51d 園芸植物から穫れる果実のいろいろ
ピーマン 〈なす科〉
熱帯アメリカ原産の多年草トウガラシの改良種で、一年草野菜として栽培。果実は通
常、緑のうちに収穫する。
トマト 〈蕃茄、赤茄子アカナス なす科〉
南米アンデスの高原原産(熱帯では多年草、温帯では一年草)。果実を生食、加工用。
ナス 〈茄子、ナスビ なす科〉
インド原産、野菜として栽培される一年草。果実は食用。
ゴマ 〈胡麻 ごま科〉
インド又はアフリカ原産の一年草。種子を食用、食用油、石鹸、肥料など。
品種:黒ゴマ、白ゴマ、キンゴマ
コーヒーノキ 〈あかね科〉
熱帯東部アフリカ原産、明治以前に渡来した常緑低木。種子はコーヒーの原料、医薬
用。
クチナシ 〈山梔子クチナシ、センブク あかね科〉
わが国南部、台湾、中国原産の常緑低木。コリンクチナシの品種。果実は薬用。
マルバクチナシ 〈丸葉山梔子、オカメクチナシ あかね科〉
わが国南部、台湾、中国原産の常緑低木。コリンクチナシの品種。果実は薬用、染料。
セイヨウニワトコ 〈西洋接骨木 すいかずら科〉
北アフリカ、欧州、西アジア原産、明治末年に渡来した落葉低木ないし小高木。液果
は酒の原料。
変種:帯緑色果実のvar.chlorocarpa、白色果実のvar.leucocarpa、黄色果実のvar.
xanthocarpa、黄金色葉のゴールデン・エルダーvar.aureoや、白斑入り、白覆輪、切れ
込み、散斑など
トウガン 〈冬瓜、トウガ、カモウリ うり科〉
ジャワ原産、古くから栽培されるつる性一年草。果肉は煮て食用、種子は生薬の冬瓜
子。
スイカ 〈西瓜 うり科〉
アフリカ原産、古くから渡来したつる性一年草。液果は生食。
品種:緑富研、神武、王様甘露
セイヨウカボチャ 〈西洋南瓜、クリカボチャ うり科〉
中米原産と云われ、明治年間に渡来したつる性一年草。果肉や種子を食用。
ニホンカボチャ 〈日本南瓜 うり科〉
熱帯アメリカ原産、16世紀中頃に渡来したつる性一年草。果肉や種子を食用。
ズッキーニ 〈金冬瓜キントウガ、ポンキン、アコダ瓜 うり科〉
米国原産と云われ、江戸時代に渡来した束生一年生。若い果実は煮て食用。
メロン 〈麝香瓜ジャコウウリ うり科〉
インドから中近東原産の野生種から発達したと云われ、温室栽培されるつる性一年草。
液果は生食。
シロウリ 〈白瓜、ァサウリ、ツケウリ うり科〉
インド原産の野生種から発達し、6〜7世紀に渡来したつる性一年草。未熟果は漬物
用。
マクワウリ 〈真桑瓜 うり科〉
インド原産でシロウリやアミメロンの変種。液果は生食。
品種:金マクワ
キュウリ 〈胡瓜、唐瓜カラウリ うり科〉
北インド・ヒマラヤ山麓原産、平安時代から知られるつる性一年草。果実は食用。
ユウガオ 〈夕顔 うり科〉
アフリカ、アジアの熱帯原産のつる性一年草。未熟果は煮食・漬物、干して干瓢。
ニガウリ 〈苦瓜、蔓茘枝ツルレイシ うり科〉
熱帯アジア原産、1600年代末期に渡来したつる性一年草。未熟果を漬物、煮物。
ヘビウリ (蛇瓜、ゴーダー・ビーン、ケカラスウリ うり科)
熱帯アジア原産、明治末期に渡来したつる性一年草。幼果は食用。
[次へ進む]