初代ポケットモンスター 回収プレイの手引き

技マシンやポイントアップ等のための回収プレイガイド

初めに

ここでは、VC版を念頭に置いた回収プレイの手順を紹介する。
すなわち、ポケモンスタジアムシリーズのユーティリティ、
つまりポケモンやアイテムの一括移動や倍速プレイは用いないものとする。

目的は純粋なタイムアタックではなくあくまでも「回収」、
つまり別途メインデータ及び、それとの通信を利用することを前提とする。
チャート自体もあまり厳密なものではなく、多少のミスや事故を見越して気楽に回せるように配慮している。

追補:ID固定法を前提とした裏ルートはこちらにて。

バージョン選択

おすすめは「青」である。
赤と緑ではマックスアップを購入できない(余った資金をそこに使えない)のでやや非効率。
(とはいえ、回収プレイ自体は大きく異なる部分はない)
副産物として、ケンタロスを初めとする需要の高いポケモンのイベント交換もある。

ピカ版はポイントアップの取得数が2個多い(計8個)というアドバンテージがあるものの、
最初のポケモンがピカチュウで固定されているというのが致命的である。
詳しくは後述するが、ピカチュウ及びトキワ周辺で捕獲できるポケモンを主力にするのはかなり手間がかかり、
さらに全体的な敵トレーナーの強化による事故でタイムロスする可能性も高い。
そもそもポイントアップは3個単位での使用となるので、2個増えてもやや微妙かも知れない。
増えた2個を使うために交換する回数が増えて、かえって面倒ということにもなりかねない。
ピカ版が回収に不向きか否かは考察の余地はあるが、とりあえず現段階では「青」を前提とする。

ちなみにポイントアップのみを集めるのが目的であれば、4個(ポケモンの笛入手まで)または5個(波乗り解禁まで)で打ち切るのも手。
この場合はジム戦は最低限(タケシとカスミは必須、波乗りを使うならキョウ、必須ではないが空を飛ぶのためにマチス)で済む。
さらにシルフカンパニーや、ハナダ洞窟のための殿堂入り(及びゴールデンボールブリッジでの連戦)もカットできる。

事前準備

回収プレイをするに当たって、メインとなるデータで準備を整えておきたい。

まず秘伝マシン03(波乗り)と04(怪力)を手元に。
もっとも特殊なプレイをしているのでもなければ当然持っているであろうが。
言うまでも無いが、技マシンやポイントアップ、ドーピングが必要なポケモンがいるなら準備しておくこと。
そして用意したいポケモンが2匹。

リザードン

技:居合い切り・空を飛ぶ・穴を掘る・火炎放射

基本的には移動要員。必要に応じて戦闘を行うので火炎放射を。
空を飛ぶはピカ版限定であることに注意しよう。
後述のように、ゼニガメに穴を掘るを覚えさせる前提ならリザードンには覚えさせなくとも良い。
この構成では四天王がやや辛いが倒せないこともないだろう。
そもそもグリーンバッジを手に入れた時点で好きなポケモンを送り込めば良い。

理想的には攻撃が低くて防御が高いと自滅ダメージを抑えられるので、
グリーンバッジ入手前において自滅による全滅リスクを減らせるが狙うほどでもないだろう。

基本的には高Lvが理想だが、あらかじめLv100にしておく必要はなく、回収プレイそのものをリザードンの育成に使うのも手。
というかレベルだけ先行して上げるくらいならさっさと回収プレイに入るべきである。
最低でも空を飛ぶ習得のためには進化→Lv36が必要なので実戦投入はエリカ以降になるだろうが。
メインデータで普通に旅要員として使った後に、回収要員としてカスタマイズするのが良いか。
レベル不足では四天王は厳しいがドーピングなどでどうにでもなる。

ナッシー

Lv30以下であること。つまりブルーバッジ入手後の用心棒である。
大爆発によってカメールでは手に余るポケモン、具体的にはマチスのライチュウとエリカのウツボットを始末する。
その後もライバルのフシギバナやナツメのフーディンのように、面倒な相手を爆破処理できる。
相打ちとなるので経験値が入らず、その後の回収プレイでも使い回せるのがポイント。

技は基本的には大爆発のみで良い。お好みでテレポートを入れてもいいが、使いどころは特にない気がする
(ハナダ到着直後にカスミを倒し、そのまま南進してクチバのマチスを倒した時点で空を飛ぶが解禁される)。
むしろ誤爆してしまうリスクを考えると推奨できない。

大爆発以外の攻撃技を省けば、ブルーバッジ入手以前でも強引に使える。カスミのスターミーとか。
(つまりナッシーが大爆発以外で相手にとどめを刺し、経験値が入ることが無いようにする)
催眠術・影分身・リフレクターあたりで適当に。

パラメータとしてはエリカのウツボットに先制する素早さ51以上であること。
個体値に関わらずドーピングで達成可能。回収プレイ中に投与しても良い。
ライチュウに先制するためには素早さ57以上必要だが、仮に鳴き声を2発喰らっても余裕で倒せる。
タイプ面も含めて非常に耐久力のあるポケモンなので、その後も連れ回せば不慮の事故に備えることもできる。

進行

回収するのはまず技マシンとポイントアップ。特に需要の高そうなものは太字で示している。
ドーピング系などの金目の物、道中で便利な回復アイテムも紹介する。
回り道が必要なうえに大して役に立たないアイテムは省いている。
リストに挙げたアイテムについても、拾うか否かは各自で判断されたい。

オープニングから交換まで

言うまでもなくコンフィグをいじってから開始。早い・見ない・勝ち抜き。
「さいしょからはじめる」を選ぶ場合でも、一度設定画面を開いてからスタートすると反映される。
開始後、自宅のPCからキズ薬を回収。

最初のポケモンはゼニガメを選択。最初の戦いは勝敗に関わらず時間がかかるし、経験値がおいしいので勝ちたい。
図鑑を貰ったらトキワでモンスターボールを購入し、ポッポかコラッタを計2匹捕獲。体力1/3以下ならほぼ確実に捕まる。
ポイントアップや技マシンの使用対象がいるなら、その分だけさらに捕まえておくと後が楽である。
捕獲の過程で体力が減ったら傷薬はけちらずに投入して良い。その後の使用機会は多くない。
トレードセンターに入り、ゼニガメをメインデータに送る。
マスターボールによる厳選を行う予定がある場合(伝説系やマルマイン等)、交換ダミーとして図鑑に登録しておくと便利。
捕獲後の図鑑登録メッセージを省けるようになる。

送り先で波乗りと怪力を覚えさせる。経験値は入れなくてもあまり問題はない。
お好みで、ポケモン屋敷やチャンピオンロードあたりで1回でも戦闘するとレベルアップして序盤が大幅に楽になる。
(例えば200の経験値を得てLv5or6から8になるだけで、火力は1.6倍以上になり、序盤に一撃で倒せる相手が増える)
面倒なら秘伝マシンで波乗りと怪力を覚えさせれば十分だ。以下のチャートでも経験値は入れない前提である。
それだけで物理は2倍強(体当たりと比較)、特殊は5倍弱(泡と比較)の火力が手に入るのだ。

ゼニガメ(カメール)を戻し、さらにポッポorコラッタをリザードン&ナッシーと交換、
余裕があればマシンやポイントアップの使用対象もこのタイミングで交換してから回収スタート。
技構成は水鉄砲・噛み付く・波乗り・怪力という形に落ち着くはずだ。
穴を掘るや冷凍ビームの技マシンが不要なら、進行中にもらった時点で覚えさせると大幅に楽になる。

入手アイテム
傷薬*2 自宅のパソコンから引き出す、1番道路の店員から貰う

トキワシティ〜トキワの森

アイテムは拾い物で十分。そのまま森に突っ込む。
最大の敵はビードルの毒針。1人目の虫取りで毒を受けたら(=毒消しを消費したら)、
2人目の虫取りはスルーするのが賢明かも知れない。経験値を多少なりとも入れていれば波乗り一撃ではある。
野生ポケモンは基本無視だが、サナギ系は経験値もあるので狩っておこう。

入手アイテム
傷薬*3 トキワシティの居合い切りの木(隠し)
トキワの森出口付近
トキワの森出口のトレーナーの眼前
毒消し*2 トキワの森の入口近くの木(隠し)、道中

ニビシティ〜3番道路

参考到達Lv:11

回復してジムに突っ込む。せっかくなので前座も狩ろう。サンドの砂かけを警戒して一応セーブ。

タケシを倒したら回復せずに3番道路に直行。毒消しが切れていたら補充。
危なくなったら傷薬。ここらでLv16にしてカメールに進化させておきたい。
恐らく最低限の戦闘(ミニスカを無視)でも十分だろう。
洞窟手前のポケセンで忘れずに回復。交換ダミーとしてコイキングを買っても良い。

入手アイテム
技マシン34(我慢) タケシからの報酬

オツキミ山〜4番道路

参考到達Lv:17

この時点ではスプレーを使えないのでアイテムを無視してさっさと抜けたい。
1階の右下あたりには不思議なアメがある。緊急時の復活アイテムとして拾うのも手。元気のかけらは当分手に入らない。
(移動中限定だが、瀕死のポケモンにも不思議なアメを使うと最大HPの上昇に伴って現在HPが回復→復活する)
入口近くのミニスカに捕まるとピッピに眠らされて面倒なことになりやすいので注意。
イシツブテ(山男含む)を適当に倒して経験値を補給しても良い。参考Lvでは全逃げしているが高いに越したことは無い。

化石の手前で一旦セーブ。負けると面倒なので。

入手アイテム
スーパーボール 4番道路:段差の上の中央(隠し)
技マシン04(吹き飛ばし) 4番道路

ハナダシティ〜5番道路〜6番道路

参考到達Lv:19

回復したらアイテム補充。傷薬・毒消し・麻痺治しは5個ずつくらい持っておく。さらに虫除けスプレー3個。
バッジおじさんの裏庭で不思議なアメ(隠し)を拾う。こちらも蘇生用だがここぞというタイミングで飲む(後述)
買い物が済んだらハナダジムへ。海パンはスルー。
カスミよりガールスカウトのトサキント(超音波)のほうが怖いので手前でセーブ。
Lv20そこらだとカスミも強いが、急所で死なない程度のHPを維持してひたすら殴る。
ちなみに防御を上げられたら怪力より波乗りのほうが通りが良くなる。
結構ダメージを喰らってると思うので、勝利後は忘れずに回復。

ブルーバッジで居合い切りが解禁されたので南へ向かう。
裏庭のロケット団員を倒して穴を掘るのマシンを回収しよう。
必要なら温存してもいいが、亀に覚えさせると対電気・ゴーストが大幅に楽になる。
地下通路では、まず階段を下りて左に1歩進んで快復の薬を拾う。
そして、右から2列目にあるスペシャルアップ(下の壁から7歩目)を拾う。
草むらに潜んでいる虫取り少年(バタフリー)に気を付けろ!

入手アイテム
技マシン11(バブル光線) ハナダ:カスミからの報酬
技マシン28(穴を掘る) ハナダ:ロケット団員から奪還
快復の薬 地下通路:入口付近(隠し、階段から左に1歩進んで調べる)
スペシャルアップ 地下通路:出口付近(隠し、右から2列目)

クチバシティ

参考到達Lv:23

まずは回復。そして忘れないうちに大好きクラブ会長から引換券を貰う。
そしてジムの制覇、なのだが相性・Lv的に難関である。
とりあえずジェントルマンは金持ちなのでさくっと倒す。
最初のスイッチは以下の○印のいずれかに配置されている。

××
×××
××

第一ロックの解除に成功したら一旦セーブし、その隣を調べる。右か下を優先的に。
ハズレを引いたらリセット。たまに上下左右のどこにも当たりが無いこともあるので、その場合は1つ目からやり直す。
マチスのビリリダマとピカチュウはなんとか倒せると思うが、
このLvのカメールではライチュウにはまず勝てないのでナッシー先生の大爆発で始末してもらう。
普通に入れ替えればカメールに経験値が入るのが嬉しい。

外に出たらついつい空を飛ぶを使いたくなってしまうが、大好きクラブ会長から引換券を忘れずに。
大事なことなので2回書いておいた。

入手アイテム
技マシン24(10万ボルト) マチスからの報酬

9番道路〜10番道路

ハナダに飛んで自転車交換。東へ向かう。
9番道路の入口にいるガールスカウトの草軍団が地味に厄介。スペシャルアップ使うといいかも。あるいはナッシー爆破?
怪力(威力80)より穴を掘る(威力100、相性相殺)のほうがダメージは出る。
そこから先は虫取り1人と戦うだけで突破できるので満身創痍でも先に進もう。
ヒント:マダツボミLv18はツルの鞭を持ってない

入手アイテム
技マシン30(テレポート) 9番道路:入口付近
いい傷薬 9番道路:イワヤマトンネル入口右(隠し)

イワヤマトンネル

参考到達Lv:26

虫除けスプレーを使いつつ抜ける(3個)。フロアごとにセーブした方が安全。
回収プレイ最大の山場。不思議なアメが余っていたらLvアップ直後あたりで使っておこう。
意外と長引くヤドン、とにかく厄介な草は言うまでもなく、ゴローンでさえミス1発で相打ちである。
階段の繋がりは一本道だが、フラッシュ無しだとやや面倒かも知れない。
ヒントとしては…

  1. 入口からまっすぐ下へ、そこから壁づたいに右へ進むと階段。
  2. 階段を下りたらまっすぐ左へ、そこから下方向に壁づたいに進み、フロア右上まで進むと階段。
    ガールスカウトのナゾノクサに要注意。ナッシーで爆破推奨。
  3. 右方向へ壁づたいで進むと階段。
  4. 左へ進む。壁の隙間を抜けていこう。下沿いに歩くと最初のトレーナー回避。外壁にぶつかったら上へ進むと階段。
  5. 左に進み、壁にぶつかったら下へ。ガールスカウト(見えない)とぶつかったら右へ迂回して戦闘回避。
    あとは下に進んでそのまま壁沿いに左方向。最後にガールスカウトとの戦闘あり(草注意)。
入手アイテム
いいキズ薬 イワヤマトンネル入口の右隣り(隠し)
ピーピーリカバー イワヤマトンネルを出て右にある木(隠し)

シオンタウン〜タマムシシティ

とりあえず回復して西へ。
8番道路ではミニスカートを迂回しつつギャンブラー1人と戦えば十分。

入手アイテム
金の玉 地下通路:上から2列目のタマムシシティ付近

タマムシシティ

入手できるアイテムは非常に多いが、ひとまずは後回し。パソコンがパンクすると厄介だ。
とりあえずピッピ人形と、おいしい水を数個ほど、元気のかけら3個ほど、
シルバースプレー4個、プラスパワー3個、ヨクアタール3個を買っておこう。
余ったキズ薬や不要な技マシンなどは今のうちに売り払っておく。
穴を掘るを覚えている場合、この時点で余った麻痺治しも売って良い(ゴーストを一撃で倒せるため)。
おいしい水はヤマブキ進入に使うので1個は残しておくこと。
ここで冷凍ビームを亀に覚えさせてもいい。その場合はタマムシジムで余分にトレーナーを倒して経験値補給しても。

エリカは後回しでも構わない。なぜなら怪力を使う機会は当分先のため。
どちらにせよサイクリングロードのために再び訪れることになる。
ポケモンの笛が無いと眠らせられた時に厄介なのである。

ポケモンタワー

参考到達Lv:30

ライバル戦ではピジョンが出ているうちプラスパワー*1とヨクアタール(砂かけを喰らった場合)使用。
ギャラドスの竜の怒りが危険なので時間をかけずに倒したい。フシギソウは爆破処理。
3階からはシルバースプレーを使用。1個で足りる。
祈祷師との戦いではHPに気を配ろう。混乱自滅+ナイトヘッドで倒されないラインをキープ。
穴を掘るなら一撃で倒せるので神経を使わずに済む。
ガラガラの幽霊はピッピ人形で成仏させる(VC配信前夜の公式ニコ生でも使われた公認テクニックである)。

入手アイテム
ピーピーエイダー 4階の階段側、5階の階段側(隠し)
マックスアップ 4階の下の方
金の玉 5階の下の方
ヨクアタール 6階の階段側
不思議なアメ 6階の通り道

タマムシシティ(ジム)

参考到達Lv:34

回復したら向かう。賞金稼ぎも兼ねて、左側から攻めて大人のお姉さん1人(タマタマ)と戦う。
外にいるお姉さんはマダツボミ*2が辛いのでスルー。
エリカ戦ではまずウツボットをナッシー先生で相打ち。
ルーチンの都合で1ターン目は毒の粉を使うので、カメールを出して普通に入れ替えると経験値で得。
モンジャラはノーマル技しか使わないのでカメールで余裕。今のうちにナッシーを復活。
とはいえ、からみつくで素早さダウン→締め付けるが厄介。面倒ならリザードンに入れ替えて対処。ナッシーで爆破しても。
ちなみに追加効果による能力ダウンはエフェクトガードでは防げないので一応。
ラフレシアはナッシー爆破で安全に処理する。

入手アイテム
技マシン21(メガドレイン) エリカからの報酬

サイクリングロード

回復してから向かう。カビゴンは適当に倒すか逃げるか捕まえるか。
適当に経験値を稼ぎ、セキチクに着く前にカメックスになっておくと楽。

入手アイテム
ポイントアップ 右側ルートの中央付近、ゴーリキーを繰り出すスキンヘッズから南に14歩(隠し)

セキチクシティ

参考到達Lv:36

遅くともキョウと戦うまでにカメックスにしたい。
右上と左上のトレーナーは比較的倒しやすい猛獣使い(蛇睨みアーボックがいるので、穴を掘るが無いときつい?)。
キョウの手前にいるジャグラーが繰り出すスリーパーはナッシーに入れ替えて爆破処理。
キョウ戦で煙幕・小さくなるを使われたらヨクアタールで対応。使用前はベトベトン相手には穴を掘らないほうがいい。
自爆持ちはマタドガスのみ。いざとなったらリザードンを壁にして切り抜ける。

入手アイテム
技マシン06(毒々) キョウからの報酬

マサラタウン〜21番水道〜ポケモン屋敷

参考到達Lv:38

経験値稼ぎがてらに、ヤマブキを後回しにしてタイプ的に有利なこちらから攻める。
水上に出たらシルバースプレーを。左端のほうを波乗りすればトレーナーは避けられる。
なお屋敷も含めるとシルバースプレーは3個使う。ちょうど使い切るというのがポイント。

穴を掘るブックマークも兼ねてポケセンで休んで、アイテムも整理してからポケモン屋敷に突入。
(なおスプレーの歩数はこの過程も考慮している)
一通りの貴重品と高額品を回収。トレーナーは火事場泥棒のみ倒す(急ぎなら無視しても良い)。
エンカウント率が非常に高いのでスプレーを切らさないように。
スプレーで抑制できない高Lvポケモンは倒して経験値にしても良い。あるいは飴が余ってたら投与。
ルートとしては以下の通り。

  1. 入口から真っ直ぐ進んで階段を上り2階へ。
  2. 火事場泥棒を倒して3階へ。3階の火事場泥棒も倒し、満タンの薬と元気の塊(隠し)回収。
    (急ぎのときはこの項目は不要)
  3. 2階に戻り、フロア右でリゾチウム回収。フロア左上の階段から3階へ。
  4. まず右へ進んでブロムヘキシン回収、戻ってスイッチを押して右下へ。大きい方の穴に落ちる。
  5. はぐれ研究員を大回りでかわし、インドメタシンを回収して地下へ。
  6. 左の部屋で技マシン14(吹雪)を回収、泥棒と戦い、スイッチを押して左から出て、フロア右方向へ。
  7. ベッド脇のスイッチを押す。道中で不思議なアメ、技マシン22(ソーラービーム)回収
  8. 秘密の鍵を入手。部屋の左上の床から不思議なアメ(隠し)も回収。

ジムでもやはり火事場泥棒のみを倒す。具体的には1、4、6人目と戦い、他はクイズで突破(全て「いいえ」)。
1人目は3匹繰り出すからスルーでいいかも。4人目のギャロップ単騎は倒したほうがいいんじゃないかな。
ポケモン屋敷から直行する場合はピーピー系アイテムを使うといいかも知れない。
ちなみにジムからは穴を掘るで脱出可能。

入手アイテム
満タンの薬 3階の小部屋
元気の塊 3階:上記の狭い道の先(隠し)
リゾチウム 2階:右の方
ブロムヘキシン 3階:右の方
インドメタシン 1階:3階から飛び降りた先
技マシン14(吹雪) 地下1階:フロア下中央の小部屋
不思議なアメ*2 地下1階:フロア上、秘密の鍵がある小部屋(隠し)
技マシン22(ソーラービーム) 地下1階:フロア左上
技マシン38(大文字) カツラからの報酬

ヤマブキシティ

参考到達Lv:42

まず穴を掘るブックマークも兼ねてポケセン。シルフカンパニーは最短距離で制覇。
まず5階でカードキー。左の植木鉢にピーピーエイダーがあるので回収。
カードキー入手後は3階中央左から社長室ルートへ。
ちなみにカードキーがある通路の左側のワープタイルからは仮眠室のある9階に。必要なら行こう。
ライバルの前にセーブ。ピジョットが出ているうちにプラスパワー*2とヨクアタール(砂かけを喰らった場合)。
フシギバナは例によってナッシーで爆破(一撃では倒せないが、カメックスの怪力でとどめを刺せる)。
厳選をしない場合、交換ダミーとしてラプラスを貰っておこう。

マスターボールを回収したら、ついでにビルのアイテムも丸ごといただこう。
ちょうど社長室にはパソコンもあるし、カードキーの出し入れも面倒なので一気に。
ワープが面倒なら階層別に攻めても良いが、以下のようなルートもある。
なおポイントアップのみが目的なら省いても良い。

  1. 社長室から徒歩で引き返して3階へ。右上のタイルで2階にワープ。
  2. ワープ先の小部屋にいる女性に話し技マシン36回収、同じタイルから戻る
  3. 3階に戻ったら階段で5階へ、フロア左の部屋でタウリン回収、階段前のタイルで7階にワープ
  4. ワープ先から上へ進み技マシン03(剣の舞)、狭い通路を回ってフロア左下にあるリゾチウムを回収
  5. 階段を降りて6階へ、左下の小部屋で手前のボールを調べてマックスアップ回収(ちなみに片割れはヨクアタール)
  6. その上にある小部屋のタイルでワープ、さらにワープ先(ちなみに4階)の室内のタイルからワープ
  7. 着いた先は10階。フロア左下の部屋でインドメタシン、技マシン26(地震)、不思議なアメ回収。
  8. 10階右下のタイルを踏んで4階、すぐ上にある小部屋で元気の塊などを回収
    (ここは無視しても良い、例えばこの時点でアイテムが一杯なら戻ってくる程でもない)

ヤマブキジム突入時の参考Lvは45。
最初のワープの後は「左上→左下→左下」でナツメ直行。一応セーブしてから挑戦。
リフレクターなどを使われるので穴を掘るより怪力連発が良い。フーディンは最終兵器ナッシーで始末!
脱出には穴を掘るが使える。

入手アイテム
マスターボール 社長と会話
技マシン36(自爆) シルフ2階:フロア左上の女性に話す
元気のかたまり
穴抜けの紐
何でも治し
シルフ4階:左の部屋
タウリン シルフ5階:左上の小部屋
マックスアップ シルフ6階:左下の小部屋(手前側)
技マシン03(剣の舞) シルフ7階:右上の部屋
リゾチウム シルフ7階:フロア左下
インドメタシン
技マシン26(地震)
不思議なアメ
シルフ10階:左の部屋
技マシン46(サイコウェーブ) ナツメからの報酬

トキワシティ

参考到達Lv:45

ナツメでの消耗次第で回復。HPが十分ならさっき拾ったピーピーエイダーを使っても良い。
まずは右側の壁からひとつ内側のルートを進み、エリートトレーナーと空手王を倒す。
今度は外壁沿いにパネルのあるルートを進む。先に空手王を誘導することで道をふさがれなくなるというわけ。
ついでに、忘れないうちに周辺のアイテムも拾っておこう。

入手アイテム
技マシン42(夢喰い) 池の向こうにいる人からもらう
マックスアップ 2番道路:居合い切りで切った先
元気のかけら ジム内のアイテムボール
技マシン27(地割れ) サカキからの報酬

これで全てのバッジが揃った。カメックス君の出番はここまでである。
あとの回収についてはリザードンに任せてもいいし、
メインデータからLv100目指して育成中のメンバーを連れてきても良い。
トレーナー戦をこなしつつ経験値や努力値を稼げるというわけだ。

サファリゾーン

アイテム回収がてら、交換用ダミーを確保しに行く。適当に石を投げてからボールだ。
だが被捕獲度がもともと上限に近いニドランやコンパンには石はあまり有効ではない。
アイテム拾いのルートは以下のような感じで。波乗り持ちは連れていこう。

  1. まず中央広場から右方向へ進みエリア1へ。
  2. エリア1でインドメタシン、技マシン37、満タンの薬、快復の薬を回収。そのままエリア2へ。
  3. エリア2は最初の段差は無視、次の段差を越えたら上へ進み、道なりに技マシン40、タウリンを回収しエリア3へ。
  4. エリア3の最初のボールは金の入れ歯なので無視。トレジャーハウス付近で技マシン32を回収。
  5. 池を渡って満タンの薬、段差を越えて右に移動して元気の塊を回収。右に進んで中央広場へ。
  6. 広場の池にある島で金の玉回収。これでアイテムは全て拾ったので残り時間で好きなポケモンを探そう。

ポケモン交換後の順路は任意。ここではシナリオ攻略順に巡ることにする。
必要ならスプレーを買ってもいいが、野生エンカウントを努力値稼ぎに使ってもいい。
アイテムの売却ついでにシルバースプレーを買っておくと以降の回収に便利。

オツキミ山

1階で技マシンと不思議なアメ、最初の階段から先に進んでマックスアップを回収。
月の石を拾えるが、売っても0円なので用が無ければ無視。

入手アイテム
技マシン12(水鉄砲) 1階:入口左
不思議なアメ 1階:フロア右下
マックスアップ 最初の階段を下りて進んだ先のフロア
月の石*2 1階:フロア左上
地下2階:化石付近の窪み

24番道路〜25番道路〜サントアンヌ号

いずれも、殿堂入りしようがライバルの出現フラグは消えない。
実入りが少ないのでトレーナーは最低限で良いだろう。まずはマサキに船のチケットを貰いに行く。

サントアンヌでは基本的に技マシンだけ回収すれば十分だが、
気が向いたらジェントルマンを狩って小遣い稼ぎをするのも悪くない。

入手アイテム
技マシン45(電磁波) 24番道路:段差の上
技マシン19(地球投げ) 25番道路:木の向こう(いあいぎりorトレーナー誘導)
技マシン08(のしかかり) サントアンヌ1階:左から2番目(入口から見ると右から4番目)の部屋
技マシン44(眠る) サントアンヌ地下:右から4番目(左から2番目)の部屋
満タンの薬 サントアンヌ地下:一番右の部屋
ピーピーリカバー サントアンヌ2階:左から2番目の部屋
不思議なアメ サントアンヌ2階:左から4番目の部屋

タマムシシティ(ロケット団アジト)

一通りのアイテムを回収する。技マシン等は必要になってからでもいいかも。

ロケット団アジトは、まず地下1階ロビー右下の植木鉢からポイントアップ。
2階は一旦スルーして階段で3階まで降り、下に進んで技マシン10(捨て身タックル)と金の玉。
3階の迷路を抜けて4階に降り、マックスアップとエレベータの鍵を手に入れて2階へ戻り、
2階の迷路を抜けてエレベータを起動し4階でブロムヘキシンを回収…というのがフル回収の流れだが、
面倒なので技マシン10と金の玉をとったら脱出しても良いかも知れない。

入手アイテム
技マシン18(カウンター) デパート3階:店員にもらう
技マシン13(冷凍ビーム) デパート屋上:女の子においしい水
技マシン48(岩雪崩) デパート屋上:女の子にサイコソーダ
技マシン49(トライアタック) デパート屋上:女の子にミックスオレ
技マシン41(タマゴ産み) 池の向こうにいる人にもらう
ポイントアップ 町の東部の突き当たり(隠し)
ポイントアップ アジト地下1F:入口から右下の観葉植物(隠し)
技マシン10(捨て身タックル) アジト地下3階:階段から下方向
金の玉 上記アイテムボールの右隣
不思議なアメ アジト地下3階:迷路の中
マックスアップ アジト地下4階:左中央のテーブル
金の玉 アジト地下2階:迷路の右上
ブロムヘキシン アジト地下4階:フロア左下

12番道路〜14番道路

シオンからサイレンズブリッジを抜けてセキチクに向かうルート。
カビゴンは波乗りでスルー可だが、クチバ側からは水路で抜けられない。
水上を移動すれば戦闘の多くは回避できる。
スピードスターや怒りはゴミ技に見えるが、努力値稼ぎには意外と使えるので育成中のメンバーに覚えさせると良い。

入手アイテム
技マシン39(スピードスター) シオン側ゲート2階でもらう
技マシン16(ネコに小判) ゲート近くの小島
ブロムヘキシン 12番道路の木を切った先
リゾチウム 「杭を挟んで…」看板の右隣(隠し)
ポイントアップ 「杭を挟んで…」看板から左の突き当たり(隠し)
技マシン20(怒り) セキチク側ゲート付近の段差上

ヤマブキシティ

ビルの中は攻略直後に集めると便利だが、外は後回しにしても。

入手アイテム
技マシン29(サイコキネシス) エスパーおやじに話す(町の南東部)
技マシン31(物真似) 物真似娘に話してピッピ人形と交換

無人発電所

サンダーに用が無くてもアイテムのために。

入手アイテム
インドメタシン 入口の近く
技マシン33(リフレクター) 下側中央の部屋:上側のボール
技マシン25(雷) 右下の部屋:左側のボール
不思議なアメ 右上の部屋:右側のボール
マックスアップ 右上の部屋:左側のボール
ポイントアップ 出口付近の瓦礫の奥(隠し)

わざわざどうでもいいアイテムまで書いたのは、上記以外は全てビリリダマかマルマインであるため。
中央の部屋にいるマルマインは厳選に便利(下向きで調べられる)。
ただしマスターボールは実質必須(無いなら交換の「おマル」のほうが良い)なのでよく考えよう。

ふたごじま

フリーザーに用がなければ無視しても良い。
入るときはグレン側から。水道の上(北)のほうを通ると大人のお姉さんと戦える。
グレン側の入口付近には調べるとフリーズ、最悪データ消去する謎のポイントがあるので要注意!
ちなみにグレン側から入る場合、岩は地下3階から2個落とすだけでフリーザーに会える。

入手アイテム
ハイパーボール 地下4階:水流に流された先にある1マスの陸地の先(隠し)
ピーピーマックス 地下3階:白い岩が転がっているところの普通の岩(隠し)
金の玉 上記近くの階段を上った先の、外壁に隣接する岩(隠し)

チャンピオンロード

拾うべきアイテムは技マシン47(大爆発)くらいなのでさっさと抜けよう。
細かい回収はセキエイ側から降りていったほうがやりやすい。
岩パズルの注意点は主に3点。

以上。これさえ押さえていれば迷わないと思う。

入手アイテム
不思議なアメ 1階:フロア右上、岩を上側に押し込む
技マシン43(ゴッドバード) 1階:フロア右上、岩を左側に押し込む
元気のかたまり 3階:フロア右上(トレーナーの目前)
技マシン47(大爆発) 3階:フロア左上(スイッチの近く)

ハナダの洞窟

このためにポケモンリーグを制覇する。まあ経験値稼ぎの一環と思えば。
とりあえず最初の階段はスルーし、赤緑ならフロア左下、青ならフロア右上の階段から2階へ。
ここでは隠しアイテムではないポイントアップを拾う。
ミュツウーに用が無ければこれでおしまい!
そうでない場合、あるいはついでに経験値を稼ぐつもりなら道中のアイテムを適当に拾う。
表記が面倒な上にあまり意味がないのでここでは割愛する。

回収プレイの仕上げ

必要なら各地でイベントポケモンなどを回収する。
メインから送りこんだポケモンに技マシンとポイントアップを施し、
不要品を売却してドーピングアイテムを購入して育成待ちメンバーに投与。
終盤のトレーナーは経験値稼ぎにも適するので適当に倒して回ると良いだろう。
なんだかんだで時間がかかると思う。通信は計画的に行うとスムーズ。

急ぎの場合、とりあえずミュウツーを捕獲してネコに小判や10万ボルトなどを覚えさせ、
余った資金で可能な限りのドーピングを施すのが個人的にはおすすめ。
雑用係にしてもサンムーンへの転送前提にしても何かと使い出がある。


コンテンツトップへ