GLN(GREEN & LUCKY NET)からこんにちは
[家庭のお祭り]

 
弥生やよい 3月]
 
3日 雛祭り
21日頃 春分の日
 
[詳細探訪]
 
「雛祭り」
 
[詳細探訪]
[詳細探訪]
 
「春分の日」
 3月21日頃は太陽が真東から昇り、真西に沈んで、昼と夜の長さが同じになります。
 この日を「春分の日」と云い、前後3日ずつの7日間を「彼岸」として、家々で祖先の御霊みたまをお祭りし、また墓参りをします。
 なお、宮中では「春季皇霊祭」が行われます。
 
△祖先のお祭りは、神棚とは別に御霊舎みたまや(仏教で云う仏壇に相当)で行います。
 間取りの関係で神棚の下に設けるときは、神棚は見上げる位置に、御霊舎は上半身の位置にします。
 神棚の隣りに設けるときは、御霊舎は神棚よりやや低くします。
 
[詳細探訪]
 
△彼岸になると、春には「ぼた餅」、秋には「おはぎ」を供えます。ぼた餅とおはぎは呼び名は異なりますが、同じ「鍋餅」です。春は牡丹、秋は萩と、季節の花に喩えて呼び分けています。
  次へ進む   バック   前画面へ戻る