03c 四季花暦[夏]
 
タチバナ/花橘:ニホンタチバナ,本州静岡以西〜沖縄の沿海地に自生,ミカン科の常
 緑低木,食用
クチナシ/梔子の花:関東以西〜沖縄に自生,アカネ科の常緑低木,食用・薬用
 
シモツケ/繍線菊シモツケ:キシモツケ,全土の山地に自生,バラ科の落葉低木
 
ハクチョウゲ/白丁花:亜熱帯〜熱帯に分布,アカネ科の常緑小低木
 
アジサイ/紫陽花アジサイ:七変化・八仙花・ヨヒラノハナ,日本特産,ユキノシタ科の落
 葉低木
キョウチクトウ/夾竹桃:中近東〜インド原産,キョウチクトウ科の常緑低木,薬用
 
ナンテン/南天の花:中国原産で本州関東以西〜九州の山地などに自生,メギ科の常緑
 低木
サルスベリ/百日紅:無皮樹ムヒジュ・仏相花ブッソウゲ・猿滑サルナメリ,中国南部などの原産,
 ミソハギ科の落葉高木
ビョウヤナギ/未央柳:美女柳・美央ミオウ柳,中国原産,オトギリソウ科の半落葉低木
 
ユ/柚ユの花:ユズ,中国の原産,ミカン科の常緑小高木,食用
 
カキ/柿の花:中国原産,カキ科の落葉高木
 
ガク/額の花:額花・額草ガクソウ,房総半島以南など暖地の海岸付近に野生,ユキノシタ
 科の落葉低木
ザクロ/石榴の花:花石榴,イラン周辺の原産,ザクロ科の高木,薬用
 
モチ/もちの花:本州〜沖縄に自生,モチノキ科の常緑高木
 
シイ/椎の花:ツブラジイ,本州〜九州の暖地に自生,ブナ科の常緑高木,食用
 
オウチ/楝の花:センダン,四国・九州の沿海地に自生,センダン科の落葉高木,薬用
 
ニシキギ/錦木の花:ヤハズニシキ,全土の山野に自生,ニシキギ科の落葉低木
 
マタタビ/木天蓼マタタビの花:マタタビ科の蔓性落葉木本,食用
 
モッコク/木斛の花:関東南部〜沖縄の山林内に自生,ツバキ科の常緑高木
 
サカキ/榊の花:本州中部以西〜沖縄の山林などに自生,ツバキ科の常緑小高木
 
エゴノキ/えごの花:ロクロギ・チシャノキ・チチ,全土の山野の小川の縁などに自生,
 エゴノキ科の落葉高木
キンシバイ/金糸梅:中国原産,オトギリソウ科の半常緑小低木
 
サツキ/杜鵑花:サツキツツジ,本州関東以西・九州の深山の渓谷沿いの岩上などに自
 生,ツツジ科の常緑小低木
オリーブ/オリーブの花:西アジア・地中海沿岸の原産,もくせい科の常緑高木,食用
 
トベラ/海桐トベラの花:トビラ,関東〜沖縄の照葉樹林帯の海岸林を代表する低木,ト
 ベラ科の常緑低木
ネズミモチ/女貞ネズミモチの花:タマツバキ・ネズミノフン・ネズミノマ クラ・フユナ
 リ,関東以西〜沖縄などの暖地の海岸に自生,モクセイ科の常緑小高木,薬用・コーヒー
ナツグワ/桑:食用
 
アオギリ/梧桐:沖縄などに分布,アオギリ科の落葉高木,食用・薬用
 
アオツタ/青蔦:ブドウ科の蔓性落葉木本
 
アオウメ/青梅:中国原産,バラ科の落葉高木,食用
 
ヤマモモ/楊梅ヤマモモ:本州中部以南〜沖縄の山林に自生,ヤマモモ科の常緑高木,食用
 ・薬用
オウトウ/桜桃の実:サクランボ・ミザクラ,バラ科の落葉高木,食用
 
サクラ/桜の実:バラ科の落葉高木,食用
 
ユスラ/山桜桃ユスラ:ユスラウメ,中国原産,バラ科の落葉低木,食用
 
クワ/桑の実:桑苺,食用・薬用
 
スモモ/李:酸桃スモモ・プラム,中国原産,バラ科の落葉高木,食用
 
ハタンキョウ/巴旦杏:カブト李,ケルシー,山梨県原産,バラ科,食用
 
アンズ/杏子:カラモモ,中国モンゴル原産,バラ科の落葉小高木,食用・薬用
 
ビワ/枇杷:ヒワ,関東以南に分布,バラ科の常緑高木,食用・薬用
 
ジョチュウギク/除虫菊:ムシヨケギク,キク科の多年草
 
ベニ/紅の花:ベニバナ・スエツムハナ・クレノアイ,エジプト原産,キク科の一年草,
 食用
シャクヤク/芍薬:エビスグスリ・エビスグサ・貌佳草カオヨグサ,中国〜朝鮮半島北部の
 原産,ボタン科の宿根草,薬用
アオイ/葵(タチアオイ):中国・シリアの原産,薬用
 
ウイキョウ/茴香ウイキョウの花:南欧州原産,セリ科の多年草,食用・薬用
 
セキチク/石竹:カラナデシコ,中国原産,ナデシコ科の多年草,食用
 
ハナビシソウ/花菱草:金英花キンエイカ,北米原産,ケシ科の多年草
 
ムシトリナデシコ/虫取撫子:ハエトリナデシコ・コマチソウ,南欧州などの原産,ナ
 デシコ科の一年草
キンギョソウ/金魚草:地中海沿岸原産,ゴマノハグサ科の多年草
 
ホオズキ/鬼灯の花:東アジアに分布,ナス科の多年草
 
コバンソウ/小判草:俵麦タワラムギ,欧州原産,イネ科の一年草
 
アオバショウ/青芭蕉:バショウ科の大形多年草
 
キョウガノコ/京鹿子:日本原産,バラ科の多年草
 
ジギタリス/キツネノテブクロ,南欧州原産,薬用
[次へ進んで下さい]