バナー2008年5月18日号本文へジャンプ
砂田喜昭 2008年5月23日更新  
「世界は9条をえらび始めた」に励まされた
「9条世界会議」報告会in富山 に参加して

                    砂田喜昭

 「世界は9条をえらび始めた― 9条世界会議」が千葉県の幕張メッセ(国際会議場)で5月4日から6日まで開かれ、初日に1万2千人が参加しました。そこに参加した人から話を聞く報告会が8日、富山市のサンシップで開かれ、私も参加してきました。

今世界で、
紛争を予防する取り組みが始まっている

 参加して私が新たに知ったことは、紛争を予防する取り組みが既に国連を中心に始まっているということでした。2005年にピース・ビルディング・コミッション(国連平和構築委員会)ができ、日本が昨年から議長国となっていて現在、13件の任務をこなしているようです。また、武力紛争予防のためのグローバルパートナーシップ(GPPAC)というNGOも結成されて活動しているそうです。
開会の挨拶をする中本昌年氏 戦争が起きる前に、話し合いで問題を解決しようという動きがすでに国際社会で始まっていると知ったことは、私たちが、軍事的対応しか眼中にない自民党政府と対決して憲法9条で日本の平和と安全を守り、世界平和にも貢献しようと地域で運動していることに、自信と希望を与えてくれるものでした。

武力闘争を話し合いで解決 
          北アイルランド

 「9条世界会議」参加者の一人でこの報告会の呼びかけ人でもある青島明生弁護士は、北アイルランドから世界会議に参加したマイレッド・マグワイアさんの発言を紹介しました。北アイルランドではイギリスとの間で数百年にわたる武力闘争が続いていましたが、彼女はそれを話し合いで解決するために努力し、ノーベル平和賞を受賞した人です。「紛争は武力ではなく、話し合いで解決できることを証明したのが北アイルランドの経験である。イスラエルは話し合い解決の先頭に立って欲しい。日本の9条は、そのモデルになる」というのです。

軍隊のない国  コスタリカ

 この世界会議に参加した小杉9条の会の中島晃子さんは、「軍隊のない国が世界に30カ国あり、その一つコスタリカでは『空軍は鳥で十分、陸軍は蟻で十分、海軍は魚で十分』といっていた。紛争は予防することが大事で、おかしい動きに対して国民が黙っていないで抵抗すること、できる行動をやろう」と語りました。
 また、メディアの果たす役割に触れ、「9条世界会議」を新聞各社がどのように扱ったかを記事の切り抜きを示して報告、世界中から平和のために1万2千人も集まった集会にしては扱いが小さいと述べました。「3日間通して報道してくれたのが
「しんぶん赤旗」だった」と紹介しました。

9条は非暴力の基盤

 世界会議に参加した新日本婦人の会の広瀬妙子さんは、「昨年末のケニアで、大統領選挙の結果が気に入らなくて戦争になった。気に入らなくてもそれに従おうと仲裁の役割を果たしたのが女性だった。戦争がない世界、貧困、暴力のない世界をつくる上でも9条は大切。これは非暴力の基盤になっている。紛争がない世界は9条があって初めてできる。」と語りました。

人を集めるには
楽しいイベントを


 参加した青年からも報告がありましたが、「イラク戦争反対の時より、若者が少ないように感じた、参加したくなるような楽しいイベントが大事でないか」と述べました。
 スガハラミヨコさんは「9条世界会議を今度は2010年にコスタリカで開きませんか」と呼びかけ、「人を集めるときは楽しくないとダメです」と語りました。

ベトナムで
枯葉剤の子を支援


 川淵映子さんは、「9条を世界の人はどう思っているか知りたくて参加した」と語り、自身が今取り組んでいる「ベトナム戦争で枯葉剤による被害を受けた子らを自立できるように支援している」ことを紹介しました。「アメリカはベトナム戦争を反省していない。これをアメリカに伝えたいので11月15日にアメリカでコンサートをやる。その前にこの5月11日から16日、アメリカの平和運動家をつれてベトナムへ行ってくる。」と述べました。県内でも多彩な活動をしている人たちが居るのだと知りました。

アメリカの
平和運動家に質問


 世界会議にアメリカから参加したエレン・トーマスさんとジェイ・マークスさんがこの報告会にゲスト出演しました。彼らはアメリカの平和運動家に質問アメリカのホワイトハウス前で核兵器廃絶などを訴えて26年間座り込みを続けている活動家です。彼らが取り組んでいるプロポジション・ワン(提案1号)とは、市民運動の側から合衆国憲法に核兵器廃絶などを書き込ませようと提案し、実現を迫る運動です。川淵映子さんがベトナムへ連れて行くと言ったのは彼らです。

会場から彼らに質問が出されました。

「アメリカ大統領選挙についてどう思っているか」
 エレン「イラクからの撤退や核廃絶を訴えているので、オバマを支持している。彼についてもよくわからないところもあるが」
「日本の9条はアメリカではどのように受け止められているか」
 ジェイ「アメリカでは9条を知らない。これをぜひ広めていきたい。」


 トップへ戻る
砂田喜昭(Yoshiaki Sunata)のホームページへ戻る