ポケモンカードe アプリ別コードまとめ

2024年02月10日更新

ポケモンカードe」シリーズにおける、アプリケーションコード付きカードの個人的まとめ。
カードeリーダーとの連動に特化した内容につき、サイドコードの付かないカードについては扱わない。

おまけ:欲しいかもリスト

概要

「ポケモンカードe」シリーズのカードには、「eコード」という2次元コードが印刷されており、
ゲームボーイアドバンス周辺機器である「カードeリーダー」、および「カードeリーダー+」で読み込むことができる。

「カードeリーダー+」のほうが上位機種で、GBAソフトとの連動に使う上位規格の「カードe+」に対応している。
既にカードを読み込ませた状態で、違う種類のアプリを読み込ませようとすると警告が出るなどUIも洗練されている。
(旧機種だと強制的に後に読ませた方のデータで上書きしてしまう。複数枚必要なアプリの場合に厄介)
さらに、最後に読み込んだアプリケーションデータが電源を切っても保持されるようになった(ただしカードe+のものに限る?)。
反面、初期型のGBA以外に接続すると通信用の端子が邪魔になる(特に、GBA-SPでは同梱の保護具がないと閉じる時に傷つく)。
また、後述する「Read Info」モードも「+」ではオミットされている。
ポケモンカードeに特化するのならば旧型の方が都合がいい場合が多いと思われる。
中古価格にはほとんど差がない(裸なら100円で投げ売られていたりする)ので好みで選ぼう。

コードには「ベースコード(下)」と「サイドコード(左)」の2種類がある。
このうち、ベースコードのほうはキラ(foil)を除くほとんどのカードに印刷されており、読ませるとそのカードの基本情報を表示できる。
サイドコードは一部のカードにのみ印刷されており、1枚または複数枚を読ませることでアニメやゲーム等のアプリケーション(ソフトウェア)が起動する。

読み込みについて

スリーブのすすめ

カードが擦れるのを防ぐためスリーブに入れて読み込ませるのが望ましい
今となってはコモンといえども絶版の貴重品である。
ジャストサイズ(インナースリーブ)なら読み込むときにも邪魔にならない。

また、管理する上でも「スリーブの上からシール(ラベル)を貼る」ことができるのは便利である。
アプリ別に整理したい場合、カードには具体的なコードの内容が一切書いていないので追加情報が必要。
直接貼るのはさすがに躊躇われるが、スリーブ越しであれば問題ない。

「Read Info」モード

旧「カードeリーダー」のみに存在する機能(「カードeリーダー+」にはない)。
読み込ませたことのあるポケモンカードeの枚数(種類数)をシリーズ別に確認できる。
ちなみにベースコード、サイドコードのうち、どちらか一方を読み込ませるだけで記録される。

確認できるのは「全何枚中の何枚を読み込ませたか」のみで、具体的な内訳を見られるわけではない。
また、Zシリーズは記録されない(少なくとも所持するZシリーズのカード全てを読ませても記録されなかった)。
おそらくプロモという性質上、全部で何枚あるかを最初に決められなかったためだろう。
そのためコレクションの助けにはならないのだが、コンプリートの達成感は味わえるかも知れない。

ただし中古で購入した場合は前の人の履歴が残っていることに注意。
おそらくデータ初期化コマンドがあると思うのだが見つけられなかった。ご存じの方はご一報いただけるとありがたい。

一覧表

ここでは、サイドコードによってプレイできるアプリケーション別にカードを紹介する。
実際のプレイはもとより、コレクションや売買(例えばアプリが遊べるセット単位で扱うとか)の参考にしていただけるとありがたい。

ポケモンのカードは、識別のために一番上に印刷されている「ワザ」または「ポケパワー/ポケボディー」を併記
店頭に陳列されている場合、ナンバーなどを確認できない場合も多いため。

なお、内容自体は一部しか確認していないので誤りがあるかも知れない

ID(コードの識別番号)はイラスト右下、No.(セット別の通し番号)はカード右下にある番号を表す
スターターでは2つの番号は共通しているのだが、コードのないカードにはIDはないので拡張パック等ではズレが生じる。
ズレるだけならともかく、なぜかIDとナンバーが逆順になっている場合もあるので要注意
ここではコードの内容を重視しているので、IDのほうを基準にして並べている。

アプリ名の後に、例えば「2/5」とある場合、「5枚読み込ませるうちの2枚目」を意味する。
あくまでもGBA画面における表示順に過ぎないので、読ませる順番は問わない。
ただし、この順番はNo.ともIDとも異なっている場合がある
確認した限り反映しているが、「?/n」となっているものは表示順が未確認であることを意味する。

ID接頭のアルファベットはエキスパンション別。「Read Info」モードではエキスパンションの名前としても扱われる。
A(スターター)からF(神秘なる山)までは発売順で、M(マクドナルド)とN(劇場)は限定販売パックである。
何らかの条件(枚数?特定のカード?)を満たすことで、エキスパンション名が表示されるようになる。
M以降を読ませることで「Read Info」ではGからLまでのシリーズも名前だけ表示されるが、これらは欠番(未発売)である。
なお前述のようにプロモ系のZシリーズは記録されないので、OからYのシリーズは表示されない。

Zはイベントなどで配布されたプロモーションカードを意味する。
ただしプロモーションカードでも、通常カードの再録であれば同じコードが印刷されているようだ。
(つまり、通常カードと同じIDが振られている)
具体的には、マクドナルドキャンペーン(Mとは別)は、スイクンを除き既存カードと同じ模様。

注意点として、同じカードでイラストもナンバーも同じだがID違いという例がある。
アプリケーションに関係するカードではaとbの2種類だが、それ以外のカードでは最大4種類のバージョンが存在するものもある。
ショップではそこまで徹底した商品管理がされていない場合も多いので注意。
ID末尾が#の場合は、同名のカードでコードが1種類しかないという意味である。

No.の後にある●、◆、★はそのカードのレアリティを意味する。
Pはプロモーションで、スターターや限定販売パックにはレアリティが存在しない模様。

隠し能力

そのポケモンが持つワザまたはポケパワー(特性)が隠されており、カードを読み込ませることで使用可能になる。
カードゲームのプレイにも関わるので、ある意味では最も重要かも知れない。
いずれも、ランダムに効果が決まるという電子機器の機能を活かした性質であるようだ。

カードによってはバージョン違いで隠し能力の有無が異なる場合がある。
末尾が「a」の場合は隠し能力を持っていないバージョンだと覚えておこう。

アプリケーション名 カード名 エキスパンション ID No.
ワザ『みちのはどう』 ミュウ (ネオサイコウェーブ) 基本拡張パック
マクドナルド(第2回)
B-85-# 087★
033P
ワザ『スパイラルダメージ』 ゴルダック (きりさく) 地図にない町 C-12-b 021●
ワザ『ミラクルビーム』 ポリゴン (データせいり) 地図にない町 C-32-b 059●
ワザ『ミルクリゲイン』 ミルタンク (たいあたり) 海からの風 D-36-# 068●
ワザ『オーバースラッシュ』 ニューラ (かすめとる) 海からの風
マクドナルド(第2回)
D-37-# 069●
036P
ワザ『ひかるこな』 コクーン (かたいからだ) 神秘なる山 F-03-# 003●
ワザ『ドレインアタック』 ラプラス (おてつだい) 神秘なる山 F-17-# 029●
ワザ『ヒーリングリーフ』 セレビィ (リーフスライス) トレーナーズVol.13付録 Z-04-b 007P
ポケパワー『サイコキャプチャー』 ユンゲラー (あくむ) 裂けた大地 E-21-# 041●
ポケパワー『エネキャプチャー』 レディアン (しんぴのこな) 裂けた大地 E-57-# 006★
ポケパワー『じかんをもどす』 モルフォン (かいふくりんぷん) 神秘なる山 F-08-# 012●
ポケパワー『エネスプリンクル』 マルマイン (プラズマ) 神秘なる山 F-39-# 040◆

eアニメ

1枚、または特定の組み合わせの2枚を読み込ませることで視聴できるミニアニメ。
固定の映像ではなく、見るたびにランダムで結果が変わったりする。

※は本体同梱のアプリケーションパックに含まれるもの

アプリケーション名 カード名 エキスパンション ID No.
『あれ?クサイハナ』1/2 ナゾノクサ (たいあたり) 基本拡張パック B-01-# 005●
『あれ?クサイハナ』2/2 クサイハナ (はっぱカッター) 基本拡張パック B-33-# 034◆
『ゆびをふるピッピ』1/2 ピッピ (ひかるゆび) 基本拡張パック B-27-# 028●
『ゆびをふるピッピ』2/2 ピクシー (つきのひかり) 基本拡張パック B-91-# 093★
『ありがとうカイリュー』1/2 ミニリュウ (ドラゴンスマッシュ) 基本拡張パック B-31-# 031●
『ありがとうカイリュー』2/2 ハクリュー (スパイラルウェーブ) 基本拡張パック B-48-# 047◆
『ブビィとブーバー』1/2 ブーバー (バーストパンチ) 基本拡張パック B-35-# 035◆
『ブビィとブーバー』2/2 ブビィ (エネキャッチ) 基本拡張パック B-75-# 075★
『ルージュラのまなざし』 ルージュラ (水、れいとうパンチ) 基本拡張パック B-37-# 037◆
『あまいかおりにさそわれて』 ラフレシア (どくのかふん) 基本拡張パック B-67-# 068★
『かけぬけろ!ギャロップ』 ギャロップ (かけぬける) 基本拡張パック B-74-# 073★
『カイリューのせかい?しゅう』 カイリュー (フォローウインド) 基本拡張パック ※ B-93-# 094★
『ドキドキ かくれんぼ』1/2 ピカチュウ (かくれる) ANAスペシャル'01 Z-02-# 004P
『ドキドキ かくれんぼ』2/2 ヨーギラス (なかまをさがす) ANAスペシャル'01 Z-03-# 005P
『ちいさなときわたり』 セレビィ (リーフスライス) スペースワールド2001 Z-04-a 006P

eゲームmini

1枚、または特定の組み合わせの複数枚を読み込ませることで遊べるようになるミニゲーム。
最大5枚のカードが必要。

コインフリッパーやタイマーといった実用的なアプリケーションや、
ポケモンハッピーアドベンチャーラリー(JR東日本)の『あいことば』を表示するといったイベント連動ツールもあるようだ。

ハネッコをとばすな』は、通常版とプロモ版で同じゲームが存在する。
バルキートレーニング』の4枚目(バルキー)も通常版とは別にプロモ版が存在する。
おそらくコード自体は同じだと思われるが具体的には未確認である。

イマクニ?のボール』は、他のゲームと異なり読み込ませると(確認画面など挟まずに)即座にゲームが始まる。

※は本体同梱のアプリケーションパックに含まれるもの

アプリケーション名 カード名 エキスパンション ID No.
『ハネッコをとばすな』1/2 ピチュー (エネパッチ) 基本拡張パック ※
マクドナルド(第2回)
B-83-# 082★
032P
『ハネッコをとばすな』2/2 ハネッコ (ねむりごな) 基本拡張パック ※
マクドナルド(第2回)
B-02-# 002●
029P
『あつめてバタフリー』1/3 キャタピー (ずつき) 基本拡張パック B-05-# 003●
『あつめてバタフリー』2/3 トランセル (かたいからだ) 基本拡張パック B-34-# 033◆
『あつめてバタフリー』3/3 バタフリー (きせきのこな) 基本拡張パック B-68-# 066★
『およげ!ニョロボン』1/6 クラブ (クラブハンマー) 基本拡張パック B-08-# 010●
『およげ!ニョロボン』2/6 シェルダー (はさむ) 基本拡張パック B-10-# 009●
『およげ!ニョロボン』3/6 ニョロモ (ずつき) 基本拡張パック B-12-# 008●
『およげ!ニョロボン』4/6 マリル (あわ) 基本拡張パック B-13-# 013●
『およげ!ニョロボン』5/6 ニョロゾ (パンチ) 基本拡張パック B-36-# 036◆
『およげ!ニョロボン』6/6 ニョロボン (とびこむ) 基本拡張パック B-78-# 077★
『おおもうけキングラー』2/4 コイキング (じたばた) 基本拡張パック B-11-# 012●
『おおもうけキングラー』1/4 トサキント (はねる) 基本拡張パック B-09-# 011●
『おおもうけキングラー』3/4 キングラー (あわ) 基本拡張パック B-79-# 079★
『おおもうけキングラー』4/4 パルシェン (したでなめる) 基本拡張パック B-80-# 078★
『もぐれサニーゴ』1/2 ハリーセン (しびればり) 基本拡張パック B-14-# 014●
『もぐれサニーゴ』2/2 サニーゴ (たいあたり) 基本拡張パック B-15-# 015●
『ワンリキーのしゅぎょう』1/3 ワンリキー (パンチ) 基本拡張パック ※ B-21-# 021●
『ワンリキーのしゅぎょう』2/3 ゴーリキー (パンチ) 基本拡張パック ※ B-42-# 042◆
『ワンリキーのしゅぎょう』3/3 カイリキー (やまならし) 基本拡張パック ※ B-88-# 089★
『コインフリッパー1』 ラッキー (きずをなおす) 基本拡張パック ※ B-48-# 047◆
『コインフリッパー2』 マサキのメンテナンス 基本拡張パック B-59-# 060◆
『バトルタイマー(交互)』 オーキドはかせの研究 基本拡張パック B-58-# 053◆
『バトルタイマー(対戦時間)』 ウツギはかせの育てかた 基本拡張パック B-60-# 049◆
『ころがっていこう』1/4 コイル (雷、ひきあうからだ) 地図にない町 C-18-# 032●
『ころがっていこう』2/4 ビリリダマ (スピードスター) 地図にない町 C-19-# 033●
『ころがっていこう』3/4 ビリリダマ (ころがる) 地図にない町 C-20-# 034●
『ころがっていこう』4/4 コイル (鋼、ひきよせる) 地図にない町 C-36-# 072●
『バルキートレーニング』1/5 ガラガラ (トリプルボーン) 地図にない町 C-25-# 051●
『バルキートレーニング』2/5 エビワラー (ラッシュ) 地図にない町 C-26-# 052●
『バルキートレーニング』3/5 バルキー (エネパンチ) 地図にない町
マクドナルド(第1回)
C-27-# 055●
023P
『バルキートレーニング』4/5 カポエラー (にどげり) 地図にない町 C-28-# 056●
『バルキートレーニング』5/5 ゴマゾウ (じたばた) 地図にない町 C-29-# 053●
『ゆめをたべて』1/7 スリープ (ねむりにさそう) 地図にない町 C-21-a 040●
『ゆめをたべて』2/7 バリヤード (エナジーバリア) 地図にない町 C-22-a 043●
『ゆめをたべて』3/7 ムチュール (超、エネキッス) 地図にない町 C-23-# 047●
『ゆめをたべて』4/7 ルージュラ (超、ヨガのポーズ) 地図にない町 C-40-# 044◆
『ゆめをたべて』5/7 スリーパー (ねむりのふりこ) 地図にない町 C-69-# 041★
『ゆめをたべて』6/7 エーフィ (エナジーリターン) 地図にない町 C-70-# 045★
『ゆめをたべて』7/7 スリープ (ねむりにさそう) 地図にない町 C-21-b 040●
『だいちをまもるバンギラス』1/5 バンギラス (はかいのいぶき) 海からの風 D-69-# 070★
『だいちをまもるバンギラス』2/5 サナギラス (あばれる) 海からの風 D-28-# 060●
『だいちをまもるバンギラス』3/5 ヨーギラス (やまをたべる) 海からの風 D-27-# 059●
『だいちをまもるバンギラス』4/5 イワーク (おしつぶす) 海からの風 D-26-# 056●
『だいちをまもるバンギラス』5/5 ガルーラ (こどものさんぽ) 海からの風 D-32-# 064●
『ドードーがいく』1/2 ドードー (ばいそくいどう) 海からの風 D-29-# 061●
『ドードーがいく』2/2 ドードリオ (トライアタック) 海からの風 D-30-# 062●
『ぱくぱくエイパム』1/5 エイパム (のびるしっぽ) 海からの風 D-35-# 067●
『ぱくぱくエイパム』2/5 パラス (キノコのほうし) 海からの風 D-03-# 005●
『ぱくぱくエイパム』3/5 タマタマ (ちょっとせいちょう) 海からの風 D-07-# 012●
『ぱくぱくエイパム』4/5 モンジャラ (つるでくすぐる) 海からの風 D-08-# 015●
『ぱくぱくエイパム』5/5 オオタチ (たからさがし) 海からの風 D-34-# 066●
『ヘイ!ウソッキー』1/5 ウソッキー (まねる) 海からの風 D-68-# 057★
『ヘイ!ウソッキー』2/5 マダツボミ (どくのしる) 海からの風 D-04-# 007●
『ヘイ!ウソッキー』3/5 ウツドン (せいちょう) 海からの風 D-06-# 009●
『ヘイ!ウソッキー』4/5 ストライク (きりさく) 海からの風 D-09-# 016●
『ヘイ!ウソッキー』5/5 カイロス (つのではさむ) 海からの風 D-11-# 018●
『うけとめてメタモン』1/3 メタモン (マルチエナジー) 裂けた大地 E-30-# 064●
『うけとめてメタモン』2/3 ブルー (こわいかお) 裂けた大地 E-34-# 068●
『うけとめてメタモン』3/3 グランブル (なげとばす) 裂けた大地 E-35-# 069●
『がまんだソーナンス!』1/4 ソーナンス (ミラーコート) 裂けた大地 E-42-# 047◆
『がまんだソーナンス!』2/4 ノコッチ (へびにげ) 裂けた大地 E-33-# 067●
『がまんだソーナンス!』3/4 ヤミカラス (ふきつなめ) 裂けた大地 E-37-# 073●
『がまんだソーナンス!』4/4 フーディン (エネスイッチ) 裂けた大地 E-66-# 042★
『くらやみひこう』?/2 スバット (あやしいおんぱ) 裂けた大地 E-01-# 001●
『くらやみひこう』?/2 ゴルバット (どくおんぱ) 裂けた大地 E-03-# 003●
『そらをわたるピィ』1/4 ピィ (エネパック) 裂けた大地 E-32-# 066●
『そらをわたるピィ』2/4 ヤンヤンマ (こうそくいどう) 裂けた大地 E-06-# 010●
『そらをわたるピィ』3/4 ツボツボ (草、つぼのからだ) 裂けた大地 E-10-# 014●
『そらをわたるピィ』4/4 コラッタ (なかまをさがす) 裂けた大地 E-27-# 060●
『ミュージックをとめないで』1/4 ピカチュウ (ボルテージMAX) 裂けた大地 E-19-# 033●
『ミュージックをとめないで』2/4 ニャース (だましてひっかく) 裂けた大地 E-29-# 062●
『ミュージックをとめないで』3/4 ペルシアン (おどしてきりさく) 裂けた大地 E-44-# 063◆
『ミュージックをとめないで』4/4 ライチュウ (パチパチ) 裂けた大地 E-63-# 034★
『おしえてホーホーせんせい』1/4 ホーホー (さいみんじゅつ) 神秘なる山 F-34-# 063●
『おしえてホーホーせんせい』2/4 ビードル (みだれづき) 神秘なる山 F-01-# 001●
『おしえてホーホーせんせい』3/4 コンパン (ダブルスピン) 神秘なる山 F-07-# 011●
『おしえてホーホーせんせい』4/4 キマワリ (エナジープラント) 神秘なる山 F-10-# 014●
『クキとりごっこ』1/4 カモネギ (ふきとばし) 神秘なる山 F-32-# 061●
『クキとりごっこ』2/4 ニドラン♀ (なかまをよぶ) 神秘なる山 F-04-# 006●
『クキとりごっこ』3/4 ウリムー (闘、どろかけ) 神秘なる山 F-30-# 057●
『クキとりごっこ』4/4 イノムー (闘、キバでつく) 神秘なる山 F-40-# 058◆
『あるひ もりのなか』1/4 リングマ (ベアハッグ) 神秘なる山 F-37-# 067●
『あるひ もりのなか』2/4 ガーディ (ほのお) 神秘なる山 F-11-# 015●
『あるひ もりのなか』3/4 グライガー (はさむ) 神秘なる山 F-29-# 054●
『あるひ もりのなか』4/4 ニドクイン (しんかそくしん) 神秘なる山 F-58-# 009★
『うねポケ(ゴースト)』 ゴースト (あやしいひかり) 神秘なる山 F-23-# 042●
『うねポケ(ヒメグマ)』 ヒメグマ (ふいをつく) 神秘なる山 F-36-# 066●
『ウパーのおてだま』1/4 チョンチー (ひれビンタ) ミニマムパック M-07-# 011
『ウパーのおてだま』2/4 メリープ (うしろげり) ミニマムパック M-08-# 012
『ウパーのおてだま』3/4 ワニノコ (スプラッシュ) ミニマムパック M-05-# 008
『ウパーのおてだま』4/4 マリル (しっぽビンタ) ミニマムパック M-06-# 009
『フルーツだいさくせん!』1/3 カスミのニョロトノ 劇場限定パック N-03-# 003
『フルーツだいさくせん!』2/3 カスミのサニーゴ 劇場限定パック N-04-# 004
『フルーツだいさくせん!』3/3 ロッシのホエルコ 劇場限定パック N-05-# 005
『ファイアーリング』1/2 ホウオウ (せいなるつばさ) コロコロ2001年12月号 Z-06-# 010P
『ファイアーリング』2/2 ギャロップ (とびこえる) コロコロ2002年1月号 Z-07-# 011P
『イマクニ?のボール』 ひかるイマクニ? ファンクラブ入会特典 Z-10-# 018P
『とことこトロッコ』?/5 ピカチュウ (スマッシュリンク、前向き) JRラリー2002 Z-26-# 044P
『とことこトロッコ』?/5 セレビィ (ちょうおんぱ) JRラリー2002 Z-27-# 042P
『とことこトロッコ』?/5 エンテイ (リンクアップ) JRラリー2002 Z-28-# 043P
『とことこトロッコ』?/5 ピチュー (ヒールリンク) JRラリー2002 Z-29-# 045P
『とことこトロッコ』?/5 ルギア (リンクフロー) JRラリー2002 Z-31-# 047P
『あいことば』 ミュウツー (リンクチャージ) JRラリー2002 Z-30-# 046P
『うねポケ(ピカチュウ)』 ピカチュウ (スマッシュリンク、左向き) ポケモンフェスタ2002 Z-26-# 038P

eゲームzero

eゲームminiと似ているが、アプリごとに複数のセクションで構成されている。
同じセクションでもカードごとに内容が異なり、組み合わせ次第で様々なパターンを楽しめる。
必ずしも全てのセクションを読み込ませる必要はない(詳細は各ゲーム別に解説)。

※は本体同梱のアプリケーションパックに含まれるもの

メロディボックス

ミュージックは曲、サウンドは音色(楽器の種類)、パターンは背景。
十字キーでピッピを動かすとテンポや音の高低が変わる。
これといったゲーム性はなく、音楽の変化を楽しむためのアプリケーションである。

ミュージックはクラシック音楽やポケモンシリーズのBGM。
サウンドの「鳴き声」はアニメ版のもの。

サウンドに関してはよくわからない音も多いが、明らかに違う場合を除き表示されるアイコンイラストに準拠。

カードはどれか1つのセクションだけ読み込ませればプレイ可能。
ミュージック・サウンド・パターンにはそれぞれデフォルトのものが用意されているので全て入れる必要はない。

「内容」は、個人的に確認したもの。

セクション 内容 カード名 エキスパンション ID No.
ミュージック   フシギダネ (たいあたり) スターターパック A-01-# 001
ミュージック   チコリータ (はっぱカッター) スターターパック A-06-# 006
ミュージック ポケモン赤緑『オープニング』 ヒトカゲ (かじる) スターターパック A-10-# 010
ミュージック モーツァルト『小夜曲』 ゼニガメ (ずつき) スターターパック A-18-# 018
ミュージック ポケモン赤緑『1番道路』 ポニータ (こがす) 基本拡張パック B-06-# 007●
ミュージック 沖縄風? ロコン (しっぽをゆらす) 基本拡張パック B-07-# 006●
ミュージック ベートーヴェン『歓喜の歌(第九)』 ケーシィ (ひっかく) 基本拡張パック B-18-# 018●
ミュージック ダンジョン風(オリジナル?) ゴース 基本拡張パック ※ B-19-# 019●
ミュージック ?(多分クラシックの曲) イトマル (きけんなはり) 地図にない町 C-04-# 006●
ミュージック ポケモン金銀『なみのり』 ヌオー (みずでっぽう) 地図にない町 C-38-# 029◆
ミュージック ポケモン金銀『ロケット団遭遇』 超エネルギーリムーブ 地図にない町 C-44-# 076◆
ミュージック   マルマイン (エレキダイナモ) 地図にない町 C-67-# 035★
ミュージック   ハピナス (ハッピーヒーリング) 地図にない町 C-73-# 065★
ミュージック   ディグダ (すながくれ) 神秘なる山 F-25-# 048●
ミュージック ポケモン金銀『自転車』 ダグトリオ (すながくれ) 神秘なる山 F-26-# 049●
ミュージック   ウインディ (エナジーリチャージ) 神秘なる山 F-59-# 016★
ミュージック   ファイヤー (アンチフレイム) 神秘なる山 F-60-# 018★
ミュージック   フリーザー (アンチウォーター) 神秘なる山 F-63-# 030★
ミュージック ポケモン赤緑『ジムリーダー戦』 フシギダネ (とびかかる) ミニマムパック M-01-# 001
ミュージック   ロコン (おにび) ミニマムパック M-03-# 005
ミュージック ポケモン金銀『ワカバタウン』 ヒノアラシ (ダブルファイヤー) ミニマムパック M-04-# 006
ミュージック ドヴォルザーク『新世界より』 ネイティ (ウイングカッター) ミニマムパック M-10-# 015
ミュージック   ポケモンセンター オーサカ ニューヨーク開店記念 Z-08-# 020P
ミュージック   ポケモンセンター トウキョー ニューヨーク開店記念 Z-09-# 019P
ミュージック   スイクン マクドナルド(第1回) Z-14-# 026P
サウンド   フシギダネ (ねむりのたね) スターターパック A-02-# 002
サウンド   チコリータ (みつめる) スターターパック A-05-# 005
サウンド   ヒノアラシ (こがす) スターターパック A-13-# 013
サウンド ワニノコの鳴き声 ワニノコ (なみのり) スターターパック A-21-# 021
サウンド 宇宙人風の声 アーボ (どくばり) 基本拡張パック B-03-# 004●
サウンド   ピカチュウ (でんきしっぽ) 基本拡張パック ※
マクドナルド(第2回)
B-16-# 016●
021P
サウンド 木琴 メリープ (でんきショック) 基本拡張パック B-17-# 017●
サウンド ?(イラストはオーケストラ) ヨーギラス (かみつく) 基本拡張パック B-22-# 024●
サウンド オルガン カラカラ (たたく) 基本拡張パック B-23-# 023●
サウンド 小鑼?(イラストは銅鑼) イシツブテ (いしとばし) 基本拡張パック B-24-# 022●
サウンド UFO風の音 コラッタ (でんこうせっか) 基本拡張パック B-25-# 026●
サウンド カウベル ニャース (ダブルひっかき) 基本拡張パック B-26-# 029●
サウンド オーボエ ケンタロス (つのでつつく) 基本拡張パック B-28-# 030●
サウンド フラットマンドリン デルビル (かみつく) 基本拡張パック B-32-# 032●
サウンド テニスボールを打つ音 ニドラン♂ (どくのつの) 地図にない町 C-01-# 001●
サウンド ベトベターの鳴き声 ベトベター (ヘドロ) 地図にない町 C-03-# 003●
サウンド トランペット イトマル (かじる) 地図にない町 C-05-# 007●
サウンド ドラム(小太鼓) ガーディ (ひのこ) 地図にない町
マクドナルド(第2回)
C-09-# 015●
030P
サウンド ドラム缶を叩く音? デルビル (こがす) 地図にない町 C-10-# 018●
サウンド トサキントの鳴き声 トサキント (はねとばす) 地図にない町 C-13-# 022●
サウンド タイヤのブレーキ音 アズマオウ (じたばた) 地図にない町 C-14-# 023●
サウンド マリルの鳴き声 マリル (ずつき) 地図にない町 C-15-# 024●
サウンド ?(絵はシンセサイザー) ウパー (あわ) 地図にない町 C-16-# 027●
サウンド ?(絵はピアノだが管楽器っぽい) ウパー (しっぽではたく) 地図にない町
マクドナルド(第1回)
C-17-# 028●
022P
サウンド   バリヤード (エナジーバリア) 地図にない町 C-22-b 043●
サウンド 犬の鳴き声?(イラストはサンバ風) イーブイ (パワーチャージ) 地図にない町 C-31-# 058●
サウンド トゲピーの鳴き声 トゲピー (ちいさなおつかい) 地図にない町
マクドナルド(第2回)
C-33-# 060●
035P
サウンド サックス ドーブル (トリックペイント) 地図にない町 C-34-# 064●
サウンド   プリン (ひとやすみ) 神秘なる山 F-31-# 059●
サウンド   ププリン (エネヒール) 神秘なる山 F-35-# 065●
サウンド   プクリン (なかよしのうた) 神秘なる山 F-41-# 060◆
サウンド   ナゾノクサ (はっぱカッター) ミニマムパック M-02-# 002
サウンド 2段シンセサイザー ケーシィ (ちょうねんりき) ミニマムパック M-09-# 013
サウンド レコードのスクラッチ音 サンド (ころがりタックル) ミニマムパック M-11-# 016
サウンド ムックリ(アイヌ口琴) ゴマゾウ (ダブルスピン) ミニマムパック M-12-# 017
パターン 爆発するマルマイン ヒトカゲ (しっぽビンタ) スターターパック A-09-# 009
パターン   ヒノアラシ (たいあたり) スターターパック A-14-# 014
パターン ピカチュウ ゼニガメ (スプラッシュ) スターターパック A-17-# 017
パターン うねうねしたL字 ワニノコ (にらむ) スターターパック A-22-# 022
パターン 柱状 ドガース (ぶつかる) 基本拡張パック ※ B-04-# 001●
パターン ピィ ポッポ (つつく) 基本拡張パック B-30-# 025●
パターン ハネッコ ハネッコ (かるいからだ) 地図にない町 C-06-# 010●
パターン ?マークとコダック コダック (ずつき) 地図にない町 C-11-# 020●
パターン カラカラと骨 カラカラ (なみだぐむ) 地図にない町 C-24-# 050●
パターン   ヒマナッツ (ころがる) 神秘なる山 F-09-# 013●
パターン   ウリムー (水、ぶつかる) 神秘なる山 F-18-# 032●
パターン   カビゴン (ごろね) 神秘なる山 F-33-# 062●

アクションQ

横視点でポケモンを捕まえるゲーム。全てのポケモンを捕まえるとクリア。
最低限のドットで表現されたトレーナーとポケモンが見もの。やられモーションも男女で変えてあるなど作り込まれている。
トレーナーが生身でポケモンと対決する(ぶつかるとゲームオーバー)という問題作でもある。

1〜6枚のマップと、プレイヤー1枚が必要。1枚のマップは1画面に対応。同じマップを複数読み込ませることはできない。
厳密にはプレイヤー1枚のみでもプレイできるのだが、地面がないので即座に落下死してゲームにならない。
また組み合わせ次第では、構造上ポケモンの所にたどり着けずクリア不可能になるケースがある。
例えば「E-12-#」のマグカルゴは、右隣の地形から回り込まないとボールを当てられない。

ボールの個数は有限。使い切ると実質ゲームオーバーだが、マップによっては補充できる場合もある(1アイテムにつき5個固定?)。
最後のポケモンを捕まえた直後に弾に当たったり落下したりするとクリア扱いにならないので注意。
左右のマップの端は虚空なのでうっかり落ちないように。

ポケモン達は、配置されたエリアにプレイヤーが入るまでは動かない。
しかし、一度動き出せば画面外でも動く。隣のマップに移動することもあるし、画面外から弾を飛ばしてくることもある。

プレイヤーキャラによってボールの初期数や射程距離が異なる(他にも違いはありそうだが未確認)。
射程は長いほうが一見有利だが、画面から消えるまで次のボールを投げられないので、外した時の隙が大きくなる。

()内の数値は捕獲時のスコア。電源を切ってもハイスコアは維持されるので高得点のカードを集めよう。
基本的にポケモンは1発ボールを当たれば捕獲可能だが、中には複数当てないと捕獲できないケースがある。
その場合は「HP」として表記。

セクション 配置 カード名 エキスパンション ID No.
マップ ポポッコ(500)*2 ポポッコ (かるいからだ) 地図にない町 C-07-# 011●
マップ ガーディ(500) ガーディ (ほえる) 地図にない町 C-08-# 014●
マップ   ゴルダック (きりさく) 地図にない町 C-12-a 021●
マップ   ポリゴン (データせいり) 地図にない町 C-32-a 059●
マップ デルビル(500) デルビル (悪、だましうち) 地図にない町 C-35-# 069●
マップ   ヘルガー (悪、ひばな) 地図にない町 C-37-# 019◆
マップ エレキッド(500)、コイル(1000)、ボール5個 エレキッド (エネキック) 地図にない町 C-39-# 039◆
マップ   ベトベトン (おもいからだ) 地図にない町 C-61-# 004★
マップ   ワタッコ (ふわふわ) 地図にない町 C-63-# 012★
マップ ウインディ(3000,HP3) ウインディ (しんそく) 地図にない町 C-64-# 016★
マップ ナゾノクサ(500)*2 ナゾノクサ (しびれごな) 海からの風 D-01-# 001●
マップ ロコン(500)、レディバ(500) ロコン (ほのおをまとう) 海からの風 D-12-# 012●
マップ   ヤドン (水、しっぽでつる) 海からの風 D-15-# 031●
マップ ナゾノクサ(500)、テッポウオ(500)、ボール*5 テッポウオ (みずとばし) 海からの風 D-20-# 038●
マップ メリープ(500)、コイル(1000) メリープ (たいでん) 海からの風 D-22-# 046●
マップ オタチ(500)、マンキー(500) マンキー (ぶんどる) 海からの風 D-25-# 054●
マップ   オタチ (ていさつ) 海からの風 D-33-# 065●
マップ パラセクト(800)*2、コイル(1000)、ボール5個 パラセクト (ねむりにさそう) 海からの風 D-38-# 006◆
マップ   ナッシー (超、たまなげMAX) 海からの風 D-42-# 051◆
マップ   オコリザル (からてチョップ) 海からの風 D-43-# 055◆
マップ   ラフレシア (どくのかおり) 海からの風 D-56-# 003★
マップ   エンテイ (ピュアボディー) 海からの風 D-61-# 026★
マップ   デンリュウ (でんきショック) 海からの風 D-66-# 048★
マップ レディバ(500)、ゴルダック(800)、ヒトデマン(500) レディバ (なみだぐむ) 裂けた大地 E-04-# 004●
マップ マグマッグ(800)、マグカルゴ(1500)、ボール*5 マグマッグ (たいあたり) 裂けた大地 E-12-# 018●
マップ   ニョロモ (スリーピーバブル) 裂けた大地 E-13-# 021●
マップ   ヒトデマン (エナジーヒール) 裂けた大地 E-15-# 023●
マップ サンド(500)*2、ラッタ(800) サンド (ダブルひっかき) 裂けた大地 E-23-# 049●
マップ   ラッタ (ひっかく) 裂けた大地 E-28-# 061●
マップ エアームド(2000)  エアームド (にどつつき) 裂けた大地 E-38-# 076●
マップ   スターミー (水、みずでっぽう) 裂けた大地 E-39-# 025◆
マップ   ムウマ (さいみんはどう) 裂けた大地 E-41-# 046◆
マップ   ニョロトノ (きゅうせいちょう) 裂けた大地 E-62-# 030★
マップ ラッタ(800)*2、ライコウ(4000,HP3)、ボール5個 ライコウ (ピュアボディー) 裂けた大地 E-65-# 038★
マップ   サイドン (ふみつけ) 裂けた大地 E-69-# 054★
マップ   ニドリーナ (たいあたり) 神秘なる山 F-06-# 008●
マップ   マグマッグ (こがす) 神秘なる山 F-12-# 020●
マップ   パウワウ (コールドブレス) 神秘なる山 F-14-# 022●
マップ   コイキング (しんかのよかん)I 神秘なる山 F-16-# 026●
マップ   デリバード (はいたつ) 神秘なる山 F-19-# 035●
マップ ゴース(800)*3 ゴース (のろう) 神秘なる山 F-22-# 041●
マップ   ゴーリキー (きあいだめ) 神秘なる山 F-28-# 051●
マップ   オドシシ (おどす) 神秘なる山 F-38-# 068●
マップ   ヨルノズク (たんさく) 神秘なる山 F-42-# 064◆
マップ   スピードボール 神秘なる山 F-43-# 075◆
マップ   フレンドボール 神秘なる山 F-44-# 076◆
マップ マルマイン(500)*3、ボール5個*3 ルアーボール 神秘なる山 F-45-# 077◆
マップ   スピアー (スピットポイズン) 神秘なる山 F-57-# 004★
マップ イノムー(1500,HP2)*2、ナゾノクサ(500)、ボール5個 イノムー (水、こごえるいき) 神秘なる山 F-64-# 033★
マップ   ゲンガー (かげであやつる) 神秘なる山 F-66-# 043★
マップ   ネイティオ (シンクロヘッド) 神秘なる山 F-67-# 046★
マップ   カイリキー (マッスルプロテクター) 神秘なる山 F-68-# 052★
マップ   ヘルガー (悪、おそいかかる) 神秘なる山 F-70-# 069★
プレイヤー ボール15個、射程短 サイキッカー 地図にない町 C-45-# 077◆
プレイヤー ボール15個、射程短 ポケモン大好きクラブ 地図にない町 C-46-# 078◆
プレイヤー ボール15個、射程短 ジャグラー 海からの風 D-46-# 078◆
プレイヤー   森の番人 海からの風 D-47-# 079◆
プレイヤー   砂漠のシャーマン 裂けた大地 E-46-# 078◆
プレイヤー   地底探検隊 裂けた大地 E-48-# 080◆
プレイヤー ボール30個、射程長 遺跡ハンター 神秘なる山 F-46-# 078◆
プレイヤー   釣り人 神秘なる山 F-47-# 079◆
プレイヤー   ぼんぐり職人 神秘なる山 F-48-# 080◆

ブロック崩れ

いわゆるブロック崩し。ブロックパターンとなるカードを1枚または2枚読み込ませる必要がある。
また、外枠となる壁・天井カードも読み込ませないと即座にボールをロストしてしまうのでゲームにならない。
ただし壁と天井の組み合わせによっては隙間ができてしまうことに注意。そこから外に出してしまうとミスである。
パドルについては読み込ませなくてもデフォルトのものが使えるので必須ではない。

ブロックについては、2番目に読み込ませたものが下段に来る。
壁の配置によっては一部のブロックが消えてしまう(したがって最終的な得点が減る)ので注意。
アクションQと同様、ハイスコアは電源を切っても保持される。

ボール(残機)は1個のみの上、ボールが反射するたびに速度は上がっていくので難易度は高い。
カドが丸くなっているブロックは壊すと特殊効果が発動するアイテムなので、うまく利用しよう。
なお、これらのアイテム自体もノルマなので、壊さないと(取らないと)クリア扱いにならない。

エクステンド:灰色の中心に正方形。いわゆる1UPで、取ると残機が1つ増える。
貫通:橙色。取るとボールが赤くなり、ブロックを貫通するようになる。固いブロックも一撃で壊せる。縮小を打ち消す。
縮小:青色。取ると一定時間ボールが小さくなる。見づらくなって打ち返しにくくなるマイナスアイテム。貫通を打ち消す。
加速:灰色。ボールのスピードが早くなる。
減速:黄色。ボールのスピードが遅くなる。

壁と天井は便宜上分けたが、ゲーム上は同じカテゴリである。当然、壁と天井が両方なければすぐにボールロストする。
1枚だけある「天井&壁」は、壁と天井を同時にカバーできるが、ボールが当たると部分的に壊れてしまう。

セクション 内容 カード名 エキスパンション ID No.
ブロック   ブーストエネルギー 海からの風 D-54-a 086◆
ブロック   ワープエネルギー 海からの風 D-55-a 087◆
ブロック   ワープエネルギー 海からの風 D-55-b 087◆
ブロック   ミステリープレートγ[ガンマ] 裂けた大地 E-53-a 085◆
ブロック 計4510点。貫通、縮小、加速、減速。 ミステリープレートγ[ガンマ] 裂けた大地 E-53-b 085◆
ブロック 計8900点。U字状の壊せないブロックと左右に動くリフト ミステリープレートδ[デルタ] 裂けた大地 E-54-a 086◆
ブロック   ミラクルスフィアα[アルファ] 神秘なる山 F-49-a 081◆
ブロック 計7030点。エクステンド1つあり ミラクルスフィアα[アルファ] 神秘なる山 F-49-b 081◆
ブロック   ミラクルスフィアβ[ベータ] 神秘なる山 F-50-a 082◆
シンプルな直線の壁(狭い) クリスタルエネルギー 海からの風 D-53-b 085◆
シンプルな直線の壁(広い) ミステリープレートα[アルファ] 裂けた大地 E-51-a 083◆
奥が広いが手前が狭く、下段のブロックの一部が消える ミステリープレートβ[ベータ] 裂けた大地 E-52-a 084◆
中央に四角い障害物が2つあり、上段のブロックの一部が消える ミラクルスフィアγ[ガンマ] 神秘なる山 F-51-b 083◆
天井 一直線だが左右が空いている クリスタルエネルギー 海からの風 D-53-a 085◆
天井 上下逆の「凸」を2つ並べた形 ミステリープレートα[アルファ] 裂けた大地 E-51-b 083◆
天井   ミステリープレートβ[ベータ] 裂けた大地 E-52-b 084◆
天井&壁 ボールが当たると壊れる ミラクルスフィアγ[ガンマ] 神秘なる山 F-51-a 083◆
パドル とても小さい ブーストエネルギー 海からの風 D-54-b 086◆
パドル 上下左右に動かせる ミステリープレートδ[デルタ] 裂けた大地 E-54-b 086◆
パドル 触れたボールをキャッチする(Aで再射出) ミラクルスフィアβ[ベータ] 神秘なる山 F-50-b 082◆

配布系メモ

(詳細は「ポケパレ」を参考)

ANAスペシャル'01」とは、2001年にANA国内線の半券2枚を送付するとカードがもらえたキャンペーン。
対象期間は7月13日から9月30日で、同じANAのポケモンジェットとは無関係のようだ。
同年12月に発売するカードeリーダーに先駆けたものである。

ポケモンセンターカードの配布はニューヨーク店オープンを記念してのもの。
2002年の1月3日から5日にかけて、東京・大阪の各ポケモンセンターにて1日あたり先着3000名に配布されたようだ。

マクドナルドでの配布はハッピーセットのおまけ。ランダムに1枚が付いてきたようだ。
第1回は2002年1月26日〜2月24日、第2回は同年5月25日〜6月16日に行われたとのこと。

ミニマムパックもマクドナルド関連だが、こちらはおまけではなくパックの直接販売である。
販売期間は2002年1月26日〜2月24日。土日のみ販売されていたようだが、期間中は毎日販売とする資料もあり詳細不明。
(在庫処分のために販売期間を増やしたとか、そういう話だろうか?)

JRラリーの正式名称は「ポケモンハッピーアドベンチャーラリー」。2002年8月3日〜18日に行われた。
前年や翌年以降のスタンプラリーに替わって行われたもので、スタンプを押すのではなく駅を回ってカードを集めるイベントだとのこと。

その他、各地方での大会入賞者にのみ配布された「No.○トレーナー」があり、読み込むと祝福メッセージが再生されるようだ。

謝辞

「カメボンのきまぐれ雑記帳」というサイトを参考にしました。
というか、勝手ながら表を抜粋・ソートさせていただくことから始めました。
URL(リンク切れ) http://www.f3.dion.ne.jp/~kameb/

印刷されたカードの情報については「なぞのばしょ」が参考になりました。
実際のカード名とID・ナンバーの照合は文字情報だけでは不完全な場合も多いので。

情報提供や誤りの指摘などは歓迎。ツイッターでの対応が早いと思います。


コンテンツトップへ