73c 伝説資料一覧(その二)
 
世羅郡誌 広島県世羅郡教育会 昭和二年 一冊
 
匝瑳郡誌 千葉県匝瑳ソウサ郡教育会 大正十年 一冊
 
相州内郷村話 鈴木重光 大正十二年 東京郷土研究社
 
増訂印南郡誌 兵庫県印南郡役所 大正五年 二冊
 
相馬伝説集 寺田喜久著 大正十一年
 
外秩父槻川村郷土誌 昭和三年三月 日本探勝倶楽部
 
田方郡郷土史 静岡県田方郡役所 大正七年 一冊
 
多賀郡史 茨城県多賀郡役所 大正十二年 一冊
 
多野郡誌 群馬県多野郡教育会 昭和二年 一冊
 
伊達郡誌 金沢西石 大正一年 一冊 福島県
 
大日本地名辞書 吉田東五 明治四十年十月 冨山房
 
大日本老樹名木誌 本多静六編 大正二年 東京大日本山林会
 
竹野郡誌 京都府竹野郡役所 大正四年 一冊
 
高田郡誌 広島県高田郡役所 大正二年 一冊
 
高市郡志料 奈良県高市郡役所 大正四年 一冊
 
高島郡誌 山本元 一冊 滋賀県
 
高浜一班 岡田玉圃編 大正二年 福井尚文堂
 
玉名郡誌 熊本県教育会玉名郡支会 大正十二年 一冊
 
丹後中郡誌稿 中郡役所 大正三年 一冊
 
丹波の伝承 田中勝雄 昭和十六年 東京建設社
 
知多郡志 愛知県田中重栄 明治三十三年 三冊
 
地蔵伝説叢書 本山桂川
 
千葉郡誌 千葉県千葉郡教育会 大正十五年 一冊
 
千葉県誌 千葉県編纂 大正八年 上・下 二冊
 
千葉誌 千葉県千葉町編並発行 明治四十四年 一冊
 
小県郡志 長野県小県郡役所 大正十一年 一冊
 
小県郡誌余篇 長野県小県郡役所 大正十二年 一冊
 
小県民譚集 小山真夫 昭和八年 東京郷土研究社
 
筑前伝説集 佐々木滋寛 昭和七年 第五七号 福岡
 
長生郡郷土誌 千葉県長生郡教育会 大正二年 一冊
 
長来志 木村発 明治三十六年十一月 一〜十二
 
津軽旧事記 中道等 大正十四年 東京郷土研究社
 
対馬島誌 対馬教育会 昭和三年
 
筑波誌 杉山友章撰 明治四十四年 筑波神社発行 一冊
 
筑豊沿海志 伊藤真一郎撰 大正六年 一冊 福岡筑豊水産組合
 
筑紫野民譚集 及川儀右衛門著 東京郷土研究社
 
都濃郡誌 山口県都濃郡役所 大正十三年 一冊
 
綴喜郡誌 京都府綴喜郡部会 明治四十一年 一冊
 
敦賀郡誌 福井県敦賀郡役所 大正四年 一冊
 
伝説の越後と佐渡 中野城水 大正十四年 新潟
 
伝説の下伊那 岩崎清 大正十二年 長野文星堂書店
 
伝説の鹿児島 三木英太郎著 大正十二年
 
伝説の堺 松本壮吉著 昭和三年
 
伝説民話考 長尾豊 昭和七年
 
土佐郷土民俗譚 寺石正路 昭和三年 高知市
 
土佐風俗と伝説 寺石正路 大正十四年 東京郷土研究社
 
砺波誌 和田文次郎 明治三十二年
 
遠田郡誌 宮城県 菅原芳吉 大正十五年 一冊
 
遠野物語 柳田国男 昭和十年 東京郷土研究社
 
東奥異聞 佐々木喜善 大正十五年 東京坂本書店
 
東北の伝説と怪奇 門間正順 昭和十六年 仙台
 
東洋口碑大全 巖谷小波 大正二年 博文館
 
豊多摩郡誌 東京豊多摩郡役所篇並発行 大正五年 一冊
 
豊里村誌 佐藤豊治 昭和二十一年
 
栃木県誌 田代黒滝著 昭和二年 一冊
 
苫田郡誌 岡山県苫田郡教育会 昭和二年 一冊
 
登米郡誌 宮城県登米郡役所 大正十二年 二冊
[次へ進んで下さい]