10 全国の神社いろいろ
 
                       参考:吉川弘文館発行「古事類苑」
                          堀書店発行「神道辞典」
 
          凡例:[ ]は「古事類苑」記載社名、△は御祭神、○は例祭日
 
ア
[敢國アヘクニ神社]三重県伊賀国 △金山姫命(敢国津神とも)(少彦名命、金山比羊(
  口偏+羊)とも) ○十二月五日
 
赤間神宮[赤間宮]山口県長門国 △安徳天皇 ○十月七日
 
[阿蘇神社]熊本県肥後国 ○七月二十八日
  健磐龍命神社 △健磐龍命(一名阿蘇都彦命)
  阿蘇比羊(口偏+羊)神社 △阿蘇比羊(口偏+羊)命
  國造神社 △(健磐龍命子)速瓶玉命
 
[熱田神宮]愛知県尾張国 △天照大神、素戔嗚尊、日本武尊、宮簀姫命、建稲種命
  (草薙神剣のみとも) ○六月五日
 
[安仁アニ神社]岡山県備前国 △五瀬命(安仁神とも) ○十月十一日
 
[阿倍野神社]大阪府摂津国 △北畠親房、北畠顕家 ○一月二十四日
 
[安房アハ神社]千葉県安房国 △天太玉命 ○八月十日
 
[井伊谷イイノヤ宮]静岡県遠江国 △宗良親王 ○九月二十二日
 
生国魂イククニタマ神社[生國神社]大阪市摂津国 △生国神、国魂神(生島神、足島神とも
  ) ○九月九日
 
[生田イクタ神社]兵庫県摂津国 △稚日女ワカヒルメ尊 ○四月十五日
 
[伊佐須美イサスミ神社]福島県岩代国 △伊弉諾尊、伊弉冉尊(大毘古命、建沼河別命と
  も) ○九月十五日
 
伊弉諾神宮[伊弉諾神社(多賀大明神)]兵庫県淡路国 △伊弉諾尊 ○四月二十二日
 
[出石イヅシ神社]兵庫県但馬国 △天之日矛(八種神宝とも) ○十月二十日
 
[出雲イヅモ神社]京都府丹波国 △大己貴命、三穂津姫命(大国主命、三穂津姫命とも
  ) ○十月二十一日
 
[出雲大社(杵築大社)]島根県出雲国 △大己貴命、素戔嗚尊(大国主神一座とも)
  ○五月十四日
 
伊勢神宮 ○神嘗祭十月十六・十七日
  内宮[皇大神宮]三重県伊勢国 △天照坐皇大御神
  外宮[豊受大神宮]三重県伊勢国 △豊受大神
 
[石上イソノカミ神社]奈良県大和国 △建御雷神(布都御魂剣) ○十月十五日
 
[伊太祁曾イタキソ・イタキソ神社]和歌山県紀伊国 五十猛命(大屋毘古命とも) ○十月十五
  日
 
一之宮貫前神社[貫前ヌキノサキ神社]群馬県上野国 △経津主命 ○三月十五日
 
[厳島イツクシマ・イツキシマ神社]広島県安藝国 △市杵島姫命 ○六月十七日
 
[射水イミヅ(二上神)神社]富山県越中国 △大河音宿禰命(二上神とも) ○四月二
  十三日
 
[彌彦イヤヒコ神社]新潟県越後国 △天香山命 ○五月十四日
 
[伊和イワ神社]兵庫県播磨国 △大己貴命 ○十月十五〜十六日
 
[岩木山神社(岩城山権現)]青森県陸奥国 △不祥(宇都志国玉命、多都比毘売命、
  宇賀能売命とも) ○八月一日
 
石清水八幡宮[男山八幡宮]京都府山城国 △八幡大神、大帯姫命、比羊(口偏+羊)
  大神(品陀別命、息長帯姫命、比売神とも) ○九月十五日
 
[忌部イムベ神社]徳島県阿波国 △天日鷲命 ○十月十九日
 
宇佐八幡宮[宇佐ウサ神宮]大分県豊前国 △誉田別尊、比売神、息長帯姫命(大帯姫命
  とも) ○三月十八日
 
[鵜戸ウド神宮(鵜戸権現)]宮崎県日向国 △彦波瀲武慮(慮偏+鳥)草葺不合尊
  ○二月一日
 
[宇部ウベ神社]鳥取県因幡国 △武内宿禰命 ○四月二十一日
 
[梅宮神社]京都府山城国 △酒解神、大若子神、小若子神 酒解子神 ○四月三日
 
[英彦山エヒコヤマ神社(彦山権現)]福岡県豊前国 △忍骨命 ○九月二十八日
 
[大麻比古オホアサヒコ神社]徳島県阿波国 △大麻比古神 ○十一月一日
 
[大洗磯前オホアライイソサキ神社]茨城県常陸国 △大己貴命 ○旧八月一日
 
大神山オオカミヤマ神社[大神オホムワ山神社]鳥取県伯耆国 △大己貴命(大穴牟遅神) ○十
 月九日
 
[大國魂神社]東京都武蔵国 △大己貴命(武蔵大国魂神とも) ○五月五日
 
[大鳥神社(鷲神社とも)]大阪府和泉国 △大鳥連祖神 ○八月十三日
 
[大原野神社]京都府山城国 △建甕槌命、伊波比主命、天児屋根命、比売神 ○四月
  八日
 
[大神オホミワ神社(大神大物主神社・三輪明神)]奈良県大和国 △大物主神(倭大物主
  櫛瓶玉命とも) ○四月九日、十月二十四日
 
[大山祇オホヤマツミ神社(三島大明神)]愛媛県伊豫国 △大山積神 ○四月二十二日
 
[大和オホヤマト神社]奈良県大和国 △(倭)大國魂神、八千戈神、御歳(年)神 ○四月
  一日
 
[小國ヲクニ神社]静岡県遠江国 △大己貴命(小国神とも) ○四月十八日
[次へ進んで下さい]