食べて効く
〔こ〕
 
こしょう
 薬用には主として白こしょうを用い、代謝作用に刺激を与え、発汗をよくする。…胃
弱・胃酸過多・腹痛・歯痛…
 
ごぼう
 ごぼうは柳川鍋その他、煮物や汁物にして食され、食物繊維が腸内の老廃物をきれい
に掃除してくれる。
 ごぼうの実は、漢方では大力士と云われて強精剤として用いられ、腫れものの口が開
かないときにこれを飲むと開き、またこれを炒って粉末にしたものを飲むと、痰を去り、
歯痛も止まる。
…胃弱・便秘・胃けいれん・毒虫刺され・健胃・むくみ・腫れもの・切り傷・ひょう疸ソ(でき
もの)…
 
ごま
 ごまは、高品質のタンパク質、リノール酸などの不飽和脂肪酸が多く、糖分にも富ん
でいる。…産後・虚弱体質・胃痛・胸やけ・心悸亢進シンキコウシン・美髪…
 
こんぶ
 こんぶにはヨードが多く、毛髪や骨、歯の発育を促す。…高血圧・瘰癧ルイレキ・胸やけ舌
や唇の荒れ・神経衰弱…
[次へ進む] [バック]