03b 蘭データ
 
ネジバナ(モジズリ):花期・4〜9月/生育地・野原/分布・北海道〜九州/日当た
 りのよい野原,芝生,田の畔などに生える,花は桃紅色
ノビネチドリ:高山植物/基準標本・カムチャツカ/花期・5〜7月/分布・日本,東
 北アジア/北海道〜九州の山地帯以上の林内や草地に生える,花は淡紅紫色(シロバ
 ナノビネチドリもある)
ハクウンラン(ムライラン,イセランとも):花期・7〜8月/分布・本州〜九州/山
 地の木陰に生える,花は白色(オオハクウンランもある)
ハクサンチドリ:高山植物/基準標本・シベリア東部/花期・6〜8月/分布・日本,
 東北アジアなど/本州中部以北の亜高山以上の草地に生える,花は紅紫色(シロバナ
 ハクサンチドリ,ウズラハクサンチドリ(葉が斑状)もある)
ハマカキラン:花期・7〜8月/生育地・海岸/分布・青森県〜愛知県/太平洋岸の海
 岸のクロマツ林内に生える,花は緑色
ハルザキヤツシロラン:花期・5月/分布・本州紀伊半島〜沖縄/常緑樹林下に生える
 無葉緑腐生植物,花は帯紫褐黄色
ヒトツボクロ:花期・5〜6月/生育地・山地/分布・本州〜九州/山地の木陰に稀に
 生える,花は黄緑色(ヒトツボクロモドキは変種)
ヒナチドリ:花期・7〜8月/分布・本州中部地方以西〜四国/山中の樹幹に着生,花
 は紅紫色
ヒナラン:花期・6〜7月/分布・本州〜九州/山陰の岩上に生える,花は淡紫色
 
ヒメトケンラン:花期・3〜5月/生育地・山地/分布・本州伊豆七島〜沖縄/暖地の
 常緑広葉樹林の暗い林床やササ原に生える,花は帯褐色〜淡黄色
ヒメノヤガラ:花期・7〜8月/分布・本州岩手県以南〜九州/常緑樹林下に生える無
 葉緑腐生植物,花は黄色
ヒメフタバラン(ムラサキフタバラン):花期・3〜5月/分布・本州(宮城県,山形
 県以南)〜沖縄/針葉樹林内に生える,花は淡緑色
ヒメミヤマウズラ:高山植物/基準標本・スウェーデンほか/花期・7〜8月/分布・
 日本,北半球北部/本州中部地方以北の山地帯以上の林内に生える,花は帯褐色の白
 色
ヒメムヨウラン:高山植物/基準標本・朝鮮北部/花期・6〜8月/分布・日本,東北
 アジア/本州中部以北の亜高山帯の針葉樹林内に生える(腐生植物),花は淡褐色
ヒメヤツシロラン:分布・種子島〜沖縄/常緑樹林下に生える地生の無葉緑腐生植物,
 花は乳白色(ユウレイランは近似種)
フウラン:花期・6〜8月/生育地・山地/分布・本州関東地方以西〜沖縄/林内の樹
 幹や岩石上に着生,花は白色
フガクスズムシソウ:花期・5〜6月/分布・富士山周辺,近畿地方(大台ヶ原)/主
 にブナの樹上に着生,花は淡紅紫色(クモキリソウに似る)
ヘツカラン:花期・10〜11月/分布・九州南部〜沖縄/樹幹に着生,花は帯紅褐色の淡
 緑白色(基本種はカンポウラン)
ベニシュスラン:花期・7〜8月/分布・本州関東地方以西〜九州/常緑樹林下に生え
 る,花は紅色
ボウラン:花期・7〜8月/生育地・山野/分布・本州近畿地方南部〜沖縄/暖地のク
 ス,カキ,ハゼ,クロマツなどの樹幹に着生,花は黄緑色(ムニンボウラン(小笠原
 特産)やリュウキュウボウランもある)
ホザキイチヨウラン:高山植物/基準標本・ドイツ北部/花期・7〜8月/分布・日本,
 北半球北部/北海道,本州近畿地方以北,四国の山地帯上部以上の針葉樹林内に生え
 る,花は淡緑色
ホソバノキソチドリ:高山植物/基準標本・カムチャツカ/花期・7〜8月/分布・日
 本,千島など/四国剣山,本州中部以北の亜高山帯の草地や林内に生える,花は黄緑
 色
ホテイアツモリソウ:高山植物/基準標本・本州中部/花期・5〜7月/分布・日本,
 ユーラシア北部/本州関東,中部地方の亜高山帯の草地に生える,花は濃紅紫色
ホテイラン:高山植物/基準標本・日本/花期・5〜6月/分布・日本固有/本州中部
 地方以北の山地帯以上の林内に生える,花は紅紫色で唇弁は白色
マツラン(ベニカヤラン):花期・5〜6月/分布・本州岩手県以南〜九州/マツ,ツ
 ガなどの樹上に着生,花は淡黄緑色(ホシナシベニカヤランや屋久島のマツゲカヤラ
 ンもある)
マメヅタラン:花期・5〜6月/分布・本州関東地方以西〜沖縄/樹幹や岩の表面を這
 う,花は淡黄色(暗紫色のベニマメヅタランもある)
マヤラン:花期・7〜8月/分布・本州関東地方以西〜沖縄/常緑広葉樹林内に生える
 腐生植物,花は帯紅紫色の白色(白色のサガミラン,帯緑色のサガミランモドキのほ
 か,栽培品のスルガラン,ホウサイラン,キンリョウヘン(中国産)もある)
ミズチドリ(ジャコウチドリ):花期・6〜7月/生育地・山野/分布・北海道〜九州
 /山地や低山の湿地に生える,花は香りのよい白色
ミズトンボ:花期・7〜9月/生育地・湿地/分布・北海道〜九州/湿地に生える,花
 は淡緑色
ミヤマウズラ:花期・8〜9月/分布・北海道〜九州奄美大島/やや乾燥した常緑広葉
 樹林下に生える,花は淡紅色
ミヤマチドリ(ニッコウチドリ):高山植物/基準標本・日光女峰山/花期・7〜8月
 /分布・日本固有/北海道〜南アの亜高山以上の針葉樹林内に生える,花は黄緑色(
 ガッサンチドリもある)
ミヤマフタバラン:高山植物/基準標本・日光女峰山ほか/花期・7〜8月/分布・日
 本,千島など/北海道〜九州の亜高山帯の針葉樹林内に生える,花は緑褐色
ミヤマムギラン:花期・6〜7月/分布・本州中部地方以西〜九州/林内の樹幹や岩上
 に着生,花は紅紫色(キバナミヤマムギランもある)
ミヤマモジズリ:高山植物/基準標本・シベリア/花期・7〜9月/分布・日本,ユー
 ラシア/北海道〜四国の山地帯以上の礫の多い草地や林縁に生える,花は淡紅色
ムカゴサイシン:花期・5月/分布・本州,九州,沖縄/常緑樹林下に生える,花は淡
 紫色
ムカゴソウ:花期・6〜8月/分布・北海道渡島〜沖縄/湿った草地に生える,花は淡
 緑色
ムカゴトンボ:花期・9〜10月/分布・本州関東地方以西〜沖縄/山麓の粘土質の草地
 に生える,花は淡緑色
ムカデラン:花期・6〜8月/生育地・山地/分布・本州関東地方以西〜九州/暖地の
 日当たりのよいところの岩や木に着生,花は淡紅色
ムギラン:花期・6〜7月/分布・本州関東地方以西〜九州/岩上や樹上に着生,花は
 帯黄白色
ムヨウラン:花期・5〜6月/生育地・山地/分布・本州〜九州/暖地の常緑林下に生
 える腐生蘭,花は淡黄白色
モミラン:花期・3〜4月/分布・本州福島県以南〜四国/樹上に着生,花は黄緑色
 
ヤクシマアカシュスラン:花期・8〜9月/分布・伊豆七島〜沖縄/常緑樹林下に生え
 る,花は紅色
ヤクシマネッタイラン:花期・5〜7月/分布・四国,九州,八丈島,屋久島,奄美大
 島/常緑広葉樹林中に生える,花は白色
ヤクシマラン:花期・7月/生育地・山地/分布・九州種子島,屋久島/常緑広葉樹の
 林下に生える,花は黄色
ヤマサギソウ:花期・5〜7月/分布・北海道〜九州/日当たりのよい草地に生える,
 花は淡緑色
ヤマトキソウ:高山植物/基準標本・日光ほか/花期・6〜8月/分布・日本,朝鮮な
 ど/北海道〜九州の山地帯以上の草地に生える,花は淡紅紫色(トキソウより小さい)
ユウコクラン:花期・6月/分布・九州〜沖縄/常緑広葉樹林下に生える,花は暗褐紫
 色(コガネユウコクランやシマササバランもある)
ユウシュンラン:花期・4〜6月/分布・北海道〜九州/ブナ帯の落葉樹林下のやや湿
 った腐葉の間に稀に生える,花は白色(クロマツ林下砂地に生えるクゲヌマランもあ
 る)
ヨウラクラン:花期・4〜6月/生育地・山地/分布・宮城県以西〜沖縄/老木の樹幹
 や岩上に着生,花は淡黄色(ベニヨウラクランやアオバナヨウラクランもある)
レブンアツモリソウ:花期・6月/生育地・野原/分布・礼文島特産/やや湿った草地
 に生える,花は淡黄色

[次へ進む] [バック]