下タ沢会によせて(覚書)

元山の校旗と尾去沢の文化財

 先に大正10年に校旗もつくったことを書いたが、この校旗は田郡から三ツ矢沢に 引きつがれていたが、三ツ矢沢廃校時に本校に持ってこられ、今は尾去沢の文化財 と一所に保管されている。
 尾去沢の文化財(鉱山資料を中心とした民俗資料)は、公民館に保管されていた が、マインランドが出来たとき、鉱山関係の主なものは鉱山資料館に展示され、残 ったものはそのまま公民館にあったが、平成3年、公民館が現在地に新築され引越す るときに、これは新しい公民館に持って行けないといわれ、といわれても持って行 きどころもなく、市の方に話して、花輪の方に持って行くにしても、外のものと一 所になって、将来何にが何んだかわからなくなるおそれもあり、どこか空いた建物 といっても鉱山の道場にもおけないだろうし(平成10年3月解体)、まだ協和会館が 体育館としてあったので(平成10年12月老朽危険のため解体)、その映写室にして いた三階などみたが、おけそうにもなく、会長の柳舘さんも困惑したが(私も一緒 に見て歩いた)、止むを得ないので、一時預かりとして山神社の拝殿の中におくこ ととした。
 さて昭和47年に新築した尾去沢小学校は、生徒数の減少により(当時約470人、現 在約220人)、空教室も逐次目につくようになってきたので(空教室利用ということ も話題になってきていた)、柳舘さんがいろいろ交渉して、三階の空教室を一つ借 りることにして(文化財も教育委員会関係)、平成12年6月頃会員皆で引越しをし、 現在に至っている。

[次へ進む]  [バック]  [前画面へ戻る]