミック&ガラスアートフェスティバルin瀬戸  (中日新聞・愛知)
瀬戸で開かれた13カ国の作家が参加したイベントの紹介

四国ほっとスポット 徳島ガラススタジオ  (読売新聞・関西)
四国各地の観光スポット紹介の連載にて。

ガラスの新鋭たち 多喜かおるさん  ガラスの新鋭たち 連載10周年記念対談(毎日新聞・富山)
富山ガラス工房等に関連した毎日新聞富山の連載。作家の紹介と、10周年記念対談 

富山ガラス造形研究所入所式  (中日新聞・富山)
続いても富山から。ガラス専門学校の話題。

enjoy! ほっかいどう ガラス作りを体験  (朝日新聞・北海道函館)
泉賢司記者が地元のガラス教室に参加、吹きガラスを体験。

安曇野ガラスの丘アートヒルズ 誕生祭  (中日新聞・長野)
開館14年目を祝うイベント。古代ローマ次代の発掘されたガラスを使ったアクセサリー展

行ってみよう!社会科見学11  (毎日新聞・鹿児島)
シリーズ第11弾は、薩摩切子の薩摩ガラス工芸を紹介。製法・特徴・歴史など。

F4の藍正龍&ガラス工芸恋愛ドラマ  (中日新聞・石川) (サンスポ)
台湾でドラマ化された流星花園(マンガ花より男子)の出演者で人気俳優の藍正龍さん出演で、ヒロインがガラス工芸家という恋愛ドラマを台湾のTVが製作へ。石川県も舞台に。  石川県の記者発表

琉球ガラス組合とオーストリアのガラス専門学校提携  (琉球新報)
商品開発や人材交流を開始。海外へ夢が広がると。

津軽塗 海外を目指して (毎日新聞・青森)
以前も紹介したHOYA等とのコラポを含めた試み。海外での見本市展示などへ。

東京都チャレンジスクールでの江戸切子  (テレビ東京) 3/16放送
東京都の広報番組で紹介されたチャレンジスクール・大江戸高校の科目を紹介。江戸切子の著名作家の小林英夫氏が講師と紹介。

新型ロマンスカー登場  (MSN毎日)
広い窓ガラス・展望席などを工夫した新型車両登場。

箱根ラリック美術館開館  (静岡新聞)
いよいよ開館。箱根越えが話題となったオリエント急行など展示品についても。

シャトレーゼローマンガラス美術館オープン (MSN毎日・山梨)
ローマ時代のワイングラスの変遷を見られる美術館開館。シャトレーゼベルフォーレワイナリーに併設。

瀧波硝子本社跡でイベント (MSN毎日・東京)
下記で紹介している瀧波工場後でのイベントについての取材。

海上レストラン スカンジナビア閉館へ  (MSN毎日・静岡)
沼津の西浦に係留されているヨット型帆船。硝子彫刻や木製家具など装飾も知られたが、残念。関連、
スカンジナビア号を保存する会のブログ

金沢駅東広場 共用開始  (北國新聞)
ガラスドーム「もてなしドーム」ほか、金沢の玄関口オープン。

スノーボードW杯 女子ハーフパイプ優勝 成田夢露のトロフィ
遠征から帰国し、成田にて空港にてクリスタルトロフィを報道陣に公開。これはどのメーカーのでしょうかね。

東京タワービルリニューアル。「東京タワーフットタウン」へ  (ITmedia)
ガラス広場というイベントスペースの他、展望台のガラス面を利用した電光掲示板などの話題。

福岡沖地震と建物  (朝日新聞・マイタウン福岡・北九州)
続いて建物の話題。建物の被害状況などについて。窓ガラスが落ちたビルの実情について。

江戸硝子公式サイトオープン
吹きガラスの都の伝統工芸「江戸硝子」。この公式サイトが、社団法人東部硝子工業会伝統工芸品委員会「江戸硝子」事務局さんにより、今年に入ってオープンしていたよし。

観光案内を薩摩切子風模様に。  (南日本新聞)
鹿児島市市内の観光案内版を、切り子イメージのものにという話題。外国語対応&デザインで面白い地域振興の試み

アニメ映画「ガラスのうさぎ」製作へ  (MSN毎日)
戦後60年。東京大空襲をテーマにしたアニメ映画を製作へ。

ガラスの新鋭たち 富山ガラス工房技術部長・野田雄一  (毎日新聞・富山)
連載10年目を迎えるという毎日・富山の特集。そして富山ガラス工房の沿革などについて。

キトラ古墳からガラス玉  (YAHOO・時事)
出土したガラス玉、文化庁提供の写真ほか。

泡立ちのよい日本酒開発  (日本経済新聞社・四国)
炭酸がビールのように程よく残る新型日本酒を開発。酒器関連で掲載。

「スワロフスキー」x「伊勢丹」  (YAHOO・ファッションサイト)
スワロのファッションビーズを使った服飾で伊勢丹とイベント。ファッションの伊勢丹という感じです。

京都でガラス展示会  被せランプ作品展  灯りのアート展  (京都新聞)
前者は、被せガラスにサンドした作品の写真が、後者は、灯りをテーマとした現代アート。

ごみ処理施設にて、廃ガラスでアート。展示会実施。 (中日新聞・滋賀)
長浜市の施設での作品などを展示。リサイクルアートとして面白い話題。

ルミネdeよしもと 水中漫才  (サンシャイン水族館・イベント情報)
ガラス越しに、水槽の中の水中漫才を見る。すごい試みです。4/5まで。

巨大ガチャポン。景品には薩摩切子も。  (毎日新聞・鹿児島)
かごしまデザインフェアでの催し。一回500円で復元薩摩切子が当たった方は、幸運。

第17回江戸切子新作展 受賞者発表  (江東区経済課)
先日、カメリアプラザで展示会が行なわれた、東京カットグラス工業協同組合の新作コンクールについて。

現代ガラス展inおのだ 第3回展前倒しへ  (宇部日報)
3年に一度の同展を、来年の国民文化祭山口2006に連動させた形へ。

グラスルーターでのアートを紹介  (夕刊フジブログ)
サラリーマンお役立ちグッズとして紹介。簡易名入れなどに用いるリューターを使った作品造りについて。
記事でも触れていますが、リューターは歯医者さんの道具をイメージするのが分かりやすいです。

富山ガラス工房「友の会」作品展を紹介  (北日本放送)
ひなまつりをテーマとして行なわれたという同展を紹介。動画ニュース。

レインボーメーカー  (ケイタイwatch)
スワロフスキーのクリスタルパーツを使った雑貨の紹介。 太陽の光が反射して虹を演出。

焼酎ジバング、楽天ボトル発売  (Yahoo・毎日)
プロ野球に新規参入した、楽天イーグルスのマスコットをプリントした瓶で発売。

子ども科学の実験室で、 7つの実験を体験 (朝日新聞・大分)
朝日新聞のイベント。グラスのふちを塗らして擦ると響くなど、子ども達が体験。

BP's Eye アートゲノム28回 ガレと日本人の相性  (日経BP)
日経BP社の連載コラムの1つアートゲノムで、ガレと日本人について考察。日経グループ主催のガレ展についても紹介。

福岡県の遺跡で中国鏡・ガラス球など出土。  (朝日新聞・福岡)
魏志倭人伝に書かれた伊都国解明の手がかりに?

愛・地球博。博覧会協会、使用食器を公開  (読売新聞・愛知万博ニュース)
開催の迫った万博について、生分解型の食器利用という記事。硝子ではありませんが食器関係として紹介。

学校の安全対策どうすれば  (goo・朝日新聞)
先日の寝屋川小学校での事件を受けた記事。福岡の「ガラス張りの学校」などについて紹介。

富山ガラス造形研究所卒業制作展  (毎日新聞・富山)
同展示会を取材レポート。出展学生のインタビュー他。 この話題の北日本放送(KNB)での
動画ニュースは、こちら。

「リ・グラス」プレゼント  (朝日新聞・熊本)
水俣での試み。回収された空きガラス瓶が作ったグラスを、PRのためアンケートに答えるとプレゼント。

佐世保ベートロが話題にと  (毎日新聞・長崎)
ガラス作家の鎌田氏が開いた工房&教室について紹介。日本の硝子文化発祥地の長崎によりガラスを広めようと。

みんな集まれ 一関おもしろ館  (毎日新聞・岩手)
様々な一関市内の業者が集まって、体験型のイベントをそれぞれが実施。市も応援。ガラスもサハラガラスパークが参加、という記事。

道後ぎやまんの庭 人気 (毎日新聞・愛媛)
道後温泉近くに、今年できたというガラスミュージアムについて紹介。街の活性か願うと。

黒壁美術館 アールヌーボー展開催  (京都新聞・滋賀)
ガレ展につづき、今度はアールヌーボー展開催を紹介 (同展示は正式には、春輝展。歓びの華 アール・ヌーボー展とのこと)。

愛・地球博「サツキとメイの家」 五感をフル回転して楽しんで 第37話「ガラス戸の音」 (読売新聞・エンタメ)
長久手会場に作られる、あのとなりのトトロの「くさかべ家」 窓ガラス・ガラス瓶での食品保存・机に絵ガラスのしょうゆ刺し等、こだわりを紹介。

SAKEで乾杯! 2月は酒とグラスの記事が。 (読売新聞&グメル)
日本酒ジャーナリスト ジョン・コナー氏が連載のコラム。今月は酒器について語られています。

Let’s 夢をかたちに 江戸切子・只野氏  (朝日新聞・東京)
朝日新聞の地域面連載記事で、江戸切子若手作家但野英芳氏を紹介。

ひな祭り商戦ピーク  (京都新聞)
陶器・木製・ガラス製などの雛人形も人気と紹介。

韓国弘益大客員教授と富山でのガラス交流 (毎日新聞・富山)
毎日新聞富山の連載シリーズ、「ガラスの新鋭たち」らて、日韓ののガラスを通じた交流等。

表参道 アクリルガラスでライトの装飾 (日本経済新聞・地域経済)
日没後の照明イベント。トヨタがデザインなどで協力、同社の宣伝も。

スワロフスキー ガラスの花登場 (yahoo・ファッションサイト)
ブーケをイメージしたというバレンタインコレクションについて紹介。かわいい。さすがに良い値段しますね。

旭硝子 硝子(しょうこ)キャンペーンのCMについて  (夕刊フジBLOG)
あの人気CMにこの人あり。というコーナーでの、制作秘話などの紹介。

富山ガラス造形研究所 入試試験  (中日新聞・富山)
入学試験の様子を取材。デッサンなどの試験内容と受験倍率・平均年齢などについて

黒壁美術館 アール・ヌーボー展を取材  (毎日新聞・滋賀)
ガレ展につづき、その時代に迫る展示。

第20回 伝統工芸諸工芸部会展 開催要項更新  (日本伝統工芸会)
ガラスや七宝も入る諸工芸部門展(七部会展)の実施要綱が更新。

第二十二回江戸川区伝統工芸展開催される (東京新聞)
年2回開催されている同催事について紹介。小学生の見学他。

蒲田ガラス工芸史をまとめ講演など  (朝日新聞・東京)
カガミの工場等があった歴史を持つ蒲田周辺の歴史についてまとめて講演等活躍という記事。

滋賀県能登川郵便局で再生ガラスのアート展 (滋賀報知新聞)
リサイクルを目指すグループろガラスサークル梅の里が制作した再生ガラスの展示会。アートとリサイクルの共存。

富山なないろKAN ガラスのひな人形制作 (中日新聞・富山)
若い3人のスタッフにが制作、2/5より発売という記事。

関西文化学術研究都市コーラス団と街づくり (日経ネット関西)
文化都市としての街づくりの理想と現状。そして努力。 下で紹介しているルイ・ルルー美術館についても触れてます。

1/22放送 テレビ東京系「美の巨人たち」は、エミール・ガレ  (テレビ東京)
テレビ東京開局40周年記念など日経グループが主催に入ってる、エミールガレ展の作品も紹介

525万円のブランデー。  (yahoo・毎日)  アサヒビールのプレスリリース
レミーマルタンが、バカラのボトルにはいってダイアモンド・・・。去年の100万円のマティーニinNYのニュースもびっくりしましましが、これもまた驚き。世界に2本のうち日本のうちの1本を発売。 速報・
夕刊フジでの紹介

ガラス工芸家江副行昭氏 町おこしで人形作り  (朝日新聞
佐賀の顔になる民芸品をという地域に協力という記事。

グラスアートの指導者養成講座  (中日新聞・富山)
彩色フィルムを使ったグラスアートと焼き物ポーセラーツについての紹介。

びん細工手まりなど寄贈  (中日新聞・愛知)
愛知川町に残る
びん細工手まり(愛知川町サイト)などの民芸収集家が、コレクションを図書館に寄贈。

賀茂村のガラス展  (MSN毎日・静岡)
同村にある黄金崎クリスタルパークでのイベントを紹介。街の合併を前にした記念展。

ルイ・ルルー美術館閉館・移転先探し  (京都新聞)
周囲の環境とのマッチングが問題となったということです。あらたな場所を探しているとのこと。

阪神大震災の魂を癒そうとステンドグラス作品  (yahoo・時事)
神戸マイスターにも認定されているステンドグラス作家の村岡靖泰氏の作品。あれから10年。

サンジュリアーノの天使たち 神戸へ。 (yahoo・毎日新聞高知)
イタリア人男性と日本人女性の作家によって創られた、災害の悲劇を繰り返さないように願う天使像が神戸で展示。

韓流ブーム?! HOYA、新人女性タレントと専属モデル契約  (朝鮮日報日本語版)
新人のソン・ジウンさんという方です。メガネ?コンタクト?光学?あるいはクリスタルか、どんなの広告で日本でも展開されるのでしょうか?。

金沢21世紀美術館開館記念展へ向け、世界地図  (北国新聞)
ガラス玉を並べたロンドンの作家による作品。興味津々です。

雑誌ソトコト丸ビルにバー&キッチン(ショップを開設 (sotokoto.net)
一歩変わったオトナの本物視点の、「人を「スロー」にさせる雑誌」を目指すソトコトが丸ビルに期間限定の店をオープン。イベント多数。グラスはすべてHOYAクリスタル。

徳島市の商店街監視カメラ設置へ。  (徳島新聞)
以前紹介しました、ベルチアガラスの歩道タイル破壊などを受けて、監視カメラへ。寂しい話ではありますが、時世を表す事柄です。犯罪防止になりますように。

映画「オペラ座の怪人」にクリスタルシャンデリア  (yahoo・ファッションサイト)
まもなく公開の映画に使われた大型シャンデリアはスワロフスキー制作という紹介。すごい値段です。

技術・IT関係ニュース

旭硝子 防音性能向上の窓ガラス「マイミュート」  (日経プレスリリース)
マンション向け複層ガラスの新製品を発売。

耐水、耐油の液体開発  (日本経済新聞・北陸)
ガラス質の加工液「超越液」を色々な商品化支援へ。

ソニー&サムソン 液晶パネル出荷開始  (CNET)
第7世代の大型パネルの出荷開始。シャープとの対決。

大型ガラスルーフ搭載のホンダ「エアウェイブ」
若者向けというコンパクトワゴン。とてもシャープな印象をガラスルーフが与えてます。

金属ガラスの新製法  (レスポンス)
産業技術総合研究所の発表した新製法について紹介。

大型液晶用のガラスは不足の見通し  (ロイター)
調査会社によるデータ。

板ガラス再値上げ  (日本経済新聞)
セントラル硝子の値上げから大手3社の対応を紹介。

ガラス器に内蔵できるICタグ  (凸版印刷プレスリリース)
日本板硝子ととの共同開発。ガラスのなかに入ってますね。ICタグ。様々な管理に使えそうです。

ガラスの雨対策へ  (yahoo・産経)
福岡県西方沖地震で、オフィスビル一棟から窓ガラスが飛散した事態について、対応策へ

TOTO 窓ガラス用コート剤発売  (Fuji Sankei business i)
光触媒で窓が三ヶ月綺麗という家庭用品

仕切りや扉の窓ガラス  (読売・ホームガイド)
浴室と脱衣室の仕切りをガラスにするのが人気という記事。

ガラスをスクリーンとして使うICカードシステム  (ケータイwatch)
大日本印刷(DNP)の新技術。カードで動画配信をコントロール。

世界自動車コンペに日本人初入で賞3位 (徳島新聞)
ドアの下部にもガラス窓を設置するなどの工夫が評価されて。

NTT触れるだけで高速通信・レッドタクトン  (ケータイwatch)
ガラスも通り抜ける。人の表面電界を使ったという通信方法。体かデータを送りあうツールになる未来が来るのでしょうか。

ルミナリエをイメージしたも万華球スクリーンセーバー  (窓の杜)
windows向けリフリーソフト。万華鏡のように輝く球体を表示

水に浮くコンクリート開発  (山陰中央新報)
廃ガラスも利用した新技術。浮くんですね?コンクリでも。しかも水を綺麗にする機能も。

合わせガラスを版作成から、フィルム利用で実現。  (プレスリリース)
グラスキューブ社と住友3Mの共同開発。低コスト、パソコンからのデザインプリント等を実現と。

セイコーエプソン 曲がるCPU  (MSN・毎日)
耐熱ガラスをこういうハイテク用途で使う事もあるんですね。
シャープのZ80をガラス基盤上で作ったとき驚きましたが、それ以上。曲がるんですか・・・

コーニング曰く、液晶LEDガラスは世界で年率40%増で拡大 (日経・ITPRO)
アメリカの大手ガラスメーカーの試算。勢いが感じられます。コーニング社といえば、ガラス美術館とその大規模なコレクションでも有名。

NHテクノガラス ベトナムに液晶向けガラス工場建設へ  (goo・NAA)
つづいてもTFT液晶関連の話題。時代を感じますね。ちなみにNHテクノは記事どおり、日本板硝子とHOYAの合弁。食器では子会社同士が競争も液晶ではパートナー。

積水化学 高機能中間膜発表 (化学工業日報)
自動車向け。実現できる各種機能の並びすごいですね。

ワンピースガラスブロック「ひと粒だね」発売 (日経プレスリリース)
建材・アルミ枠と硝子が一体化したパーツ。

亀山第二工場で第八世代制作へ  (読売新聞)
シャープの記者会見。大型液晶を巡る技術開発も熾烈です。携帯やPDAや家電まで中・小型液晶も色々なところで使われ、綺麗になってます。液晶時代です

イベント・展覧会・個展・催事

くらし・うれしい・モノ・マーケット  4/28(木)〜5/10(火)
新宿・LIVING DESIGN CENTER OZONE (パークタワー)での、雑貨販売イベント。ガラスをはじめ雑貨作家さんやクラフト工房が多数参加。

須藤珠美 ガラス展 4/21(木)〜27(水)
渋谷・東急百貨店本店工芸ギャラリー(8F)での展示会

スワロフスキー クリスタルフェア  4/26(火)〜5/2(月)
三越銀座店でのイベント。

第2回日本平アート・クラフトフェア  4/30(土)〜5/1(日)
日本平ホテル野外庭園で開かれるイベント。各種アートの展示販売

没後100年記念「フランスの至宝−エミール・ガレ展」  1/22(土)〜4/3(日)
テレビ東京開局40周年記念の一代イベント。ガレの名品が江戸東京博物館に会します。その後、大阪他へ。

TAKINAMI PARTING PRESENTS  3/18(金)〜3/27(日)
生産を終了した瀧波硝子(タキナミガラス)の工場跡での様々なアート展。取り壊し前にと。ご案内を頂戴しました。

松徳硝子ガレッジセール  3/24(木)〜26(土)
うすはりグラス等で知られた吹き硝子の松徳さんのセール。ご案内を頂戴しました。

ガラスの花器展05 -桜-  3/16(水)〜29(火)
青山のガラスギャラリ・カラニスでの花器展。女性作家の作品が多く出展されるほか、ガラス作家
山田輝雄さま等も。

第6回 小田急物産ベスト百選  3/23(水)〜28(月)
小田急百貨店・新宿店での物産展。江戸切子は門脇硝子さまが参加のよし。

金津創作の森 酒の器  東京展  3/26(土)〜4/10(日)
福井県の金津創作の森主催のコンクール受賞作が東京へ。東京デザインセンター(五反田)にて。

ルネ・ラリック展 〜光への奇跡〜  3/30(水)〜4/11(月)
日本橋高島屋8階ギャラリーにて。入場料800円。

すみだガラス祭り  4/16(土)・17(日)
錦糸町・長崎橋公園での恒例(春・秋)のガラス販売イベント。吹きガラス工場の作品から、試験管など理化学ガラスまで。

山田輝雄 ガラス展 4/6(水)〜11(月)
お世話になっているカット・花切子の名手のガラス作家
山田輝雄さまの個展。

第45回伝統工芸新作展  4/12(火)〜17(日)
恒例の日本伝統工芸会東日本支部による新作展 今年は三越日本橋新館7階にて。

吉井晴美ステンドグラス展 4/13(水)〜19(火)
銀座松坂屋での展示会。

てつそん2005  3/18(金)〜3/22(火)
全国の美大・専門学校の合同卒展 
横浜 BankART 1929 Yokohama、BankART Studio NYKなどにて。

企画展 ベル・エポックの華 ルネ・ラリックのガラス 2/11(金)〜3/27(日)
福島県郡山市立美術館での企画展。

東京ガラス工芸研究所 卒業・修了制作展 2/25(金)〜3/6(日)
アートガーデンかわさきで行われる、川崎は殿町にあるガラス学校の卒展

平田将人吹きガラス展  (毎日新聞・鳥取)  3/3(水)〜13(日)
詳細は記事へ。 鳥取市のギャラリー槐にて。

いばらきデザインフェア  2/21(月)〜3/6(日)
茨城の産品を使ったものづくりなど産業振興。ガラスもありと。新しくなったNHK水戸放送局内のわいわいギャラリーにて。

多摩美術大学工芸学科 卒業制作展 前期3/3(木)〜3/7(月) 後期3/9(水)〜13(日)
多摩美の同学科のガラスコースは、日本でも古く有名。 その卒展。 
青山・スパイラルホールにて

万博のガラス芸術展〜エミール・ガレ没後百年〜パリ万博時代のガレ作品。 10/26(火)〜05/4/24(日)
名古屋の大一美術館の企画展。鯉文花瓶ほか

江戸切子新作展05  2/26(土)〜27(日)
江戸切子の組合、東京カットグラス工業協同組合主催。江戸切子関係者大集合の恒例の新作展。カメリアプラザ

東京国際ガラス学院 「Glass House 2004」卒業修了制作展  2/18(金)〜22(火)
ガラス作家 山田輝雄様も講師をされている、新木場にあるガラス専門の学校の卒展 日本橋の大日本インキ化学 カラースクエアにて。

第2回かわさき現代ガラス展   2/18(金)〜22(火)
コンサートホール、ミューザ沢崎で開催される受賞作作品展。また川崎市民賞の投票も。

SUGOROKU 2005 2/19(土)〜27(日)
ガラスで縁の方々が富山で開催。

テーブルウェアフェスティバル2005 2/7(月)〜2/14(月)
業界の一般向け一大イベント。サイトにクリスマスキャンペーンで抽選券が当たるコーナー設置中。

第48回東京都伝統工芸品展  2/8(水)〜2/13(日)
東京都に所在の伝統工芸が組合などを通じ一度に集まる数少ない機会。三越銀座や東武池袋などでの開催から、数年ぶりに三越本店へ戻る。先年オープンした新館にて。江戸切子・江戸硝子も参加。

飲むうつわ 高橋禎彦展 2/9(水)〜19(土)
先年、東京国際フォーラムでの展示をされた高橋氏の吹きガラス作家の個展。広尾・ギャラリーKAIにて。

日本装飾美術学校 第2回卒業制作展  東京展・2/10()12(土)  長野展・2/18(金)〜21(月)
学科の下にガラス工房もある同学校の卒業制作展。

女子美術大学工芸学科卒業製作展 陶・ガラスコース 2/16(木)〜2/20()
同学科の陶芸コース・ガラスコースの卒展 
青山・スパイラルホールにて

第59回東京インターナショナルギフトショー  2/15(火)〜18(金)
輸入品から民芸品まで、ギフトに関わる生活雑貨等々の恒例総合展示会。江戸切子組合や江戸川伝統工芸産学公プロジェクトも出展。

すみだ3M(スリーエム)運動の歴史展 2/7(月)〜12(土)
墨田区の地域振興策である小さな博物館・工房ショップ・マイスターの3M運動認定の人や会社を一堂に会した展示会。切子メーカーの廣田硝子さんによる体験教室有り。墨田区役所内すみだリバーサイドホールにて。

伝統的工芸品展 WAZA2005  -技 本物の輝き。美しき日本の伝統と創造-
池袋の伝統的工芸品センターと東武百貨店での伝統工芸イベント。江戸切子も組合が参加。

武蔵野美術大学工芸デザイン学科 卒業制作展 2/3(木)〜2/7(月)
金工・木工・陶磁・ガラス専攻の同学科の卒展 
青山・スパイラルホール

2004年度明星大学日本文化学部造形芸術学科・卒業制作展  2/4(金)〜6(日)
ガラスコースもある同学科の卒展。

倉敷芸術大学第7回芸術学部卒業&修了制作展 卒業1/18(火)〜23(日) 終了1/18(火)〜2/6(日)
ガラス工芸コースもある同芸術学部の卒展。倉敷市立美術館と加計美術館にて  
毎日新聞・岡山の記事

瀬戸市新世紀工芸館 「冬の風物詩〜陶とガラスの酒器展〜」  1/18(土)〜1/30(日)
交流棟企画展。展示販売。

山田輝雄ガラス展  1/20(水)〜1/27(木)
様々なガラス工芸の技法を駆使される
ガラス作家 山田輝雄様の個展。赤坂乾ギャラリーにて。

東京テーブルウェアトレードショウ2005  1/20(木)〜22(土)
ガラス食器業界各社が漆器や陶磁器の各社が一堂に会する(HOYA以外)の恒例展示会。ガラスハ池袋から移って3回目。さらに今年は、ビッグサイトの西館に変更です。

ガラスアート展 新島ガラスアート展 1/13(木)〜25(火)
東京電力のテプコ銀座館での展示会。新島国際ガラスアートフェスティバルでの制作作品など。新島町後援。

華麗なる万華鏡の世界展 1/10(月)〜19(水)
松江にある三越グループの百貨店・一畑百貨店での展覧会。  
山陰中央新報の記事

イタリアフェスティバルin東京ドーム 1/9(日)〜22(土)
読売新聞主催のイタリア展。ヴェネチアガラスも登場。

江戸川伝統工芸産学公プロジェクト作品発表会 江戸川伝統工芸 +vol2
江戸川区が3美大と協力して、区内の職人さんとタイアップ。新しい伝統工芸の形を提案と。吹きガラスもあり

日本の職人「匠の技」展 1/2(日)〜9(日)
三越日本橋本店7階での催事。葛飾四つ木の中澤かばんも参加。江戸切子では但野硝子さまが参加。

ガラス関連の新刊

週間SPA!』扶桑社 神足裕司氏の「これは事件だ」 清水硝子

婦人画報』5月号 ガラスの花器 白幡明

25ans(ヴァンサンカン)』5月号 特集・クリスタル&ガラスの涼しげなプレゼンテーション

『ガラスの世界』丸善 新倉晴比古ガラス作品集  奈良ガラス工房

『手彫りガラス装飾 ヨ−ロッパの伝統的手工芸』村上裕美著 美術出版社

『素敵なグラス・ペインティング 暮らしを彩る花の絵付け』戸田揖子著 日貿出版社

優しい食卓 VOL.23』優しい食卓出版部 東京ドームでのテーブルウェアフェスティバル特集

エミール・ガレ -ガラスの詩人』「知の再発見」双書119 創元社 オルセー美術館学芸員によるガレの本

日本を愛したティファニー』河出書房新社 久我なつみ

バーナーで作る手作りとんぼ玉の本』河出書房新社 佐竹ガラス監修によるバーナーワークの本

2004  2003