Hard to find
非常に見つけがたいもの特集です。
お客さん所有の珍しい木と真鍮とターコイズを用いたアートなバックル。
残念ながら、アーティストの名前は忘却によってわからない状態です。
御存知の方、いらっしゃったらお願いします。
N.Y. 在住のアーティストらしいです。
Oさん所有の AERO CONCEPT というジェラルミンをフレームに使用した
ドキュメント(図面)ケース。
A-3 サイズ+5ミリ幅広に別注されていて、
両サイドにはブッテーロの素上げの革がリベット止めされている。
最大の特徴である橋頭堡を思わせるセーフティロック。
迫力満点です。
このサイズ以上でないと刻印されない
PROFESSIONAL マークが入る。
グリップや、印象的なツインのセーフティロックも削り出しというウルトラマニアックな
アイテムです。
なんともかわいらしい珍客がご来店しました。2。
まさかこのシリーズに続編が出るとは思いませんでしたが、
珍しい蝶々がご来店です。
僕的には初めて見る個体で、調べたてみると、
てんぐ蝶という種類に近いが、羽根を広げた時の模様が違う。
いまだわかりませんので、ご存知の方がいらっしゃったらお願いします。
10年ぐらい眠っていた僕のレッドウィング8166のソールをモディファイです。
クレープソールはクッションは抜群ですが、耐久性が今ひとつでしたので、
なんとWESCO用の705ダブルミッドソールを装着してしまいました!!!
今までは考えられなかった組み合わせで、ソールが変わるだけでこれだけ違います!
もちろん、これができるという事は、他の組み合わせもOKです。
変化の欲しいアメカジファンにお薦めですよ!
ちなみにコストは、¥17,000 かかりました。
60'sのパティックフィリップ、オートマティック、ステンレスバージョンです。
貴族御用達のメーカーがこの素材を使用した珍しいモデルです。
今となっては、非常にレアな旧マッコイの2パックTシャツです。
グレーでSのみの在庫です。¥3,990 売り切れ
ヴィンテ−ジの40'sフライトゴーグル。
アメリカンオプティカルというメーカーで、
当時の雰囲気抜群のアイテムです。
S氏所有の今は亡きPRESTON MONONGYEの激レア稲妻型バングルです。
CHARLES LOLOMAと並んで、ホピのスタイルに革命を起こしたビッグネーム。
画像では見えませんがターコイズの裏にレインバードのホールマークが入る。
砂型ならではのアンティークそのものは流石の迫力である。
1940年代の骨董(Old Pawn)ボーガードである。
弓を引く時の前にだす手首を守る機能を果たします。
これのすごさは、まず、農耕民俗の Hopi が狩猟民俗の ナバホ のアイテムを
作っていることと、victor coochwytenis と読めるハーネームは博物館級のものと判明!
したがって、非売品です。
A-11
STOCK NO.8300-396010
CONT. NO.(33・038) AC-3172A.F
THE SSELBY SHOE Co.
PROPERTY,AIRFORCES,U.S.ARMY
のスペックをもつフライトヘッドギア。もちろん40’sである。
これも非売品。
40年代のマリーンのサービスシュー。
APRIL 7.1945
8F 27226
INTERNATIONAL SHOE CO.
CONTRACT NOM-48030
と内側にクレジットされていて
ソールにはオイル対策の布地が細かくまぜられている。
これは参考品です。
T