花輪六日町の「関善酒店」
 
六日町探訪
○長年寺「花輪南館の時鐘」 (リンク)
 長年寺には、 句碑 や戊辰戦争の墓などもある。
 
○恩徳寺「木像阿弥陀三尊」 (リンク)
 恩徳寺には、 句碑 などもある。
 
花輪の市日 (鹿角の朝市)(リンク)
 花輪の市日は通年、三と八のつく日に開かれ、朝からお昼頃まで賑わう。
 旬の五穀、野菜、十和田八幡平国立公園周辺で採れた山菜・茸、地元の特産物など、 百貨が所狭しと軒を並べる。
 旧「関善酒店」では随時、地元各界各層の有志による「何かの展示会(即売)」が催されている。 例えば、五月中旬と、十月中旬には、「鹿角陶芸作品(やきもの)展」も………
  • 駐車場P@   駐車場PA
     
    おせど(御伊勢堂)
     昔から滾々と湧いている天然地下水で、関善のなどでは銘酒造りに用いた。
     
    花輪ねぷた (リンク)
     花輪ねぷたは王将灯篭で、毎年8月7・8日に行われる。各町内は、それぞれの 灯篭の出来映えを競い合う。
     
    花輪ばやし (リンク)
     花輪ばやしは、日本三大囃子の一つとされ、毎年8月19・20日、幸稲荷神社に奉納される。 各町内はそれぞれ勇壮な屋台や、囃子、演舞を競う。
     
    花輪の町踊り (リンク)
     花輪の町踊りは、毎年花輪ばやしの後、中秋の名月まで、各町内ごとに日にちを決めて、 順次踊り合う。かがり火が高々と、新月を焦がす。
     
     即ち、花輪の夏祭り …… 花輪ねぷた・花輪ばやし・花輪の町踊り …… は、 各町がそれぞれ競い合うことにより、一層盛り上がるのである。
     各町内とは、舟場元町・舟場町・新田町・六日町・谷地田町・大町・旭町・新町・横丁・組丁の 10町をいう。
     
    ○街中ローラースキースプリントカーニバル
     毎年10月初旬、花輪商店街では「街中ローラースキースプリントカーニバル」が行われる。
     関係情報は、 十和田八幡平観光物産協会のイベントカレンダーをご覧下さい。
     
    六日町バス停
     国立公園八幡平方面へのバス停留所
     
    神明社 (リンク)
     
    幸稲荷神社幸稲荷神社(本社) (リンク)

  • [次へ進む]  [バック]  [前画面へ戻る]